• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




2025年1月23日にSteam早期アクセス版が発売された新作『首都高バトル』

首都高を走る一般車(タクシーやトラック)とバトルできることが判明




1





2























Steamストアページ

記事執筆時点のユーザーレビューは「非常に好評」




2025y01m23d_224125683




この記事への反応



首都高バトル、こ〜れ神ゲーですわ

2トントラックとバトルできるならKEYENCEロゴのプロボックスとバトルできてもいいだろこれ

……冗談じゃねぇ……
これじゃまるでracinglagoonさ……
後は「get rewards」出来れば完璧さ……


とうとう一般車を巻き込めるようになったのかよw
プロボックス出てきたらクソ早いんだろうなぁ


これで勝ってパーツもぎ取れたらレーラグwww

一般車とバトルは無法がすぎるだろ。

緑ナンバーなのにヤバすぎで草w

首都高バトル、一般車両の土手っ腹に車ぶつけて金巻き上げるゲームだった

何か急にデコトラ伝説が始まった…

海外のイベントにブース出てた時、元気の人がインタビューで「走ってる車全部と戦える」みたいなこと言ってたけど本当にこういうことだったのか

YOKOHAMA民が沸いているのさ……。
passingすれば、それはBATTLEの合図……。
誰かがそう教えてくれた……。


一般車を含め、すべてのクルマとバトルできる設定にして
公道ではなくサーキットだよね、ってゴリ押してるんだよなこれ


そのダイナ は狂おしく、まるで身を捩るように走るという…










BGMが懐かしすぎ!
こういうバカっぽさも首都高バトルのいいところだよね





B009KYBJWA
楠みちはる(著)(1993-01-05T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.4












コメント(90件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 00:30▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 00:30▼返信
🍯
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 00:31▼返信
喧嘩ってあるからこっちに書きかけたやんザナイトライダー
ボコボコを見るたび思い出せ
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 00:31▼返信
煽り運転を助長するゲーム
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 00:31▼返信
こんなもんに影響されてリアルで迷惑をかけるやつ増えたらどうする気?マリカを見習おえ
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 00:35▼返信
外人マリカのが迷惑かけてるんだよなあ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 00:36▼返信
首都高狭いから嫌い
まだ阪神高速の方が広くて好き
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 00:38▼返信
レースゲー興味無いけど
みんな楽しそうなのはいいね
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 00:39▼返信
マリカーバトル
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 00:40▼返信
冗談じゃねぇ……
レーシングラグーンじゃねぇか……
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 00:42▼返信
煽り運転疑似体験w
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 00:45▼返信
客乗せてるタクシーとバトるの想像すると草生える
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 00:46▼返信
プジョーのタクシーも出そう
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 00:48▼返信
TAXiは変形するから
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 00:48▼返信
もっとYOKOHAMAに寄せろ
カーナビとかも
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 00:49▼返信
グラセフみたい
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 00:51▼返信
PS5、はよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 00:51▼返信
で、マリカーに勝てんの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 00:52▼返信
車内視点がないとかさ・・・

首都高バトルで昔からこれだけが欠点だったのに
令和やぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 00:52▼返信
首都高バトルXをプレイした経験があるけど此のゲームはアーケードチックな挙動が先ず無理、しかも今作は運転席の視点が無いやろ、どんだけ手抜きやねん
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 00:52▼返信
対抗してレーシングラグーンの新作も作るしかあるまい
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 00:54▼返信
やっぱサーキットで走るよりこれよね
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 00:54▼返信
>>19
XBOXで出たシリーズは車内視点有ったぞ、首都高バトルXやったかな
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 00:54▼返信
PS5で出たら買う
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 00:55▼返信
ゴキブリは遊べませーん
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 01:01▼返信
ガチで首都高で爆走するバカ増えて問題になってたな
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 01:02▼返信
キー○ンスロゴのプロボックス居るのかな・・・居たらクッソ速そう
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 01:11▼返信
次世代版レーシングラグーンじゃねーか
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 01:14▼返信
スイッチじゃ動かねぇなこれ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 01:16▼返信
久々にゲーム作った感があってUIがちょっと良くないが、新作出してくれて本当に良かったわ
とりあえずメニューの操作感だけ改善してほしいな
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 01:17▼返信
首都高がリアル過ぎて、首都高が嫌いな自分にはちょっと辛いレースゲームだわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 01:17▼返信
外国人がマネするからエイプリルフールネタにしとこう
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 01:19▼返信
R33は無いのか…
昔乗ってたからあれば買ったのに
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 01:22▼返信
>>1
まあ封鎖されてる首都高を走ってる時点で一般車じゃないんだけどね
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 01:23▼返信
>>19
アーリーアクセスなんだから文句言ってないで要望送れ
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 01:25▼返信
普段steam使わないような人も買ってる書き込み
見れてすげえなコレ
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 01:41▼返信
これ見たけどやっぱタンクローリーとか工事車ないんだよなぁ
退屈
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 01:52▼返信
リアルでやる馬鹿いるからなぁ・・・
とくに今だと害人がやりそう
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 01:59▼返信
フィクションとリアルの区別が出来ないバカが
絶対本物の高速道路でやらかすと思うんだ
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 02:05▼返信
マジでPS5版出ないかね、ほんとやりてぇ
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 02:14▼返信
昔と変わらないバトルはどうでもいい
首都高全体を自由に走らせてくれ
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 02:17▼返信
>>41
部分ごとに解除していかないといけないけど全部解除したら自由に走れるよ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 02:25▼返信
フルチューンされた交通課の警察車両にも喧嘩うれんのか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 02:36▼返信
十数年前の仕事で深夜走ってた時は月1くらいで見てた
バトルってより抜かしてく(車線変更)していく事に快感感じてるんだろうなって運転で特別すっごい早いわけではなかったな
今はもう別分野に行ったから近年は知らん
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 02:37▼返信
湾岸ミッドナイトのときの、遷都で役目を終えた首都高がサーキットになったって設定を引き継いでるのか
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 02:48▼返信
こういう遊び心いいねw
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 02:52▼返信
アーリーアクセスだから車内視点は後々追加されないかな・・
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 02:56▼返信
Yokonama民はこれより頭がおかしいのさ……
銀行の現金輸送車とバトルできて勝ったらそのまま現金頂けちゃうのさ……冗談じゃねえ
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 02:57▼返信
※47
それ結構面白いかも
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 03:03▼返信
やっぱり夜のステージしかないのか? せめて箱の首都高バトルXの明け方があってくれれば
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 03:13▼返信
>>43
一般車両のバリエーションは少ないよ。
タクシー、荷台トラック、数種類の一般自動車、以上。
基本は走り屋とバトルするしていくゲーム。
一般車両とのバトルでもお金を稼げるけど雀の涙だからやる意味がないとすぐに悟る。
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 04:12▼返信
グラショボ過ぎてスマゲーかと思った
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 04:17▼返信
このゲームの記事ちょくちょく出るけどコメ少なくて全く話題になってなくて草
パソコンガすら持ち上げに困ってるのね
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 04:47▼返信
レーシングラグーンかよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 05:18▼返信
>>1
絶対に真似して事故るアホが出るな
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 05:19▼返信
>>5
カートで公道を走るのか。例の外人みたいに
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 05:20▼返信
>>2



注)危険な上に逮捕されますので絶対に真似しないで下さい
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 05:21▼返信
>>4
パッシングした時点でアウトだしな
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 05:21▼返信
>>5
その時は例のバイクが青の甲羅を使ってくれるさ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 05:22▼返信
>>6
青の甲羅を持つバイクも時々で良いから思い出して下さい
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 05:34▼返信
ケッ!てめぇグッドラックだな!
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 05:37▼返信
令和のレーシングラグーンきたあああ
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 05:43▼返信
一般に迷惑かけるなよ…
ってなるから一般って呼ばないで
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 05:54▼返信
Z世代がリアルでやりだしそう
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 05:59▼返信
洋ゲーのパクリじゃん
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 06:03▼返信
煽り運転すると警察が来て罰金、暫く運転出来なくなる
煽った車から運転手が降りてきて殴られて入院、入院費+暫く運転出来なくなる
実装しろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 06:23▼返信
クソ早い謎のNPCタクシーとか
稀に出現させて欲しい
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 06:30▼返信
spotifyで好きな音楽を流しながら
ドライブやカスタムを楽しみたい
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 06:30▼返信
のんびりと走る夜景観光ドライブモードも作ってくれ
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 06:44▼返信
スマホで動きそうなクオリティ
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 06:46▼返信
この要素いれるんだったらもっとアザーカーのバリエーションふやさなきゃ
車運んでる車とかたまに事故ってる車とかZEROであったろ
タンクローリーも無いしな
あと羽田のジャンボとかモノレールとか
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 07:01▼返信
これで喜ぶのは最初だけだしそのうちレーシングカーと競争しても興奮しなくなって
このゲーム自体やらなくなる
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 07:14▼返信
>>72
わかってねーな。このゲームは環境ゲー
アセコルMODじゃ出来ない唯一無二がある
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 07:20▼返信
この神ゲーが出来るのは

PCだけなんだよね
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 07:28▼返信
レーシングラグーンの名前出すやつはにわか
あれの真価はポエムなんで
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 07:30▼返信
>>53
そもそもここはPS信者だらけでガチでPSで出してくれないタイトルにはコメがつきづらいってだけだよ
ゲーミングPC持ってないからわかんないってね
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 08:01▼返信
シムじゃなくてゲーム性に全振りしてて楽しい
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 08:04▼返信
よく知らんがちょい動画みる限り淡々と単発短距離レースするだけなの?これ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 08:18▼返信
高速道路だから仕方ないけどストレートばっかりでコーナーを曲がるというより車を避けるゲームなんかな
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 08:31▼返信
トラックの荷台に乗るの楽しい
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 08:49▼返信
入力デバイス調べててネジコンの存在を知った
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 08:54▼返信
警察に追われろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 09:08▼返信
プロボックス、ハイエース、キャラバンあたりがエース機体
海鮮運搬のデコトラがレイドボス
最強は白バイ、覆面
セーフティーカーはネクスコの黄パト
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 09:12▼返信
肝心のカスタム要素は?
過去作から劣化してるんじゃ話にならんぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 09:30▼返信
セールで2000円以下になったら買うわw
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 10:27▼返信
神ゲーな匂いがプンプンするな
買うか
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 13:30▼返信
※78
シームレスで首都高を周回して周囲の車にパッシングしてバトルするを繰り返すゲームだよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 13:31▼返信
※53
まぁスチームでしか配信されてないし、20年前と違って今の子は車に興味ないからね
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月24日 16:45▼返信
PS3?ってぐらいグラしょぼない?
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月25日 04:53▼返信
爆走デコトラ伝説みたいだな

直近のコメント数ランキング

traq