Xより
— 大ユニオン人 (@YuTORO) January 21, 2025
GQuuuuuuXの好評を受けて、1stガンダムのキャラの年齢いじりがまた何件かTLに流れて来たけど、実際の戦争なんかたったの4年でこれぞ。 pic.twitter.com/vVqqD5wsPK
— 終太郎 (@Syutaro_Z) January 22, 2025
↑の写真の人物エフゲニー・ステバノヴィッチ・コビテフはキエフ国立美術大学に通っていた学生で、独ソ戦の開始に伴い軍に志願し、1941年にドイツ軍の捕虜になってしまったそうなのでまあ激老け込むのもやむを得ないと思う。
— 終太郎 (@Syutaro_Z) January 22, 2025
戦後の60年代には、顔の肉付きや表情は↓ぐらいまで回復している。 pic.twitter.com/JUhgaqtgKu
同じような比較をしている写真がないか検索してたら、これを見つけた。
— 終太郎 (@Syutaro_Z) January 22, 2025
英国の兵士のアフガニスタン派遣前・派遣中・帰国後のポートレートを撮り、並べた写真。
向かって左が派遣前、中が派遣中、右が帰国後となる。
一枚目:クリス・マクレガー二等兵、24歳
二枚目:ベン・フレイター二等兵、21歳 pic.twitter.com/8qKR6fgGP4
この記事への反応
・近年だとゼレンスキー大統領がわかりやすい
・アニメのキャラ年齢ネタで盛り上がってるところに、実際の戦争はこれだぞみたいなマウント発言持ち込むの本当空気読めてない。みんな娯楽の範囲で楽しんでるのに、こういう場違いな説教じみた意見に水差されると腹立つわ。
実際の戦争が悲惨なのは分かった。わざわざエンタメの話題に絡める必要ある?
0083 9月→11月 pic.twitter.com/rfFosxAYcF
— やすiD (@yaskoh1g) January 22, 2025
・親戚が3人警察官になったけど、みんな警察学校でだいぶ顔つきいかつくなって、各地配属されて1年経ったら更に厳しい顔つきになってるもんな。
戦争なんかそりゃ変わるよ…。
・よく人殺しの目をしているって表現があるけど、
それがよく分かる写真やなぁ
覚悟とか、いろんな意味で純粋な目をしている
・額のシワは苦悩
目元のシワは睡眠不足
コケた頬は栄養不足
殺人祭り 戦争はきれいごとじゃない
若者を無為に浪費する
これほど罪深い祭りは存在しない
・ウクライナで見た。
・なかなか面白い資料
・独ソ戦は4000万人亡くなってるしらそらこうなるわな‥
・どんな言葉よりも雄弁に、戦争は行うべきで無いと感じさせてくれますね…
精神面などのことも考えるとこうなってしまうのも無理もないのかもしれない…


アニメの設定で妄想するのほんまキモい
お花畑も大概にしろよカス
無職など50歳でもアレなのに
実際の戦争が悲惨なのは分かった。わざわざエンタメの話題に絡める必要ある?
空気読めて無いのこいつのほうでワロタ
さわやかな笑顔を見せながら撃ちまくるやつなんて居ねえよw
そして栄養が足りてないから顔がやせる
そしてストレスで感情が無くなり目つきが変わる
FPSの世界じゃ25から老兵だもんな
ガンダムの世界もそうかもな
超重労働で50〜60歳には痴呆みたいになってるおっさんが山のようにいたからな
バニング39歳
必修科目のファーストすら見ずに語ってんじゃねぇよ平和ボケ
わりと納得感はあったなその方が
人材不足と襲撃タイミングによって兵役せざるえない若年者たちの物語でもあるんだから
それ以外があれ?って感じなの多いんだよな容貌も合わせてw
見た目以上に言動が歴戦の老兵だからな
あーあの
戦争をちゃんと描いてると、勘違いしてるやつなw
日本海は公海なのに国名があり明らかに国際法違反。東海こそ公平で妥当な名称
プーチンは影武者に交替したみたいな感じで
やってることは悪魔だが見た目は丸くなった
半世紀近く前のアニメに今更何を?
フラナガン機関であれこれいじられてそれが祟って老け込んだんやそう思っとこ
ニュータイプ訓練と投薬で老化が進んだんだよ、察してやれ
半世紀前近くでもおかしいもんはおかしいからなあ
まあガンダムに限った話ではなく
昔の漫画やアニメあるあるの一つだけどさ
絶対自分らでも老けすぎてるキャラ達はここまで老け込んでないとは思ってただろうなw
OLハマーン様(30)
納得
でもシャアに拘り過ぎてるのみるに
そこがまだ若いとも言え…なくもない
これだから飼育員やめらんねぇんだよなぁ!
ガス器具会社?
実際の戦争が悲惨なのは分かった。わざわざエンタメの話題に絡める必要ある?
現実の世界でも⚪︎、フィクションの世界でも⚪︎だったものを
×と言い張る言い訳としては最上級にダサいな
アムロは一年戦争後のニート生活が長かったから、、、
それぞれ10個位年取ったな
個人的にはギレンはもうちょい若くても良かった感じがする
初代の時は確か19歳で艦長
視聴対象年齢を10代前半までと考えれば
その頃からみた一個上でも差をかなり感じて
20代後半とか30代ってまじで大人
容姿によっては本格的におじさんおばさんって感じだからな
今更
ウラキは強化人間の副作用でもあるんやないの?
【悲報】人気ユーチューバー・ゆゆうたさん、配信中にヤバすぎる「検索履歴」が映ってしまい終わる・・・
↑はちま!JINも記事にしてるからこいつをパクるんだ!!😡
なるほど、幼稚だ。
そうでない場合はアル11歳(誰が主人公かは諸説あり)
いつも「あーそうなんだーw」で周りから流されてそう
実際こうなんだからアニメキャラの年齢設定もそこまで変じゃないって話だろ
アスペかよ
50くらいなら35
ゼレンスキーも一年でめっちゃ老けたな
空気読めてないとかマウント発言とか場違いな説教じみた意見とかのお手本を見せてくれた感じ
ウッソも母親や可愛がってもらってたシュラク隊がバタバタ死んで
ウラキみたいな顔つきになってもおかしくないのにな
>実際の戦争はこれだぞみたいなマウント発言持ち込むの本当空気読めてない
冨野はそこまで考えてんだぞ!って事言いたいんじゃないの?
冨野作品なんかは知らんけど(ギレンとはさすがに分かるが)
誰それ
知らんわ
トレンディエンジェルも20代であれだったし
それ誰
ちょっと何言ってるかわからない
ウッソはわかるがアルって誰や
シン・マツナガと同い年だしあの世界はあれがデフォなんだよ
よく昔映像とか見ると
現代人に比べて
昔の人て老けて見えるよね
なんせいつ死ぬかわからん状況をずっと体験するんやし
普通は一回でも体験したらPTSDになるレベルなのにそれがずっと続くのだから
実際の戦争が悲惨なのは分かった。わざわざエンタメの話題に絡める必要ある?
ある。年齢と見た目おかしくない?って話題だから実際はこうだからおかしくないよって反論きてるだけでしょ。
口ひげなんか生やすともう40以下には見えないんだよな
エルメスにのってたやつだろ
あと時代よ
ガンダムが作られた70〜80年代の若者と今の若者比べても貫禄が違う
仁義なき戦いの出演陣は20代後半〜30代であの貫禄
ブライトさんがあれで16歳とか言ってて何がリアルだよ笑って思っちゃうよな
貫禄があるほうがいいという価値観だったから
ドイツ元帥のヘルマン・ゲーリングなんか若い頃はイケメンだったのにモルヒネ中毒で見る影も無い
必要なのはラブアンドピース愛だよ愛!
どんなボケ方だよ
じゃあわざわざ「こんな年齢には見えない」なんて、リアルさの欠如を弄るなよ
小説版読んでないとわからない
自己紹介始めてて草
若いシャアがで若さゆえの…とか言ってたのか
それ故に年寄りが細菌の若者はと言いたくなる気持ちはわかる
ブライトさんは19だよ
それでも若いなーとは思うけど
作中の描写みるになかなか絶妙な年齢設定だとも思うけどね
未熟な部分も沢山描かれてるし
金子信雄「え?」
プルツーちゃん0歳
こういうのは反射的に出てしまうのが辛いところ
共感性羞恥を抑えて生温かい目で見守るべき
僕たちが楽しく盛り上がってるのに水を差すな〜
うわ〜んてかw
こういう返ししか出来ないヤツの方がキショいわw
弄りにくい部分ではあるけど雑学ネタでしかないよな
説教じみてると思っちゃうの精神的に病んでるとしか思えなくて心配になるわ
今なら40代後半並みなレベルで