ファミコンカセット1052本(コンプリートまであと1本) +ニューファミコン+α
\3,405,000 (2025年1月25日時点)
ファミリーコンピューターカセット(ソフト)のWikipediaで掲載されている全1053本まで、あと1本足りない1052本となります。
(12/30追記:ニューファミコン本体とコントローラー2個も追加します。ただしアダプターとAVケーブルは付属しません。)
(12/31-1 追記:ファミリートレーナー本体の箱付きが出てきましたので、こちらもお付けいたします。)
(12/31-2 追記:必勝攻略法や、本当に面白いファミコン神ゲー100などの書籍が出てきましたので、こちらも4冊追加いたします。)
(1/1 追記:説明書のみですが、10点出てきましたので、こちらもお付けいたします。)
正確には、スーパーマリオブラザーズは前期後期の2本、ハイパーオリンピックの殿様バージョンがありますので、1054本のファミコンカセットになります。
※不足カセットはデータックのバトルラッシュです。
更にプラスで、ハイパーショット、非公認ソフト3本(キラキラスターナイトDX、ピコピコグランドアドベンチャー、NEO平安京エイリアン)とコンプリート本を2冊(ファミリーコンピュータ1983-1994、ファミリーコンピュータパーフェクトカタログ)お付けいたします。
これらは30年以上かけて収集してまいりましたが、一部のカセットには日焼け、シール貼り付けや剥がれ、マジック記名などございますことをご了承下さい。
この記事への反応
・金額がデカすぎて高いのか安いのかわからん
・最近はレトロゲームが高騰してて
動作可能なファミコンカセットは全体的に高い
一本10万超えもちらほらあるから
これはなかなか良心的な価格だと思う
・めっちゃ付属品追加してくれるやん
放っておいたらテレビもつけてくれるんちゃうか
・足りない1本はそんなにレアなんか
『バトルラッシュ』っていうらしいが
・↑他の収集家が一番きついみたいなこと言ってるな
・なんでここで諦めるんや
・「私もそろそろ先も見えてきて
終活という時期に差し掛かってきました。
死後にこのまま廃棄されるよりも
という意味で
必要な方に譲れたらとの思いを持って
これ以外のコレクションを含めてもろもろ放出しようと発起した次第です。」
なるほど終活か。
転売ヤーじゃないマニアに買われるといいな。
宝の山やん!!
340万円ならレトロゲームマニアなら
がんばれば出せない額じゃないっしょ
うおおおおおおおお
340万円ならレトロゲームマニアなら
がんばれば出せない額じゃないっしょ
うおおおおおおおお


こんな不完全なコレクションしか出来ないからヤフオクなんかに出品するんだろうね
この値段で出る事はもう二度と無いだろう
労力と価値(理解出来れば)を鑑みれば安い
ただ集め始めると解るけどバトルラッシュの入手難度は異様な程高いw
二か月間売れてない商品
こんなに頑張って340万かぁ
ゴキブリイライラ
普通に赤字じゃね?
今は収集が楽しくて店巡りをしてるけど、あと何十年か経ったら処分しないといけないなと思う時がある。
チャリカスも買わない悪い
ネット対戦もつまらん
親子や友達でわいわいやれやw
まぁ終活みたいだし金だけが目的じゃないだろうけど
何も言い返せ無かったわ
買おうかな…
新品みたいに綺麗じゃん
黒猫とウィズの魔法使い
ファミコンコレクションに価値を感じる基準は人それぞれだよ。新品未開封が一番価値があると思う人もいれば、プレイしたり、歴史的な価値を重視する人もいる。ヤフオクに出品する理由も様々で、単にコレクションを整理したいだけの人だって多いよ。新品未開封じゃないから無価値って意見には賛成できないね。
ゴキブタってなんでいつも人間の言葉喋れないんだろ
レスバとか以前にガイジすぎて話にならないんだけど
よく見たら全て完品じゃないのかよ…
要らね
豚ももうすぐくたばりかけくらいの時期なんだな
寧ろカセットに名前が書かれてる物が良いって奴もいるし、美品だけがコレクションじゃないわな。
カセット全コンプで平均300万位かかるから、周辺機器やらその他次第でプラス位か?
ジャンクやんけ
痴呆とか老眼でまともに文字が打てないとかかな?
全タイトル実機でクリアor1周しましたとかならすげえって思うけど
欲しい人はだいぶ集めちゃってるから被りまくるんやろね
違法ダウンロードしてんか?
まあ数十年前の当時のガキが使ってるものだからな
世の中には集めるだけでも有り難い人がおるんや
身に付けないブランド品や宝石みたいなもん
お金あったら買いたかった
遊んでもおもろくないゲーム集めて
外国人たちが日本のファミコンソフトなどのレトロゲー買い漁って在庫が無いって記事あったろ
↑お前ら無職で低学歴の情弱のバカは、こういうニュース記事すぐ忘れるし知らないよなww
でも何で売りに出したんやろ
中古屋→個人宅→中古屋になるだけ
遺産としての価値もほぼないし
家族から嫌な顔されるだけ
外人やろなぁ
Vにカードローンまで使って赤スパ投げすぎて借金で首が回らなくなったんじゃね
なお任天堂株価最高値で時価総額12.8兆円
長年かけて集めたコレクションを店に売るのは処分する感覚だけど、自分で売るのはコレクションを引き継ぐ感覚なんじゃないのかな?
YouTuberが買うんじゃなかろうか
任天堂株って乱高下しすぎで買いづらいんだよな
それとも早く手放さないといけない理由があるんかな?
急いでまとまった金が欲しいとか、コレクション熱が急激に冷めて逆に目障りになったとか・・・?
つーかこれが適性価格なら店がオクから仕入れるんだよ
業者に相手にされてない時点で売りたい価格が高すぎる
要するにどこかの馬鹿が無駄に高く買ってくれるのを期待してるだけ
その時期は思っている以上に早く来る
なんで俺はこんなくだらない物にあれだけの金と時間と保管スペースを消費したのかと・・・
データックとバトルラッシュと幽遊白書は実家にまだあるかもしれん・・・
捨てられてなければ・・・
単品で売った方が元は回収出来るよ
まとめて売って楽して儲けようとしたら無理
一部のソフトの美品が高騰してるだけでたくさんありますなんてのはただのゴミだから
デジタルデビル物語借りパクすんな😡www
いらねーwww
ハードオフ持っててもどうせ1円とかだろうし
それが実際に客が欲しがる値段なのかは考えもんだよ
ファミコンは集めて楽しい
感覚分からんけど多分良心的な価格設定なんだと思う
昔のCDはそろそろ寿命らしいよ
終活って言ってるだろ
無価値のDLデータしかないからw
昔のゲーム(アケゲー含む)は「懐かしい」とは思うけど大体5分すると単調で飽きる
当時は何時間でも遊べたんだけどな
これに300万出すなら最高性能のPC組んで残金で興味あるソフト片っ端から買いたい
その時代だから楽しかったよね
がんばれゴエモンも、当時は大容量の2メガだから面白かっただけで、今なんてやる気も起きないよ
ゴミの山に家族イライラ
まあ売れる分良いんじゃね?w
スパチャとかガチャは金戻ってこないし
💴
まあ売れる分良いんじゃね?w
スパチャとかガチャとかDL版は金戻ってこないし
💴
海外投資家の買い戻しなだけだろw
任天堂株は昔から発行部数が少なくて
高額になったから株屋の仕手株として有名だからな。
株屋の玩具だよw
一番欲しいブーちゃんが
ニートと、無職だからなぁ
それは流石に知らんだけ定期
同じブー仲間の悲哀ですかw
それでエエやんw
金のマリオ像もセットじゃないとw
ゴキブリに言わせれば「DLとかデータで再現できるから媒体が古いだけでは無価値だ」って事なんだろうけど
説明文がいかにもメルカリ
ゴールド系が無いのにコンプとか言っちゃうあたり詐欺やんけ
3本でその売値余裕で超えるけどな
グッズも全部揃っていたらなw
こういうのって集めるまでが楽しいだけだからなw
XBOX360のソフト100本を
GEOの閉店セールのとき100円で買い占めたなw
オトメディウスとかすげー跳ね上がってるわ
メルカリで売れば
これ一本で元を取れるレベル
ブタニートに買える訳無いやんw
コンプリートボーナスのつもりなんだろw
ワケワカメだけどw
多分遺族が出品してる
持ち逃げされただけで『ファミコン全ソフトが遊べる宿』ではなくなるから潰れそうな旅館はムリじゃね?
調べたらオトメディウス2本あって、どっちも安くてワロタ
全てが古臭い発想だなw
感性が昭和のままAIバブル以前で思考回路が停止してそうw
小学生までの間隔に老人になってもドップリとかw普通の昭和生れでもそれは無いわw
ブタが消えるとゲハもお終いだなw
こりゃ凄い
今はもうこんな額じゃ揃わんぞ
こういうのって宣伝の為に企業が自分で出品して自分で落札してるらしいなw
マジで!?
レトロフリークに全部入れて捨てちゃえ
殻割りしないと分からんもんな
高騰しとるし円安の日本で買われて海外に拡散されとる
違法ダウンロードじゃないし、それでいいよ
違法やろ
ユーザーが居ない
買うだけなら合法らしいよ
壊れたらもう修理出来ないのにさ
集めてる人ってゲームには興味なかったりするよね
テトリス「遊び方判ってるんだろうな。すぐ死ぬからってクソゲー扱いするなよ」
全部箱有りなら相当価値あるだろうけど、箱なしばっかだとどうなんだこれ
それは 「家庭用のレーザーで焼いたCD-R(DVD-R)」の事ね。
プレスされた製品版はカビや傷、保存状態に気を付ければ読み取り機器が動く限り半永久だから
これが任天堂だ!!!!!
これが神だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
趣味の収集としては安い金額だよね
時計や車は勿論のことトレカ以下ですから
手間を考えれば妥当どころかかなり安いよ
全部裸ではないようだし
コロナ前に一通りレトロゲーは買い集めたけど昨今の高騰ぶりを見ると売りたい欲にかられてしまう
高額ソフトの一部を売るだけでも数百万の儲けになるし
状態良い物も多そうだから上手く売れば1000万は行きそうだし
高額商品の状態も不明だし、ゴールドカセット見当たらないし
そういう人は売れw
今が売り時で必ず下がるから
私はゲーム自体が好きで集めたので手放さないよ
手放した後、本物が手に入る保証もないしな殻割した奴など要らん
コンプしてない340万と比べるなwwww
僕にとってはね
メルカリに100万で売られてるけど…
満足&金が必要になったんやろな
お前がイライラしてるやんwwwwwwwwwwwwバカ豚wwwwwwwwwwww
バカかコイツw
逆だよ
まとまっていれば集める手間を考えたら安いと割り切って買う人もいるけど
バラだと人気のないソフトは100円でも買い手が見つからず売れ残る
いやw
バラでそんな価格のソフトは捨てるんだよ売るなよw
売るのは裸でも高い物、本物であると証明した物だけを売るんだよw
これだけ偽者が蔓延ってる中、保証も無しの人間から裸をまとめて買う奴なんか度素人だろ
ゲーム買う金でゴールド買ってたら数千万いってるだろ
ゴミ
多少コレクター気質ある俺からは「捨てる」という発想が出なかったわ…
まぁそうだよね…売れないソフトは「捨てる」よな、普通は
何言ってんだこの馬鹿
いや商品として売ることをって意味なんだがw
別に持ってりゃいいじゃん
バラで誠意を持って処分すれば今ならマイナスにはならんだろ
エアプは馬鹿でいいな
いつぞやのSFCは4億だかいって終了後上位が辞退したのか200万ぐらいに落ちてたし
オクじゃなくてメルカリか
じゃあ単に高くて売れてないだけか
インディーズも?
金銭的なマイナスの話じゃなく気分的なマイナスの話なのよね
コレクションってのは文字通り「集まってる」から価値があるわけで
中途半端に残ると気分が悪く、それならいっそ全て無くなったほうが良いまである
「持ってりゃいい」とはならんのよ…でも集めたからには「捨てる」のは忍びないんよ
まぁこれはあくまで俺の場合で、今回の出品者がそうとは限らんけど
コンプ目前まで集めるような人だし、似たような気質はあるかもしれない
買ってないのはそういうこと
箱説無しや落書きまであるとか舐めすぎやろ
最近出た非公式のインディーズだよ
外人の買い漁りマジでやべーよ
馬鹿にせずにいられない病気
メルカリなのでゴミだろ
売れなきゃBEEPあたりが買い取ってくれるだろう。
ネット見てると、箱説にこだわらずに集めてる人多いで?
そのまま残しておけば上がる一方だし