• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





日本では2億ぐらいのソニック



de





世界興行収入はかなりスゴイ







全世界興行収入
658億7500万円突破!




ちなみにアイアンマンが5.8億ドルぐらい

歴代1位はアバターの29億ドル





この記事への反応



たくさんの人が、楽しんでいる最高のかたちですね!嬉しいです

もう次作決定!ほんとなんで北見やってくれないの
見に行くには近くて3時間かけて旭川とか


日付まで決まってる!
日本公開日がいつになるか楽しみ


そんなに人気ならもっと上映館増やして






昔っからだけど海外人気はほんとすげえな











コメント(132件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 06:01▼返信
🤸‍♂️ののの🏃💥🚗=======3🍮💩
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 06:04▼返信
ケツバトラーだっ!(`・ω・´)
話は聞かせてもらった!
new Switch LLは爆死する!!
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 06:06▼返信
足と腕細すぎてすぐ折れそう
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 06:07▼返信
>>2
惜しいなぁ〜
元ネタをもっと勉強した方が面白くなるでよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 06:09▼返信
アストロボッなんとかの映画化なら
絶対に日本20億円・世界1000億円は余裕やろぅになぁ
なんで映画化せんのやろぅなぁ?
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 06:12▼返信
でマリオより売れてるの
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 06:12▼返信
マリオは1900億
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 06:12▼返信
シリーズ累計16億本以上らしいからなソニックは
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 06:13▼返信
>>1
【悲報】年末に放送されたマリオムービー、視聴率たったの3.6% ...

コレだしな
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 06:14▼返信
ソニックって一面みて楽しそうって思っても結局それ以降アクション得意でないと
全然気持ちよくない作りだよな
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 06:15▼返信
>>10
それは当たり前では?
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 06:18▼返信
湯川専務に見せてあげたかった
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 06:18▼返信
ピカ様「ハァ…ハァ…敗北者!?」
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 06:22▼返信
日本だけ空気読めてなくて草
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 06:23▼返信
セガは安泰だな
ソニックだけあれば
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 06:24▼返信
鬼滅の無限列車編の世界興行収入より100億以上も稼いでるやん
なのに騒がれないの理不尽やな
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 06:24▼返信
世界に迎合されない日本カッケーw
18.投稿日:2025年01月28日 06:27▼返信
このコメントは削除されました。
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 06:29▼返信
コメントすっくなw
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 06:29▼返信
マリオ超えちゃったね😰
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 06:31▼返信
日本では🐷のネガキャン工作活動が激しいから仕方ないね
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 06:32▼返信
日本はもうアニメ映画しか興行収入取れないからな
しかもグッズ欲しいために何度も通う奴らが水増ししてるだけ
何となく流行ってるから見に行ってみようみたいので興行伸びたのばっかり
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 06:35▼返信
嘘松
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 06:35▼返信
>>22
ソニック映画はグッズとか無くても海外で大人気映画だよ
シャドウの声はキアヌ・リーブスだし
それ聞くためだけでも見る価値有るよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 06:37▼返信
ゲームハード戦争で一瞬だけトップとったくらいにソニックは人気だったからなぁ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 06:38▼返信
アストロボットならマリオに勝ってた
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 06:40▼返信
>>20
マリオ映画は1700億円超えてるから
まだまだまやな
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 06:41▼返信
鬼滅、君縄、フリーダム
この辺は所詮メディアに踊らされてるか特典目当てでしかないもんな
”本物”ではないよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 06:41▼返信
でもゲームは売れんなぁ
あと映画料金ってアメリカだとインフレしてるらしいね
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 06:42▼返信
ソニックはキャラとしては時代経過で廃れないクールさがあるからなぁ
でもゲームは微妙なんだよな売りである早すぎる移動が逆にネックというか
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 06:42▼返信
外国人はケモナーとゲイが多すぎ
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 06:43▼返信
円とドル単位合わせろよw
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 06:45▼返信
>>29
それでも日本より安い
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 06:46▼返信
>>29
IR見れば分かるけどソニックシリーズ毎年数百万本売れてるぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 06:48▼返信
先日PS+でフリープレイ化したソニックフロンティアとかいうソニックのオープンワールドゲー遊んだけど、
クッッッッッッソつまんなかったぞ
見た目3Dなのにほぼ強制2Dだしジャンプ制御も縛りがきつくて思ったように動けないぐらい操作性が悪い
まぁ詳しくは尼のソニックフロンティアの☆3辺りのレビュー見たらお察しできるぐらいにはクソゲー
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 06:52▼返信
>>32
ほんとこれ
無能すぎるw
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 07:01▼返信
>>11
マリオなんかは下手なら下手なりに楽しめるんだけど
ソニックはそもそも上手い人向けに作られてると思う
フロムゲーと同じ方向性でハードルが最初から高いイメージ
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 07:08▼返信
アメリカの映画館は飲み物や食べ物の持ち込み制限なし
上映が始まるとクソうるさい、ポップコーンが飛んで来る

値段相応の環境です
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 07:09▼返信
正にガラパゴス日本
世界の恥
40.投稿日:2025年01月28日 07:12▼返信
このコメントは削除されました。
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 07:15▼返信
性懲りもなく

ゴミみたいなキャスティングしてるからな

ファンからすりゃユアストと同レベルや
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 07:21▼返信
こういうの思い入れ無しに楽しめるの子供だけだろ
ソニックで育ってないんやこっちは
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 07:27▼返信
一作目だけ見たけどつまらんかった
一応ゲームやったことあるけど思い出補正で見ることも出来ないくらい思い入れもなかったようだ
なんでこれが人気なんだか
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 07:31▼返信
日本での売り上げにこだわる価値って
もうどこにもないな
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 07:34▼返信
海外ではソニック大人気だもんな
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 07:35▼返信
で、マリオに勝てんの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 07:36▼返信
あのクソキモソニックでやらなくて本当に良かったな
あれでやってたら大コケで続編一個も作られなかっただろう
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 07:38▼返信
映画のテレビ放映での視聴率を出してるバカは何なん?
Blu-rayが出るんだし今どきテレビなんかで映画を見ないでしょ?
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 07:40▼返信
マリオよりおもしろかった 
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 07:44▼返信
>>37
爽快感あるアクションに見えてちょいちょいステージギミックで足止めされたりステージの構造が序盤のステージから複雑に感じたり
意外に面倒臭いアクション必要になるゲームなんだよな
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 07:45▼返信
ピカチュウ超えそうじゃん
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 07:47▼返信
>>48
ブルーレイwww
じゃあなんでわざわざドヤ顔放映しちゃったの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 07:51▼返信
北米の6歳児ぐらいでも普通にプレイしてるゲームを
難しいだの言ってる日本人て
単純に性能が低いね
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 07:54▼返信
吹き替え版に2000円弱の価値はない。字幕版やってたら映画館行ってる。
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 07:54▼返信
映画のテレビ放映の視聴率が煽りになると本気で思い込んでいる無知だ、きっとPS5ですら映像Blu-rayを観た事が無いのだろう。
まあ映像Blu-ray見るなら専用の再生機の方が高性能ではるかに安いからPS5は要らないんだが。
そもそもPS5でゲーム以外で出来る事に映像Blu-rayを見れる事を挙げる程度の認識だ、映画についての知識は皆無なのは間違い無い。
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 07:56▼返信
現代のヘナチョコJAPゲーマー達って
スポンジボブやシンプソンズすら
能力が低すぎて難しいって言いそうw
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 07:57▼返信
はっはっはーお前には黄色いピカチュウがお似合いだな
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 07:58▼返信
>>55
豚おじいちゃんってやっとブルーレイなの?w
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 08:02▼返信
>>58
だから無知だと言っている
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 08:06▼返信
アストロ?無理だw
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 08:07▼返信
>>46
アストロにはぶっちぎりで勝てますよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 08:09▼返信
やっぱマリオみたいなヒゲが生えた汚いおじさんよりソニックの方がカッコいい!
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 08:10▼返信
ゴキブリが映画について無知なのは完全にバレてるから
これ以上イキっても無駄だよ
悔しかったら映画について何か語ってよ
64.投稿日:2025年01月28日 08:11▼返信
このコメントは削除されました。
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 08:11▼返信
>>63
お前が先に語ってみろよwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 08:12▼返信
ジム・キャリーの偉大さがわかる映画
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 08:13▼返信
ハリウッドはもう日本完全無視だから当然 つかソニックブランドはデビュー当初から日本では人気が無かったからな当然の結果
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 08:16▼返信
>>65
それがゴキブリの映画に対する知識か
もう十分に分かった
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 08:16▼返信
1作目の時点でかなり微妙な出来だった覚えしかない
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 08:17▼返信
全世界大ヒットでも日本だけ爆死はよくある話
別にネタにする程の事でもない
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 08:18▼返信
>>68
自分ができんことを人に要求すんな、カスwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 08:22▼返信
>>71
だからもうゴキブリの無知は十分に分かったから
これ以上は醜態を晒さなくてもイイってば
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 08:23▼返信
>>72
悔しかったら映画について何か語ってよwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 08:24▼返信
そもそも質問されて「お前が先に言え」って返してる時点で
十分な答えになってるんだけど、それが理解できないらしい
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 08:27▼返信
いきなりSONYと戦い始めるガイジ豚に草生える
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 08:29▼返信
ブルーレイ市場とかネットフリックス一社の足元にすら及んでないだろ
大丈夫かこの任天堂信者
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 08:30▼返信
観たいけど公開館数少ないし期間も短い
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 08:33▼返信
何なら映画について俺から先に言ってあげても良いけど
ゴキブリがどれだけ映画について知っているかが分からないと
レベルを合わせてあげられないからな
ゴキブリが知らない映画の話をしても分からないだろ?
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 08:38▼返信
>>78
お前はもういいよ
醜態晒してんのはお前だよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 08:39▼返信
>>10
1周目はまったく爽快じゃないからな
壁にぶつかりまくりアクションやで
あれで嫌になる人かなり多いよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 08:40▼返信
凄すぎワロタ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 08:41▼返信
4.2億ドルか、ドルと円並べるなよややこしい
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 08:43▼返信
バイトが一生懸命しょうもない対立煽りをするも中々伸び悩むコメント欄であった
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 08:44▼返信
変な事してない安定してるって感じだけど前2作良かったしな
7割位ジムキャリーのエッグマンのお陰だけど
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 08:47▼返信
中村正人が曲作るなら見る
あと中さんの復権かな
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 08:54▼返信
>>44
総合興行で山崎ゴジラにダブルスコア以上付けられて、アメリカでは3億しか売れなかったのに山崎監督に上から目線でマウント取ってた庵野の悪口やめてください
海外興行で山崎ゴジラに興行三十倍差で負けたのに、日本では俺の勝ちだからってウルトラもライダーもロボアニメ(でも過去にアニメどころか特撮もいい年こいてまだ見てる奴馬鹿にしてたのを押井に暴露されてた)も俺が一位だからって勝ち誇ってた庵野監督を馬鹿にしてるんですか
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 08:55▼返信
ジムキャリーが出てるなら前作と合わせて見てみても良いかもなぁ
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 09:02▼返信
円かドルか統一しなよ
並べたら円の方が大きい数字に見えるでしょう
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 09:04▼返信
4億ドル位か
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 09:05▼返信
>>66
ジムキャリー一時期落ち目だったけど
最近復活してきたな
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 09:15▼返信
>>10
最近のは、ミスしないように掴める当たり判定がかなり大きい。
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 09:19▼返信
セガ、ボロ儲けだな。
その金で新ハード作れよ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 09:23▼返信
マリオと競演してほしい
94.投稿日:2025年01月28日 09:25▼返信
このコメントは削除されました。
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 09:26▼返信
>>39
そうか?俺は我が道行く周りに振り回されないテレ東みたいにええと思うで?
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 09:40▼返信
せめて円なのかドルなのか記事内で統一してくれ
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 09:52▼返信
ピカチュウ探偵よりは良さそう
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 09:52▼返信
人間男がソニックの父親代わりみたいな設定が受け付けない
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 10:10▼返信
ソニックって日本ではいまいち人気なかったけど海外では人気ある。
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 10:17▼返信
>>94
残念だね無職君
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 10:32▼返信
最初は2億 円なのかドルなのか 次は円 次はドル はちま統一しろよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 10:47▼返信
>>100
残念だねチー牛
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 11:14▼返信
ホッカイロレンも大絶賛してたしな
約束された神映画
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 11:23▼返信
悪口いわれたってひとはこの子の声いつきいたの?
なんでこの子の声だってわかるの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 11:26▼返信
海外ってケモナー大杉って昔から思ってる
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 11:45▼返信
SEGAは本当にアホ太郎だからこんなお化けIPを昔から持ってたのに活用できなかった
SEGA!!(バシィ)ソニックを活用して戴きありがとう御座います!とアメリカに土下座するんだ!!
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 11:48▼返信
セガはソニックだけ作ってりゃいいくらいなのにな
ほんとアホやわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 12:19▼返信
denuvo入れなかったら初日300万本売れたゲーム
頭の悪すぎるSEGA
denuvo入れたせいでぎり100万しか売れなかった
denuvoが入ると本当の売り上げの3割までダウンする法則は今回も発動
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 12:45▼返信
>>88
円安だから大分しょぼいね
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 12:52▼返信
>>107
そのソニックもスイッチ混ぜて台無しにしてるからどうしようもないわな
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 13:11▼返信
日本は配管工
妨害が昔からあるからね
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 13:45▼返信
ソニックは海外では強すぎなの笑うw
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 14:18▼返信
今年の大晦日はソニックでキマりだな
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:38▼返信
中さん再評価の流れ
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:45▼返信
>>114
ナイナイ(ヾノ・∀・`)
もう消えていいよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 15:45▼返信
やっぱ日本って悪い意味でのガラパゴスやな
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 16:33▼返信
>>116
なら出てっていいんだぞ
誰も止めないから
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 17:36▼返信
ゴールデンアックスとかリブート爆死企画動いてるけどソニックだけ作っとけば勝手に全世界で売れるのにな
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 18:27▼返信
※103
あの人ソニックファンだったのか
日本のソニックファンて変な奴多いよな
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 19:53▼返信
それでマリオザムービーに勝ての?

映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」の興行収入は、全世界で約1,900億円を突破しています
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 20:30▼返信
>>16
いや、そうじゃないな。全て米ドルで統一するとこの様になる
・『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』/13億5900万ドル
・『トイ・ストーリー3』/10億6800万ドル(※ 適当に人気そうなディズニー長編映画で挙げた)
・『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』/5億700万ドル(※ そのうち、日本内での興行収入の分が 3億8600万ドル 占める。つまりこの3.86億ドルが「日本国内の劇場数」で出せる最高の興行収入・記録ということ)
・『名探偵ピカチュウ』/4億5000万ドル(※ 全てのポケモン映画で最高の興行収入・記録。「全ゲーム原作映画No.2」の成績)
・『ソニック × シャドウ TOKYO MISSION』/4億4600万ドル(※ 2日前の日曜日の分のところまで入れた世界集計)
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 21:33▼返信
もう続編が決まってるし楽しみだわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 22:51▼返信
シャドウやジェラルドも出ててソニアド2を彷彿とさせたし高速戦闘はドラゴンボール並みのスピード感と迫力あったしLive&Learnは流れるしで最高だったな
ソニックは原作からして結構シナリオ凝ってたり音楽もいいもの揃ってるから映像化に強いIPだと思うわ

次はソニックCDとヒーローズを混ぜた感じになりそうだが5辺りで新ソニ原作のシナリオも頼むぞ
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 22:53▼返信
マリオ映画は売上すごいってのは聞くけど内容についての評判はあんま聞かないんだよな
一応大晦日でマリオ見たけどビックリするぐらい印象に残らなかった
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 23:11▼返信
個人的な感想では、「VSシャドウ」のアクションの尺をもっと長くして欲しかった
Live&Learnは流れるけど、切り替えで音楽何度かぶつ切り…
序盤TOKYOでのアクションシーンが一番派手だった気もする
自分的に一番首をかしげたのがProf.ジェラルド・ロボトニックのキャラ付け。狂気に取り憑かれた悲劇の天才博士から、これではただの悪人に堕ちてないか?

ただそれでもソニック映画1の時と比べると、映画3は、ずいぶん音速アクションが派手で豪華になったし、アクション制作にお金掛けている印象もある。でもソニックというキャラならもっと派手にできると思うから、それで物足りないという意見
都内池袋の「劇場ULTRA 4DX」でソニック映画3を観てきた者の感想
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 23:14▼返信
>>124
マリオ映画は劇場で4DXで観て遊園地のアトラクション的に楽しまないと
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月28日 23:18▼返信
たしかにジェラルドがただの性格悪いヒールに成り下がってたのは気になったな
ソニアド2原作とかシャドゲとかシャドジェネ見るに政府に裏切られて絶望する前はかなり善良な科学者って感じだったのがジェラルドの特徴の一つだったからそこを変えられたのはな

次回作がヒーローズならメタルオーバーロードも出るかもしれんしそうすればWhat I'm Madeも流れそうだが、その場合今回のLive&Learnぶつ切りみたいなのは無しでじっくり聴かせて欲しい
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月29日 01:44▼返信
日本にはマリオがあるからねwジェネリックマリオのソニックで我慢してるゴキちゃんかわいそw
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月29日 01:59▼返信
>>128
マリオっていうか任天堂全般がストーリーもクソもないしキャラに深みとか全然なくね?
内容でアピールできず売上でイキるのはいつもの任豚って感じやなぁ
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月01日 16:20▼返信
セ~ガ~
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月24日 01:32▼返信
いや、大半は北米(アメリカ)
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 05:57▼返信
>>131
イギリスとかブラジルでも普通に人気っぽいが

直近のコメント数ランキング

traq