• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「トレバーを冒頭で殺してほしい!」『GTA V』トレバー役俳優が語るクールな『GTA6』カメオ出演アイデア
1738166694304

記事によると



・続報が待たれる超期待作『グランド・セフト・オート6』ですが、『GTA V』でトレバー役を演じた俳優のスティーブン・オッグがカメオ出演のアイデアを海外メディア・Screen Rantのインタビューで語った。

・ファンの多くがトレバー役復帰を望んでいる中『GTA6』の出演について訊かれたオッグ氏だが、現時点では他キャラクター役も含め特に収録などを行っていないそう。その中で、「もしトレバーが登場したら、冒頭で殺されるだけでも楽しいのに!」とカメオ出演のアイデアを語った。

・これは『GTA V』のトレバー登場シーンを意識しているものと思われ、当該箇所はとある男にキレて突然殺してしまうというトレバーの凶暴性がわかるシーンだったが、その男というのは前作『GTA IV』やそのDLC「ザ・ロスト・アンド・ダムド」に登場していたジョニー・クレビッツだった。

・しかし、そもそも『GTA V』と『GTA 6』の世界がつながっているかは現時点では不明。オッグ氏は本作に関する収録を行っていないというのが事実であれば、あまり期待できないかもしれない。

以下、全文を読む

この記事への反応



いいねとやめてねが半々。

謎にエモいから実際にやってほしい

面白いとは思う 5でやってるから因果応報だしね

トレバー登場したら熱いなあ

まあトレバーならバイスシティいても違和感ないし、その途中でトライアドの連中に絡まれて殺される終わりも想像できるな

むしろ対比する感じで、なんでもないしょーもない事故でタヒって欲しいかな 周りにも誰も居なくて、そのまま放置されるような トレバーは好きだけど、そういう終わりが似合う

トレバーの声優はなにやってもトレバーのようにみられることに嫌気をさしてきてたらしい、マイケルの声優はマイケル役を逆に利用して配信で成功してるけど

あれだけ人をやっちゃって、食ったりもしてるから俺もそうなって欲しいとずっと思ってた





まあそういう死に方もトレバーらしくはあるな・・・



B0D49J3CHB
ユービーアイソフト(2025-03-20T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(99件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 01:31▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 01:33▼返信
5で4dlcの主人公の1人殺してるからな
殺すほうがクズの死に様にふさわしい
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 01:34▼返信
一番人気キャラじゃなかったか?
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 01:35▼返信
まあ惨たらしく死ぬほうがトレバーらしっちゃらしい
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 01:36▼返信
ちょっと観たい
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 01:36▼返信
リア充カップルみたいな6の主人公にあっさり〇されるのは嫌だな
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 01:37▼返信
「やってることがひどいのに憎めない」っていうキャラは人気出るからよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 01:37▼返信
>・トレバーの声優はなにやってもトレバーのようにみられることに嫌気をさしてきてたらしい

キャラと声優を同一視する声ヲタは海外でも迷惑かけてるのか
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 01:37▼返信
アビーみたいなポリコレキャラに倒されるのは
やめてほしい
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 01:38▼返信
5で胸糞悪いくらいやりたい放題やってたからなぁ…
う~ん…○すに1票かな
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 01:40▼返信
明確な死は見せなくていいから
爆発に巻き込まれて安否不明くらいが丁度いいわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 01:40▼返信
Switch2のロンチって確定リーク出たんだから無駄に過激な演出やる訳ねーじゃんwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 01:42▼返信
>>12
なりすましのエアプゴキブリつまらんよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 01:42▼返信
56さなくても撃たれるくらいはしていいよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 01:43▼返信
スイッチ2でやるつもりだから楽しみ
シリーズ未プレイだけど、いきなり6からでも大丈夫だよな?
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 01:44▼返信
ウジテレビはトレバーを社長にするべき
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 01:44▼返信
アラフォーの俺が20代の時のゲーム
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 01:44▼返信
いつものなりすましのエアプくんがいきなりSwitchとかいいだしてバレバレなんだよなあ
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 01:45▼返信
やるならマイケルにしてほしいけどな
あいつが一番クソだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 01:46▼返信
>>19
家族思いのいい人です(棒)
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 01:47▼返信
トレパーが5の冒頭でぶち殺したバイカーも、GTAの主人公だからね
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 01:48▼返信
6はコメディ色強かった5と違ってシリアスなストーリーになりそうだから期待してる
23.投稿日:2025年01月30日 01:49▼返信
このコメントは削除されました。
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 01:50▼返信
GTA5のは屈指の人気キャラだからどうかな

キャラが己の個性を出すようになったのは4からで
4と派生はそこまで人気はなかった
しょせん東欧人だし

でも5は北米人なのと、本で人気がある
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 01:50▼返信
流石に二番煎じはつまらん
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 01:51▼返信
5で一番の愛されキャラやからなぁトレバー
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 01:51▼返信
※24
バイスシティからじゃね
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 01:51▼返信

 ロックスター「トレバー?AIで」


29.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 01:51▼返信
>>8
マルフォイもそうとう嫌な思いしたみたいなんだよな。
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 01:51▼返信
これ龍が如くみたいなゲーム?
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 01:52▼返信
CJだって死んでねえだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 01:54▼返信
GTA5が出来ない現行ハードがあるって知っているか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 01:54▼返信
>>21
あれ見たとき結構ショックだったな あっさりぶち○された
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 01:55▼返信
みじめに死ぬのはもう5でやったし
出すなら暴れさせるだろ
作る側としては 強烈すぎるので出さん方が楽だろうけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 01:55▼返信
>>24
SAは?
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 01:56▼返信
善人ぶったカス野郎のフランクリンこそあっさり死んでほしいわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 01:56▼返信
>>30
あんなのと一緒にするなよ…
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 01:56▼返信
>>32
思い当たるふしはあるけど
そいつはもう現行じゃないだろ 
もう切り捨てて次ハードの準備しかしてないのだから
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 01:58▼返信
トレバー生存ルートが正史になっちまう
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 01:59▼返信
トレバーをあっさりやるってことはトレバーよりイカレてないと許されない
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 02:00▼返信
>>33
グランド・セフト・オートIV・ザ・ロスト・アンド・ダムドの主人公ジョニーだからね…
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 02:00▼返信
4のdlc2つ触れてるのにあいつがDLCの主人公だって指摘されるまで正直きづかなかったわ俺
まあパラシュート追加されたゲイトニーのほうが印象のこってるせいかな
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 02:01▼返信
dlcキャラと本編キャラじゃ扱いが違うでしょ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 02:02▼返信
やっぱり洋ゲーの主人公は薄汚れたヨレヨレの服を着たムキムキのハゲオヤジじゃないとね!
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 02:03▼返信
それ海外ドラマでよくある展開や
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 02:04▼返信
なんかのドラマか映画でトレバー役の人が情けない役やってて悲しくなったな
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 02:05▼返信
海外版だと、トレバーが、ジョニーの頭潰して足の裏に脳みそ付いてるからね…
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 02:05▼返信
>>46
マジかよ…
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 02:06▼返信
CEOに成ってるか薬中ホームレスで登場のどちらか
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 02:08▼返信
ウォーキングデッドにニーガンの部下役で出てた
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 02:09▼返信
トレバーほど魅力的なキャラはそうそういない
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 02:11▼返信
>>1
前作主人公を殺すのはもうやった
天丼になる
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 02:12▼返信
海外版だと、トレバーがジョニーの彼女とバックでしてるよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 02:16▼返信
それだけで出演料払うの嫌がりそう
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 02:22▼返信
Switch2版GTA6に備えよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 02:28▼返信
いやスクーターブラザーとして出ろよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 02:29▼返信
>>55
Switch5までお待ちください
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 02:30▼返信
【ReHacQvsゲーム史】日本ゲーム界の危機!?任天堂のゲーム革命【プレステvsSwitch】
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 02:44▼返信
ギャラが本数の歩合なのかな?
であれば一瞬出るだけでも億万長者
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 02:45▼返信
キムタクに求められてるのがキムタク役であるように
その俳優を象徴する様な存在のキャラが
ヒール役だと悲惨な人生になるんだな
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 02:47▼返信
なんでこんな汚らしい狂人が人気あるのか理解に苦しむわなw
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 02:48▼返信
前作主人公を序盤であっさり殺すのは5っていうかトレバーがもうやってんだよなあ
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 02:50▼返信
トレバー嫌いだったな
熱いとか魅力的とか言われるけどどこが?としか思えなかった自己中サイコハゲ
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 02:59▼返信
>>62
・これは『GTA V』のトレバー登場シーンを意識しているものと思われ、当該箇所はとある男にキレて突然殺してしまうというトレバーの凶暴性がわかるシーンだったが、
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 03:05▼返信
※63
トレバーは自己中どころか極度の利他主義者だぞ
金や名声も欲しがるが結局仲間最優先で動くし絶対に裏切らない
常識がないから従兄弟をサゲマンから助けるつもりで逆にひどい目に合わせたが
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 03:07▼返信
ゴキってMODなしでGTAやってんの?
さすがにゲーマー名乗れないだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 03:21▼返信
>>52
だからこそだろ
因果応報を見せるのに天丼以外にやり方はない
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 03:27▼返信
むしろGTA6でも良キャラすぎて暴れてほしいんだが
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 03:45▼返信
出なくていいって
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 03:52▼返信
スイッチ2で完全版かな
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 03:59▼返信
今現在お呼ばれしてないってことはもう出演がないってことやろ?
ワンチャンオンラインで今後出るかもしれんが
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 04:21▼返信
強盗して車で逃走してる主人公カップルに轢かれて雑にタヒ亡とかやりそう
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 04:43▼返信
そもそもトレバーが前作の主人公だかを冒頭で殺してるからなw
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 04:54▼返信
DLCの主人公とはいえあっさりジョニー死んだのびびったわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 05:25▼返信
マイケルが死んだ方がいい
でもそうなるとトレバーが復讐しにくるからややこしくなるな

トレバーが死んでもマイケルは復讐しにこないだろうし、トレバーの方が丸いか
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 05:26▼返信
>>63
自己中サイコはマイケルやろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 06:41▼返信
家族いるからあまり思われないけどマイケルが一番性格やばいでしょ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 06:56▼返信
いや出さなくていいわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 07:38▼返信
トレバーは柵にひっかかって盛大にずっこけるくらいでいい
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 07:51▼返信
5は全員死んだほうが良い
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 08:16▼返信
バイスシティストーリーズの主人公もバイスシティの冒頭であっさり殺されてたし
GTAは次回作で平気で主要キャラをアッサリ始末するのも醍醐味だわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 08:20▼返信
gta5で好きなんトレバーなんだがな…
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 08:51▼返信
最近やり直したらトレバーのランダムイベント(奇行)はほとんどなくなってたよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 08:56▼返信
むしろ5との繋がりはほぼ全部消してほしい
いい加減見飽きた
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 09:11▼返信
トレバーは汚れた白いブリーフがよく似合ってた
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 09:42▼返信
>>21
VCSのトニーが冒頭で殺しに行ってたのもCJ説があるんよな
トニーがCJに勝てるわけないけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 09:44▼返信
>>1
でもそいつやったら金持ちのおっさんと黒人が全力で来るやん
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 10:13▼返信
たくさんパンイチダイブ決めた男としてはゴルゴ13と張り合うくらい頑張ったのにな
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 10:20▼返信
よし、じゃあ松重豊さんにコロされて貰おう。
出張出来たであろう不慣れな日本人ビジネスマン(若しくはスーツを着たヤクザ)役で。
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 10:30▼返信
マキバオーの続編みたいに何の描写も無く「ワクチンの墓」がシレっと出てるだけとか
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 10:58▼返信
トレバーは疑う余地のないレベルの凶悪犯だからいつか殺されるし裏社会と和解することもない
団長の様に「止まるんじゃねえぞ」と言い残せるなら最高の上がりなのだ
最悪なのはホームレスになって薬中で余命もないがまだ生きてるので昔の仲間たちから涙を誘うといった末路である
トレバーから殺して・・コロシテ・・と請われる最後なぞサイアクすぎる
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 13:16▼返信
トレバーはやばい奴なイメージだけど
実際は元パイロットで意外と知的なんだよな
どっちかいうたらマイケルのほうが後先考えない狂犬だった
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 13:49▼返信
ラスアスだと 前作主人公○すのほんとクソ とか言ってるのにね
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 14:14▼返信
こういうのをやっていい作品とそうでない作品があって、ラスアスはそこを履き違えたんだよな

GTAの場合は死に方が雑であればあるほどウケるだろうな
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 18:06▼返信
前作の主人公あっさり死ぬとかあるよな洋ゲー
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 18:08▼返信
海外の映画とか割とよくある展開だよな、前作で逆転勝利したけど続編の冒頭で殺されるとか既に殺されてるとか
まぁ大体はこけるんだが
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 18:17▼返信
プレイヤーによってはVの時点で亡き者にしてる可能性もあるしなぁ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 18:55▼返信
少しでもでたら出演料請求したいだけだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月30日 21:09▼返信
>>1
警視総監の天下り先が犯罪者量産する企業とかマッチポンプかよ

直近のコメント数ランキング

traq