• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【画像】『ちいかわ』さん、ゴジラのような超巨大海獣と化して台湾の海に出没 → お前らの想像の30倍以上デカいwwwww





台湾で「ちいかわ」テーマのイベントが人気 29日は延べ50万人が訪問=主催・高雄市 - フォーカス台湾

yrtytui


記事によると



 高雄市の愛河湾で、冬のイベント「Kaohsiung Wonderland冬日遊楽園」が行われている。今年は日本のイラストレーター、ナガノさんが手がける人気キャラクター「ちいかわ」をテーマにしており、湾内にちいかわやその仲間たちの大型バルーンが展示されている。主催する高雄市政府観光局によれば、旧正月(春節)に当たる29日には、延べ50万人近い人々が会場を訪れた。

イベントは2月16日までで、同局によれば夜にはアニメ版ちいかわに登場する楽曲「パジャマパーティーズのうた」などに合わせた光の演出が行われている。また市内を運行するLRT(ライトレール、軽軌)やフェリー、バスの一部にもちいかわのラッピングが施されている。















以下、全文を読む

この記事への反応

   
これもう真の万博だろ

大阪万博辞めてちいかわ万博にした方が来場者数増えるやろ。
建設費もいらんから中抜き出来ないけど


こいつを串刺しにしてた日本の祭りの方が正しい
ホモと見るお祭りで串刺しにされるちいかわ

ちいかわももう俺たちの手の届かない場所に行ってしまったな

最終日はみんなでこの風船串刺しにしてフィナーレなんでしょ

すげえなw
日本でもこの規模のイベントやれよw


万博よりも面白そうじゃん
観光客も呼べるんじゃね
古臭いジジイババアがひねり出した万博よりよっぽどいいは



大阪万博やめてちいかわ万博、
それだ!!
ミャクミャクには悪いけど降りてもろて
大阪湾にデカいちいかわ達浮かべようぜ!







B0DHTD3MR7
コーエーテクモゲームス(2025-01-17T00:00:01Z)
レビューはありません



B0DT7TFF8H
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2025-01-30T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(98件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:01▼返信

   小学4年生の女の子を殴る蹴るの暴行を加え
       痛い思いをさせたあとに

  わいせつ行為で気持ち良くさせて妊娠させたあと
     両親に「お嬢さんとお孫さんです。」と
         返却したいなぁ
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:01▼返信
日本政府は台湾を国と認めていません
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:01▼返信
俺はデカレンジャー😡
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:02▼返信
俺がデカレンジャー😡
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:02▼返信
ちい…とは?
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:02▼返信
俺の股間のちいかわ見る?
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:03▼返信
日本が謝罪と反省と賠償をしないから、韓国人たちも仕方なく反日するのだ
お前らと同じ戦犯国ドイツはナチス時代の悪行を全世界に謝罪したが、戦犯国日本は何のために訳もなく自尊心を持つのか分からない
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:03▼返信
>>6
俺の股間のロンギヌスの槍みる?
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:03▼返信
ツイッター漫画見たけどクッソつまらなかったな
読みにくい上に寒いし構成も滅茶苦茶
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:04▼返信
ちまきと同意見
割とガチめにちいかわ博にしたほうがいい
センスのないデザイナーのキャラをいやいや採用するんじゃなくてさ
ちいかわさんの後光にすがれよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:04▼返信
ワイもデカレンジャー😡
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:04▼返信
>>11
「おじさん最近な、若い子が聴くようなアーティストを最近聴くようになったんだ。米津玄師にNOMELON NOLEMONに星街すいせい」
「が、ガンダムおじさん……!」
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:05▼返信
>>3
連投してんじゃねーよゴミ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:05▼返信
どうして中国とここまで差が出来たのか・・・
あたしゃ情けないよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:05▼返信
>>12
魔理沙は大変な物を盗んでいきましたを今年聴いたよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:06▼返信
絶対万博より人集まるだろな
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:06▼返信
あのデカイの見れるならワイもいく
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:06▼返信
台湾は中国の一部というのが世界の常識
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:06▼返信
あれれぇ?
コミケって2日とか3日で何十万でしたっけ?w
ちいかわに負けちゃうんですかぁ?www
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:07▼返信
凄すぎワロタ
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:07▼返信
>万国博覧会とは、世界各国が参加して産業や文化の成果を展示する国際博覧会です。


ちいかわのほうが人を呼べるのは間違ってないけど、そういう事じゃねーだろ・・・

バカは黙っとけや・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:08▼返信
ちいかわは在日!
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:08▼返信
万博「……」
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:08▼返信
>>14
台湾の話では???
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:08▼返信
台湾は日本より平均年齢10歳以上若いからね
平均49歳の国で真似しても意味ないよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:09▼返信
高雄…
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:09▼返信
中国人民もちいかわ好きなの日本人として嬉しい
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:09▼返信
まったく興味ないが、頬の部分が日の丸ぽいから国際的には使える
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:10▼返信
やっぱ中国人とはセンスが違うな
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:10▼返信
>>21
誤字脱字、反日上等の日中担当のバイトに何を求めてんのw
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:11▼返信
やっぱ台湾はいいな
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:12▼返信
中国は台湾の劣化版だよ
民度も文化もすべて劣ってる
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:12▼返信
台湾じゃなくて中華になるとちいかわに似せたナニカになるだろうな
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:12▼返信
???「台湾はいい国だなあ」
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:13▼返信
※29
中国のちいかわイベントは大量の着ぐるみがパレードするやつだっけ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:14▼返信
>>27
中国人民じゃなくて台湾人な
言葉に気をつけろシナカス
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:15▼返信
わぁ!
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:16▼返信
台湾は国じゃねぇ
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:16▼返信
「トラの尿は関節炎の特効薬」 動物園が1本1100円で販売するも批判受け中止 /中国・四川省
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:17▼返信
まぁナガノワールド的には串刺しにしてた日本の奇祭の方が正しいな
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:18▼返信
国じゃないとこに負けてんのか
やべえな
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:20▼返信
じゃあ大阪万博でやれよ😏
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:21▼返信
中国でもちいかわ人気なのか!😳
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:23▼返信
【悲報】『ちいかわ』作者・ナガノ先生、中国で大炎上
2024/04/09
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:23▼返信
ワ、ワァ・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:23▼返信
偉い奴ほど老人だからちいかわなんて無理
せいぜいマリオとかなだぎ武が最新のコンテンツ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:23▼返信
あのキモい内臓を被ったのをマスコットてw
日本終わっとるわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:25▼返信
コスパじゃろうまあ万博には魅力も無いが
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:28▼返信
世間の人気を認めないはちまのゴミカス
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:30▼返信
>>1
>大阪万博やめてちいかわ万博

頭おかしいんじゃないかクソバイト🥴
やしろあずきの仲間だから仕方ないのかもしれんけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:33▼返信
小さくないw
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:33▼返信
橋下「ひらめいた!」
借りて曳航して来いよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:36▼返信
コジコジと違いわからないのだけど、、、?
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:36▼返信
うさぎは中国人からしたら食料なのでハブられたんか
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:36▼返信
※43
この記事のどこにそんなこと書いてる????
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:38▼返信
>>2
お前は天安門事件ちゃんと認めろよな
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:43▼返信
成功するかとか集客力とか今回の開催の透明性とかはともかく、万博はいろんな国が自分たちの展示するのが特色だから単一の作品でのイベントとは方向性がまるで違う
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:45▼返信
アジアの覇者
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:46▼返信
ウサギいないぞ!アホなん?
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:46▼返信
みてるかー電通ーー
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:48▼返信
17日に中国は台湾への団体旅行一部解禁したばかり
50万人のうちどれくらい中国人観光客がいるだろね
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:48▼返信
磁石で空中に浮かぶ靴より凄いね
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:51▼返信
田舎の大阪ゴミ万博とやらよりはマシだな
別にこれならあんな悪条件のゴミの大阪だけでやる必要ないから日本一周みたいにすればみんなハッピーだね
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:53▼返信
ちいさくて可愛いで略してちいかわ何だよな
デカいじゃん🥺
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:54▼返信
どうせ会場限定グッズとかあってほぼ転売ヤーっておちだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:58▼返信
ちいかわ人気すごすぎ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 11:59▼返信
でかすぎワロタ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 12:05▼返信
スイッチ2 一年目2000万台出荷予定
韓国製液晶メモリファウンドリもろもろ1台当たり計3万コスト配分として、約6000億円韓国に送金するってこと
日本や親日台湾企業の高品質なパーツを棄てて、反日劣悪品質韓国のパーツを選択した任天堂
日本の企業や日本人と共に歩む気が皆無なのが判明して残念ね
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 12:06▼返信
中国と台湾での人気すごすぎてちいかわの取り合いで争い起こってる
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 12:13▼返信
巨大チン皮
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 12:14▼返信
金もかからないしこっちのがいいわ

何だ火星の石って
イラネ
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 12:15▼返信
これなら全国の税金使わずに出来るしな
万博は大阪の金だけでやれよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 12:18▼返信
日中台メインだろうな
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 12:21▼返信
>>59
陸上の遊園地内におる
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 12:38▼返信
デカすぎて草
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 12:44▼返信
必要なのはこういう客寄せパンダ的なやつだよ
まず人に来てもらって興味を持ってもらわないと中に人が入らん
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 12:47▼返信
※76
変なポーズのブサイクなガンダムがおるやろ!
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 12:52▼返信
真の万博って万博の意味がわかってなさそうで…
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 12:59▼返信
東京は誰も見ないプロジェクトマッピングよりこういうのやるべきだったのでは?
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 13:46▼返信
何がいいのか未だに分からんが、頭が弱い人が好きなのは知ってる
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 13:49▼返信
これこそが万博に求められてるもんや
分かるか大阪?
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 13:49▼返信
台湾も中国も流れてる血は同じなのにどうしてこう民度に差ができたのかねぇw
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 13:59▼返信
ちい成分がどこにもないんですが・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 14:00▼返信
>>82
台湾は高砂族だから、中国とは別人種じゃね?
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 14:16▼返信
そんなに人気あるんだ🤔
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 14:22▼返信
>>32
あれは別の生き物だから比べたら台湾の人に失礼だよ
猿山の文化と比べられたら嫌でしょ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 14:39▼返信
政治家の利権にならない事はやらんぞ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 14:42▼返信
ちいかわは韓国発祥とか言う奴出てきそう
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 14:48▼返信
ちいかわの人気だけはマジで本物
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 14:49▼返信
まぁこれは正直、すごく面白いですw
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 15:37▼返信
大阪も夢洲近辺の海にこういうのを浮かべるだけの
万博でよかったのに…。
ワイ、大阪やけど万博で盛り上がってる雰囲気がまったくないのを肌で感じる今日この頃ですw
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 17:13▼返信
えらい盛り上がってんな
俺は興味ないから意外
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 18:09▼返信
ミャクミャクじゃ人呼べんわなw
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 19:03▼返信
人が来る催し=万博じゃないだろ。万博と並べてるのは意味不明なんだが。
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 19:42▼返信
人が一杯来るのは確かに万博の必要十分条件ではないが人が来ない万博なんて万博じゃねーよ
そして大阪万博が今その危機に
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 19:57▼返信
大阪の万博は、行く気まったくないが、ちいかわの万博なら、検討する。
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月31日 20:46▼返信
平和でいいな 大阪には時々巨大アヒルちゃんの浮かんでるイベントがあるけどな
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 15:25▼返信
ナガノっていくらぐらい稼いでるんだろう

直近のコメント数ランキング

traq