「出社したくない」「自民党って泥棒なん?」 通勤手当に“課税”検討がSNSで大顰蹙! 課税の弊害は? 移動コストと経済の視点から考える(Merkmal) - Yahoo!ニュース
記事によると
・現代ビジネスが2025年1月27日に配信した「「通勤手当に課税」「独身税」まで…日本人はいつの間にか「大増税」されていた! 国民を苦しめている「ステルス増税」のヤバすぎる実態」という記事が注目
・現在、企業が支給する通勤手当は「月15万円まで非課税」とされている。
しかし、政府はこの非課税枠の廃止と、給与と同様に通勤手当を課税対象とする案を検討している。
通勤手当に課税っておかしくないか
— さち (@momijimanz2915) January 30, 2025
そもそも通勤に使用する車とそのガソリンに既に税金払ってるのにその費用にさらに税金⁈
キモすぎる
以下、全文を読む
この記事への反応
・いえてますね
・でも、それで年金額変わるんよな
・会社に行くのになんで税金取られなくちゃならない?なんなら普段よりより多く支払われる
・運賃にもガソリンにも最初から課税されてますからね…… (;゚Д゚i|!)二重課税、三重課税が多過ぎるんですよ
(※三重県のことではありません
・課税する理由が国民イジメ以外に見当たりません…
・残念だがお金がかかる時代だ
マジでわけわからんとこまできとるな・・・


雇用人数も削減して手取りも減るか
残業バンバンさせたほうが得かもしれんしな
日本は労働者以外が過半数を占めているので働いてるアホが一致団結しても無理
ガソリンも酒も多重課税ですが?😅
SNSで喚いたって選挙以外には影響しないよ?
法人増税・2017年の民主党政権時に決定
通勤課税・2022年の民主党政権時に決定
悪夢の民主党の負の遺産が表面に出てきただけだぞパヨク共
民主に投票したお前らが責任取れよ
官僚を制御できないのは政府が無能だから
金を使ったら税金とられる
金を増やしたら税金とられる
もう税金を払うために生きてるようなもん
トリガー発動しないのは自民の責任じゃん?
他所のせいにすんなよゴミ
怒り通り越して呆れてしまうけど
真顔でほんこれだから困る
童貞税です😇
減税など絶対に許さない
奪られたら取り返すのが基本だ!
走行距離税という意味不明な事言いだしてるからな
そのうち不平等だからって言ってハイブリッドやガソリンにも走行距離税取りますとか言ってくるに決まってる
今の財務大臣は上から全員元自民党員でしょ
俺はやらんから誰か頼む!
ガンダムかな?
ありがとうガソリン値下げ隊!
震えて眠れwww
距離関係なく全額非課税にしたら交通費月30万で基本給1万とかやるから
昔は賞与も所得税だけだったけど今は違う
何でか考えたらわかるだろ
それはガソリン税じゃなくて走行距離税に一本化しようって話であって、EVは分けて課税しようって話じゃないよ
もちろん、過去の行いからどっちも取るんだろうって邪推されても仕方ないけど
まったく良い時代になりましたね
愚民のゴミ共が少子化とかいうデマ信じてるからだろ
アホが国を信じてるからこうなるんだよ自業自得の自己責任だわ
適当に政治家選んでりゃ良くなることは無いし、今より全然悪くなることだってあり得るわけで
投票行かなかったり白票入れてる馬鹿はマジで危機感持った方がいいぞ
通勤費じゃなくて交通費で精算すれば経費なんだけどね
普通に森羅万象あらゆる事を民主党が悪い!と言うネトウヨ皮肉っただけなんだけど分かりにくかったか?
来年施行される独身税も法人増税も安倍時代に決まったことだし
通勤増税は岸田時代だぞ
税金の取り方が下手…!
そんな世間のマイノリティでもない大多数から根こそぎ取ろうとしたら誰もスッキリしない…!
かえってストレスがたまる…!
出てきた背景は知らんが進めて可決しようとしてるのは自民党だろw
と立憲信者が申しております
正しくデストピア
てか通勤費に課税されたら定期買えないんだが
この不適切な投稿にXでは批判が殺到しました
コレ😅
こんだけ増税するのはやはり戦争が近いからなんだろう
核戦争ももうすぐだろう
それは働かなくても生きていける富豪だけの話だろ
やっぱああいう人ほど多く毟り取られるんだよね?
終わってんなもう
会社が出すんだから別にええやん
そんな時から通うほうが悪いわ
あほか?
日本語不自由な人
年収2000万以上らしいけど日本人の中央値が380万だし8割徴収でいいよ
具体的にどこからどこに通ってオーバーするんだ?
月15万だぞ
新幹線通勤でもそうそう足は出ないぞ
高給払うために財源要るのがわからんのか愚民共
デマでなく実際に2重課税されとるがな。
2重どころか3重・4重課税ぐらいになってる
ガソリン税、石油石炭税、暫定税率を含めた価格にまとめて消費税かけてるからな。
だから消費税上げるのが確実
今の若者は初任給30万越えでがっぽり稼いでるんだからそこから取る方が健全
公平だよね
月2万までとかいうブラックだろw
で、政府の誰がこれ言ったの?また騙されたの?
それ40代以降なんてみんな管理職以上だし高給取りしかいないだろって言ってるのと同じやぞ
嫉妬見苦しい
たくさん稼いでる人間から取ればいいって言ってるだけなのにどこが同じなの?
誰も若者全員が稼いでるなんて言ってねえぞ
歳取る度1万円増加され年齢分の税金を支払う義務w
うん、騙されてる
元ネタは2023年の第27回税制調査会答申、そこでは「非課税所得の一部が不公平だから検討しよう」ってなってて、非課税所得の例として通勤費が挙がってるだけ
現状、通勤費の非課税枠なくして課税しようぜ、なんて動きはない
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
すばらしい
好き方やらられてるぞ
ガソリン税ってガソリン製造者の「コスト」だぞ?
リッター100円で売ろうが1億で売ろうが消費税はあくまで売った値段に対して課税されるだけ
賢い奴から日本脱出
マジで暴動起きかねないから法人税で損金不算入にすると思う
お金使うと消費税
子供にあげたら相続税
まじでどうなってるのよ?
二重課税とか言って騒いでるやつのレベルなんて所詮このレベルか
経費に税金かけるってもうそれ無茶苦茶なんだよ
存在しない所得に税金って誰が何に払ってるのか説明できんのか
安全保障、高齢者医療、年金、エネルギー、インフラ、公務員人件費、教育や産業投資、外交内政策費、中抜き
脱税裏金などなど。。予算が無駄なのか有効なのか多いのか少ないのかハッキリ利害を中立な立場で言ってくれ
虐民党や!
♦️日本国民を虐げる虐民党♦️やで
自民党のほんまの名は💭 (/0 ̄)
長時間かけて通勤する貧乏人は多く課税されるって?
おかしい・・
虐民党や!
♦️日本国民を虐げる虐民党♦️やで
自民党のほんまの名は💭 (/0 ̄)
JAFも二重課税やめろって言ってるけど?
少子化と財源論は悪質な嘘デマ捏造
せめて一か月くらい用心しようぜ
(立憲、共産、れいわ、社民などは
もともと問題外でカス政党)
何のための検討だよアホくさ
世にある売り物の原価や経費って
固定資産税やら自動車税やら印紙税やらの色んな税金が含まれてるんだけど
それらに対しても二重課税ガーって発狂するのかねw
検討段階でおかしいからな
働いてるならわかるはずだけどw
検討する時点で論外
JAFがツッコミ役不在のアホの集まりなんだろw
仮に所得税課税にしても新たに給与所得控除枠を作らなきゃ個人事業との整合性が取れず批判の的
新たに控除枠作れば税収増にはつながらないから非現実的だな ソースの現代ビジネスの飛ばし記事だろ
世間知らず過ぎて呆れる
戦争がはじまりそうだな
会計処理上、財源破壊になっている
財源は国債発行=通貨発行そのもの
国債購入の原資は日銀が発行した日銀当座預金
これはオペレーションからみた事実
今増税しないのを問題の先送りみたいに言って増税を正当化してるけど、実は持続不可能な福祉精度を続くように無理矢理粉飾するためにやってるも同然だから問題の先送りをしてるのは実は増税
医療や年金を国では面倒見切れなくなりますて謝るしかない
電車に飛び込んで自○するより汚職やわけわからんこと言ってる政治家を○したほうがマシだわこの国
検討時点で反対するから防げるんやろ
施行されてからでは遅いんだが?
発想がイかれてるからな
子供一人に付き月給与の30%持っていけ
日本人絶滅させたいんだろ?これが効果的だぞ?w
増税しても文句言わないのが日本人だからだよね
外国だったら怒ってそうだけど
税金の無駄遣い天下りとか
そして何故か自己責任論の押し付け合いにすり替わる
それとも役所ではガバガバ裁定で利益出てんのか?
交通費もらっておきながら徒歩やチャリ通してるやつがいるから税金かけようなんて話になったんじゃね
現代だぞ
?
いやそれを「二重課税」って言ってるんじゃないの?例えばガソリン代の価格のうち、何割かが税金で、その10%が消費税なんだろ?税金に税金かけてるじゃん。
増税は検討します、増税しました
でもソースはパヨの妄想記事
アホらし
年数ズレてるからわざとなんだろうけど、分かりにくいわ。
本当にそう
このままずっと増税続けて経済が悪化して今は貧困が増えて
そのうち何も失うものがない無敵の人が
アメリカに牙を抜かれたから
でも通勤手当って会社にいくのに使うお金で、個人消費じゃないだろ?
あ。でも会社で食べる弁当代とかは個人消費だし、それと同じ扱いにするって話なのかな?
まさか課税分が社員の自己負担にはならんよね
これ本当不思議なんだよね
未だ納得できる理由を見たことない
一応、建前上は「年金として返ってくるから現時点で高く払っても損ではない」なんだろうけど
森林環境税とか、それだけどな。
内部留保の意味わかってますかね
今までなんでしてなかったんだという話だ
内部留保のこと、現金預金ぐらいに思ってる人いるよね
大体は設備なんだろうに
あれを増税してないとかいうのはしゅうきょうにハマりやすいタイプだな。
横だけど納税義務者が別だから、って屁理屈
今の日本政府は国民をいくらでも引き出せるATMとしてしか見ていない
トランプさんが米国大統領の任期が終わったら呼んで、日本の首相にするべき
働いてないジジババには寿命というリミットがあるので今後普通に勝ちます
俺らの手取り減るだけなのも解らんのか。石破が手綱取れてないのか自民がもう駄目なのか、それとも両方か・・・
妄想極めるとこうなるんだな。
ありがとう自民党!
言ってるんだよ。
本当に働いてたら検討の結果やらない事の方が圧倒的に多いって知ってるだろ
数百億のコンドームは笑ったわw
日本にも絶対同様の事例あるだろ
働いてない奴にとっては天国だぞ。
サラリーマンの経費は一律基準で給与所得控除として最初から控除されてる
年収450万円のサラリーマンなら給与所得控除で134万円が控除されてるんだけど、サラリーマンって交通費以外の経費で年間134万円も使ってるか?別途交通費を非課税にする必要あるか?
ぜーんぶ民主党のせいw子供かよwww誰が与党やってんだよwww
真面目な話、老人の寿命が昭和レベルに戻ってくれたら多くの問題が解決する
捏造記事ってこと!?
近隣のジジババにもよーく教えとけ。
あいつら年寄りだけが頼りだからな。
そこに税金を取られると定期券を買えなくなるの理解できないのか?
大野を巡っては、昨年11月に違法薬物に関する虚偽情報が拡散され、同氏の名誉を棄損するような投稿がネット上で拡散された。STARTO社は同年12月に「全くの事実無根」と発表。2カ月が経ったこの日「著しい名誉棄損記事・投稿に対し法的措置をとった」と明かし、投稿者や虚偽情報掲載サイトに対し開示請求を行った結果、同記事を掲載しているサイトが閉鎖するなどの「成果が確認できた」と報告した。
どんどん制度改悪、増税やるつもりだったからな。今年の参院選も自民や与党系野党の議席はもっと
削ってやったほうがいい。
こんな横暴すぎるわ
潰す先間違ってない?
スーツとか文房具とか、会社で使う物を購入することもなくなったからなぁ
これが見直されないのは会社員優遇とも言えるんだけど、その分取りっぱぐれなく正確に税金とれるのも会社員だからね
これからも従順に納税してもらうには必要経費だ、って思ってくれるかどうか…
まず言葉が悪くてそれをメディアや国が利用してるのは確かだけど
受け取る民衆もわからないなら安易に使わず調べないとね
終わってる国だわ
ガソリンには揮発油税(輸入・製造者)→販売時に消費税(販売者)→交通費に所得税(仮)(購入者)
一応、二重三重とはならないようにバラバラに確保してる
まぁ今は商品によって消費税率異なるんだから、ガソリンは必需品ってことで安くしろやとは思うが
5つ星ホテル泊まったり高級ディナー食べたり高級クラブや愛人にも金掛かるからとにかく金いるからよろしこ
昭和時代にサラリーマン増やすためにありとあらゆる謎控除付けまくった結果
サラリーマンだけの謎控除が出来すぎてる
自営業にはこんな控除無いからな
通勤手当だって収入の一部なんだから税は払うのが妥当
それどころか真っ先に一番不要なものとして公共サービスを切り詰めることで脅してきたクソだからな
立民は能力的にもただ劣化自民。自民のシステムを乗っ取って甘い汁吸いたいだけの害悪
共産党はどれだけ口で綺麗事言おうがイデオロギー実現のための鉄砲玉集めにすぎない
その他のところで好きな、もしくはまだマシな政党に入れたらいい
ってことだろw
日本の政治家は日本人にとって本当に最低なんだよな
「売った金額」に対して消費税かかるんだから二重課税も糞もねえだろw
バカは喋んな
課税したらさらに文通費が増えるだけだが
政治家の懐はなにも痛まないぞ
人類は奴隷なのに日本人は末端奴隷になってしまうし
さすがにおまえがバカだよ
売った金額に対してではなくそのものに対して課税されるのが普通
税金込みの金額に課税するなんてないぞ
それを無くすって話では?
だったら出来る限り何もしねーよ
自民党を勝たせるからだ
自業自得
自民党以外に投票した人間だけが石を投げなさい
それすら不明なこんなとばし記事に意味はないってこと
非課税枠の縮小なのか廃止なのか、その検討ってのがいつ・どの会議で・誰が発言したかも書かれてないなんて、愚民を騙そうって狙いが透けて見える
丁度ここで踊らされてる連中とか
他人事だと無関心に導入を許したら
月〇〇万円なんてハードルあっという間に引き下げて全員対象にしてくるよ
政治は簡単に嘘をつく
消費税の歴史が証明している
こういうのは政党関係ないような気がするわ。税金に関することはそうなる
仮に消費税廃止の党がなったとしても別の方向で搾取されるような気がする。まぁ自民党には入れないけど別の政党もすぐに女と金と脅迫で倒れると思うよ
滅びちまえ
こんな馬鹿みてえなこと考えるわけがねえ。
まともだったらな?(笑)
こんなに選挙が待ち遠しいのは初めてだわ
日本が一番給料高いけど他の国は怪しい先物投資があるね
でどんどん増税できますね。担当の政治家や業者が90%中抜してまた儲かりますね。よかったですね
隕石が落ちればいいのに…
それでいいんだよ
今ある政党が何とかしてくれるという甘えを捨てろ
そうやってダメな政党を変えていった果てにまともな政党がやっと出てくる
それが民主主義
そうやな!諦めずに選挙行くわ
だから二重課税かどうかの本質をずらして言葉遊びで論破した気になってる”バカ”は喋んなよw
最近は嘘でも夢を見させるような政治すら諦め開き直って、地盤や財産を守るみえすいた保身の動きばかり
民衆が「結局は暴力でしか思い知らせることができないんだ」と思うようになったら終わりだけど
近年だんだんその気運が強くなっているような気がしてならない
従業員の収入じゃなくて会社側の経費にするだけで対処可能だろ?
通勤手当名目で変な節税してるところとかありそうだし
増税したら出世するとか歪みきってるわ
30年やり続けられたこっちはたまったもんじゃねーわ
国が滅ぶ
二重課税なんて世の中にいくらでも有るのになに騒いでんだか
たばこや酒だってそうだろうにバカかよ
不動産税と相続税は?本当にアホ
税金の無駄遣いしてるのは政治家に官僚の天下り
税金の無駄遣いしてる人たちがいないほうが日本国民が豊かに幸せになれるっていうことがね
中国なんか生活保護受給者めちゃくちゃいるけど受給者はみんなミドル階級か富裕層で貧困家庭は受給できてなくて血の気引いた
日本でもやっていくわけでしょ?今後も増えていくわけじゃん。負担すること考えたら増税やむなしなのかな。老介護も彼らは無料だし
日本は世界のATMじゃん。とりあえずアメリカとイタリアの二国はWHO脱退したしその負担金日本がカバーさせられる
ウクライナも復興しなきゃいけないしガザも直さなきゃいけないし、どうせ日本がやるんでしょ
NATOにやらせようとしてるけど、どうせ日本が出すとか言うでしょ
いつものパターンくるよ涙
嫌なら選挙でノーを突きつければ良いけど出来ないでしょ
減ったけどそれでも政権維持出来てるんだし
交通費に課税したら完全に頭おかしいけど、通勤手当に課税ならかなり頭おかしいってくらいだ
どちら課税するにせよ「通勤時間は勤務時間に含む」ってことにならないと成り立たない理論
これだけだと郊外に家持ってるような子持ち中間層に直撃する気がするけど
民を切る前に身を切って示せよ。
ちょっと前にあった走行距離に応じて課税するとか言ってたやつに匹敵するレベル
893かなにかか?w
>「売った金額」に対して消費税かかるんだから二重課税も糞もねえだろwバカは喋んな
ふつーにググっても二重課税となっている物品税の例「酒税、たばこ税、ガソリン税」って出てくるんだけど
どっちが馬鹿なんですかね?
ザイニチは母国を追い出された落ちこぼれ無能役立たず集団
ガソリンは二重課税じゃない!売った金額に課税されてるだけだから二重課税じゃない!って言い出したのお前さんじゃないの?
所得税かけて税金剥ぎ取りやりそうな悪寒しかしない。
ウンコ美味そうに食うコリアンは人ではない 人ではないんだ
この国の歪みを根治する唯一にして最大の方策なのに
>どちら課税するにせよ「通勤時間は勤務時間に含む」ってことにならないと成り立たない理論
いやその理論ならむしろ、通勤時間は勤務時間に含まれてない自由時間ってことになったら
お給料でお弁当買って食べたりするのと同じで、仕事に必要な経費として支払われるという扱いではなくなってしまうのでは・・。
あ。そういう話なのかな。
バカはすぐに週刊誌に騙されるから気をつけろよ
そもそもバイトとかは通勤費なんて出ないし。勤務時間の中での交通費ならたしかに業務に必要なお金だけど業務してないときのお金だから。。
うーん。そういうことなんかな?
ああでもなんかセコいよね。インボイスとかもそうだけどさ。このくらいいいじゃんって許されてたとこまで締め付けてくるんのはキツイよね。
まぁ実際やりそうと言われたらその通りとしか言いようがないが
二重課税という表現はちがうのでは
給料として扱われる・・って話なら確かに二重課税ではないよね。
緊縮財政が間違った政策である
という認識が広まったらマズイんじゃないの?自民党さん?自滅ムーブの先には何があるの?
ドン‼︎
という企業があるから
という熱い志を感じるね
会社が定期買って渡すか、出社したらガソリン入れてあげるかすれば経費扱いで課税されないな
車からも税金取って個人資産からも税金取ってんのにどこまで絞り足りないんだよと
就職税でも空気税でも睡眠税でもなんでもありにならなきゃいいけどな
同じ会社で同じ収入で同じ税額であるべきはずの人が
遠距離通勤してる人だけ税を多く取られるのは公平でない
攻めるならこの辺だろ
国民民主党にとりあえず参院選入れるよ
こんな風に増えてくと息苦しくなる
そもそも前の10万円給付金も消費税分上乗せされてないし舐めてる
え、元々かかってる?え?
ということは不記載は脱税では!?
下級は搾れれるだけ搾らんとな!
次世代に負担を押し付けないって、こんな事したら次世代が生まれてこないわ
政治家はバカしかなれないのか
企業が家の近くにマンション立てた方が一周回って安上がりだろ
これから(課税)ってなるんか?
生ゴミvs粗大ゴミvs不燃ゴミ
目くそ鼻くそ耳くそ歯くそ
収入すくねーから結婚どころか恋愛すらできねーのに、さらに減るんじゃねぇ。
そのうち窓税も導入するんじゃないか?
なんなら税金に課税する方法考えてそう
ノータリンだから何も問題ない
盗賊
知恵遅れなんだろね家族も
ウヨとかよくそんな感じで論陣はってるし
もう子育てできないし放っといても金溜め込むだけで経済停滞させるだけだしどんどんむしり取って構わない
俺、職場まで2.3kmくらいだから被害は少なく済みそうだな…ε-(´∀`*)ホッ
通勤時間でヒィヒィなる上に重税って
もうモチベもなくなるだろうな
通勤定期代満額もらえなくなるってことでしょ
こんなの検討の余地もないわ。馬鹿なの?
通勤費に税金取るなら仕事で使う車のガソリン代とかを経費に認めないとかもありえるよね
社用車が行き場を失うな…
老害オールド政党の自民党はオワコン
まずはそこからだろ
政治家税とか取れば良いんじゃね?
所得の20%ぐらいでいいぜ
こうやって声を上げさせることに対して無意識にネガティブなイメージを植え付けるんや。
そしたら政府はこう言うんだ「減税したって消費が拡大しなかったじゃないですかー!!」
こうなると減税派が苦しくなって、勢いが縮まる。
政府の常とう手段だよ
国民が高い税金で困ってる・・・せや、増税したろ!!!
減税精査かしこい支出
の議員政党にご協力おねがいします
頑張れ倭猿
子供が生まれないっていう致命的欠陥が日本にありましてね・・ZAFTのコーディネーターみたいなもんです
通勤手当は課税対象じゃねえだろ
社会保険の対象だけとこれは通勤中の事故を補償対象に含むかの問題だし
派手にお願いします!
夏は無理だな...
日本の女が社会進出とか言って社会に出てきて男の席を奪ってったから不景気になってったんだよ
生理休暇に妊娠したら休むしそのしわ寄せが来てる
女性が家庭に引っ込んだら余計に人手不足で、移民が流れ込んできそう
それで全部解決です
安倍聖剣以降、もう奴等に乗っ取られている
あとは住宅ローンの利子手当ぐらいか
家賃の半額手当とか、自社株無料支給手当、資産積立補助手当とかこの辺は貰えるが課税
昔と違って今はサラリーマンは経費なんてかからない
会社が必要な備品を揃えてるのにサラリーマンに給与所得控除て年間何百万も経費扱いにするのはどう考えてもおかしい
同じ会社で同じ収入であるべき人が
遠距離通勤しているというだけで多くの給与が支払われるのは公平ではなくね?
通勤費も会社が支払う給与の一部だからな
>通勤の距離とそれに応じた交通費は会社が決済するものでしょうに
そんな決まりはない
会社が払っても良いし払わなくてもいい
労働者の経費になるけど、それは給与所得控除で引かれてるから、交通費を非課税にすることは二重で非課税にしてることになるから不公平だよ
今は経費なんてサラリーマンが使うこと無いし、給与所得控除無くして良いと思うわ
住宅手当は課税されるし
なんでなんだろうとずっと思ってるけど、ほんとになんでなん?
まあ給与所得控除が過大というのは分かるし、住宅とか他の手当も全部課税だし社保は通勤手当も対象にしてるんだから通勤手当だけ例外にしなくても、ということか
駅までのバス代貰いながら自転車で通ったりしてる人もいるしなぁ
結構通勤手当で不正してる人おおいのよねー
各庁に目標立てさせて未達成ならボーナス半額とかやれよな。
1992年は大卒初任給18万、缶ジュース110円、通勤手当の上限10万。
2025年は大卒初任給25万、缶ジュース130円、通勤手当の上限15万。
10年後くらいに初任給35万、缶ジュース200円にしておいて、通勤手当の上限15万据え置きにするの。
今このコンセプトで同人誌やラノベ本だせば売れるやろねw
含まれている
どうせ会社が通勤手当を払うからと家賃の安い郊外に住んでいるやつはもしかしたら会社の近くに住んだほうが総合的はお得かもね
国民がアレくれコレくれだからそうなる
コロナのときに10万もらった奴は文句言う資格ない
ソースがなくて誰も通勤手当に課税するなんて言ってないんだよ
でも叩きたい人には関係ないんだよね