39はおじさんとのこと
ご報告があります pic.twitter.com/shtPr3tvcg
— リュウジ@料理のおじさんバズレシピ (@ore825) January 31, 2025
料理のおにいさんを自称し活動してまいりましたが
39歳となり初老も近づき
アラフォーでおにいさんを名乗るのは痛々しいとの声もあり
まさにその通りだと猛省し
料理のおじさんリュウジ
に改名させていただくことにさせていただきました
この記事への反応
・歌のおにいさんは何年経っても歌のおにいさんだろ…!
体操のおにいさんは何年経っても体操のおにいさんだろ…!!
料理のおにいさんもそうであってくれよ!!
・料理のアニキ🍳にしませんか?
おじさんというイメージに良いものがないのと同い年なのでおじさんと言ってほしくないです。
ご検討のほどよろしくお願いします
・ひろみちお兄さんは、永遠にひろみちお兄さんじゃないか、システム踏襲してくださいよ!兄貴
・おにいさんを名乗るのに、制限はございません!うたのおにいさんがそうであるように、リュウジさんもまた、料理のおにいさんで良いのです
・リュウジさん同い年やったんか( ゚д゚)
つまり僕もおじさん…ってこと!
・八百屋さんや魚屋さんに行くと年齢関係なく皆「おにいさん」「おねえさん」呼びです😅
いつ見ても若々しいリュウジさん。
心の中はおにいさんでいて下さいね
39はたしかに・・・おじさん・・・!!


30過ぎたらおじさんだし50過ぎはおじいさん
高齢化社会でもそこは変わらない
何食ってもうっま...!!とか言っときゃ伸びるんだもんな
昨日のひき肉に押付けただけの肉詰めピーマン何だよあれ
明らかに40過ぎると劣化する
逆だと思う。若いやつはおじさんと呼びたがり歳をとるにつれ若く見られようとする。
どういう意味か説明しなさい。失礼すぎる。
炎上研究家おじリュウジ
30代からはオジサン、オバサンだよね
タイトルでリュウジ”さん”呼びなのがそれだな
開示請求余裕で通るのによくやるわ
爺さんやろ…
メシだけに
それだと味の素社以外からの案件受けれないねん
じゃあグルタミンおじでええやん
少年隊はしなかったけど
「おじさん」という言葉をポジティブに捉えている
25だよ
お前はもうアラフィフのおじいちゃんだろ
西成のそのへんの居酒屋の料理ですら全部美味いっていうし
30でおじさんだわ
褒め言葉だなソレ
味の素の勘違いや誤解を世間に教えてくれた人だし
ニシくんはおじいちゃん
任天堂信者は60になっても幼稚園児並みだというのに
あと女は30超えたらBBAの自覚持ってね
気持ち悪い日本語
ヤンキー親が付ける名前上位で育ちがバレるし
40過ぎたら個人差あるけど一気に老け込む
50過ぎたらおじいさんおばあさん
孫いてもおかしくない年なんだから