E_MopfvVEAQssJq




小学校更衣室に録画スマホ、所有の教諭死亡(共同通信) - Yahoo!ニュース

trtryu


記事によると



  千葉県市川市教育委員会は31日、市立小の更衣室で録画中のスマートフォンが見つかり、所有者の30代男性教諭が学校側の聞き取り後に死亡したと明らかにした。

「学校側の対応に問題はなかったと考えている」としており、2月4日に記者会見する方針。

県警と経緯を調べている。

以下、全文を読む

この記事への反応

   
普通に想像すれば自死だろうね。
ウソを通せるはずもなく逮捕され実名報道後に懲戒免職の流れ。
仮に罰金等で済んだとしても再就職は困難だし、
一生後ろ指さされながら生きることになる。
生き恥晒すより逮捕前に消えれば、身内へ恥を残すこともない。
そう考える人も少なくないだろうし、前科者になったあと、そういう道を選ぶ人もいるでしょう。


数年前に近所にあった個人塾の経営者が似たような末路。
面識はなかったけど、
HPには子どもを教える今は人生が充実とか、指導理念を書いていた。
しかし違法ビデオの購入履歴から家宅捜索され、
トイレ盗撮がバレ執行猶予付き判決後・・。
バレないだろうと思った瞬間、その後のことを想像しましょう。


死ぬほど恥ずかしい、申し訳ないことを何故やってしまうんだろうか。
他に熱中できる娯楽はなかったのか。
親が一生懸命育ててくれ、自分だって頑張ってなった教職ではなかったのか。


閉鎖的な世界観って、今持って無くても知らぬ間に持ってしまう。
ヤバい物を持ってしまった感覚すら気付かない。 
他人からも全く見えない。 それを含めて個人と呼ぶ。


遺族としては学校を責めようにも
責めたら知りたくなかった息子の真実がいくつも浮き彫りになってしまいそうで
複雑だろうな


学校の対応は何ら間違っていないと思います。
子どもたちを守るために、重大な問題だと判断した場合、
直ちに警察に相談した校長先生の判断は当然です。
これから押収されたスマホから真実が明らかになっていくのでしょうが、
仮に映像や写真を海外のサイトなどを通して販売し拡散された場合、
それらをすべて回収することは非常に困難になってしまいます。


一般の企業なら新卒は最下層の新人として
上司や先輩達に管理され、指導され、見守られるものだけど
小学校教諭や幼稚園教諭は、新卒でいきなり大勢の弱者に対して
絶対的権力と影響力を持つ「上」の立場からスタートしてしまう。
大勢の弱者は物理的に言葉の習得すら覚束ないので
やろうと思えば悪意で騙すことも悪事を隠すことも容易にできてしまう。
小学校教師に児童性犯罪者が多いのは、
性癖などではなくその「対象が物理的な弱者ゆえ騙しやすく発覚しにくいから」
という理由が大半なのではないか。



闇が深い……







B0DHTD3MR7
コーエーテクモゲームス(2025-01-17T00:00:01Z)
レビューはありません



B0DT7TFF8H
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2025-01-30T00:00:00.000Z)
レビューはありません