• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





やっぱり・・・?






#ジークアクス の劇場先行版は、
テレビシリーズ版とは違う、
劇場視聴でしか感じられない流れの表現と、
ノンストップな面白さを持つ劇映画として、
新たに構成されています。

個人的には、ガンダムシリーズ初のIMAXにて、
没入感の高い視聴をお勧めします。(弊社社長談)




この記事への反応



第1週目視聴しながら「これどこで30分枠(24分前後)で区切れんだ…?」と思ってました
結構急ピッチで展開する中、やっぱり前半パートは一気に見ないと難しいだろうな、とも
となると、前半は劇場版限定なのか?あるいは初回放送は60分拡大か?などとも想像
3週目の特典なかったのでいよいよか…?


今日受験で東京に出向いていたので二子玉川のIMAXレーザーでジークアクス何回目かわかんないけどてきました。マシンガン撃ってる時とか岩が崩れる時とかの重低音の響きが身体にズンズンきてすげえ没入できました

最初通常上映で観たんですが、画面サイズがIMAXじゃないか?って事で、後日グランドシネマサンシャインのIMAXで観て全ての違いに圧倒されました。格別でした✨

IMAXがこんなに効果的なアニメは「天気の子」以来でした。没入感が心地よく何度でも観たくなります

マチュがジークアクスに乗り込んでからの疾走感が良いですし、コロニーから外宇宙でのモビルスーツ戦に切り替わった時は…IMAXの大きなスクリーンの中を縦横無尽に動き回るモビルスーツ戦の迫力を感じられました💫
音響効果もあって、体感ムービーとしても申し分ないですね


ちょっと無理して、吹田エキスポシティの109シネマズまで観に行きました。あんな大きなスクリーンがこの世にあったの!?と驚かされつつ、IMAXの映像と音響の凄さをジークアクスで堪能してきました。気の早い話ですが、TV放送後に劇場版総集編もお待ちしております。勿論IMAXで

確かにあの1本で終わっても良いと思ってしまいそうな、途中で終わった様に感じない疾走感がありました。いやもちろんTVシリーズがあるのは解ってるので、この後も楽しみなのは勿論なんですがw 劇場版は劇場版としての満足感が凄いです




金ローとかでやるにしたってCMとか入って微妙に変わるんやろなぁ











コメント(128件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 09:31▼返信

    小学4年生の女の子を殴る蹴るの暴行して

    顔が真っ赤に腫れ上がるくらいに苦しませ

    わいせつ行為で気持ち良くさせてあげたい
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 09:31▼返信
僕と解約して一般男性になってよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 09:32▼返信



    小学4年生の女の子を拉致して監禁したい

4.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 09:33▼返信



       ワルイド・スピンドー😤

5.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 09:33▼返信
>>3
僕と契約して魔法使いになってよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 09:35▼返信
>>4
ワイルド・スピードな
次間違えたらお前を殺すよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 09:35▼返信
コメント欄にヤバい奴が居る😰
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 09:35▼返信
>>6
フルススピード吸収
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 09:35▼返信
そりゃそうだろうね ビギニング部分は明らかないだろう やるなら水星の母親の時代みたくYouTube公開等はあるかもしれん
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 09:35▼返信
だろうな
昨日観てきたけど、明らかにテレビ構成割りを考えていない流れだった
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 09:36▼返信
>>8
ロリエ肌キレイガードかよw
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 09:36▼返信
>>7
まとめコメ欄なんて利用してる時点で皆ヤバイぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 09:36▼返信
>>7
あのさぁそれって北朝鮮に行ってヤバい奴がいるって言ってるようなもんやで?w
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 09:37▼返信
でしょうね
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 09:37▼返信
最初から特別構成って言ってなかったか
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 09:37▼返信
カットシーン追加の完全版出るでしょ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 09:40▼返信
前半だけ水星の0話みたいにweb限定か?
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 09:42▼返信
主要キャが全く違う性格になっても驚かないわ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 09:43▼返信


   小学4年生を中学3年生まで熟成させて
       さらなる高みを目指す
           🌚
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 09:43▼返信



   愛子さまはブルドッグの化神😂😂😂😂😂


21.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 09:44▼返信
>>20
神なの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 09:44▼返信
今夜オナニ一するからオススメのオカズ教えて
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 09:44▼返信



    中学生を拉致して殴る蹴るの暴行を加え


     妊娠するまでわいせつ行為がしたい
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 09:46▼返信
>>23
みだらな行為はしないの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 09:47▼返信
そらそうやろ
新規キャラの深掘り無さすぎるしファーストオタしか喜んでない
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 09:47▼返信
スケべえ「僕と交尾してマタニティになってよ」
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 09:47▼返信
>>22
きんぴらごぼう
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 09:51▼返信
>>7
むしろヤバい奴のが少数だわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 09:51▼返信
意訳 先行上映見に行ってね^^
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 09:52▼返信
>>6
そーゆー言葉は使わない方が良いよ
身を滅ぼすよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 09:52▼返信
いずれ完成版の劇場3部作やるに決まってるから今見に行く必要ないよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 09:53▼返信
>>29
いずれネトフリとかで配信されるのでいいや

逆にここまで言われると見に行く気が失せる
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 09:54▼返信
赤が好きとスラムダンクみたいな?
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 09:56▼返信
ディレイ周知
実質特典商法来たな
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 09:58▼返信
菌ローで「地上波初ノーカット版放送!」でやるやろ
ただcmまたぎなんでcmあけで同じシーンを流して「あれ?これ同じシーンさっきもやって・・・」
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 09:58▼返信
ガンダムが奪われる前提のデザインになってて草
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 09:59▼返信
最近のこういう搾り取るような商法嫌い
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 09:59▼返信



小学生の女の子を拉致監禁してみだらな行為がしたい

39.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 10:02▼返信
そりゃTVとは構成違うだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 10:03▼返信
こんなに最初は褒めちぎってても最終話が放送される頃にはやっぱり最近のガンダムはダメだったわって手の平返されるんだろか
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 10:04▼返信
IMAXとか高ぇよ
不景気なんだから映画とか行けない奴多いだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 10:10▼返信
SEED「ステマ!特典商法!ハァハァ完全版商法!😱」

ここまでやって爆死ファミリー以下なんだから
もう諦めろよオワコンガンダム…
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 10:14▼返信
だからパンフに書かれてるんだって。

映画冒頭のビギニングのパートは元々10分ぐらいの尺で、アニメ一話の予定でもない。

だからテレビ版でビギニングやるとしたら回の途中の回想シーンで流れるぐらいらしいよ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 10:17▼返信
フジテレビでやればCMを挟まなくて放映できるのに
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 10:20▼返信
赤松少女好き議員庵野不動産好きバンナム屋
不安になった2人のなにもないですよアピール
ああしかしもっとシナリオ力上げておけば
なんでイデオンの話なんかしてんだレオ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 10:20▼返信
観てないけどSEEDの方が何千倍もいいだろ
そもそもこんなんで興味湧く奴何観ても殆んど同じ感想だわ
嫌いなもんコンプレックスなもんくらいだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 10:20▼返信
見てきたけどこの後の展開考えて作ってる?という不安の方がデカかった
庵野考えてないだろ…
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 10:22▼返信
>>46
うるせーよキモいオタクが
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 10:23▼返信
>>43
TVシリーズ放映前の番宣でまるっとビギニングやるとか
アマプラとかサブスクで見られるようにするのもう決まってるから
IMAXおすすめとかいってんだよ
それなら劇場で見ろっていっても損させたことにはならんし
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 10:23▼返信
そんなことより第三弾の特典出せよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 10:25▼返信
でも後からアマプラやU-NEXTで流すんだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 10:28▼返信
>>46
種ガンダムとか少女漫画じゃんw
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 10:29▼返信
>>47
インタビューでもう最終話までほぼ出来上がってると言ってるが
普段から何も考えてないのはお前だけだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 10:33▼返信
>>53
そうなんだ、良かった
あとはそれが面白ければいいね
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 10:36▼返信
※53
鶴巻なんだからろくでもないだろ
庵野もだが
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 10:36▼返信
どんなにスクリーンや音響が良くてもアニメや特撮は
客層が落ち着いて見てられない発達まみれのクソやから
自宅でHMDつかって見たほうが圧倒的に没入できて満足度高い

クライマックスにトイレ行くのに眼の前横切るアホとか金返せといいたくなる
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 10:37▼返信
ファーストガンダムのIF作品なんだっけ
見てみようかな
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 10:38▼返信
劇中歌とかの使い方も変わるんかなぁ、マチュニャアンのとことかすげー良かったけど
色々変わるんならもう一回くらい行っておくか…
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 10:38▼返信
>>55
残念ながらろくでもないといわれるほど鶴巻には監督実績がない
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 10:41▼返信
見た限りクランバトルに一時の金稼ぎ以外意味も目的も無かったから、遠からず刻の向こう側とか消えたシャア方向にシフトするだろな
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 10:44▼返信
TV版は余計なシーンが多くてダルくなっちゃうパターンか
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 10:45▼返信
悪いことは言わない
まだ観てないやつ行ってこい
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 10:45▼返信
>>1
犯罪予告じゃん、通報したわ

ガンダムのことです、とすっとぼけるのは通じねえぞ
おまえみたいな卑怯者だいきらいだわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 10:49▼返信
シャリアブルとか覚えてる奴ほぼいねーだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 10:51▼返信
人によるんだろうけど、俺は劇場版SEEDよりは遥かに面白かったよ
やっぱりガンダムはUC系だわって思った
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 10:51▼返信
>>64
別に覚えてる必要なくね?
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 10:52▼返信
IMAXで見たけど
シネスコじゃなくてTVサイズ(16:9)だったから違和感あったな…
音響もシンエヴァとかの方が気合入ってたよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 10:54▼返信
ドアンのとこで育ったことか難民としてやってきてて参戦しないかな

「なんでお前はザクをこんな珍妙な形にするんだ」
「リスペクトだ」
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 10:55▼返信
マチュニュータイプの音出し過ぎ
ワイにもあの音搭載してほしい
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 10:57▼返信
マチュのお風呂シーンが一番良かった^^
それ以外は全部蛇足
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 11:01▼返信
そういえば原作のエルメスのビットはララァにかなり負担かかってたけど、ジークアクスのガンダムのビットはその辺の描写は無かったな
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 11:03▼返信
下手にIMAXに対応したがために
デカいスクリーン押さえることになって着席率めちゃくちゃ低いらしいからな
かといって他に対応してるヒット作もなく代わりもないらしいね
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 11:04▼返信
大事なことなのでいつも何度でも言え
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 11:08▼返信
庵野が絡んだ作品はすぐアマプラにくるから問題ない
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 11:08▼返信
どうせアムロとララァがマヴで参戦してくんだろ?w
サイド6のニュータイプ研究所で出会ったみたいな設定で
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 11:09▼返信
放送が始まってみたら
あれ?ってならない事を願う
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 11:12▼返信
だから何
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 11:13▼返信
着席率低いせいか、劇場でしか見れないアピールしてきたな
利益でてないのか
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 11:13▼返信
セイラさんがつよつよ強キャラで登場してくるはず
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 11:17▼返信
TV放送版は冒頭部分全カットだろうな
DVDやブルーレイの映像特典になるんじゃないかな(つまり見たい人は買えと)
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 11:18▼返信
で、で、で、でたぁ~~~~~~
客足鈍りだしたらTV放送前に違うって言って稼ごうとするやつぅうううう~~~~wwwwwwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 11:20▼返信
放送前に総集編をやるとは流石
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 11:26▼返信
痛っタアアアアアッガンダム
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 11:27▼返信
※74
テレビエヴァある?
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 11:38▼返信
>>84
新エヴァ(序、破、Q、シン)シンゴジラ、シンウルトラマン、シン仮面ライダー、庵野大阪芸大在学時の作品
最近のは全部ある。よってこのガンダムもすぐアマプラに来る
旧エヴァは庵野の黒歴史故にアマプラには無い
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 11:54▼返信
>>40
ビギニングパートは面白かったけどジークアクスパートは水星とダダ被りだったり世相を逆撫でする内容だったりでつまんなかったぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 11:57▼返信
女主人公がMSで決闘とか同じネタ連続でやんのどうかと思うよな
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 12:00▼返信
>>87
たまたまそこに居た子供がガンダムに乗り込んだら操縦めっちゃ上手かったを何回繰り返してると思ってんだよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 12:03▼返信
※88
そういえば水星もそうだったな!
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 12:19▼返信
金ローでワンチャンやるかもしれんが4月放送開始ならないわな
円盤もしくはHuluの独占配信だろ映画版は。
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 12:19▼返信
フィリピンいるしここ最近のガンダムは終盤で糞展開するから終わってからの評価見るまでは見る気がしない
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 12:26▼返信
これで一年戦争部やらなかったり止め絵とナレーションだけだったりしたら
大炎上だろうな
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 12:33▼返信
カラーだから直ぐにプライムビデオ独占配信するでしょ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 12:38▼返信
>>88
初代からの伝統はガンダムがガンダムたる所以やし別の話
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 12:38▼返信
「先行」上映の意味とは。
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 12:41▼返信
>>92
炎上させんためにプロローグは事前にTV放映するんやないの
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 12:46▼返信
構成が違うだけだからカットとかは無かろ。これ誤認を狙った罠やぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 12:46▼返信
前半はTVでやらなそう
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 12:46▼返信
>>63
させてあげたい なのでそもそも予告にすらなってないけどそれはそれとしてガンダムの宣伝いい加減飽きたわ
SONYとDMMとバンナムはいい加減はちまに金払って宣伝記事書かせるのやめろや鬱陶しい
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 12:48▼返信
ガンプラのCMスポンサーは夕方にやりたいから深夜とかねえよ馬鹿
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 12:53▼返信
ビギニングの部分は映画館とBlu-rayだけだと思ってる
なんならBlu-ray化もされずに幻の映像にしたいとか
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 12:57▼返信
庵野パートゼンカットでも話はつながるでしょ
映画なんてガノタしか見に行かないし
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 13:03▼返信
TV版なら前日譚部分は回想でチョコチョコはさんで回想もできそうだしな
映画でも1年戦争の映像化は最初と最後だけでひたすら声優が説明とか
パンフに書かれてるとかだしね
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 13:05▼返信
>>102
宇宙世紀ぽいアナザーガンダムでも通用する世界設定だからな
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 13:06▼返信
※79
セイラは声優さえ設定されてない声優の会話で語られるだけ
ドズルも台詞でしんだっていわれるだけガンダム鹵獲からいきなり9か月後に飛ぶ
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 13:10▼返信
はぁ? 振動とか風とかキモいんですけどぉ!?
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 13:11▼返信
ビギニングんとこを一話からやるってのはしねぇだろな
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 14:18▼返信
商売っ気ありすぎぃ
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 14:20▼返信
構成し直したって事前に出てたのにまんまテレビで同じ事やると思ってる人多かったからやろな
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 14:26▼返信
構成し直したってのは総集編と同じやろ?
順番が先か後かの違いだけで
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 14:39▼返信
※105
鹵獲から9ヶ月経ったら一年戦争終わっとるわw
ガンダム鹵獲事件が開戦から9ヶ月後な
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 14:42▼返信
やっぱそうだよな、テレビ版は大幅カットされるかもな
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 14:48▼返信
話は同じやろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 14:54▼返信
テレビシリーズ版のディレクターズカットした総集編みたいなのが今でしょ
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 15:02▼返信
言うてもアマプラですぐやるから慌てて見に行く必要はないと
去年のSEEDFREEDOMで学んだわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 15:18▼返信
予告と本編がまったくの別物なんて庵野の常套手段だろ。
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 15:19▼返信
※109
ほんの数日前には信者が「TVと全く同じモンを上映して10億なら大勝利じゃね?」と言って着席率が低すぎる事への言い訳にしてたのに
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 16:14▼返信
Vガンみたいに時系列的な3話を構成変えて1話として放映したみたいな感じやろ。
多分TVシリーズじゃBeginningの序盤を1話に持ってくることはない。劇場版だから盛り上がるのであって、1話からアレじゃ忙しすぎる。
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 17:07▼返信
初回30分枠でやったらTV版ユニコーンの二の舞いじゃろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 18:11▼返信
ビギニングを金ローで追加シーン入れて放送、次週からその後の時間帯でジークアクス編始めるのが理想やね。
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 18:54▼返信
最初の40分は水星の魔女のときと同じく前日譚としてユーチューブで先行配信して
後半40分は20分ずつに分けてOPEDつければ25分の一話分になると思う
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 19:07▼返信
>>60
戦争始まるとかでクランバトル自体は大した意味持ってないと思う
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 19:08▼返信
>>54
悔しそうで草
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 20:09▼返信
※120
既存ユーザーに媚びてるガンダムごときが金曜ロードショーで放映されるわけ無いだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 20:13▼返信
※78
まあ売り上げの話だけなら今のところ
去年のSEEDと比べると…って感じだしね
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 21:11▼返信
※125
上映館数が明らかに多いのに興行収入負けてるしな
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 22:33▼返信
フジテレビならCMなしの正にノーカット放送が出来ただろうにw
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月02日 22:34▼返信
>>42
残念ながらそれで前日譚のゼロ制作決定してるからお前が諦めろ
それにガンダムは玩具が売れてなんぼだと何度言えば…

直近のコメント数ランキング

traq