• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






恵方巻きは伝統じゃないとか
歴史がないとか縁起物じゃないとか、どうでもいいんだよ。

海苔巻き一本を渡すだけで夕飯とすることが許される、
そこに意味があるんだよ。








  


この記事への反応


   
晩ごはんを何するか、考えなくていい日が増える。
ただそれだけで私にとってはありがたいです。


それはすごくある。年に一度の一食が助かる。

おせちも「家庭の女性が休むための料理」だとする説があるくらいで、
行事食ってのは本当にありがたいものです。

  
本当にそれ!恵方巻きの由来とかどうでもよくて、
「これで夕飯完了!」っていう手軽さが最高なんだよね。


今日は献立考えなくて良いし洗い物少ないし楽ちんでした^^
ありがたい豪華海苔巻き



手軽だし洗い物なくていいし
何よりちょっと楽しいのがいいよね
ワイも今晩は恵方巻きにしよ







B0DSKJQHPQ
久部緑郎(著), 河合単(著)(2025-01-30T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7







コメント(313件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:21▼返信
イカの匂いがして
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:21▼返信
🏃
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:21▼返信
>>1バカ
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:22▼返信
嘘松おつ
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:22▼返信
手作りで作れや
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:22▼返信
おかずも用意しろよ🥺
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:23▼返信
海苔巻き一本を渡すだけで夕飯とすることが許されるんか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:23▼返信
問題にされてるのはフードロスなんでね
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:23▼返信
うちは天ぷらと恵方巻きとナムルを食べたよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:24▼返信
値段がボッタクリじゃなきゃ普通に食べたいんだけどな
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:24▼返信
じゃあ丑の日にうなぎでも食ってろよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:24▼返信
>>7
年に何回かの白い米だからね
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:24▼返信
よくよく考えりゃご飯なんて全部巻き寿司でいいな
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:25▼返信
いや、味噌汁とかは用意しろや
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:25▼返信
イベントがあるだけでワクワクできるから好き
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:25▼返信
いいけど値段による
一本2000円とかヤメロ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:25▼返信
いや、好きなネタの海苔巻き買った方が美味いし安いし合理的だし…
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:25▼返信
恵方巻一本で夕食にする家庭なんかあるんか・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:25▼返信
そんなことより、今日朝になって節分が昨日だと知ったから、恵方巻買いそびれたんだが?
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:25▼返信
上納されて、ち、んぽ をチュパチュパチュパッ
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:25▼返信
通は値下がりしたのを狩る
これね
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:25▼返信
あれ遊郭の風習だろ
子供に咥えさせてるの見ると笑えるわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:25▼返信
豆まきもしろよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:26▼返信
半額じゃないなら他のもん食うわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:26▼返信
刺身買って作ったけど楽しかった
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:26▼返信
俺は東側に住んでるけど恵方巻文化好きだね
毎年食ってる
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:26▼返信
あとバラして食ってるのに対して文句言うのもヤメロ
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:26▼返信
節分じゃないのに今日も恵方巻き食べるバカバイト
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:26▼返信
広まり始めた頃は通常ので500円前後、高級なので1000円前後が今は倍だもんな
うちじゃ一人一本では出せないわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:26▼返信
一本だけで晩飯になる量だと他のもん用意するほうが安いけどな
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:26▼返信
在日って恵方巻好きだよな
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:26▼返信
あれってメシなの?
節分の豆的な感じで食うのかと思ってたけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:26▼返信
普通にうまいし週一ぐらいでも食いたいぐらい
34.投稿日:2025年02月03日 12:26▼返信
このコメントは削除されました。
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:27▼返信
値段も高く余り物具材をぶっ込んっだけのゴミ
セブンが仕掛けたんだっけ、このネタ。それに他のコンビニとかスーパーが便乗し始めたんだよな
いつも大量に売れ残ってるし失敗企画なのにそれでもどこも止めようとしない
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:27▼返信
ならばなぜ毎日食わない?
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:27▼返信
>>3
まーた「圧倒的共感」かよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:27▼返信
>>22
説が多くて特定できてないぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:27▼返信
夕飯で恵方巻きしか出てこなかったら「マジかコイツ」ってなる
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:27▼返信
恵方巻き食うのは今日じゃなく昨日な
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:28▼返信
安いパックの握り食べたいのに
いつもより高い巻き寿司ばっかりになるのが嫌
絶対買わない
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:28▼返信
晩御飯何にするとかスーパーで安売りしてるのを見ながら無意識でやるもんだわ
晩御飯に献立、っていう強迫観念があるからそうなるんじゃね?
むしろそんなにレパートリーないんかよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:28▼返信
だったら一生海苔巻きくってろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:28▼返信
価格は普段の倍近くしとるな
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:28▼返信
>>3
もともとは大阪が商売繁盛祈願で食べ始めた文化で
セブンイレブンが金儲けの為に広めたんや
セブンイレブンの策略に乗せられて悔しいだろ?🤗
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:28▼返信
切ってない一本丸々を人数分用意することにしたら食費がなあ……
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:28▼返信
ただの切ってない海苔巻
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:29▼返信
ローストビーフとお吸い物も出てきた
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:29▼返信
>>1
下ネタじゃねえか!
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:29▼返信
足りると思ってんのか
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:29▼返信
いや、別に恵方巻き関係なしに「今日の晩ご飯は太巻き寿司だよ」でいいじゃん
恵方巻きキャンペーン以外で家で太巻き食べないの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:29▼返信
毎日食え勢は自分が頭おかしいことに気付いて
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:29▼返信
売れ残りを従業員に強制的に買わせる自爆営業もヤメロ
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:30▼返信
弥助の恵方巻きを食べる信長とか見たくない😔ホモで伝説のSAMURAI
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:30▼返信
とても足りないと思うが、そんな家たくさんあるの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:30▼返信
おせちで女が休む?
バカじゃねーのw
調理にどんだけかかると思ってんだバーカ
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:31▼返信
んほぉ巻き
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:31▼返信
その日以外でものり巻きの日を家庭で実施するだけが出来ないのか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:31▼返信
節分はイワシじゃねえの
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:31▼返信
ババアがくわえてるところ見ても萎える
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:32▼返信
2500円のやつ食ったわ
ウニとかいくら入ってるやつ
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:32▼返信
>>56
買えば配膳だけになるから家族手伝って終わり。
恵方巻きも買ったら終わりは一緒。
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:32▼返信
恵方巻きはよー
下品だからやなんだよ
売り手も食べ方も
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:32▼返信
>>57
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:32▼返信
>>1
こんなとこにムダ米使ってっから高えんだよな
すっげぇ売れ残ってるから食品ロス追跡してくれ
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:33▼返信
「今晩は恵方巻きにしよ」って今年はもう終わったぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:33▼返信
廃棄が増えないならどうでもいい
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:34▼返信
ボッタクリ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:34▼返信
これだけで夕食になる家庭とか殆ど無いだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:34▼返信
>>1
家事しか出来ない女さんにサービスデー必要か?
男はいつも働いているんだ!
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:34▼返信
独り暮らしのぐーたら思考だな。
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:34▼返信
ベスト恵方ォートです!
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:35▼返信
勝手にラーメンの日でも作って楽したらええやん
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:35▼返信
いっぽう節分の豆売ってる業者は年々消費が減ってて泣いてる
消費者庁から子どもが喉に詰めるから注意しろって嫌がらせも言われる始末
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:35▼返信
恵方巻き一本食わせれば晩御飯完了って考えの奴が、日々の献立こだわって考えてるとは思えないんだが。
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:36▼返信
>>56
作ったことないくせに🤭
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:36▼返信
企業のごり押し文化と食べ物を無駄にしてる文化と下品な文化の象徴をまとめたのが恵方巻

78.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:36▼返信
金箔まいた恵方巻をテレビで見たが馬鹿かって思ったね
金箔なんか食いたくねーよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:36▼返信
俺はそこがどうでもいいとは思わないし
ウチの親父だったら海苔巻き1本じゃテーブルひっくり返してるわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:37▼返信
恵方巻きなんざ買わなくても手抜きしたいならピザなり寿司なり取ればいいじゃん
餓鬼どもも恵方巻きなんざよりそっちの方が喜ぶし、バカじゃねえの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:37▼返信
むかつく男の恵方巻きをガブりってか?
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:37▼返信
歯が悪いお爺ちゃんは海苔を嚙み切れない
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:38▼返信
恵方巻作ったら普通に大変だった
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:38▼返信
昭和や平成前期の頃に恵方巻きなんて無かったわ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:38▼返信
許す許さないって気分の問題か、
恵方巻を夕飯にするのを嫌な人も沢山いるから批判が多いんだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:38▼返信
ステマだなんだって言ってるやつ
何と戦ってんのかよくわかんなくなったりせんのかな
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:38▼返信
>>35
ノルマ科せば本部は儲かるから
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:38▼返信
カップ麺の日とか決めるといいよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:39▼返信
普段から海苔巻き食わせてろよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:39▼返信
そもそも好きじゃない
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:40▼返信
コンビニ・スーパーマーケット関係者イライラで草
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:40▼返信
え?
恵方巻だけなの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:40▼返信
おせちはほんとにそういう側面があるそうよ
嫁さん正月くらい休めや。ってことと、長寿祈願
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:40▼返信
恵方巻きは売れ残るの分かってるから半額時間帯で買うに限る
今年は海鮮と焼肉ゲット
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:41▼返信
>>12
戦時中か
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:41▼返信
恵方巻きだけなのは、普通に嫌
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:41▼返信
普通の恵方巻はまずいのが一番問題
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:41▼返信
今年の節分は昨日だから今からスーパー行っても恵方巻売ってねえよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:41▼返信
自分の家庭なんだから好きにすればいいのに
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:42▼返信
なお値段
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:42▼返信
海鮮恵方巻とかいうただの巻寿司うめぇよな
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:43▼返信
絶対に許されないよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:43▼返信
※93
まんが 男も家事料理屋れっていってる昨今、もうお節なんていらんのかもね
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:44▼返信
いや金かかり過ぎだろ半額狙いのニートが1本買うならともかくまともな家庭なら普通に料理作るわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:44▼返信
バカ女の意見
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:44▼返信
今年の節分って昨日じゃん
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:45▼返信
>>93
そう書くと年末にその準備でめちゃくちゃシンドい思いさせて正月は休めとかDV男みたいな文化だな
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:46▼返信
いやコンビニ弁当だって同じだろ なんならコンビニ弁当のほうが安上がりまである
あと今年の節分は昨日だったから今晩恵方巻食べても時季のがしてるんだが
記事にまでしてたのに忘れてんのか

>> 2025.1.26 12:40 節分が今年は2月2日に!! いったいナゼ日にちが変わるのか解説
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:46▼返信
うまいんだよなこれが。サーモン、まぐろ、いくら、うに、たこ、さば、ぶり、たまご…美味い!!
わさび、しょうゆつけて…うまっ!

なんで、おまえら買わないんだ?🤔美味いのに
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:46▼返信
>>93
どのみち作るのは嫁だった時代だろ
くだらねえ
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:47▼返信
イワシの頭と柊もちゃんと飾れよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:47▼返信
クリスマス 大晦日 お正月 節分 バレンタイン 日本人は見境がないね
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:47▼返信
恵方巻きは飯としてうまくもないというところまで徹底してるよね
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:47▼返信
弱い女が嫌いなフェミババアはこれにもキレろや。
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:47▼返信
>>1
日本人ってここまで劣化してんだな
そりゃ滅びる
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:48▼返信
食ったこと無い
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:48▼返信
普段から片親パンで夕食済ましてそう
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:48▼返信
料理がめんどくさいって言うのはだいたいメシマズ
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:48▼返信
いや足りんだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:49▼返信
※112
広告屋の洗脳が効きやすいアホ民族ですから
だからいまだにSDGs DEI 移民 脱炭素やめれない
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:49▼返信
かなりデカくて一本で満腹になるのもあるよ
高いけど
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:50▼返信
💩ドウデモイイ話すぎてw
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:51▼返信
>>109
その中で好きな具だけ選ぶ方が美味いから
全部混ぜたら余計なの多くてまずくなる
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:52▼返信
恵方巻を食べた記憶がない、食べたとしたら小さい頃だと思う
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:53▼返信
>>121
1000円以上してびっくりした😯
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:53▼返信
>>1
値段が吊り上がるのだけは勘弁して欲しい
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:54▼返信
飯は俺が担当してるんで昨日は鍋だった
美味いぞ
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:54▼返信
バイトは今日が節分だと思ってるのか
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:54▼返信
カップでいいから味噌汁は欲しい
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:56▼返信
恵方巻き無駄に高いから嫌い
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:56▼返信
はちま、もう終わったコンテンツやぞ。出すなら2日に記事ださなw
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:57▼返信
悪意しかないいるんじゃ歌われても干支終わり
香取慎吾記事臭さで化粧品や小峠
最初にシャンクスすってんの生産者の揃って
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:58▼返信
本当に朝から晩まで女が怠ける話しか出てこないな
自分の周りには男顔負けでバリバリやってる女性しかいないから、
Xがいかに民度最低の連中が集まるゴミためかがわかる
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:58▼返信
こんな下品な食い物に1500円とか出しちゃう金銭感覚のほうが問題
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:58▼返信
昨日はちょっと良い海鮮巻きと牛ステーキ巻と卵と干瓢巻の3本を家族で食べた
たまにはこういうのも良いもんだ
恵方を向くとか丸かぶりとかはしなかったがw
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:59▼返信
なんか割高になるよね
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:59▼返信
このツイ主、誰かに許されないと飯も食えない環境なの?
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:59▼返信
もともと海苔巻きを珍子に見立てて芸者に頬張らせる芸者遊びのひとつだし。
在とかが日本人をバカにするために流行らせたらしい
やんない方が良いよ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:00▼返信
恵方巻きに興味ない層を狙ってか、ロールケーキが参戦してきたな
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:00▼返信
値段見てない人かな?
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:00▼返信
普通におにぎり、のり巻き買った方がマシ
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:00▼返信
突然流行って食いづらいしうまくもないしで全然買わなくなったな
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:02▼返信
中に蟹、卵、カツとかはいってたら普通にうまい。恵方巻きがどうとかより中の具で全て決まる
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:02▼返信
SNSやってる暇があるなら今夜の晩メシ考えて買いに行けよな
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:06▼返信
どうでもいいとか夕飯とする事が許されるなら、別に恵方巻きじゃなくてよくない?
どうでもいいと言ってるならその値段で違うの食えばいいんだし。
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:06▼返信
逆張りキッショ
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:06▼返信
※51
「今日は夕飯何しよ」→「巻き寿司にしよう」じゃなくて最初からこの日はこれって決まってるのがまず楽
それで家族に文句言われる事もないし言われても「節分だから」で終わり
あと恵方巻は一本まるごとで切らなくてもいいし量も半強制で多めになるから他のおかずも少なく済む
自分一人の奴や誰かに夕飯用意して貰う奴にはわからないだろうけどな
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:07▼返信
何かたんぱく質系のおかず欲しいけどね
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:07▼返信
鉄火巻きとかっぱ巻き買ってきたらそれで済むし安いし遥かに美味い
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:07▼返信
節分の日は海苔巻き食べたくない
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:09▼返信
この日はメニューを全く考えなくて皿に1本乗せて渡すだけ
後片付けも皿を数枚洗うだけで超楽なのです
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:09▼返信
大量破棄になるなら要らないだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:09▼返信
※144
それでお前は節分で恵方巻食べずに何食べたの?勿論自分で献立考えて作ったんだよね?
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:10▼返信
こんなの一本だけとか手抜きが過ぎるだろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:11▼返信
変わり種はあまり美味しくない…
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:11▼返信
それは買って済ますだけの企業に乗せられた人の感想だろ
ちゃんとした家は酢飯から作るから大変なんよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:12▼返信
縁起だ由来だで腹満たしてるわけじゃないからな
食いたいとき食えるものを食う
それだけなのに何の問題があるんだ?
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:12▼返信
一本で済む。言うが地味に高くね?
ウチの地域だけか?安くても一本千円ぐらいするんだけど
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:12▼返信
普段の倍以上するし場合に家族構成に寄っては一人一本で足りる様な量でもないし
買いに行くのも手間省けるどころか面倒なだけやぞ
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:13▼返信
そもそも恵方巻きが旨くないので夕飯にされるのも苦痛
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:13▼返信
こんなのそもそも節分だろうがなんだろうが食わないけどな
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:14▼返信
いや足りねぇが?
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:15▼返信
加えて行事をこなした満足感が欲しいからだと思う、家族じゃなくても結構巻きずし食べるからね
その時期らしいことがしたいんだよ皆
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:16▼返信
海苔巻きじゃ足りなかったから
ピザとサラダとスープも食べたよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:17▼返信
※56
「正月に」休めるように前もって保存がきく料理を詰めたのがおせちだよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:19▼返信
遺伝なのかお袋以外家族全員瓜科で口の中が痒くなるので
メロンとかスイカとか太巻きとか喰えない。
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:20▼返信
しょうもな
そんな料理嫌なら買うか外食にすればいいのに
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:21▼返信
そんならノリマキでなくても、スーパーの弁当とかでいいじゃん。
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:23▼返信
バイトよ、自分で限界飯恵方巻き作るのか?
買う気なら、今日はもう売ってないぞ
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:24▼返信
そんなもん買ったことねえや
西日本だけでやってろよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:24▼返信
そういやツイフェミが恵方巻きが男のアレに見えるから販売するなとかXで暴れてたようだな
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:24▼返信
恵方巻きって身内じゃ未だに全く浸透してないからよく知らん
巻き寿司だけの食卓か〜せめて味噌汁くらいつけんのかね
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:25▼返信
恵方巻は好きだけど無駄にたけーよ
物価高!生活が苦しい!!ってわめいてる国民どこいったよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:25▼返信
イオンって普段サラダ巻き300円で売ってるくせに節分の時だけ半分のサイズでちょっと高めに売りやがる
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:25▼返信
>>167
スーパーで買った巻き寿司とどん兵衛で外食の三分の一の予算で日曜の夜の夕食と節分の行事を楽しめるんだ
乗らない手はないだろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:26▼返信
いろいろ頑張って流行らせてる連中がいるけど

イースターだけは浸透しなかったね笑
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:26▼返信
>>8
何をエラソーに(笑)
日頃はフードロスなんてどーでも良いくせに
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:27▼返信
Yahoo巻き
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:27▼返信
ご飯はうまく食べたい派としては恵方巻きは作り置きでますぎる。
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:28▼返信
>>138

らしい でコメントは許れないよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:28▼返信
んほ〜巻
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:28▼返信
※165
本来は宮中行事で食べるものを真似て詰めたのが始まりだろ
それこそ節分(追儺の儀式)で食べるものを詰めてる
数の子・田作り・黒豆とか
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:28▼返信
米大量に廃棄して米不足嘆く国
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:31▼返信
>>171
実際芸子にちんの代わりにくわえさせて踊らせたのが始まりだしな
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:31▼返信
>>10
材料費だけで恵方巻きが湧いてくるとか思ってそう
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:32▼返信
>>18
ないない
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:32▼返信
売れ残りの恵方巻はバイトが自費で買わされるという都市伝説を聞いてからこの時期に見かけたらなるべく買うようにしてる
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:33▼返信
>>27
バラすんじゃねーよ、ボケナス
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:34▼返信
>>184
その前から節分があったり太巻があったのはどう説明するんだ?
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:34▼返信
>>32
食事だよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:35▼返信
>>35
無知
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:36▼返信
>>44
普段のものは並んでないが?
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:36▼返信
普通の日にイワシの塩焼きなんか小骨がいっぱいで嫌だけど
節分にイワシを食うのはなんかワクワクする
でも白飯と味噌汁とで木枯らし紋次郎みたいに食いたいんだよな
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:37▼返信
>>187
そんな強制今はないよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:39▼返信
>>183
確かに備蓄米がどうとか言ってたのに、米不足はどこへやら?って感じだな。
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:39▼返信
手軽とか楽って伝統の始まりだよな
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:41▼返信
>>189
恵方巻の由来であって別に節分と太巻きの発祥という話ではないのでは?
それと元々はその遊びも太巻きでやる物でもなかったという話もある
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:42▼返信
インスタントでいいから卵スープがあると尚良し
個人的に巻き寿司と味噌汁は合わない派
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:43▼返信
まあでもこの日だけあからさまなぼったくり価格になるからなあ
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:43▼返信
恵方巻きだけだとあまりに寂しいってんで吸い物とおかず作ったウチはなんなん
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:47▼返信
米が無い米が無い言いながら昨日はまたコメを無駄にこねくり回して大量に捨てたか?
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:55▼返信
>>198
お吸い物の方がええんちゃうか
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:55▼返信
割高な海苔巻き食うより弁当でも買って食った方が安いのでは
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:57▼返信
>>189

真相は知らんが君自身が答えっぽい事を言ってるように見える
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 13:58▼返信
旦那「おい!汁物ないんか!!!」
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 14:02▼返信
恵方巻きだけで一食にすんの?
そんな家庭あるのか
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 14:04▼返信
全部嘘だぞ 芸者ソビのアレ頬張る姿
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 14:06▼返信
少なくとも尺八を想像して喜ぶオッサンが居るんだからこんなのさっさと辞めりゃいいのイな
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 14:08▼返信
恵方巻一本で夕飯とすることって許される?
いや誰かに許されるとかじゃなくて自分はそれでいいのか?という
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 14:11▼返信
>>189
どう説明も何も
あったってだけでは
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 14:13▼返信
1000円以上するなら回転寿司食いに行くよね
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 14:14▼返信
白米を炊く能力もない無能が
ピーチクパーチク講釈を垂れるなよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 14:16▼返信
一本1200円以上が当たり前のこれを家族みんなで食べるのはキツイわ
ってか普通これだけだと寂しいから結局ほかのものもつけるよね?
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 14:17▼返信
こんなもん食うなら握り寿司食うわ
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 14:23▼返信
関西だとそれ以外にメンドクサイことがついてくるよ
イワシの塩焼き食べて
その頭と骨をできるだけきれいに残して
ヒイラギの葉っぱっとともに玄関先や鬼門の方向に飾る

野良猫にはうれしい日かもしれない
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 14:24▼返信
>>214
そういう話じゃないだろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 14:26▼返信
バカみたいに全く売れずに残ってて草だったwww
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 14:27▼返信
>>213
何か知らんけど高いよなw
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 14:29▼返信
伝統とか関係なくこれ一本で夕飯になるんだったらそれこそ宅配ピザでもとればいいじゃん
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 14:34▼返信
圧倒的共感好き過ぎるだろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 14:36▼返信
>>1
貧しい国になったな…
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 14:36▼返信
恵方巻食って寿司食って
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 14:38▼返信
どう考えてもフードロスと釣り合ってねぇだろw
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 14:39▼返信
なんかそういう縁起物ってことにしない限り大抵の人は食わないんだよ
土用の丑の日にウナギ食うのと一緒
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 14:40▼返信
くだらねぇポストがバズる世の中だな?
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 14:41▼返信
2000円で売ってるし半額になっても大量に売れ残ってるwww
ゴミwwww味覚障害のくいもんw
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 14:43▼返信
時間が無い共働き家庭や父子家庭が節分なんて悠長な時間を取れなくて子供が悲惨な思いをしてるから始めたって話だから
伝統的価値観ガチガチの自民党が目の敵にしてるだけで実は合理的なのかもしれんね
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 14:48▼返信
>>185
恵方巻きで利益が湧いてくると思ってるゴミが言ってそう 
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 14:51▼返信
我が家にはない文化だから導入してないけどこれって美味いの??それが問題だ
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 14:59▼返信
嘘松垢じゃん
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 15:00▼返信
恵方巻きが流行っていなかった時代は
成人式過ぎたら即バレンタイン商戦だった
それが亡くなったのが一番の功績
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 15:04▼返信
普段から出せ
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 15:08▼返信
廃棄確定なんだから逆に単価上げて限定商品にでもすりゃいいだろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 15:10▼返信
>>177
この程度のコメントで偉そうに感じるって、社会生活向いてないんじゃない?
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 15:12▼返信
いや夕飯が海苔巻き一本はダメだろ、許されない
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 15:13▼返信
高いのに?
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 15:18▼返信
なんか知らんがクソ高いよな、んで殆ど売れずに半額にしても全く売れてないwww
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 15:19▼返信
もう恵方巻もぼったくり価格になってるから文化文化言うて買う必要ないで
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 15:23▼返信
ないわ
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 15:25▼返信
女子アナが食べるの最高!
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 15:29▼返信
えっさすがに恵方巻一本で夕食にはしないけど…
あくまで一品のうちの一つなだけで
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 15:32▼返信
無駄に高いから食ってないわ
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 15:32▼返信
許されてると思ってるのが驚愕
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 15:32▼返信
アイドルの咥え顔を合法的に見れるチャンスなんや
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 15:34▼返信
別にクソ高いの買わないで恵方巻と言い張った自作の太巻きでええんやろ?
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 15:36▼返信
欲しい人や必要な人はそれでいいよ。SDGsとか言いながら、廃棄品出す様なことやっているのが批判されてんでしょ。
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 15:48▼返信
>>231
今でも2月はチョコめちゃくちゃ売れるで
自分用に買う人が増えただけで
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 15:49▼返信
なんで今さら?恵方巻が始まった十数年前に同じツイートがバズっただろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 15:52▼返信
むかーしのガキ使で、浜田だけ節分になると一方向見ながら黙々と海苔巻き食ってると他のメンバーからいじられてた。恵方巻なんて全然知られてなかったころだ。浜田しかやらないので変わりもの扱いされてたよ。そんなのが今、あたかも日本の伝統行事みたいに言ってるのはおこがましいね。意図的に広められた単なる地方のイベントだ
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 16:07▼返信
>>6
お吸物もな
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 16:08▼返信
普段からそんな程度で夕飯出せよ
女さんの良いねでおすすめにするの良い加減やめてくれ
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 16:13▼返信
でもぶっちゃっけ味はそこまでおいしくないよね。あれ
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 16:20▼返信
ぶっちゃけ関西の文化は日本じゃないのよ…
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 16:29▼返信
元は関西の1地方の風習だったとは聞いてる
コンビニとしては商品開発部がそれを商売のネタにして利益上げようという魂胆見え見え状況
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 16:30▼返信
うーん…
伝統とか歴史とか関係なしでいいなら
同額払えばもっと良いもの食べられるのでは…
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 16:31▼返信
恵方巻き1本渡して夕飯なんて家庭ねーよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 16:37▼返信
ならねーよ家事したこと無いんか?
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 16:44▼返信
売れると思ってんの?
1食分で見た場合こんなしょぼいのより他のもの食べるよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 16:45▼返信
夕飯の支度1つ楽になった程度でそんな有り難がるかよ、献立なんてまず大まかに1週間分レパートリーから埋めて実際売り場の安売り状況からアドリブ入れるだけだろうに
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 16:50▼返信
海苔巻1本が夕食って、底辺は悲しいね
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 16:51▼返信
昨日サラダ巻きみたいの食ったわ
1年に1回や
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 16:52▼返信
副菜や汁物は?
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 17:05▼返信
おかんが毎年言ってた
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 17:06▼返信
1本じゃ足りなくね?
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 17:21▼返信
手軽さなら別に恵方巻じゃなくてもよくね?
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 17:46▼返信
噛み切れなくてくっちゃくっちゃして下品でキショい
普通にカットされてる海苔巻き食うわ
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 17:58▼返信
半額の恵方巻買ってくるか
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 17:59▼返信
コンビニで売っているやつクソ高くね
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 18:05▼返信
子持ち主婦か?
フェミにフルボッコにされそう
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 18:21▼返信
※45
それを言ったら季節イベントはみんなそうだろ
反骨心のある俺かっけーとかくだらね
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 18:39▼返信
好きなもん食えや
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 18:42▼返信
知らん、不味い
美味けりゃいい、ただ不味い
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 18:51▼返信
知らんわんなこと
心ん中で思ってろカス
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 18:52▼返信
>>37
むせび泣くのも大好き
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 19:16▼返信
今年は昨日じゃなかったの?
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 19:21▼返信
無駄に高くて経済的じゃないのだが
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 19:23▼返信
自分でも貧しくていやになるけど2/3の仕事帰りが9時過ぎになると
(美味しくて豪華なのり巻きが安く食える)
って思えてすこし嬉しくなるのは事実
定価で買おうとは微塵も思わんが
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 19:28▼返信
日本人なら二本食べるのがマナー😊
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 19:42▼返信
大量廃棄でトホホ巻き
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 19:44▼返信
イスラム教の断食を取り入れたらもっと楽じゃね
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 19:47▼返信
ふざけんな
一本1,800もするじゃねーかクソが
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 19:50▼返信
イワシもちゃんとつけろよ無能が
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 19:59▼返信
うなぎやバレンタインと同じで楽しいと思えるなら楽しんだらええ
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 20:00▼返信
あっそ
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 20:35▼返信
何か裏がありそう。韓国海苔を売り付けるためとか?
全く売れないのに未だに辛ラーメンとか置いてるしな
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 20:40▼返信
>>281
マジで意味わからんよな、切る手間省いてるくせにw
しかも切られてる巻き寿司はあれの半分でも300円せんぞw
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 20:48▼返信
恵方巻作るほうが普通の飯作るより面倒くさいだろ
出来合いの物を買ってきて済ますなら恵方巻は選択肢に入らないしこれはステマじゃね?
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 21:14▼返信
恵方巻なんて食ってるやついるか?
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 21:27▼返信
>>288
居ないから不思議なんだよな。バカみたいに高い値段で売れ残す
それは廃棄物にしかならない。コンビニも廃棄食品多いよな
セブンの本部だけが儲かる仕組みと関係があるのかも
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 21:29▼返信
高すぎるんだよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 21:37▼返信
今の日本に大和撫子はいないのか
292.投稿日:2025年02月03日 21:54▼返信
このコメントは削除されました。
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 21:55▼返信
本当に切らずに丸かじりで食ってるのか?
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 22:06▼返信
単にクリスマスと正月で余った期限間際の商品を一斉に処理するためだけの業者のためのイベントなのよね
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 22:26▼返信
>>294
はぁ?流石に真冬でも1ヶ月前の食い物はヤバいだろwww
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 22:27▼返信
単なる貧困自慢だよなぁ
作らず買って済ませたいからって恵方巻1本だけかよw
その売り場に別の弁当や寿司セットはないんかい
閉店間際の半額セールで投げ売り恵方巻を仕方なく買ってるだけなんじゃ
297.投稿日:2025年02月03日 23:46▼返信
このコメントは削除されました。
298.投稿日:2025年02月04日 00:15▼返信
このコメントは削除されました。
299.投稿日:2025年02月04日 00:24▼返信
このコメントは削除されました。
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 00:34▼返信
>>285
シナキム猿に媚びとるから、日本含む各国の憲法にも野生動物にもトランプにも嫌われとるのがサヨパヨ共産主義者に汚染されよった民間人どもだ。民間人のフリした犯罪者どもだ(笑)

ちな悪さしとるのは公明党だ。公明党=シナチク共産党の侵略部隊と書いたらコメント消しよる猿がおる。はちまにもおるし、アチコチにおる(笑)

生存権すら与えられとらんテロリストどもはね、生存権を持たないことが公にバレるとマズいから、都合の悪いコメントを消したがりよるのよ。人権ガーゆーて、憲法の許し無く生存権を好き勝手捏造しよる。憲法解釈も歪めたがりよる。憲法から死ねと書かれておるのにまだ死によらん犯罪者どもだ。宗教や徒党を組むことも禁止なのまだ息してやがるのよ(笑)
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 00:59▼返信
>海苔巻き一本を渡すだけで夕飯とすることが許される

許されるか?
おやつだろ
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 01:31▼返信
※8
クリスマスケーキもバレンタインチョコも同じじゃん
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 02:02▼返信
世の中に料理は365種以上あるんだから一回ローテーション組んだら終わりだろ
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 02:13▼返信
>>35
上に命令されたら下の者は逆らえんからね
だから恵方巻きイベント毎年続いてんでしょ
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 02:25▼返信
どこもかしこも全く売れとらん
これはやっぱセブンが始めた廃棄ビジネスらしいな
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 02:37▼返信
巨大な海苔巻きはテンション上がるよね
307.投稿日:2025年02月04日 02:57▼返信
このコメントは削除されました。
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 06:26▼返信
黙って食ってろ!
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 07:44▼返信
唐揚げくらい付けろ手抜き主婦
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 07:56▼返信
1000円だけどな
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 12:23▼返信
アホか
行事ごと使わんと言い訳もできんのか
惨めだな
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月04日 14:45▼返信
アホしか買わない食べ物が恵方巻きよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 18:53▼返信
いつから堂々と家事サボってよくなったんだよ
やるべきはやれや

直近のコメント数ランキング

traq