鶴巻和哉監督と脚本家・榎戸洋司さんより
脚本・榎戸洋司さん
「鶴巻監督と
リック・ドムとジムどっちが強いかで
本気で喧嘩みたいになってしまった」
関連記事
【鶴巻監督「ジークアクスの庵野秀明はエヴァから解放されリミッターが外れてる」】
この記事への反応
・そこに庵野くんも混ぜよう
・そこはギャン対リックドムで争えよ
・ジムはザク以上ドム以下では?
・地上ならドム
宇宙ならジム
常識です
・ジオン系列のMSにはない学習型コンピューターを入れて
あの雑魚さは何なのだろうとは思う
一応アムロのモーションをトレースしてるんじゃないのかって
・めぐりあい宇宙でジムがリックドム叩き切ってただろw
・分からなかったらガシャポン戦記なんかでケリつけたら良いんやで?
ファースト大好きおじさん3人が
楽しそうに作ってて何よりです
楽しそうに作ってて何よりです


ジムに通ってる男の方が強いべ
ドムを宇宙用に改修した機体
万年KOTY候補だったスイッチソフト
嫌で悔しくてたまらないから圧力かけて消しちゃったザコの象徴任ザコ堂
プッwwwwwwwwwww( ´,_ゝ`)
じゃねーの?
ドムは量産機としては少しだけ高価だし
これが義務教育の敗北か
逆じゃね?
違いがあるの知らんかった
はい素人
不等号の使い方wwwwwwwwww
概要: 魚介類を中心とした食品等のPCB汚染が問題となり、調査した結果、宍道湖の特産品であるシジミが比較的高濃度に汚染されていることが判明
島根の魚は汚染魚!注意!
そりゃ地上戦用のドムをうっかり宇宙で出しちゃった結果後付設定されたのがリックドムだから、違いなんてないようなもんよ
ドム:熱核ジェットエンジン搭載を宇宙用に熱核ロケットエンジンに換装したのが一番の違いとかなんとかw
ゲームではいつもリックドムの方が生産コスト高い
ガンダムはただのテストヘッドだぞ
ただ予算度外視で作られたってだけで
ジムに比べたらガンダムなんてほとんど作られてないからなあ
PSガー
リック:陸 だけど宇宙用w
共産党の怪しい政治ポスターと同じ事言ってるね
反日左翼の日本下げ活動お疲れさん
■マリオカート9■スプラトゥーン4■モンスターハンター5■ドラゴンクエスト3HD2Dリメイク完全独占■ドラゴンクエスト12完全独占■クロノトリガーリメイク完全独占■聖剣伝説VM完全版■メガテン6完全独占■ペルソナ3リロード完全版■ペルソナ4リメイク■ペルソナ6完全独占■FF16完全版■FF7リメイク完全版■FF7リバース完全版■スターオーシャン6完全版■テイルズオブアライズ完全版■ダークソウル1~3オールインコンプリートパック完全版■龍が如く8完全版■イース7~10コンプリートエディション完全版■エルデンリング完全版■アーマードコア6完全版■ストリートファイター6完全版■鉄拳8完全版■パルワールド完成版■スターフィード完全版■CoD新作
以下ロンチリリース後半年以内に発売予定
■桃鉄新作(仮称)■バイオ新作(仮称)■閃乱カグラ新作(仮称)■CoD新作(仮称)■デッドオアアライブ新作(仮称)■ドラゴンボール新作(仮称)■ソウルシリーズ新作(仮称)■ディスガイア新作(仮称)■ゴーストofツシマ完全版■ステラ―ブレイド完全版■ヘルダイバーズ2完全版■MHW&MHWsツインパック■グラブルリリンク完全版■メタファー完全版■GTA6完全独占(PS5発売中止)■黒神話:悟空アルティメット・・・・長年続いたゲーム機戦争終戦!SONYゲーム機事業撤退wwww
ドムの飛び道具はジャイアントバズーカのみで装弾数5発だし
タイマンか同数の集団戦かにもよるけど
そこはMSらしく武装色々使えよ・・・
あとはヒートロッドだけじゃん
本来の性能発揮している後期型ジムだと地上戦でも圧倒しそう
弱い設定の初期型だと地上ではまず勝てない、宇宙だとかなり不利くらいなイメージ
それはどうかな?所詮ドムを宇宙用に運用しただけだから宇宙特化のジムには機動性で少々劣る
確かに守りの部分だとリックドムに軍配は上がるかも知れないが手数を増やされれば厳しい
あとはパイロット次第やろ
またガンダムの宣伝
もうしつこいって
宇宙だと流石にジム
SONY DMM バンダイナムコ
はちま起稿に出資して記事を書かせてる三大悪徳企業
強みをマイルドにしたリックドムは余計ダメになった
更に強化してる小説版ですら酷評されてる
こんなところ見て発狂するくらいなら精神病院に行って来いよ
ドムはデブだし色キモいし単眼だしデートに乗ってったらフラれるわ
お前が一番発狂してて草
デートにMSで来るな
rick=改修→地上用を改修したもの
というイメージ
確かに難しい所だな。習熟時間はジオンの方が上に感じられるが連邦のMSはジムのみ。
ガンダムの学習コンピータデータで強化されたジムの方がつおい気がする。
タコ
ちゃんとファーストガンダム見たんか?
なんでだよ
あ、マジモンさんでしたか😀
あいつ腐ってもNTだしその辺のパイロットよりは強いぞ
対MS用というよりドムは対艦用に近そうだからな
防御力もあるけどビーム兵器が出て来たら無意味になるのはあるがジムのビーム兵器がそこまで強くないし
逆にジムは対MS戦用のMSだけど装甲も武装もそこまでじゃない上にジオンに遅れての開発だから
性質で言えばジオンのモビルアーマーとガンダムどっちが強いかみたいなたぶん運用目的が違うものだけどっていう
デジモンテイマーズ?🥺
懐かしすぎて草
アニメと現実区別つかなくてワロタ
暴走するからヤメロ
リックドム重量43.8t, 出力1199kw
パワーウェイトレシオの観点から見てもジムの方が上
リックドムの装甲の厚さはジムがビーム撃てる時点でアドバンテージにならない
よってジムの方が強い
すまん、単純に俺がこの機に乗じて嫌いなカツ始末したいだけなんや
シロー「お、そうだな」
ただし戦争前からMSありきで準備してきたジオンのパイロットの方が練度では上なので、ジムが一方的に勝つような状況にはならなかった
だからジムはクソ弱いイメージがある
一人用のポッドで避難する準備だぁ
それこそジムがバックパックつけてやるしか・・・そうしたらジムカスタムになっちまうが
そもそもリック・ドムは宇宙用だから
ジムの頭した陸戦型ガンダムやろ騙されんぞ😡
ゲームだと方向転換とかが隙になってるけどアニメのだと無理臭いよなぁ
だめだこりゃ😂
ドム圧勝だから
圧勝はないわ。7:3くらいやね
ただし陸上ではホバー走行があるドムがカタログスペック以上の強さなのでドムのほうが強い
みたいな事をよく聞く
ジャングルドム
ジャングルはグフだった…
少年兵はオッゴで突撃な
逃げたら銃殺刑な
ジム「生まれの不幸を呪うがいい」
え?
史実でもそうだけど、エースは劣勢側に多く生まれる
エースパイロットはノーマルジムには乗らないからな
ドム乗り面してるけどザクの時の方が戦果いいよね君たち
ロリを中居したアゴバスさん・・・
ノーマルジムには居ないけどスナイパーカスタムの奴とかおるよ
シャアはゲルググだよ
戦いは数だよ兄貴
後衛に並べて前線へ向けて援護射撃するだけの移動砲台みたいな運用を想定してたんやろなぁ
カラミティ・ダー・ニェットがいる
アニメ本編では熟練パイロットが連邦に居ないから作中だとリックドムの方が強い
でも宇宙だとホバー移動の意味が無いから良くてもリック・ドム=ジム
武装の差考えたらジム>リック・ドムだわ
安彦良和が太くリファインした
ドムじゃなくてリックドムだぞ
やめたれwww
小説版とMG
あれはサーベルで最前線に出てくるとかいう覚悟キマリすぎたジムだから基準にならん
お辞めくださいバスク大佐!
アムロがジムなんか乗るかよ
ジム2、ジムカスタム、ジムスナイパー2、パワードジム、ジムコマンド、ジムクェエルのどれが正式発展で性能良いのか理解してない
リックドムは宇宙用なんだから機動力ないです・・・
全然違った
単に宇宙用のドムやろ?細けぇこたいいんだよ どっちもデブや
月光蝶と比較できるユニコーンに草
カスタムしてレーシングカーに近づけた一般車両
の違いなのよ。
当然カスタムするとレーシングカーは早いし
誰だっけそれ?てんぷらとかしてくる奴らだっけ?
おうバトオペに来いやドムでシバいたるで
連邦が勝ったのは機体性能じゃなく数の暴力ってのは作中でも説明されてるよ
ガンダムばかりフューチャーされるけど
最終的決戦でもガンダムとジオングがやりあってた所が映るだけで
裏ではジムとボールだけで、ゲルググやドムもいたジオンが敗戦してるしな
じゃトロピカルドムの勝ち
ザンボッ スリー!ザンボッ スリー!ザンボッ スリー!ザンボッ スリー!ザンボッ スリー!ザンボッ スリー!ザンボッ スリー!ザンボッ スリー!ザンボッ スリー!ザンボッ スリー!ザンボッ スリー!ザンボッ スリー!ザンボッ スリー!ザンボッ スリー!ザンボッ スリー!ザンボッ スリー!ザンボッ スリー!ザンボッ スリー!ザンボッ スリー!ザンボッ スリー!ザンボッ スリー!ザンボッ スリー!
バトオペじゃないとイキれない哀しきMS‥それがドムや やっぱジムが最強やな
リックドムもRS型だったらビームバズーカだし。
ジムだって数は少なかったがガンダムと同じビームライフルを持っていた機体もあるわけで、
手に持てて当てられればサムでも良いわけだ。
ビーム兵器持ってる時点でジムの方がヤバイ
復讐のレクイエムとか見るとビーム打ってくる的に実弾とヒートホークやアックスで喧嘩売るのはめちゃくちゃ不利って納得したわ
当たれば一撃でジュ
な訳だし
リアルモンクの俺から見ればあんたはキャンキャン騒いでるだけの弱い犬だw
バトオペはさそもそも一年戦争機の機体でユニコーンやクシィーともやりあえる時点で
設定は無視やん
アホかよ
これは巧妙な連邦のプロパガンダだな
全機ビーム兵器、シールド持ちだし、学習型コンピュータの恩恵もあるだろうから、別に弱いわけではないし
宇宙に出れるのか?
言ってたのはジオンの人だった気がする
ゲルググはガンダム並みに高性能
パイロットが学徒兵士ばかりでなんもいかせずだったんやで
効率悪いけどジオンは独自に作ったビームライフル持たせてたし
覚醒天パと言えどリックドム9機撃墜が限界な辺りは基礎能力が高いドム系は苦手なんだろ
やっぱり怖いっすねツイマッド社は
連邦のプロパガンダに騙されるやつw
スプレーやぞw
一撃でジューなわけあるかいw
戦いは数だ、ともジオンの偉い人が言ってるがな
だが待ってほしい。ドムにもビームが装備されているという事を知ってほしい
目くらまし程度だけど...
爆死フラグだよね
復讐のレクイエム見るとわかるが
ジムのスプレーガンでもむちゃくちゃ驚異なんよ
ビームの時点で強い
戦いは数だけど、数では適わないからビグザム作ったんだよねw
まあゲルググ乗っててもシャアは勝てなかったし
それだけガンダムというよりアムロが凄すぎたって事か
量産のあかつきにはって言ってたからやっぱ数だよ
で、たかが1機のMSにジオンの栄光はやられてソロモンが完堕ちしたんだよね
ある意味ジオン軍初のビーム兵器内蔵MSでもある
出力が弱すぎるけど
ビームスプレーガンって名前がそうなだけでビームライフルなんすよ
ケンプファー1体で無双されるのでケンプファーの勝ちデース
え?
地上でならジムに勝てただろうけど、宇宙に上がっちゃったらドムタイプのホバー移動の良さが消えて勝負にならんねって事だぞ?アスペか?
パイロット次第で化けると思うで
単騎同士なら機動力信者か重装信者かでたしかに意見分かれそうだな
アムロみたいのが乗ってたら機動力ある方が勝つ
正式配備ジムならジム有利
おわり
っていうのは昔の話なんよ。
今は素ジムでもドムやゲルググ並みとかいうクソ設定になってる。
このパワーバランスのままゲーム作ってみろよ連邦マンセーゲーにしかならねぇっての
そのルナチタニウムをガンダリウム合金として強化させたのがジオンという皮肉
ジム→対MS
ドム→対MS
後発のドムのが優秀なんじゃ無いかね?
キッショい記事
リックドムが勝てるとこはどこよ。重量?
でも砂漠でホバー走行したら敵が目視できんのでは?
あ、ドムトローペンは砂漠で戦ってたな
拡散ビーム砲
直ぐ母艦に戻る細いロボットのアースノイド、
宇宙で遭難しても生き残る設計思想の太っちょロボットのスペースノイド
ジャブローで乗ってなかったか?
ズゴックにどてっ腹貫かれてたね
ジム→ジム2→ジム2改→ジム3→ジェガン→ヘビーガン→ジェムズガン
ゲルググが初なのはMS用の携行型ビームライフル
ただのビーム兵器でいいならゴッグの胴体やズゴックの腕部に内蔵されてるし
重モビルスーツだから普通より装甲厚いんじゃね?
機体を浮上させるためのホバーユニットを熱核ロケットエンジンに換装したことで、脚部自体を推進器とすることができたため、高い機動性の獲得にも成功。
●生産性、運用面でも優秀。本機の基本構造はMS-09から変更することなく、装備の変更のみで生産が可能
●大戦後期を支えた名機。稼働時間が長い本機は新兵にでも、それなりの働きが期待できる。公国軍の事実上の宇宙の主力
⚫︎対ジム 対艦船用の本機のジャイアントバズは弾速が遅く、ビーム兵器のジムに苦戦。一撃離脱が基本で運動性は高くない。本来はゲルググが相手をするはずだったが、繋ぎとして戦い抜いた。
アホ丸出しのコメントで草
機動力は単なるジムよりありそう
やっぱバーニア多いから機動力はあると書いてあるな
ただGMのビームスプレーガンの威力にはバズーカじゃダメか
先行量産型の前期型ジムと後期型ジムで性能が全然違うんだが
ジャブローで腹貫かれた前期型ジムはマジで棺桶性能だったらしいからドム以下だと思うけど
ジムって特徴ないし。機動力で負ける。
ただリックドムが出る頃って中期以降で乗り手がどんどん新米ばかりに
なっていく。操縦者のレベルの低さで連邦とどっこいどっこいになる可能性もある。
地上か宇宙かでも変わってくるしな
地上ならドムが有利な気がするし
オリジナルガンダムだけなのかMSVとか後付け設定込みなのかで話が変わるくそ面倒くさい世界。
後付け設定有りなら他にも突っ込み所とか沢山あるんやろうな。
でも殆ど存在しなかったんだっけ?
コストやパイロットまで考慮したら色々可能性が変わる
センサー有効範囲に600mの差があって更にビーム兵器持たれてたら単純に勝てない。
地上でもボールにキャタピラ付けてセットで行動すれば
ズゴックにやられずに済んだかも^^
ビームスプレーガンは射程が短いだけで超硬スチール合金では防げない。
ゲルググとかのシールドなら耐ビームコーティングされてるけど、リックドムにシールドはないのだ。
ガンダムよりジムが強いのは草
ビーム兵器持ちにはいくら装甲が厚くても無駄
ガンダムは最弱ロボットだよ
ガンダムはロボットじゃなくてモビルスーツだよ^^
ビームバズーカ使ってるのはあんまり見た覚えがないな
あれ後付け設定かな?
今のお前らが突然、飛行機に乗って戦争行けと言われるレベルを成り立たせたんだから
ボトムズのほうが弱いだろ
リアルならペッパー君とかのほうが遥かに弱いし
ビルとか市街地では小回り効かなくて詰みそう
なんぼ混乱があったとはいえ
宇宙空間のMS戦でバズーカ使うメリット全く無いし
実際に戦うとジムが勝つと思うわ
ジオンの物資不足を象徴する機体
スペック的にはほぼ同等でGMの方が僅かに上
あと宇宙用にビームバズーカ装備してる
ケンプやMK2使ってるやつはニワカだった
て赤い服着た人が言ってた
リックドムって重力化仕様で製造されたドムに宙間仕様へ仕様変更した急増機だぞ
最初から地上宇宙両方の汎用型設計で作られたもんじゃないって知らんのか鶴巻?
ザクⅡ後期型より宇宙じゃ劣るってのに
ビームバズーカーは後付け設定だよ
ジオン最初のビーム兵器はゲルググ用ビームライフルだったけど
ゲームオリジナルでシャア専用リックドムとかアナベルガトー専用リックドム出すときに設定された奴だから
比べるならゲルググやろ
あれデザインが合って無いしな、プラモ売るためだろうな
ビームの前には無力です
まあ盾も無力っぽいけどガンダムみたいに囮にはできるかな?
ゲルググの盾は耐ビームコーティング塗料が塗布されていて、ビームライフルとかビームスプレーガンを数回は耐えられたと言う。
まあドムの設計思想はビーム兵器を想定してないのは確かだよな
胸の拡散ビームもショボいのがその証左かもw
しかもビームバズーカってでかいからビームの威力が高いってわけじゃなくてジオンのビーム兵器開発が遅れていたから武器の小型化が出来なくてでかいだけで威力変わらんからな
ケースバイケースな論争したって結論出ないし
これにパイロットの耐Gがあるんや
だから互角とゆうより単に酔い止め長いやつかで戦果が変わる
最強クラスなんて浮力120トン出るから笑