ハチワレががっつり声変わりしてて
話入ってこんかった
ハチワレががっつり声変わりしてて話入ってこんかった
— ぼん (@tubumisuki) February 3, 2025
#ちいかわ #アニメちいかわ pic.twitter.com/jjJNYCW1cV
ハチワレの声変わりより、スポンサーが外れたことでコンプラ緩くなってクリマン先輩が朝からビール飲めるようになったの激アツだろ pic.twitter.com/bcMwjnwxEq
— カズヒコ (@kzhkgrbl35000) February 3, 2025
※なお前回
この記事への反応
・ハチワレの声が大人になってる!!
「スフィンクスー!スフィンクスー!」「ついてくる、ついてくる、ハハハー」
って言ってた時から、そんなに経ってないのに。
成長を感じられて感慨深い😊
・みんなハチワレの声変わりに驚きすぎて、
くりまんじゅうが普通に酒飲んどることに気づいてない #ちいかわ
・ハチワレちゃん役の子が明確に声低くなってたり
栗まんじゅう先輩がやっと酒らしい酒モノ飲んでたり
色々変化がある回だなぁ
・「ありがとうございまーす^ - ^」がただの好青年で泣く😭😭
成長😭😭
・ハチワレの中の人が声変わりしたのを叩くのではなく、
内なる親戚のおばちゃんが目覚める視聴者達。
ちいかわファンの民度が高い。
アニメ始まって何年も経ってない
気がしてたけど、
いつの間に皆成長してくんやなあ
感慨深いわー
気がしてたけど、
いつの間に皆成長してくんやなあ
感慨深いわー


原作も酒の話になってるし
ナガノ先生とこにもその話が行ってるのか
上手い子だったと思うけど声変わりのこと思えば最初から大人の声優使うべきだった
ハチワレ、お家に監禁したい
クビにしろや
ガキそのまま使ってガキ感出したら声変わりするに決まってるじゃん特に男の子なんて
制作人アホだろ
グッズ展開とかで自前で回収できる目処があるなら選択肢としてアリなのかもしれんな
作者の要望らしいけどな
ナガノは声変わりどうおもってるんだろ
中性的な声が欲しくて子役を起用したのにそれが明らかな成人男性の声になったらただの解釈違いだろ
くりなのか、まんなのか、くりとまんなのか
昔の声を今聞くと別人にしか思えん
さすがにキャスト変更したらどうかな
そもそもちいかわからしてクソガキボイスが合ってない
ハッタショ感が足りない
成長自体は微笑ましいけどな
アニメその物のこと思えば今すぐ交代役を探すべきよな
正直今の声がギリギリという印象
変えたほうがいいし、判断遅かったな
素でハチワレみたいな声してるし
ショートアニメだから取り貯めしてたんだろうな。
君は前の声に慣れたのかもしれんけど、初めからハチワレの声っぽいとは別に思わなかった方だから
なんなら個人的にはちょっとイメージに近づいたくらいに感じるわ
トーンは落ちたけど同じ声だし、まるっきり別の声優に変わったらそれこそ別のキャラに感じると思うよ
東映版の表遊戯からテレ東版の表遊戯の時も似たような感じだったが今では全く違和感ない
結局慣れよ
カストラート的発想やめろ
未成年飲酒推奨で草
さすがフジテレビ
これから普通の男子高校生の声になっていくし、毎日シコってそうな男丸出しの声になっていく可能性だって全然あるのに
大塚明夫ばりに渋い声だとだいぶ違和感出るだろうがこの位なら全然ありだわ
そもそも当初はちいかわもハチワレも全然イメージ違うって声多かったわけで
時間を掛けて笑い方とか抑揚の付け方も含めた「声」が馴染んでいったんだよ
別に急におっさんの声になったわけでもなし、いいんじゃね?
俺も最初はハチワレらしいとは思わんかったけど慣れた、穴倉に落ちたときのハチワレは名演だった
とはいえあまりに声が低いと、小さくてかわいいとはちょっと離れてると思うわ…
他のアニメのキャラだって声優交代するときはするんだし、あくまでキャラのイメージに沿うべきだと俺は思う
ドラえもん(信代)やサザエさん、クレしん(初代)の初期の声とかって、全然声の出し方とかが後年と違うけど
そういう変遷はあっていいしある意味どっちも違和感なく聞ける
なんならこの作品なら事実としてハチワレが声変わりしたってのを話に取り入れてもいいくらいだと思う
ここで声優変えたらそれこそ誰ってなるよ
ちょっと流石に低くなりすぎてるしなんでこれでOK出したんだ
それも含めて結構慣れだと思う
プーさんの声優とか特に原語版なんてジジイそのものだけど可愛いし不思議とガキっぽさも感じるでしょ
今回は急に変わったってのがデカいとは思うけど
それが出来るなら修正掛けるのが一番いいけどな
問題は1コーナーのアニメにそこまでの予算掛けてくれるかどうか
慣れっつっても限界はあるよ、女役を男の声でやると厳しいからな
正直コナンの安室も厳しいなって思ってたからな、あまりにおじいちゃんすぎて
声変わりすれば声の出し方も変わるが
今日のだってすでに声が低くなっただけじゃなくてトーンも平坦になってるし
笑い方とか抑揚の付け方とかいうそのハチワレらしさってのも普通にこれから無くなっていくぞ
これ
これがホロファン
オスでもないけど
変えるにしても続投にしてももう既に考えてたプラン通りに進めるでしょうね
常識的に考えて声優代えたら?
そろそろ変更の検討しといた方がいいね
高校生から大学生にかけての二段階目の変化ではキツそうだけど
どうしても役を続けたいなら女性ホルモンでも打ってオス化進行を食い止めないとね
アニメだけは絶対見ない、クソみたいな声で汚されたくない
栗饅頭先輩やラッコ師匠が可愛くないかと言えばそうじゃないだろ?
ハチワレの可愛さは声では損なわれない
ハチワレ「あのね、ぼく、2人目だから……」
ちいかわ人気続くわけないと思ってて
キッズを声優に据えてたんよな
ほーん。で?
そう思うかは人それぞれ、俺は思わんというだけ
ここで何を言おうが声優どうするか決めるのは俺じゃないから大人しく見守っときな
えっ!?
キャラの人気は
原作→ハチワレ
アニメ→うさぎ
さっさと変えろ あとちいかわも変えとけ
お前の英語力が小学生未満なのはわかった
ついでに日本語リスニング能力が終わってる事も
そういう人達は同じ声優がやることにこだわる傾向あるから
声変わりしても続けて欲しい人らだと思うぞ
メインキャラの声優はナガノの希望が大きかったんやぞ
人気出る前から見てたんだすごいね
長い視野を持ってればちゃんと女性声優に頼んでた筈。
現段階で声変わりが止まればね
ナガノがXでハチワレが声変わりする話描いてアニメでも早いうちにその話やれば解決やな
もとから期限付きと割り切ってればいいけど
声変わりに悩んでたら可哀想
芸能ってそういうもんだけどさ
前回の朝風呂の話は混浴になるわけで子供から男らしくなってもおかしくないな
声変わり前の少年を起用したんだろうな
って思ったら子役の子がやってるのか
人の成長って凄いな
ちいかわ自演乙。
しかも遊戯王関連の主人公もやってる
将来有望
お前らよく平気だな
ハチワレって最近は本編でも成長著しいからな
事務所がねじ込んだりしたんだろうけど
アニメ化する前からめちゃくちゃ人気あったんですが
もとの配役がそれで、役者変えなかった結果なんだから仕方ないって言うのかな
子役が悪いわけではないけど、大人が園児役はコントかとおもっちゃうよ