空港でブルースクリーン出てるの、不安過ぎて草 pic.twitter.com/proswGza0p
— さかもとのゴミ箱@失敗系配信者 (@sakamoto_games) February 3, 2025
空港でブルースクリーン出てるの、不安過ぎて草
私は出発が30分遅れたエアドゥでもっと不穏なアナウンスを聞いたことがあるぞ。
— てんまにちやそ(美味しくなって新登場) (@tchan65534) February 3, 2025
『点検の結果、計器の故障と判明しましたのでこのまま離陸します』
もう少し大丈夫な理由を教えて欲しかったな!!!
俺もなってた pic.twitter.com/0nzZbH36RT
— えびりいむ (@ebirim_0628) February 3, 2025
この記事への反応
・大画面でのブルースクリーンか😮
・飛行機じゃなくてデータが飛ぶかも!
・しかもバージョンいくつだろうと言う不安。w
・インフォメーションと運行管理は別システムなのでご安心ください
・コンセント抜くしかねぇ
・原因がなんであれトラブル時にもそのまんま画面出力させるのは悪手
Windowsはよくバグるのに
なんで過信気味に採用するのかね
・飛ぶのか落ちるのか
・MSDoS時代からパソコンやってるから全然不安じゃない
・運行系じゃなく情報系だから大丈夫…
・こんなの見たら
怖くて。。。
これは怖すぎる


現実を見てみろキミ達🦇
世間では見えない正義よりも
づっしりと重い欲望がある(私は金儲けだが) 🦇
岸田や小池は増税で脱税し私腹を肥やし
またある党は殺人や暴行を簡単に揉み消す🦇
それでも正義を振りかざすか貴様ら🦇
女子中学生を殴って殴って瀕死を負わせ
わいせつ行為で慰めてあげたい
予約したチケットちゃんと通るのかは不安になるが
テロリスト「おまかせください。」
デカレンジャーを呼び戻してくれ😭
2コメってデカレンジャーの知り合いなんか?
まあしょうがないか、スケジュールは動かせないもんね
たぶん飛ぶやろ
お前が韓国行って入社すればいいんだぞ
無理だろうけど
どこもかしこもWindowsだな
Windows 2000 辺りかな?
今のOSよりシンプルでしっかりしていて落ちにくいよ
企業なんだし一回中継すればいいのに
これ、結構前にセキュリティ対策ソフトがやらかした時の画像では?
無知ゆえの恐怖や
OSつくるのめんどいからね
ソフトだけ作ればいいってのは大分工数減らせる
うちんとこはXPでほかの病院と回線つながってるようだったw
古いOSは安定してるし
外部に繋がなければウィルスもないからね
まれにこういうことあるけどだいたい想定内だったったりして対応マニュアルあったりするし
なる前に夜間とかに一度リセットするのが普通だとは思うけど…
任天堂の未来だな
アレだけ不具合まみれだって言ってるのに
これで検索するだけでもう~出るわ出るわ不具合がw
BSODも当たり前の糞バージョンww
Meを触ったことないだろお前
BIOSからOSの起動順番の変更だ
送られてきた画像を表示してるだけのPCだから
内部の処理は問題ないんだろうね
ちょっと怖かった
興味ないね…
LinuxだろJK
Windows11の起動失敗画面か
システムファイルの破損かシステムドライブの物理エラー
稼働させてみたら思ったよりリソースに
余裕あるな……せや!
ライト兄弟の時代やな
逆にブルースクリーンを発生させてシステムを破壊する本末転倒なウィルスソフト
それが csagent
自殺草
はずれうpでがあるから様子見してから更新するようにしてるし
ってかハードの物理エラーならしかたないって思っちゃうかなぁ
医療用輸送機の誘導装置に不具合が生じた結果なんじゃ?と囁かれてるのにコレかぁ
本当に不穏な1年だぜ