• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitter(X)より









空港でブルースクリーン出てるの、不安過ぎて草








この記事への反応



大画面でのブルースクリーンか😮

飛行機じゃなくてデータが飛ぶかも!

しかもバージョンいくつだろうと言う不安。w

インフォメーションと運行管理は別システムなのでご安心ください

コンセント抜くしかねぇ

原因がなんであれトラブル時にもそのまんま画面出力させるのは悪手
Windowsはよくバグるのに
なんで過信気味に採用するのかね


飛ぶのか落ちるのか

MSDoS時代からパソコンやってるから全然不安じゃない

運行系じゃなく情報系だから大丈夫…

こんなの見たら
怖くて。。。








これは怖すぎる





B0DLZPSH8R
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2024-11-29T00:00:01Z)
レビューはありません


B0DLF244XT
芥見下々(著)(2024-12-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8





コメント(81件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 17:01▼返信
👦
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 17:01▼返信
私はエージェント・アブレラ🦇
現実を見てみろキミ達🦇
世間では見えない正義よりも
づっしりと重い欲望がある(私は金儲けだが) 🦇
岸田や小池は増税で脱税し私腹を肥やし
またある党は殺人や暴行を簡単に揉み消す🦇
それでも正義を振りかざすか貴様ら🦇
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 17:03▼返信

   女子中学生を殴って殴って瀕死を負わせ


      わいせつ行為で慰めてあげたい
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 17:03▼返信
飛ぶ方はまぁ別だしな
予約したチケットちゃんと通るのかは不安になるが
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 17:04▼返信
安倍晋三「やれ。」
テロリスト「おまかせください。」
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 17:05▼返信
>>2
デカレンジャーを呼び戻してくれ😭
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 17:05▼返信
終わったわ…
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 17:06▼返信
青画面www
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 17:06▼返信
トランプ「これは多様性のせい」
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 17:08▼返信
ナデナデシテー
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 17:09▼返信
別に怖くは無いだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 17:09▼返信
石破政権になってからこんな話題ばっかり😭
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 17:12▼返信
>>6
2コメってデカレンジャーの知り合いなんか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 17:13▼返信
ウイルスでも発症したんかな?
まあしょうがないか、スケジュールは動かせないもんね
たぶん飛ぶやろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 17:13▼返信
【韓国に生まれたかった】韓国・富栄グループ 子ども生まれた社員に1千万円支給
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 17:14▼返信
往年のブルース・ウィリスが走り出てきそうだよな
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 17:14▼返信
>>15
お前が韓国行って入社すればいいんだぞ
無理だろうけど
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 17:16▼返信
無能は何やっても無能
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 17:16▼返信
ブルースクリーン程度で怖いってどういうことだよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 17:16▼返信
このタイプのブルスクってOS古くない?
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 17:16▼返信
それよりコジナンとか軽傷ってフジの誤報だったみたいだぞ🤣🤣🤣
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 17:17▼返信
強風の日に HOS て出たら逃げる
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 17:17▼返信
ファイルシステム壊れてるじゃん

24.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 17:18▼返信
駅の案内看板も最近は液晶になってるけど、この間ブルースクリーン表示されてたわ
どこもかしこもWindowsだな
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 17:18▼返信
マック使ってる情弱まだいたんだw
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 17:19▼返信
※20
Windows 2000 辺りかな?
今のOSよりシンプルでしっかりしていて落ちにくいよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 17:20▼返信
ライ!ライ!ライ!ライ!ラーイ!
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 17:24▼返信
大丈夫、最悪死ぬだけだ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 17:24▼返信
あーこれ直接表示してるからブルスクも出てるのか・・・
企業なんだし一回中継すればいいのに
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 17:25▼返信
never be aloneが流れてそう
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 17:25▼返信
自分の行きつけの病院の電子カルテがWindows7で少し不安になる(外部とは切断されているだろうけど)
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 17:25▼返信
>>7
これ、結構前にセキュリティ対策ソフトがやらかした時の画像では?
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 17:27▼返信
クラウドストライクでみたやつ
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 17:27▼返信
たまにWindowsの管理ツール開いてログ見るとエラーだらけで驚く
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 17:27▼返信
ブレーが当たり前になったがレッドだったらぱっと見も怖い
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 17:27▼返信
インフォメーションはただのデカいデシタルサイネージだから運行とは関係ないぞ

無知ゆえの恐怖や
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 17:27▼返信
>>24
OSつくるのめんどいからね
ソフトだけ作ればいいってのは大分工数減らせる
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 17:28▼返信
>>31
うちんとこはXPでほかの病院と回線つながってるようだったw
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 17:29▼返信
>>26
古いOSは安定してるし
外部に繋がなければウィルスもないからね
まれにこういうことあるけどだいたい想定内だったったりして対応マニュアルあったりするし
なる前に夜間とかに一度リセットするのが普通だとは思うけど…
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 17:29▼返信
【超絶悲報】パナソニック解散、分社化へ 社名消える可能性 テレビ事業撤退や売却検討も「買ってくれる企業ない」人員削減し収益改善目指す

任天堂の未来だな
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 17:31▼返信
どうせ24H2で最新にアプデしたんだろ

アレだけ不具合まみれだって言ってるのに
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 17:34▼返信
Switch2のOSにすれば平気だったのに
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 17:34▼返信
Win11の24H2なんてMEの再来そのもの
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 17:35▼返信
このブルスク画面相当古いOSじゃないか・・・
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 17:35▼返信
Windows11 アップデート 24H2
これで検索するだけでもう~出るわ出るわ不具合がw
BSODも当たり前の糞バージョンww
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 17:37▼返信
>>43
Meを触ったことないだろお前
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 17:39▼返信
24H2で不具合出るとかどんなPC使ってるんだよw
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 17:40▼返信
飛行機や航空管制で起きてる問題じゃないから飛ぶことに不安はないかな
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 17:41▼返信
Windows11に親を殺された奴おるやん
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 17:43▼返信

   BIOSからOSの起動順番の変更だ


51.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 17:44▼返信
ブルースクリーンになってるのは
送られてきた画像を表示してるだけのPCだから
内部の処理は問題ないんだろうね
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 17:44▼返信
ファイナルデスティネーションなら絶対見逃しちゃいけないタイプの死亡フラグ
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 17:44▼返信
なあにかえって耐性がつく
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 17:46▼返信
ものものしいメッセージだけど実は大したこと書いてないというね
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 17:52▼返信
行き先の天候の状況によっては羽田に引き返すか隣の空港へ行くみたいなパターンが何度かあったな
ちょっと怖かった
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 17:55▼返信
しばらく前にメモリが壊れてこのメッセージがちょくちょく出てたわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 18:01▼返信
アプデにより不具合が追加される現象はいつになったら改善されるのか
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 18:22▼返信
赤画面じゃないからまだなんとでもなる。大丈夫だろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 18:25▼返信
また懐かしいBSODだな。
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 18:49▼返信
>>33
興味ないね…
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 19:00▼返信
24H2へのアップデートに失敗したのか
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 19:01▼返信
まさかインテル製のCPUじゃないだろうな?
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 19:04▼返信
13年使い込んだWin7のブルースクリーンを思い出す
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 19:09▼返信
慌てるな、落ち着いて検索窓に「DL site」と入力して同人誌を読むんだ
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 19:13▼返信
公共機関とか絶対安定が求められるシステムにWindowsとか使ってるとか・・・ほんと無能すぎて草
LinuxだろJK
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 19:19▼返信
BIOSが生きてるなら余裕…ハード異常ならどんまい
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 19:20▼返信
>>1
Windows11の起動失敗画面か
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 19:34▼返信
PC知識全く無い聞きかじった奴がコワイいってるだけだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 19:38▼返信
fltmgr file system error
システムファイルの破損かシステムドライブの物理エラー
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 19:50▼返信
情報を表示するためのシステムがダウンしただけだから多分大丈夫、多分ね
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 19:53▼返信
>>70
稼働させてみたら思ったよりリソースに
余裕あるな……せや!
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:39▼返信
空を飛ぶのは命懸け。
ライト兄弟の時代やな
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 20:47▼返信
コンビニのATMでWindows NTが起動しているのはみたことあるな
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 21:34▼返信
ずっと前にウォシュレットがブルースクリーンになって水が止まらないってのありましたよね
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 22:08▼返信
セキュリティ対策のために高いカネ払って導入したのに
逆にブルースクリーンを発生させてシステムを破壊する本末転倒なウィルスソフト
それが csagent
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 22:11▼返信
ブルースクリーンにしても古すぎるな
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 23:10▼返信
懐かしさで落ち着く
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月05日 23:34▼返信
>>5
自殺草
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 00:28▼返信
インテル入ってる?
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 06:19▼返信
いうて、俺の環境はもうひさしくブルスクは見てないな
はずれうpでがあるから様子見してから更新するようにしてるし

ってかハードの物理エラーならしかたないって思っちゃうかなぁ
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:48▼返信
先日の米国で起きた「ジェットレスキュー」社の墜落事故も空港システムが不正アクセスのダメージ受けて
医療用輸送機の誘導装置に不具合が生じた結果なんじゃ?と囁かれてるのにコレかぁ
本当に不穏な1年だぜ

直近のコメント数ランキング

traq