• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




米CIA、「全職員」を対象に早期退職を提案 - CNN.co.jp
1738760926684



記事によると



・米中央情報局(CIA)は4日、全職員に対して早期退職の提案を行った。CIAの報道官とこの提案に詳しい2人の情報筋が明らかにした。主要な国家安全保障機関が全職員を対象にこうした提案を行うのは初めて。

・この動きはトランプ大統領が連邦政府を縮小し自身の政策に沿う形にするための幅広い取り組みの一環だ。

・連邦政府職員に対する早期退職の提案内容は、退職すると約8カ月分の給与と福利厚生を受けられるというものだが、国家安全保障職の大半には4日まで提案されていなかった。これらの職務は国家安全保障にとって極めて重要な役割を担っていることが明らかだと認識されていたからだ。CIA職員に対する提案に他の連邦職員と同じ条件が適用されたかどうかは不明。


以下、全文を読む

この記事への反応



いよいよイカれた政治をやり始めた。まだこれ4年間が始まったばかりだぜ…?

わーお(ちなみにこのような場合、「他でも食える優秀な人材」が逃げ出し、残るのは「他では食えない人材」である

対中国をCIA無しで行くのかいアメリカさんよ・・

こ、これは事実上のCIA解体では……日本が図らずも真の独立を果たす日がいよいよやって来ようとしている……

SCPの世界でありそう




さすがにこれは大丈夫なんけ・・・?


4046835311
ほし(著)(2025-02-04T00:00:01Z)
5つ星のうち5.0

486716707X
伏瀬(著), みっつばー(イラスト)(2025-01-30T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6










コメント(161件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 06:01▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 06:02▼返信
スイッ膣で完全版
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 06:05▼返信
スノーデンみたいな奴が大量に湧いたらどうするんだよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 06:06▼返信
これあれじゃん
アメリカ終わりの映画と同じ事やってんじゃん
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 06:07▼返信
それよりお前らが子供作らないから日本終わる
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 06:09▼返信
そもそもCIAが世界の混乱の原因の大半や
しかもCIAが無くなる訳でもないし、ましてやスノーデンはオバマのやり過ぎを暴露したわけだからスノーデンみたいなんが出ても問題ないやろ
CIAに権力が集中し過ぎてる今が一番やばいんやで
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 06:10▼返信
早期退職ってのは建前だね
本音はトランプが前回大統領だった時に
トランプの不正を調査した人間たちを
排除するつもりなんだよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 06:10▼返信
実はチウゴクに内部からやられてんじゃないの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 06:11▼返信
>>3
デデンデデン
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 06:11▼返信
>>5
お㍗るよ?既にw
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 06:13▼返信
普通の企業でも早期退職提案されたからって全員辞めるわけじゃないし、ほんまに肝となる人には別途話が通ってるもんだし、元々辞めようか検討してたアクティブな人が抜けてくだけやで
膨れ上がった組織の軽量化するためやっとるんやろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 06:14▼返信
日本みたいにハニトラせんでも自滅してくれてキンペー大喜びの図
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 06:16▼返信
>>10
普通にキモい。風.俗行けよ。
こういうこと書くと脱毛店下手したら潰れるよ。
抜きが目的なら抜きが出来るところに行け。
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 06:17▼返信
>>8
中国のスパイはバンバン捕まっとるで
バイデンボーナスは終わり
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 06:19▼返信
トランプを訴える予定だった人も消されたね・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 06:19▼返信
日本の官僚みたいに腐りきってるんだよCIAは
だから解体しようとしてる
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 06:20▼返信
バイデンが入れたスパイ掃除せんといかんしな
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 06:21▼返信
日本も財務省解体(消せとは言ってない。歳入歳出庁へ分離だ。その代わり無駄削減省を上位に新設してその配下に置く)
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 06:21▼返信
>>4
近年CIAが暴走してて解体するかどうかって話になってるからその余波だろ
CIAが逆にアメリカの情報を敵国に流してるっていう
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 06:21▼返信
※15
ちなみに何を訴える予定だったか言ってみな?
(CIAってバイデンの次男のノートPCの中身勝手に消したバカ組織だけどな)
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 06:21▼返信
ディープステートを打倒するぞ‼︎
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 06:22▼返信
>>11
現実を知らんようだけど、こういう早期退職募ると大抵引く手あまたな有能な人らは我先に辞めていき
残るのはどこにも引き取りてがない必死にしがみ付く無能者ばかりってのが定番だからねw
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 06:23▼返信
とても良い事だ

日本もゴミ糞公務員を全員首にしよう
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 06:23▼返信
早期FIRED
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 06:24▼返信
モンハンワイルズはスイッチ2でも出ますよねー
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 06:25▼返信
実際日本もこれぐらいやらないとなんも変わらん
腐敗が進み切ってるから一新しないとだめだわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 06:26▼返信
そもそもCIAの存在意義が謎だし
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 06:27▼返信
見習って日本も警察なくそうぜ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 06:27▼返信
>>5
俺が子供だ!
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 06:28▼返信
日本もやらないと終わるな
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 06:28▼返信
DIAだかなんだかの方が優秀らしいね草
どうせ退職勧告されたのも中国から賄賂もらってたアホなんじゃね
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 06:29▼返信
>>13
意味プーw
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 06:29▼返信
何が大丈夫か?だよ知恵遅れ糞バイト
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 06:30▼返信
>>1
後の事なーんも考えてない
今のトランプが優先してる事は
CIAとFBI潰しも単に個人的な報復

アホみたいな連中の登用も全部これ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 06:31▼返信
やってもやんなくてもアメリカなんてアホの集まりだからな
各戦争しなけりゃどっちでもいいんじゃないか
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 06:32▼返信
これは日本もお手本にするパターンがきたな
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 06:32▼返信
>>22
そもそも優秀な人ってのは自分の所属する場所の進退なんて気付いてるから
経営不振で早期退職提案やるような場合はとき既に退職準備を進めてるもんで遅かれ早かれ抜けてく(というか募ってから動いてるようでは遅すぎ)
そんな事も解んねぇのが募ったから辞めてったと騒ぎ出す
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 06:32▼返信
なんかここ見るにCIAが正義の組織だと思ってる人居るんやね
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 06:33▼返信
おじいちゃんの代からCIA〜おじいちゃんの代からCIA〜
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 06:33▼返信
先に無くさなきゃならんのは世界のゴミ中国とロシア☺️
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 06:35▼返信
>>38
そんな奴いるんか
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 06:36▼返信
日本人は喜ぶべきかアイツラのヤラカシで隣の国が調子乗って騙される奴らがいたから。アベーお前らのことや。
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 06:36▼返信
>>27
アメリカの諜報機関ってよりはアメリカを支配してる権力者達の使い魔だな
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 06:36▼返信
独裁政治の始まり始まり〜
任期4年だけど4年じゃ済まないだろうなこりゃ
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 06:36▼返信
>>28
反社はそう思うだろうな🤣
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 06:37▼返信
一回解体レベルのことして再編成した方がええ組織や
しっかり内部の膿を出さな機能しない
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 06:38▼返信
トランプ信者のゴミの末路w
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 06:43▼返信
やらかした組織は解体

CIAはJFK◯しやベトナム戦争仕掛け、日本の財務省は少子化の国賊

日本もこのダイナミズム学ばないと国が滅ぶ
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 06:43▼返信

CIAって諜報機関だよね!?
オワタ
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 06:44▼返信
>>34
ロシア疑惑潰しだね
プリゴジンも対米世論工作と
選挙干渉をあっさり認めてたけど
プーチン政権がトランプ政権に
影響力エージェントを仕込んでるのはほぼ確実だもの
顧問弁護士ジュリアーノもそうだったし
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 06:44▼返信
どんな組織でも有能であれば腐る
エリート主義は失敗を隠そうとして、問題が大きくなってから露呈し、修正費用が莫大になる
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 06:45▼返信
>>49
他に代替組織あるしw必要に応じてそっちを膨らませばw
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 06:50▼返信
CIAは共産主義者に汚染されていて、既に機能しとらん。日本の公安も同様。とりま駆除して入れ替えるしかない。

コミュニストやグローバリストは、コミュニティごと乗っ取りかけよる移民らとなんら変わらん。親族等にも潜り込みよる。
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 06:52▼返信
これはどうなるか分からんな
ツイッターみたいに名ばかりのガチ無能職員ばかりなら良策だが
優秀なCIAが首切りされて中国ロシアにやられたらアホ
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 06:52▼返信
>>51
有能無能と腐敗は関係ないな
どうせフジテレビの日◯と中◯を想像したんだろうけど🤣
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 06:53▼返信
大統領選でトランプを狙ったヤツがどの組織の人物か分かったのかい?
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 06:56▼返信
>>56
CIAの確率高まったw
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 06:58▼返信
トランプ襲撃の答え合わせ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 06:58▼返信
すまん無職にもわかりやすく説明してくれ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 07:00▼返信
>>50
ゼレンスキーとつるんでウクライナに武器売ってたバイデン家の息子とかを思うと、なんとも言い難い
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 07:00▼返信
何年も諜報活動して来たベテラン職員を幹部にしたら二重スパイになってたとかいくらでもありそう
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 07:01▼返信
>>7
調査(捏造)
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 07:02▼返信
日本にいる工作員もそわそわしそうだな
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 07:03▼返信
日本の技術者みたいに大量に中露に飼われてヤバいことになりそう
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 07:09▼返信
>>64
技術は勿論あるだろうけどな
メンは割れてるわけだから。生体情報遺伝子情報全て残らず採取されて生涯マークされるだろうし
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 07:09▼返信
CIAってどうやって稼いでんのという話だろ
小さな政府にするため
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 07:09▼返信
国を守る防諜組織の筈が内部を食い荒らすマフィアになってない?
68.投稿日:2025年02月06日 07:14▼返信
このコメントは削除されました。
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 07:18▼返信
トランプ石破も解任してくれ
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 07:18▼返信
秘密警察最低だな
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 07:21▼返信
アメリカで言うところどのディープステートがCIAだからな
日本で言うなら財務省
今頃国連も焦ってるだろうな
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 07:21▼返信
日本にもいるから、そいつらも早期退職させてくれ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 07:26▼返信
人員削減なら別におかしくないやろ
全職員に~とか普通列車じゃん
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 07:31▼返信
DEI採用されてる職員がFBI、CIA、米軍に山ほどいる。それらを排除する為に早期退職を求めてる。今回のは何ヶ月かの給料が保証されてるけど今回を逃すと厳しい条件で辞めるハメになるからDEIで採用された人はたぶん辞める。
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 07:32▼返信
DIAとNSAがあるからCIAが無くなってもあんま困らんね
下手に歴史があるプライド超高くて扱いにくそうだし
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 07:34▼返信
日本も公務員5割リストラでいい
最低限の業務だけでいいから5割減税しろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 07:35▼返信
航空管制官もね
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 07:43▼返信
※74
全職員対象だろ文章ぐらい読め
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 07:46▼返信
汚職だらけだしな
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 07:57▼返信
隠れて犯罪したり犯罪組織海外に作り出したり糞組織だから解体されて当然だろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 08:02▼返信
よその国を心配してる余裕は無いぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 08:06▼返信
工作活動バレバレな奴がクビ切られた感じか?
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 08:28▼返信
安倍もおじいちゃんの代からCIAしてたねw
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 08:30▼返信
>>55
関係あるぞ 人類は君主主義から民主主義と言うエリート主義になったんだけど
このエリート主義の問題が検証されている
問題点は平たく言えば、エリートはミスを隠す、彼らのプライドがミスを許さない
能力の高い人材に一気に問題解決してもらおうとして権力を集中させて
その結果、腐敗する これが「有能であれば腐る」の正体
解決策は当たり前だが、権力を集中させない、ポストを移動させる
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 08:30▼返信
トランプ派は残るに決まってるじゃん
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 08:30▼返信
これがトランプ襲撃への返答だろうけど、国民の半数は民主党派なんだから盛大につぶすと反感買うので、ちょっと和らげたwたぶん
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 08:31▼返信
赤い人達がヘッドハンティングの準備してそう
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 08:32▼返信
>>34
いやシナチクや共産主義者を潰す動きだぞ。しかも対民間人。
民間人を使って侵略仕掛けてくるのが国内外の移民外来種雑種猿どもだよ。国無し猿どもの駆除だな。
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 08:34▼返信
残るのはYESマンんであとはお決まりコースか
ちょび髭ならぬ金髪の鬘ってあだ名が付くんだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 08:35▼返信
「俺に理解できないモノはこの世界に不要」という老害の極致を大統領に戴く気分はどんなもんなんだろうな
これならボケ老人のがまだマシだったのでは…
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 08:36▼返信
>>54
ロシアは味方や。シナが敵や。
第二次世界大戦や核開発過程も、もとはシナの共産主義者、社会主義者、民主主義者の民間人どもが自らやらかしたことだ。日本やアメリカ、ドイツはソイツラが出した赤字のツケ支払ったり尻拭いをさせられたりしたワケだ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 08:38▼返信
>>71
財務省を動かしとるのが公明党な。創価は犯罪グループよ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 08:38▼返信
>>76
財務省解体が優先事項
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 08:39▼返信
>>90
サヨ猿どものトランプ憎しは、駆除される恐怖から来るものだったか(笑)
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 08:40▼返信
トランンプはアホ
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 08:41▼返信
>>90
賛成派もいる
物事には裏と表があるのよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 08:42▼返信
>>95
トランプ最高
てかヒットラー登場も国民の溜まった鬱憤が背景。同じ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 08:44▼返信
>>42
安倍はおまえらやマスゴミに諸々の罪を被せられて、最後は暗殺されたんやそ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 08:46▼返信
日本も増大し続ける政府のコストを削減するためにはこれぐらいやらないとダメだろう むしろ
「さすがにこれは大丈夫なのか?」とか言ってしまっている時点で
国民自身が「手厚いサポートを少しも削ってほしくない!(むしろもっと増やして!)」と思っているわけで
そら税金増え続けますわと
自業自得なんだよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 08:47▼返信
行き過ぎた格差と貧困をなくすにはこれくらい荒療治をしないと無理と言うことか
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 08:47▼返信
CIA、FBIはトランプの犯罪を暴いたんで逆鱗に触れた
自分に都合の悪い者を粛清するわ脅して他の国の領土取ろうとするわロシアがもう一つ出来ただけだった
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 08:49▼返信
単純にロシア疑惑へのカウンターなんじゃないの
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 08:52▼返信
長官の首を飛ばすとかなら反トランプに対する弾圧かも知れないけど
全職員への早期退職を求めるのはコスト削減が目的だろう?
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 08:52▼返信
シヴィルウォーではFBI解体してなかった?なんかまじで映画みたいな状態だな
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 08:53▼返信
国会議員も65歳で定年にしたら~?
いま定年無くて無制限なんでしょ
だから利権まみれヨボヨボ老害ジジイがずっと政治やってる
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 08:53▼返信
映画シビルウォーの世界線を歩もうとしてるんか?
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 08:55▼返信
良くも悪くもすごい実行力だ
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 08:57▼返信
関税ゴリゴリにかけて相手に嫌がらせをし
最終的に相手が折れたら元の関税率に戻すとか策士すぎる これが真の交渉術
遺憾に思う~とか感想をつぶやいているだけではダメなのだ
相手を動かすには 相手が嫌がることをやってみせないと
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 09:01▼返信
CIAの中身が中国なんだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 09:08▼返信
アメリカ潰そうとするトランプはロシアあたりから金もらってるのかな
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 09:14▼返信
保守派はトランプがアメリカを潰そうとしていると言うけれど
リベラル派側は政府のコスト削減を断行していると評価するんじゃないか
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 09:16▼返信
無能オタクw
何度も何度も書いてるけどwオタク以外誰でもわかる流れw
表面の見出ししか読まず、脳内変換して都合良い解釈して、分析せず予想せず、脊髄反射で暴れるオタクwこの程度で驚くとかwww

移民の鞭打ち喜んでたろ?wエコ脱却喜んでたろ?w多様性無視喜んでたろ?w中身も知らず、何がどうしてそうなってたかも理解できないからそこで止まると勘違いするオタクwww考えた時点で間違ってるのがオタクwww呼吸する意味なさすぎw
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 09:40▼返信
コスト削減で手を付けてはいかん場所だから皆大丈夫かと聞いているのよ
会社でもよくあるバカ話をバカが国規模でやろうとしているという話や
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 09:48▼返信
外国で国家転覆工作やってバレて海外での活動が困難になった無駄飯食らいが山ほど居るという話だから
ただのリストラだろう、トランプ関係なくいずれはこうなったと思われる
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 09:51▼返信
>>109
白人至上主義が根底にあるから多分別の国
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 09:56▼返信
お互いカバーし合うだろうし立件出来ないけどこのまま残ってたら
いつか国家反逆罪で死刑にされるかもしれないから退職金受け取って外国に逃げな?
信頼出来る、長期トランプ信望者でCIA再編して逃亡先で処刑するけどな!って事でしょ?
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 10:08▼返信
>>93
総務省もいらねえし農水省も解体して再編が必要なのマジでクソ
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 10:09▼返信
これが選挙の結果です
因果応報
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 10:24▼返信
環境省以外全部ごみ
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 10:29▼返信
※28
どっかの国が壊れて転覆されようが、世界のどっかで戦争起きようが、アメリカが有利に働くなら何でもするって組織。

それで、ビル・ゲイツ、バイデン・オバマ政権というかユダヤ金融、DSがその主犯格となっていることがわかって、トランプとしては、世界の戦争を止めたいから、その混乱を招く USAID, CIA ,ユダヤ金融, DSをつぶしたいって話。

陰謀論だが、第二次世界大戦で日本が戦争に参加する羽目になったのも、GHQ傘下のCIA の前世となる組織によって仕組まれたって説もある。
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 10:32▼返信
警察でも長年同じ構造だと既得権益やら汚職やら蔓延るから改革は良いかと
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 10:36▼返信

日本も見習って「少子化の真犯人」国賊財務省を潰そう

中国もアメリカ見習って共産党潰せば?´・ω・`
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 10:38▼返信
それだけ多様性が入り込んでるって事だろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 10:40▼返信
アメリカ合衆国を滅ぼすことにした!
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 10:41▼返信

要は行政も官僚も聖域じゃないってこと

日本も財務省潰さないと国が滅亡する
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 10:59▼返信
日本の政治家と比較したら全然マシじゃん
アホの石破、アホの岩屋、アホの村上、その他
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 11:00▼返信
コストカットもここまでくると共産党の陰謀かAIの反乱みたいになってきたな
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 11:06▼返信
>>127
目的は純粋にコストカットだけかね? トランプ襲撃の黒幕つぶしに見えるがw
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 11:11▼返信
暗殺未遂が原因かな???
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 11:14▼返信
>>90
おまえら工作員の仕事が無くなるなwww
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 11:18▼返信
>>19
というか前のトランプ政権下でも普通に反政府みたいなことやってたはず
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 11:19▼返信
日本も財務省や外務省に厚労省とか人員入れ替えまくった方が良い省庁多いだろ
既得権やコネによる偏り酷い省庁多いみたいだしな
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 11:21▼返信
やっぱり1世紀経とうが人間は強い言葉に騙されてみたくなるんやな
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 11:54▼返信
民主党の手先になっているから、まあ良いんじゃない
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 12:35▼返信
バカがトップになると世界一の大国でも簡単に国が滅びていくんだな
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 12:45▼返信
マジで映画シビルウォーが実現しそう
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 13:17▼返信
中国にヘッドハンティングされるまで予想できた
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 13:20▼返信
CIAやFBIは左翼しか出世しない組織になっちゃってるからね
だから縮小される
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 14:44▼返信
※138
これ、日本でも同様のことが起きていることがまずい。
過度なグローバリズムは、国のIQ を下げて、治安の悪化と技術・経済力を下げる。
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 14:57▼返信
ノーベル平和賞あげてもいいな
あいつらが戦争作ってる
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 15:23▼返信
トランプは冷戦時代も知ってるからヒッグス湾事件やらイラン・コントラ事件はリアルタイムで知ってる
何なら田中角栄が独断で日中国交正常化に乗り出した事件も知ってるしケネディ暗殺事件の機密解除まで大統領令で布告してる
昔の話だ!とCIAがデスクに仕舞い込んだ機密の全貌についてアメリカ人は知りたがってるのさ
キューバ危機なんて起こしちゃいけなかったのに防げなかった諜報機関には相応の報いが必要だよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 15:27▼返信
汚職官僚一掃する勢いだな
アルカイダやISISに武器・資金提供してたCIAなんか誰が惜しがるの??
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 15:43▼返信
CIAなどが長年実施してきた外交戦略の一つが"リベラル・ヘゲモニー戦略"
ようは、世界中の非民主主義体制を転覆させて民主主義国家に転向させていくことによって民主主義世界+アメリカの地位を不動のものにするというものだ
アメリカはこのリベラル・ヘゲモニー戦略に基づいてユーゴスラビア諸国や中東を長年引っ掻き回していた訳だが、その結果は悲惨なものだ
反体制派(アルカイダなど)に武器・資金を提供して政府を転覆させたのはいいが、その後に新米政権を樹立させるどころか反体制派の多くは反米感情むき出しのテロ組織へと次々に変貌していった
希望観測的見通しに基づいて世界中に禍根を残したCIAに大幅な改革が必要なのは間違いないので、トランプの政策は全く持って適切だと言える
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:37▼返信
そりゃクリントンとオバマの使い走りやもん、ほっといたら妨害しかせん奴等や、追放は当然。
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:41▼返信
>>126
相変わらずカルト教徒は脳死してんな
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:43▼返信
トランプ優しいじゃん
パヨの思惑だけで出世したような無能を切る前に辞めるチャンスをあげるなんて
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 16:52▼返信
こういうの優秀なやつからやめてくやつじゃん・・・
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:02▼返信
>>146
トランプ政権にそのまんま刺さりそうな内容だな
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 17:18▼返信
売電で腐ったなら他で新たに作って残った「他では食えない人材」を悪しき組織として焼けるじゃんw
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 18:36▼返信
もうやりたいこと全部やってくれ
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 18:51▼返信
トランプのやってることで今のところ日本にも特になりそうなのって
ジェンダー問題ぐらいだけなんだよな
あと前と同じでめちゃくちゃやってるだけって感じ
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 19:56▼返信
CIA組織そのものが汚染されすぎて改善不可能と判断したか。
組織規模を縮小させつつ新しい組織に機能移譲してくとみた。

CIAの下部組織と言われた自民党も影響甚大。対岸の火事ではない
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月06日 20:45▼返信
UPFの動画に出演してた野郎がいよいよ統一教会の梯子外すのか?
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 12:50▼返信
そもそもCIAはDSの組織であって米国の為の組織じゃない
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月07日 18:16▼返信
CIAは国際金融資本の手先でしかなかったからね
アメリカのために働く新たな組織が必要だ
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 13:42▼返信
>>155
ケネディの暗殺にも絡んでるからな。自国の大統領すら暗殺とか極悪な組織だわ。バックに国際金融資本がいるから強気だったんだな
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 13:49▼返信
>>74
それって無能が雇われてるってことだろ。いかに売電政権がキチガイだったかってことだよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 13:57▼返信
>>54
ロシアはプーチンだからトランプ大統領である限りは敵ではないべ。仲良いしな
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 14:15▼返信
>>48
学んでるけどどうにもならないのが現状
命懸けでトランプとその仲間みたいに集まった政治家がおらん
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 14:21▼返信
>>98
安倍総理って中国とかの移民も入れててストップさせなかったよね。安倍は功績と同時に失策もある
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月08日 14:41▼返信
>>43
アメリカのドラマだと正義のエリート警察みたいに描かれてて草
悪人の巣靴なのに

直近のコメント数ランキング

traq