• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



『モンスターハンターワイルズ』
事前ダウンロードとリリース予定時刻


PS5/XboxS版は
DL開始 2月26日0:00
リリース 2月28日0:00



Steam版は
DL開始 2月26日14:00
リリース 2月28日14:00






『モンスターハンターワイルズ』の事前ダウンロード(ダウンロード版対象)について

『モンスターハンターワイルズ』(ダウンロード版)を予約購入いただいた場合、対象プラットフォームのダウンロード版発売の48時間前より事前ダウンロードを開始予定です。

【PlayStationR5 / Xbox Series X|Sの場合】
2月26日(水)午前0時よりゲームデータの事前ダウンロードが可能となります。
リリース日時は2月28日(金)発売日の午前0時を予定しています。


【Steamの場合】
2月26日(水)午後2時よりゲームデータの事前ダウンロードが可能となる予定です。
リリース日時は2月28日(金)発売日の午後2時を予定しています。


※変更になる場合がございますので最新情報は各ストアでご確認ください。









B0DHK6W8XN
カプコン(2025-02-28T00:00:01Z)
レビューはありません











この記事への反応



やっぱり28日になった瞬間から出来るか!( ´ࠔ`* )ワールドと同じと踏んで休みにしといて正解やったな( ´艸`)

14時からか…

Steamの時差については承知してるけどその差14時間もか…
ものによって開始時間違うものあるけど、どういう基準なんやろ
カプコンのストア登録設定とかによるものなんかな


steam午後2時かあそれなら休んでも意味ねえなあ大人しく仕事するか

PC初心者の一部が文句を言っているが、PCゲームはもともと遅れて配信されることが多い。ゲーム専用機ではなくPCで遊ぶ以上、そうしたデメリットも考慮するべきだ。

案の定Steam版は14時から...🥹
まぁでもダウンロード2日前からなのは超絶ありがてぇ!


Steam配信遅いのダルすぎボケが
サモナーズリフトに篭もります


PCは14時間遅れってナメてんのか!どうなってる!
0時からやらせろよ!せめて2時とかさぁ!


モンハンワイルズPS5のほうが14時間くらいはやく遊べるってこと?

モンハンワイルズはなんでPCだけ14時間もズラすんだ!!とか言われてるけど
14時だし普通にアメリカ時間の0時ってだけなんだよな
それぞれの国ごとにストアのサービスを展開してるPS5/XBOXと違ってSteamはあくまで海外のサービスに日本アカウントでアクセスしてるだけなんだよな




いつも通りSteam版はCS版より遅いので注意
って午前2時じゃなくて午後2時かよ!?


B0DGT79B1T
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2024-11-07T00:00:01Z)
5つ星のうち4.2















コメント(1362件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:31▼返信
2月28日休んだとしてもPCユーザーがワイルズ出来るのは14時からかよw
2.コイキング投稿日:2025年02月09日 17:32▼返信
ゆがんだ
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:32▼返信
先に告知してくれるだけありがたいわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:32▼返信
なんかPS5一択になってきたな
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:32▼返信
でもゴキステは障害だらけだし本体もぼったくり価格だし
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:32▼返信
>>3
それな
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:32▼返信
PCでゲームやる奴は情弱
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:32▼返信
午後2時…
Steamで買うのやめた
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:32▼返信
(´・ω・`)いいからPS5買えっつの
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:33▼返信
パソコンガざまあw
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:33▼返信
なんでPC版は遅いんだろうな
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:33▼返信
どうせまたゴキステだけ障害で落ちるからPC勢が先にやれるんだけどね😅
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:33▼返信
steam遅いこと多いのに今更すぎる記事だな
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:33▼返信
PC軽くなったとかほざいてるけど、ローポリ現象になるらしいね😂
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:33▼返信
まあ解析される可能性あるしなー
しゃあない
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:33▼返信
スイッチ2で完全版やるしどうでもいい
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:33▼返信
steamはいつもこんなもんだよ
早くやりたいならPS5版買えってだけの話
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:33▼返信
>>5
Switch2買ってもワイルズ出来ないし詐欺みたいなもんだよなw
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:34▼返信
別にMMOじゃねえんだからええやろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:34▼返信
PC勢が指咥えて見てる間にPS5のワイはサクッとG級まで進めておきますかね
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:34▼返信
当たり前
どこのお陰で今のゲーム業界あると思ってんの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:34▼返信
どこの国に合わせてんだと思ったらやっぱアメリカ?
日本のゲームなのになあ時代やね
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:34▼返信
>>11
ソニーのブロック権だろwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:34▼返信
いつもなら29日の午前2時とかなのにSteam版頑張ってるやん
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:34▼返信
※11
1日の基準がアメリカで14時間時差あるから
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:34▼返信
すまんな 先に遊ばせてもらうわ♪
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:34▼返信
>>20
🤔…
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:34▼返信
steamはセール以外あまり買わないし性能低いPCしか持ってないやつ多いしな
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:34▼返信
>>16
超劇遅で草草の草

まあブヒおじは元からエアプだし、いくら遅れても関係なかったな
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:34▼返信
28日金曜って平日だし
別に14時でもいいよ
土日にプレイするし
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:34▼返信
やっぱチョニーって狡いよなこういうところ
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:34▼返信
さすがクソニー汚い
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:35▼返信
モンハンワイルズは全機種で2月28日同時発売です
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:35▼返信
>>25
なるほど
それだったらしょうがないね
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:35▼返信
モンハンベンチを盲信するな

モンハンワイルズ用ゲーミングPCのスペック確認として当てになりません。公式ベンチのスコア(平均FPS)や快適動作指標をそのまま信じるのは非推奨です。

ボス戦闘シーンがなく、負荷の軽いシーンが大半を占めている

ボス戦闘シーンがなく、実際はFPSが4割下がる
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:35▼返信
Steamは世界同時に向けて一番遅い時間に合わせたということか
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:35▼返信
これぐらいタイムラグないとロード時間の関係でどう足掻いてもPS勢がつよつよPCでやってる人に勝てないもんな
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:35▼返信
いつものことなのになに騒いどるんだ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:35▼返信


Switch版は何時からワイルズプレイ開始になるの?


40.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:35▼返信
>>35
マジかよw
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:36▼返信
PCでやるようなリッチな勢力が乞食のような文句言ってるのホント笑うわwwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:36▼返信
>>30
ゴキブリは無職だから関係ねーだろ
数時間先にゲームをやることしか生きがいがない悲しい人生や
43.は��まき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:36▼返信
モンハンベンチは指標にならない理由

モンハンワイルズ用ゲーミングPCのスペック確認として当てになりません。公式ベンチのスコア(平均FPS)や快適動作指標をそのまま信じるのは非推奨です。

ボス戦闘シーンがなく、負荷の軽いシーンが大半を占めている

ボス戦闘シーンがなく、実際はFPSが4割下がる
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:36▼返信
30fpsのガクガクワイルズ最低👎
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:36▼返信
>>39
未来永劫ない
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:36▼返信
1日遅れのシンデュアリティよりはましやね
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:37▼返信
そんなにこの時間差気になるの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:37▼返信
モンハンの何が面白いの
時間の無駄
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:37▼返信
PCゲームはどれも14時スタートなのがガンだよな
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:37▼返信
>>35
youtuber 「あまり低いスコアにするとプレイする人いなくなるからムービーばっか入れてるし、実プレイシーンも軽いとこばっかだね。」
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:37▼返信
まぁせいぜい先にやってバグ発見しといてな人柱くんたち
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:37▼返信
>>41
大半の環境はリッチやないから…
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:37▼返信
steamはいつもこのくらいの時間だったと思う
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:37▼返信
>>23
スイッチソフトが後発でPSにどんどん来るの何でだと思ってんの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:37▼返信
別に問題ないでしょ人いないし
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:37▼返信
時差の関係だろ
PC版でやる人は少ないから影響は軽微だしね
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:37▼返信
steam版を遅らせる理由がいまいちわかんねえな
どちらにしても遊ぶならPS5でやるけれども。
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:37▼返信
>>36
読めばわかるのに
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:38▼返信
0時勢はログインするゲームになるの避けられるかもなw
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:38▼返信
>>49
はちまにコメントしてる時間以上に無駄なことはないだろうw
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:38▼返信
>>51
すまんなお前のPCで起きるバグの人柱にはなれんのや
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:38▼返信
ガイ豚
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:38▼返信
まぁ事前だし
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:38▼返信
※51
バグが出るのは最適化不足のPCなんだよなぁ
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:38▼返信
平日なんだし普通に仕事してればええやろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:38▼返信
>>35
戦闘なんかより街中の方がよっぽど動かしてるモデル多いんだが?
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:38▼返信
>>51
スイッチ2にも出ません
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:38▼返信
>>57
遅らせるっていうか米時刻に合わせてるだけで
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:38▼返信
パソコンガは日本人じゃない
ってことw
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:39▼返信
Steamは海外時刻基準みたいだからワイルズに関わらずいつもこんなもん
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:39▼返信
>>40
マジ
日本で有名な自作PCゲームプログが数々の根拠示しながらモンハンベンチが信用に足らないものかを解説してる
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:39▼返信
>>51
バグあっても修正されるような時間差があるわけでもなかろう
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:39▼返信
Steamは海外企業で日本時間に合わせないって散々で尽くした話題
騒いでるの情弱だけでPCゲーマーは発売日の翌日から休みとるのが常識
日本時間0時でやりたいやつはCSでやれってのもずっと言われとる
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:39▼返信
1日も変わらんのに、どんだけ必死なんだよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:40▼返信
Steamエアプの豚がなんでモンハンは遅れてるんだとか怒ってそう
いつものことなのにな
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:40▼返信
>>1
アホ政府やマスゴミに騙されマスクを外すキチガイは精神異常者!
政府による奪マスクに負けることなくマスクをしよう!マスクをしないキチガイは犯罪者!
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:40▼返信
PlayStation Networkの障害は完全に復旧しており ますが、運用の不具合によりご迷惑をおかけしまし たことを深くお詫び申し上げます。 PlayStation® Plusにご加入の全ての皆さまのサービ ス利用期間を自動的に5日間延長させていただきま す。復旧までお待ちいただきましたことを心より御 礼申し上げます。
SONY神対応www任天堂とMSはネットワーク障害が起こってもだんまりで保証なしwwwwwwwwwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:40▼返信
>>44
悔しかったんだよね。
わかるわかる
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:40▼返信
俺はチート使えるPC版選ぶわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:40▼返信
これだからPCでゲームやるの厳しいんだよな
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:40▼返信
いつも通りだろ
どんだけ普段ゲームしてねえんだ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:41▼返信
>>1
そんなに居ないだろうし影響少ないでしょ
PSユーザーは足引っ張られんようクロスプレイオフ推奨やな
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:41▼返信
>>66
おまえバカだろ
ベンチって快適化どうかの判断基準に使うもので高負荷のボス戦闘時のスコアないと性能判断に不向きなのは当然だよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:41▼返信
>>77
1日休んで5日ボーナスか
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:41▼返信
昼くらいなのはまあわかってたろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:41▼返信
>>74
14時間も違うんだが?
こんだけ時間差あったらPCでやってるやつはps5でやってる人間に逆立ちしても勝てないぐらい差がつくだろw
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:41▼返信
>>37
対戦ゲーではありません。
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:41▼返信
>>79
お前みたいのに遭遇したくないからPS5一択やねん
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:41▼返信
Switch2ではワイルズ動かなったから移植されないんだろ?
安物ハードに期待するな
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:41▼返信
モンハンベンチは指標にならない理由

モンハンワイルズ用ゲーミングPCのスペック確認として当てになりません。公式ベンチのスコア(平均FPS)や快適動作指標をそのまま信じるのは非推奨です。

ボス戦闘シーンがなく、負荷の軽いシーンが大半を占めている

ボス戦闘シーンがなく、実際はFPSが4割下がる
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:42▼返信
>>35
ベータとベンチマークで結構差を感じたのはそういうことか
3070じゃやっぱりパフォーマンス優先じゃないとちゃんとプレイできなんだ
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:42▼返信
steamはアメリカの0時合わせたんだろwww

ご愁傷様😂ぎゃはは
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:42▼返信
>>71
前回パフォーマンスが一番落ちるのがキャンプでボケた画像もキャンプで撮られたものだったのに
狩りのシーンが無いから信用に足りないとか言うんだ
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:42▼返信
ワイルズベンチ4K高品質でフレーム生成有り平均90fpsの俺の環境だとアルシュベルトが雷ドッカン落ちてるところで戦うと平均70fps瞬間的には62fpsくらいまで下がるからベンチは過信しない方がいいのは確か
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:42▼返信
1日遅れってのも多いから同日なだけマシじゃね
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:42▼返信
>>87
ps勢にキャリーされる気満々のpc勢w
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:42▼返信
>>77
SONY神だな任天堂には絶対真似出来ないw
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:43▼返信
ムービーシーンやフィールド移動のほうがGPU負荷が高い(フレームレートが下がる)ということであれば、ワーストケース参照ということで納得できるのですが、モンハンワイルズについてはオープンベータテストのベンチ結果ではあるものの、同等のグラフィック設定においてレダウとの戦闘シーンでは公式ベンチマークの平均FPSよりもフレームレートが4割も下がります。
なお公式ベンチマークソフトについて同じシーンで確認するとOBTに対する性能改善は5%程度でした。
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:43▼返信
いつもと変わらないんだけど、なんで切れてるneo-・
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:43▼返信
アメリカ時間の午前0時に合わせてるだけやんけ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:43▼返信
>>35
ベンチなんてそんなもんや
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:43▼返信
>>11
アメリカの日付が変わるのが日本時間14時だからだよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:43▼返信
PCなんてゲームやる環境じゃないんだわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:43▼返信
普通やろ
なんでPCユーザーが知らないんだよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:43▼返信
>>31
ソニーはモンスターハンターを作っていません。
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:43▼返信
※83
普通表示物が多いほど負荷が高くなると思うんだけど
だだっ広いエリアでボスとタイマンする時のどこに高負荷になる要素があるんだ?
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:44▼返信
Steamのゲームは全部14時スタート
PS5はいつも0時から
任天堂ハードは期待する方がアホw
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:44▼返信
>>42
お前みたいにPCもPSもスイッチすら買えないやつなんて世の中あんまりいないよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:44▼返信
>>79
きっもwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:44▼返信
いまさらすぎん?
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:44▼返信
日本軽視がどっちなのかもう判明しちゃったね😇
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:44▼返信
>>93
低能すぎカプコン信者かよwww

ムービーシーンやフィールド移動のほうがGPU負荷が高い(フレームレートが下がる)ということであれば、ワーストケース参照ということで納得できるのですが、モンハンワイルズについてはオープンベータテストのベンチ結果ではあるものの、同等のグラフィック設定においてレダウとの戦闘シーンでは公式ベンチマークの平均FPSよりもフレームレートが4割も下がります。
なお公式ベンチマークソフトについて同じシーンで確認するとOBTに対する性能改善は5%程度でした。
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:44▼返信
steamはいつも遅いんだから
そんなに始めたきゃsteamやめればいいのにっていつも思う
steamに文句言えよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:44▼返信
バイオre4の時もPCは遅かったよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:44▼返信
なんで14時間も差があんだよカスゴミ
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:44▼返信
※86
差とは
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:44▼返信
有休入れちゃったのにあんま意味なかった
まあいいや
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:44▼返信
ワールド同様に事前ダウンロードして発売日0時からプレイだな
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:44▼返信
モンハンベンチは指標にならない理由

モンハンワイルズ用ゲーミングPCのスペック確認として当てになりません。公式ベンチのスコア(平均FPS)や快適動作指標をそのまま信じるのは非推奨です。

ボス戦闘シーンがなく、負荷の軽いシーンが大半を占めている

ボス戦闘シーンがなく、実際はFPSが4割下がる
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:44▼返信
>>42
やっぱ低脳botやらないとダメですか?
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:45▼返信
ムービーシーンやフィールド移動のほうがGPU負荷が高い(フレームレートが下がる)ということであれば、ワーストケース参照ということで納得できるのですが、モンハンワイルズについてはオープンベータテストのベンチ結果ではあるものの、同等のグラフィック設定においてレダウとの戦闘シーンでは公式ベンチマークの平均FPSよりもフレームレートが4割も下がります。
なお公式ベンチマークソフトについて同じシーンで確認するとOBTに対する性能改善は5%程度でした。
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:45▼返信
今からプロ買いに行くわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:45▼返信
バカ豚w
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:45▼返信
PSN障害になったらどうするんだい?
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:45▼返信
スイッチ版は?
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:45▼返信
持ってるはずの箱でやればええやん
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:46▼返信
28日に午後休とればちょうどよく始められそうやな
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:46▼返信
PCユーザーは有給で休んでも無駄になるってことだな
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:46▼返信
>>16
ワールドすら出るかどうか😂wwww
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:46▼返信
>>124
PlayStation Networkの障害は完全に復旧しており ますが、運用の不具合によりご迷惑をおかけしまし たことを深くお詫び申し上げます。 PlayStation® Plusにご加入の全ての皆さまのサービ ス利用期間を自動的に5日間延長させていただきま す。復旧までお待ちいただきましたことを心より御 礼申し上げます。
🐷謝罪は?
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:46▼返信
はいはいおま国おま国
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:46▼返信
>>124
プレイするのに関係ないけど
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:46▼返信
>>16
YouTubeで?
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:46▼返信
パソコンガの発狂にご注意下さい
CS勢高みの見物w
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:46▼返信
アメリカ基準かなんかだっけsteamって
いつも遅かった気がする
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:46▼返信
ぶーちゃんは進化してないマリオカート待ちwww
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:46▼返信
4割下がることが分かる人ならそのつもりで逆算すればOKですが、公式ベンチマークを使う、参照する人はゲーミングPCのスペックやGPU・CPUに疎い人なので、当然、公式ベンチの結果や快適評価を鵜呑みにすると思います。
公式ベンチで平均60FPSのゲーミングPC、グラフィックボードを購入して、『よし、ボス戦闘だ』となった途端に、44FPSくらいしか出ない…、そういうことが普通にあり得るベンチです
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:47▼返信
>>76
はいはい
 
アホのパソニシはPCでいいとか言ってるけどPCでモンハン出来るのは14時間後ってことかよw
どうするぶーちゃん、この14時間という膨大な時差をどう言い訳するつもりなんだ?w
14時間も乗り遅れるような奴らがゲーマー名乗るのは許せないんだよなぁw
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:47▼返信
>>8
PS5ニュージーランド版なら日本より4時間早い20時から出来るよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:47▼返信
※113
Steamはアメリカ時間だから仕方がない
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:47▼返信
基本セールにならないと買わない、チートをアドバンテージだと勘違いしてドヤる、MODや組んでる環境が原因のバグを公式に直せと凸る、リリースの日時に文句言う。
PC勢さぁ…
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:47▼返信
どのメーカーもPS中心に回ってるな
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:47▼返信
一応出ると思われる拡張版もPCは遅いので注意なw
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:47▼返信
>>5
悔しさをハート連打で表現するの斬新だね
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:47▼返信

PCユーザーなんて少ないし問題ない
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:48▼返信
そもそも出来ないハードがあるんだよ?申し訳ないと思わないの?
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:48▼返信
エルデンリングの時も同じだった
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:48▼返信
>>124
ソロでやればいいよ
テストはオンライン必須でPSN落ちたらできなかったけど商品版はオンライン繋がなくてもできるし
NPCハンターいるから腕にあまり自信がない人でも大丈夫だよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:48▼返信
これで驚いたり文句言ってる人、どんだけゲーム買ってないんだよwww
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:48▼返信
仮に半日以上時間差あったとしても
CS優先がデフォで半年以上待たされることにすら慣らされてる
Steamerからしたら誤差でしかないわな
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:48▼返信
>>146
任天堂に文句言えよw
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:48▼返信
ほんの数時間で何が変わると言うのか
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:48▼返信
マリオカート待ちっていうかブヒッチ2発売待ちっていうかブヒ2ダイレクト待ちやねw
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:48▼返信
GeForce RTX 4060 Tiはグラフィック設定を下げればなんとかネイティブレンダリング(フレーム生成なし)で平均60FPS行けそうですが、いまさらGeForce RTX 4060 Ti以下を用意するなら、モンハンワイルズは”PS5 Pro Enhanced”対応なのでPlayStation 5 Proを買った方が確実に高コスパです。
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:48▼返信
■ベータテストで検証した人のコメント↓
『モンハンワイルズ PC版はRTX 4070未満お断り』な激重ゲームです(レダウボス戦シーン)
4070→72fps
3080 10GB→62fps ←ギリギリ
RTX 4060→47fps カクカク
RTX 3060 →34fps ゴミ
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:49▼返信
steam勢俺、28日有給を後輩に譲る名采配
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:49▼返信
>>146
まあそんなの某携帯機だけだし
据置は全マルチ
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:49▼返信
PS5一択で草 パソコンガw
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:49▼返信
PSN障害でDLすらできない未来が見える
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:49▼返信
朝10時にしくれ
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:49▼返信
一般人は次の日仕事なんだし別に問題ないだろ
どうせ0時から出来るって言っても次の日仕事なら殆ど出来ないしな
こんな何時間差をうるさく言うのなんて視聴数稼ぎたいYouTuberぐらいだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:49▼返信
ニシ君なんて出るかどうかすらわからないSwitch2版を永遠に待ち続けるんだぞ!
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:49▼返信
言うほどの差ではないけど、CS優先という姿勢は明確やね
当然サポートもCS優先になるからsteam勢はそのあたり自覚の上で買いなw
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:49▼返信
PSネットワークまた攻撃されるかもしれんのに
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:49▼返信
どうせPS5は障害でプレイできないから
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:49▼返信
ワイルズ出来ないハードしか持ってないやつなんていねーよなw
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:50▼返信
>>155

おまえPCゲーミングマニアで自作PC良く知ってるなwwwwwwww
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:50▼返信
普通の人は0開始でも仕事あるから寝てるし14時でもまさに仕事してる最中だから変わらんよね?
これで喜んでるのはニートかゲームごときで有給取ろうとしてる馬鹿だけじゃね?
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:50▼返信
>>79
ソロでやるなら文句は無いよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:50▼返信
PCにブロック権使うくらい追い詰められてるクソニーに草
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:50▼返信
>>161
モンハンtuberはPSでもやるし、PCでもやるんだよな
わざわざPS下げはしない
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:50▼返信
どんまいパソコンガの皆さん
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:50▼返信
※166
なんならワールドもできないぞ
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:50▼返信
>>159
2日前からDLできるし今回の障害でもDLはできてたらしいよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:50▼返信
GeForce RTX 4060 Tiはグラフィック設定を下げればなんとかネイティブレンダリング(フレーム生成なし)で平均60FPS行けそうですが、いまさらGeForce RTX 4060 Ti以下を用意するなら、モンハンワイルズは”PS5 Pro Enhanced”対応なのでPlayStation 5 Proを買った方が確実に高コスパです。
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:50▼返信
アメリカで0時なんだろこれって
どのゲームでも日本ならこうなる
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:50▼返信
14時間遅れのPC版

発売する見込みのない任天堂ハードw
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:50▼返信
別にいいよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:51▼返信
PS5Proの30fpsで遊ぶのかw
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:51▼返信
>>152
ゲーム命の奴らにとっては死活問題なんだよ笑
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:51▼返信
非国民認定されてて草
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:51▼返信
※170
頭悪いな🐷
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:51▼返信
※162
やめたれwwww
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:51▼返信
たかだか半日でイキってるゴキw
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:51▼返信
そりゃあっちの国のプラットフォームなんだし当たり前だろ
あほなんか
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:51▼返信
いい歳こいてゲームできるのが十数時間早いってだけで大喜びしてるのはさすがに痛いw
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:51▼返信
>>164
それいったらsteamだって攻撃されるかもしれないし
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:51▼返信
まぁまぁ喧嘩すんなよ
クロスプレイあんだから仲良く遊ぼうぜ
遊べないやつは論外だけどな!w
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:51▼返信
たった14時間ゲーム出来ないだけでキレ散らかすとか普通に病気だからゲームやってないで医者行けよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:51▼返信
PSN障害でも製品版はオフラインでできるってのわかってないぶーちゃんおるなw
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:51▼返信
悔しいけどマリオカート9待つことにするわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:51▼返信
ニシくんは
0時から5090PCでやってる
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:51▼返信
GeForce RTX 4060 Tiはグラフィック設定を下げればなんとかネイティブレンダリング(フレーム生成なし)で平均60FPS行けそうですが、いまさらGeForce RTX 4060 Ti以下を用意するなら、モンハンワイルズは”PS5 Pro Enhanced”対応なのでPlayStation 5 Proを買った方が確実に高コスパです。
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:51▼返信
ワイルズは実際PS5proだと安定性凄そうなのよな
ドシャグマあれだけいてあの動画はやはり魅力的
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:51▼返信
>>165
プレイできたらめっちゃ効くやつw
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:52▼返信
いい歳こいてマリオとか言ってる奴らよりマシだよ😅
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:52▼返信
ゴキが調子に乗ってSNSでネタバレするからSNS封印しとかないと
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:52▼返信
最初から言われてたろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:52▼返信
>>168
問題ないけどお前みたいなの釣れるしね
美味しい記事なんだ
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:52▼返信


Switchだけクロスプレイ出来ないってマジ?w

201.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:52▼返信
モンハンベンチは指標にならない理由

モンハンワイルズ用ゲーミングPCのスペック確認として当てになりません。公式ベンチのスコア(平均FPS)や快適動作指標をそのまま信じるのは非推奨です。

ボス戦闘シーンがなく、負荷の軽いシーンが大半を占めている

ボス戦闘シーンがなく、実際はFPSが4割下がる
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:52▼返信
>>179
普通に60fps張り付きじゃね
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:53▼返信
>>200
クロスの部分いらないよw
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:53▼返信
switch版で部屋建てといてね
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:53▼返信
つーか前からスチームは新作が昼からだろ
これ知らずに暴れてるやつ何なんだ?
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:53▼返信
モンハンで14時間は最速クリアしてマルチでラスボス装備を見せびらかせられるからな
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:53▼返信
>>162
ワールドもまだ待ってるのかな
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:53▼返信
>>138
こんなん最初から言われてたのにはちまバイト情弱すぎない?それでもゲームブログかよ🤣
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:53▼返信
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:53▼返信
>>197
発売しないハードがネタバレされても困ることないだろ?w
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:53▼返信
これって時差を考慮してるだけだろう
Steamは北米ユーザーが多いんだろうね
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:53▼返信
>>165
オンライン専用じゃないけど
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:53▼返信
任豚だけ何時になってもできないんだよね
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:53▼返信
パソコンガ共、指咥えて待ってろw
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:53▼返信
>>159
豚ってDLゲーム予約した事もないのな
発売日事前にDLはできるのに知らないのなw
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:53▼返信
>>205
前からだからだよ改善しろよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:54▼返信
第2次OBTのパフォーマンスは第1次OBTと同じ

オープンベータテストのフィードバックを受けて製品版ではフレームレート等のグラフィックパフォーマンスを含め各種ブラッシュアップが行われている一方、カプコン公式から第2次OBTにはこれら改善は含まれていないとも発表されています。
一応確認してみましたが、第1次OBTと第2次OBTのベンチマーク結果はほぼ同じでした。
レダウとの戦闘シーンを使っているので、ランダム行動の影響を受けて、ややバラつくのですが、公式発表の通り第2次OBTはコンテンツ追加だけで、パフォーマンス面は第1次OBTままと考えていいと思います。
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:54▼返信
無職ゴキおじの唯一の誇れることが「ゲームを数時間先にやること」

悲しいなぁ・・・
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:54▼返信
ニシくん達は時差なんて知らないからな
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:54▼返信
>>216
数%しかいない日本に合わせる意味ある?
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:54▼返信
君ら平日の夜中0時からゲームすんの?
ゲームができるのは28日夜の帰宅後になるから0時も14時も一緒なんだわって人が多いんじゃないの
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:54▼返信
>>201
ワイのグラボは4割も下がん無かったで
所々折り紙グラフィックにはなってたけど
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:54▼返信
Switch2にはモンハンライズリマスター作ってくれてるさ
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:54▼返信
でもPSNは障害が起きるから
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:54▼返信
任豚の誇れることが「マリオができること」🤤
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:55▼返信
>>222
論外で草
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:55▼返信
>>221
ニート
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:55▼返信
>>134
そりゃGTAみたいにPCいつになるかわからないってレベルなら高みって言っていいと思うけどたった14時間なら良くて低みの見物だろw
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:55▼返信
>>221
28日はもちろん有給取るよw
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:55▼返信
steamは米国時間なんだから
米国様に感謝しろよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:55▼返信
カプコン ゲーミングPC自作最強ブロガーに根拠付きで検証されまくって涙目wwww

カプコン ゲーミングPC自作最強ブロガーに根拠付きで検証されまくって涙目wwww

カプコン ゲーミングPC自作最強ブロガーに根拠付きで検証されまくって涙目wwww
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:55▼返信
>>223
夢見すぎ👴
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:56▼返信
※225
やめたれwwww
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:56▼返信
ニシことパソコンガが発狂しててウケるw
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:56▼返信
一気に萎えたな
ワイルズスルー確定した
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:56▼返信
日本のsteamユーザーとかマジで木っ端みたいなもんだからな
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:56▼返信
よしなまがあえてPS5でやる理由これだったな
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:56▼返信
>>221
負け犬の思考で草
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:56▼返信
🐷ちゃん、どうして・・・・
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:56▼返信
そりゃsteamは日本時間基準じゃないからな
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:56▼返信
Switch2は障害があるからワイルズ発売しないの?
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:56▼返信
>>144
いやこの前のではハート5万超えてたよ
さすがにどうかしちゃったんだろうな
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:56▼返信
日本はほぼPSしかおらんし別にいいだろ
中華勢はうるさそうだが😚
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:56▼返信
日本に住んででPCでやるアホいねーよなぁw
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:57▼返信
え🐵テストすらやってない奴🐷👴いるの?

嘘やろ🐵
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:57▼返信
カプコン ゲーミングPC自作最強ブロガーに根拠付きで検証されまくって涙目wwww

第2次OBTのパフォーマンスは第1次OBTと同じ
オープンベータテストのフィードバックを受けて製品版ではフレームレート等のグラフィックパフォーマンスを含め各種ブラッシュアップが行われている一方、カプコン公式から第2次OBTにはこれら改善は含まれていないとも発表されています。

一応確認してみましたが、第1次OBTと第2次OBTのベンチマーク結果はほぼ同じでした。
レダウとの戦闘シーンを使っているので、ランダム行動の影響を受けて、ややバラつくのですが、公式発表の通り第2次OBTはコンテンツ追加だけで、パフォーマンス面は第1次OBTままと考えていいと思います。
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:57▼返信
PC勢が入ってくる前にちゃんとクロスプレイオフにしとかないとな
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:57▼返信
Steamはアメリカの時間に合わせてるからね
仕方ない
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:57▼返信
アルベド雑魚すぎて初見5分針余裕だったなぁ
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:58▼返信
>>115
パソコンガー発狂してるの笑える
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:58▼返信
いつものこと
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:58▼返信
>>241
知能に重大な障害がなぁ
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:58▼返信
そらsteamの日本人なんて3%しかいないのにわざわざ配慮する訳無いじゃん
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:58▼返信
Steam初心者かな?
同日ってだけでも十分だろw
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:58▼返信
これはsteamの仕様だからしょうがない
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:58▼返信
そもそもSteam版って0時スタートいつもあるの?
いつも遅いイメージなんだけど。
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:58▼返信
そりゃPSの方が売れるんだから当たり前
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:58▼返信
公式ベンチとOBT(第2次)の性能差は5%程度
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:58▼返信
ないよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:59▼返信
有給使えよwww
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:59▼返信
>>249
ちゃんと5乙って書けよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:59▼返信
1日遅れじゃないだけ有情やん
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:59▼返信
Steamエアプをあぶり出す罠だぞw
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:59▼返信
まぁPC版は調整に難アリなんやろ
個体差激しいからしゃーない
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:59▼返信
Steamは日本軽視だからしゃーない
PSとかスイッチだと0時に遊べるの当たり前だが、Steamは日本人2%しかいないからな
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:59▼返信
配信者はPS5じゃないと遅れるなー
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:59▼返信
ゴキの性格の悪さがにじみ出ていいコメ欄やんPSユーザーはマルチ
こいつらと遊ぶわけだw
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 17:59▼返信
>>256
ないよ
アメリカの0時って決まってるから
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:00▼返信
カプコン ゲーミングPC自作最強ブロガーに根拠付きで検証されまくって涙目wwww

第2次OBTのパフォーマンスは第1次OBTと同じ
オープンベータテストのフィードバックを受けて製品版ではフレームレート等のグラフィックパフォーマンスを含め各種ブラッシュアップが行われている一方、カプコン公式から第2次OBTにはこれら改善は含まれていないとも発表されています。

一応確認してみましたが、第1次OBTと第2次OBTのベンチマーク結果はほぼ同じでした。
レダウとの戦闘シーンを使っているので、ランダム行動の影響を受けて、ややバラつくのですが、公式発表の通り第2次OBTはコンテンツ追加だけで、パフォーマンス面は第1次OBTままと考えていいと思います。
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:00▼返信
1年独占~半年独占~3カ月独占とかアホな事を色々やってきたソニーだけど・・・・
とうとう14時間時限独占かな?
セコ過ぎるwww
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:00▼返信
PSNが鯖落ちして丸1日メンテしますように!
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:00▼返信
テイクツー決算でもPCなんて全体の一桁%しか無い市場だし

そんな声だけデカいマイノリティは無視でおk♪
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:00▼返信
逆恨みされてまたサーバー落とされそう
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:00▼返信
べつに時差の問題なだけやしな
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:00▼返信
>>258
まあそんなもんやろ
下限引き下げたからって劇的に良くなるものでもない
やたらベンチの数字気にしてる奴はPC初心者
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:00▼返信
平日なら何も変わらん
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:00▼返信
モンハンベンチは指標にならない理由

モンハンワイルズ用ゲーミングPCのスペック確認として当てになりません。公式ベンチのスコア(平均FPS)や快適動作指標をそのまま信じるのは非推奨です。

ボス戦闘シーンがなく、負荷の軽いシーンが大半を占めている

ボス戦闘シーンがなく、実際はFPSが4割下がる
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:00▼返信
>>256
和ゲーはたまに日本時間の0時はあったりするけど基本的には世界同時発売のために米国時間での発売になる
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:00▼返信
ニシくん達のスーパーハイスペック5090入りpcの真価が発揮出来るのは14時間後なのかよ!
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:00▼返信
>>270
物を知らんアホ
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:00▼返信
>>37
クロスやってるとロード遅い連中がPCだなってすぐに分かるんだが?
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:00▼返信
>>246
カプコンは同じと言ってる
検証したら言っている通り同じだった

どこに草生やす要素があるんだ?
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:00▼返信
>>206
「すげー」(本心:何だこの暇人)
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:00▼返信
>>270
時差も理解できん底辺笑う
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:00▼返信
そもそもそのPS系の0時も日本基準だったりするので
海外からすると自国軽視と感じちゃうのでは
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:01▼返信
まだモンハンとかやってんのかゴキはw
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:01▼返信
GeForce RTX 4060 Tiはグラフィック設定を下げればなんとかネイティブレンダリング(フレーム生成なし)で平均60FPS行けそうですが、いまさらGeForce RTX 4060 Ti以下を用意するなら、モンハンワイルズは”PS5 Pro Enhanced”対応なのでPlayStation 5 Proを買った方が確実に高コスパです。
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:01▼返信
メーカー側の指定でPS側をsteamに合わせるの例もあるっちゃある
黒神話がそうだった😗
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:01▼返信
>>270
ほらな、こういうのが釣れるw
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:01▼返信
>>276
大作の発売日は休み取って遊ぶ人も多いならな
あと配信勢のは停滞期14時間遅れ
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:01▼返信
プロハンター様なら14時間あれば上位クエ行ってそうだよな
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:01▼返信
ドラゴンズドグマ2と一緒ならXboxだとちょい早めに開始できるな
いつもの地域変更
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:01▼返信
>>270
つまり任天堂はサンブレイクで13時間時限独占したってこと?
まぁ任天堂は発売前のみ時限独占もやってるか有り得るか
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:01▼返信
>>246
涙目も何もモンスター追加だけって発表されてたろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:01▼返信
PTすら理解できないPC(自称)豚がいて草生える
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:01▼返信
アメリカ基準で0時なんだし何もおかしいところはない
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:02▼返信
まじで同日とか
PSはもういらないな
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:02▼返信
>>271
結局PCも起動確認できないからぴったりには始められないけどな
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:02▼返信
>>288
黒神話は中国のゲームで、中国はPCメインだからな
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:02▼返信
>>208
はぁ?
パソニシ必死の言い訳きっしょw14時間も遅れてゲーマー名乗るなよw
あっwパソニシはまずモンハンワイルズ動かせるPCなんか持ってねぇかwうひゃひゃひゃひゃwww
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:02▼返信
>>288
黒神話は中国ゲー(中国は歴史的にPCが強い)だからだろう
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:02▼返信
14時間指くわえて見てるのか
さすが日本軽視のSteamさんや
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:02▼返信
>>285
日付変更線を恨めよとしかw
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:03▼返信
アメリカのサービス使ってんだろ我慢しろよw
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:03▼返信
2%の市場に合わせる理由はないよね
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:03▼返信
GTA6がPCで遊べるのは箱やPS5より8760時間後ぐらいかな?(;^ω^)
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:03▼返信
まだマリオやってる🐷 🤪
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:03▼返信
PSやスイッチだと0時スタート当たり前なんだけどな
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:03▼返信
>>97
豚はこれが煽りだと言いそうだけど、実際やってないもんな
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:03▼返信
>>297
GTA6がPCで遊べるのは箱やPS5より8760時間後ぐらいかな?(;^ω^)
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:03▼返信
やるならPS5RPOにしとき
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:04▼返信
※308
スイッチじゃ永遠に出ないけど😓
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:04▼返信
>>286
わざわざスレ開いてそれ書き込んでると思うと泣けるわね…
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:04▼返信
>>286
前は国内のみでしか売れなくて400万が最大だったけど今や2500万とかだからな
2100万の人にはまだ2作目だよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:04▼返信
PCはPCで普通にDLできても起動した途端エラー吐くとかザラなんで結局14時からは遊べないのが常なので
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:04▼返信
ブヒッチ版?
無いよ
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:04▼返信
もうお墨付きwww RTX4070以上構成25万以上のゲーミングPC買えない奴はPS5Proがコスパ最強

もうお墨付きwww RTX4070以上構成25万以上のゲーミングPC買えない奴はPS5Proがコスパ最強

もうお墨付きwww RTX4070以上構成25万以上のゲーミングPC買えない奴はPS5Proがコスパ最強
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:04▼返信
PC版売れんし仕方無いよ…
クロスプレイoff推奨だ分かったね?
お互いの為クロスしない方がいいぞ
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:04▼返信
>>308
Switchはスタートラインにすら立てないけどね
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:04▼返信
パソコンガ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:04▼返信
買いもしねー豚がキレてるの草
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:04▼返信
サンブレイクで13時間待てたんだからパソコンガさんなら+1時間ぐらい誤差やろ
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:05▼返信
>>86
その14時間の差が一生埋まらないレベルなら PS版買えばいいんじゃねーの?
モンハン同梱の本体買うとして8万で一生の差が埋まるなら安いもんだと思うけど
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:05▼返信
ありがとうソニー
ありがとうPS5、PS5pro
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:05▼返信
GeForce RTX 4060 Tiはグラフィック設定を下げればなんとかネイティブレンダリング(フレーム生成なし)で平均60FPS行けそうですが、いまさらGeForce RTX 4060 Ti以下を用意するなら、モンハンワイルズは”PS5 Pro Enhanced”対応なのでPlayStation 5 Proを買った方が確実に高コスパです。
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:05▼返信
これで困るの配信者とヘビィゲーマーくらいだろ
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:05▼返信
なおFF16
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:06▼返信
モンハンベンチは指標にならない理由

モンハンワイルズ用ゲーミングPCのスペック確認として当てになりません。公式ベンチのスコア(平均FPS)や快適動作指標をそのまま信じるのは非推奨です。

ボス戦闘シーンがなく、負荷の軽いシーンが大半を占めている

ボス戦闘シーンがなく、実際はFPSが4割下がる
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:06▼返信
任豚だけ「Switch2で完全版!」と喚きながら、出ないものを永久に待ち続けるんだとさ
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:06▼返信
>>327
いつもの糞🐷の敗北発言www
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:06▼返信
任天堂のハードででるから、いらない
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:06▼返信
カプコンざまあwwwwwwwwww
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:07▼返信
出来ないハードってあるの?
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:07▼返信
>>317
25万円以上ならゲームパフォーマンスは良いが
ゲーム起動しながらネットとかはカクつきまくる程度のスペック
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:07▼返信
>>333
たった一つだけあるんだ
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:07▼返信
結構前から出てる情報なんだけどね…
オールドハードとは違いsteamはネット切れたりしないからw
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:07▼返信
0時開始だといつもの起動確認戦争があるの好き
あの時みんな疑心暗鬼になってるww
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:07▼返信
ブヒッチなんもねえなあ(´・ω・`)
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:07▼返信
スイッチ2でも出るってゲハでは確定してるらしい
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:08▼返信
14時まで寝てその分土日一切寝なければOK
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:08▼返信
GeForce RTX 4060 Tiはグラフィック設定を下げればなんとかネイティブレンダリング(フレーム生成なし)で平均60FPS行けそうですが、いまさらGeForce RTX 4060 Ti以下を用意するなら、モンハンワイルズは”PS5 Pro Enhanced”対応なのでPlayStation 5 Proを買った方が確実に高コスパです。
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:08▼返信
>>325
本気でPCでゲームしたいなら4070ti用意しろと言いたいね
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:08▼返信
>>231
PSリードで作ってるんだからPC版はおまけやろ
ダメージ無いで
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:08▼返信
>>179
PCでレイトレオンにしてみりゃいい
それ以上に下がるのにPS5未満のレイトレ品質だぞ
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:08▼返信
>>334
んなこたーない
PCエアプ丸出し
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:08▼返信
0時に一斉にスタートするあの感じが楽しいんだよね
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:08▼返信
>>188
PSユーザー「クロスプレイOFFで」
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:08▼返信
>>331
出ねえよバーカ🤪www
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:09▼返信
転職したてのワイ 有給無い
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:09▼返信
>>156
今日からパソコンガ先輩だな
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:09▼返信
>>339
ワールドすら出てないのにな
動かないのを劣化させてまで出す気はなかったようだし
5年ぐらいしたらライズの開発の方が何か全マルチでショボいの出すかもな
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:09▼返信
>>331
ワールドもアイスボーンも出てないのに
かわいちょ🐣
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:10▼返信
時間遅れてスタートなんていつもの事やろ
これで文句言ってる奴見てるとガチでSteamユーザーって新作買わないんだなって思うわ
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:10▼返信
>>50
はちまに正直者居るんだなwwwwwww正直驚いたGJおまえ
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:10▼返信
>>347
PC勢と言うより中華チーター勢がなあ
あいつらがいる限りクロスはオフだ
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:11▼返信
>>327
それ何百回書き込んでんだよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:11▼返信
パソコンガよわ(´・ω・`)
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:11▼返信
>>339
🐷は脳みそが半ライスだからな
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:11▼返信
>>353
セールまで待ってたら気にならない問題だしな
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:11▼返信
>>352
ワールドもアイスボーンも出てないのにワイルズでたら面白いよな?
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:11▼返信
steam遅いの騒いでる奴らはみんなエアPCゲーマーなの晒してない?
恥ずかしいからやめた方がいいよ!
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:11▼返信
※339
たぶん起動したら爆発するww
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:12▼返信
>>351
ライズの開発に任天堂向けモンハン作らせるより
MHF2作らせた方が良いんじゃないかな
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:12▼返信
サンブレでも同じぐらいの時間やったやろ
買って無いんか?
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:12▼返信
>>192
いい予言だな
たぶんそういうやつ出てくるぞ
楽しみだな
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:12▼返信
14時なら良心的じゃないか
FF7リバースなんて23日発売って言って23日の23時だぞ
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:12▼返信
そのぶんPS5はPSN利用料払わなきゃ遊べないし
好きなのえらべ
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:12▼返信
午後休を取れば時間にピッタリだから
俺はSteam版の時間設定は嬉しいけどなぁ
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:12▼返信
>>363
あれ2軍開発の研修みたいなもんだし
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:13▼返信
PCでやる配信者はまぁどんまい
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:13▼返信
マルチ考えたらPSしか選択しないからな
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:13▼返信
>>345
そこで4070ti持ってこない時点でお前がエアプなんだよなあ
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:13▼返信
>>39
switch4をお待ち下さい
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:13▼返信
普通に2千時間とか遊ぶだろうから
数時間の開始の差とか誤差でしかない
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:13▼返信
アメリカ東海岸時間に合わせたか
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:14▼返信
14時間くらいいいじゃないか
まる1日通信障害だしてたオールドハードに比べれば
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:14▼返信
アシュベルドさん地味とか思ってすいません
お前動いたら滅茶苦茶カッコいいわ
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:14▼返信
ソニーはこういうしょーもねー嫌がらせしてるから嫌われるんだよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:14▼返信
>>342
おまえも正直者だなwwww
ノーマルとTIじゃ価格差が多いから便宜的にRTX4070と書いてるだけで指摘通りPCでゲームするなら4070ti必需だわな
ありがと
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:15▼返信
>>378
知恵遅れもの
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:15▼返信
バイオre4も出してもらえない
低性能携帯機に拘るやつwww😂😂😂
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:15▼返信
>>378
こうやってSteamの仕様も知らないやつがあぶり出されるわけだw
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:15▼返信
PCなんてオマケ程度でバグ不具合放置とハナからやる気ねえし
ポーズだけだからなゴキ捨て大好き忖度カプうんこさんわW
Twitch外人たちもまるで興味ねえしもう終わりオワハンブランドWWWW
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:15▼返信
※378
箱も同じやんw
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:15▼返信
>>372
残念wwwエアプじゃねーから
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:15▼返信
>>378
箱版もPSと同じ時間だっての糞豚
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:15▼返信
PS5版は画質酷すぎたからPC版かな
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:15▼返信
>>18
12万も出してソフト少ない癖に頼みのモンハンすら満足に動かせないハードがなんだって?
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:16▼返信
なおSwitch2

☝️🤣
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:16▼返信
またソニーの契約か
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:16▼返信
ニシ君達ってハイスペPCを持ってる設定なのに
Steamの常識を知らなすぎだよね
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:16▼返信
俺はPROでやるからいつも通りの0時スタートだな
PCってパケ版勢よりも遊ぶの遅くなりそうだな

グラフィックモードでもヌルヌルだったから十分満足
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:16▼返信
>>376
むしろがっつり話題になっててやっぱりPSって人多いなって実感したよw
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:17▼返信
>>390
的外れすぎる
CSは0時スタート当たり前、PCは日本だけ遅いの当たり前
ただの仕様や
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:17▼返信
で、お前ら発売日は有給取ったか?

俺はもちろん発売日もその次の日も仕事や
日曜日は色々と忙しくて多分やる余裕無い😭
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:18▼返信
>>390
あのサンブレイクも思い出して…
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:18▼返信
1日有休を取るつもりだったけど
午後休で済むのは助かります
ありがとうソニー
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:18▼返信
これがあるからPC版は選択肢にすら入らない・・・・
スタートダッシュ切れないなら用無しだよマジで
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:18▼返信
全機種対応です


🐽
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:18▼返信
steamが遅いのは単なる時差の問題だろ
日本とアメリカの時差は14時間だし
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:18▼返信
>>395
土曜仕事は嫌だよね
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:18▼返信
案件Maxオジいなかったら寝配信に負けてる空気オワハンさんWWW

モンスターハンターワイルズ 2.1万人の視聴者
I'm Only Sleeping 2万人の視聴者
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:18▼返信
>>392
エンハンス前でもグラフィックモードでヌルヌル遊べるのは朗報
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:18▼返信
4070 Ti搭載の12万PC欲しい
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:18▼返信
>>399
PS5ガー!


マジでアタオカw
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:19▼返信
確かに30フレ版なら少し早くして上げた方が良いもんな
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:19▼返信
MS「X-BOX版ワイルズもありまぁす!」
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:19▼返信
因みにswitchの時のサンブレと同じ仕様
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:19▼返信
>>404
その値段で買えるなら転売してtis買った方がいいぞ
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:19▼返信
Steamは大体いつもこうだぞ?バイトくん素人か?
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:19▼返信
北米時間に合わせてきたってことはWsはそっちでかなり売上が見込めたってことか
いいじゃないか
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:19▼返信
またチョニーの嫌がらせかよ
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:20▼返信
な、🐽って馬鹿だろw
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:20▼返信
やっぱps5よ
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:20▼返信
>>407
人少ないから混雑もなく快適なオンラインプレイが出来そうだな
416.投稿日:2025年02月09日 18:20▼返信
このコメントは削除されました。
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:20▼返信
大差なくて草
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:20▼返信
アメリカとの時差が14時間だからまあ仕方ないでしょ
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:21▼返信
>>407
限界集落なんだよなぁ
クロスあるけど向こうが切ったらお終い
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:21▼返信
任天堂信者来ないで
関係ないでしょ
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:21▼返信
>>412
サンブレイクさんw
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:21▼返信
時差はあるけどブーちゃんもPC持ってるから遊べるじゃんw
何キレてんのw
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:21▼返信
>>420
は〜?全機種マルチなんだが!
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:21▼返信
>>415
救援は寄生害人しか来なそうだけどなw
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:21▼返信
>>420
箱ですら出るというのに
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:22▼返信
>>23
ソニー のブロック権wが本当なら
swichとsteamの同発のサンブレイクの時も同じ時間差やったから任天堂がブロック権発動してたんやな
って話になっちゃうだよなぁ😅
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:22▼返信
同日なだけマシ
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:22▼返信
>>1
アメリカ基準だからしゃーない
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:23▼返信
任天堂のゲームハードは何のソフトも遊べないからなぁ
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:23▼返信
そういやまだ買ってなかったな
そろそろ予約しとくか
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:23▼返信
>>422
ニシ君のハイエンドPCは快活CLUBの持ち物だからね
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:23▼返信
Steamはいつも北米の時間だよ
常識だよ
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:23▼返信
ワイルズだろぉ?
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:23▼返信
14時間って事はワイルズsteam版は中国じゃ無くてアメリカ意識してんのか
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:23▼返信
低スぺPCでやると爆発するんでしょ?
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:24▼返信
今作は救援NPCもあるんだからそれを使えば良いじゃん
エアプ晒す前に無料で遊べるうちに色々試せば良いのに
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:24▼返信
そりゃ事前予約が1359までなんだから分かるだろ
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:24▼返信
風邪引かねーように体調管理
439.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:25▼返信
仕事だし変わらん
440.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:25▼返信
14時間は時差だから分かるけどサンブレイクの13時間はなんだったんだ?
441.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:25▼返信
アクションゲームでスタートダッシュ決めたいなら14時間はなかなかデカいね
442.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:25▼返信
そいやFF7リバースでSteam Deckでもやれるんだけど、もの凄い手間かかってるからSwitch2出ても多分やれないよ。ワイルズもそうだと思う
やっぱSteam Decじゃ性能足りないから素材を手直しデチューン作業がかなりあって大変だったみたい。AI処理できる部分もあったからドラクエ11sよりはマシみたいだがそれでもかなり大変だったとか
443.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:25▼返信
>>66
動くパターンがある程度に決まってるnpcと戦闘では必要な計算量違うだろ
444.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:26▼返信
>>439
仕事(ゲイ向け風.俗)
445.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:26▼返信
>>93
カプコン社員擁護マンかよwwww根拠付きで検証されてるんだよバーカ

ネット工作しないで真面目にソフト改善しろや
446.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:26▼返信
>>440
任天堂の嫌がらせじゃね?
447.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:26▼返信
ばい菌ゴキブリ汚すぎだろ
これもいわゆるゴキステの時限独占の一種だろう
448.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:26▼返信
>>435
いや、あの例はそこそこ高スペックだったから発熱がすごくてガラスの膨張のせいで割れた感じだろうな
モンハンベンチで急激に熱がでたからだろう
449.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:27▼返信
>>48
あほらし🐷いただきましたwww
450.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:27▼返信
3月4月は休めないし滅茶苦茶忙しいからまともに遊べんわ
2か月延期してくれたらなあ
451.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:27▼返信
>>388
スイッチより多いなw
452.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:27▼返信
>>434
中国は規制でアカウント無いからな
回避してやってるだけで
453.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:27▼返信
日本ならほぽPSだから大した影響ないだろ
454.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:27▼返信
>>435
逆だぞゴキ
455.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:28▼返信
>>450
不穏な事言うなw
456.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:28▼返信
>>47
よしなまはこれが原因でps5版やるって言ってたよ。
457.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:29▼返信
>>442
SteamDeckとスイッチ2だとCPU性能全然違うっぽいから
そこも影響しそう
クロック1.1Hzがマジならさすがに無理でしょう
458.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:29▼返信
せめて朝7時だろぉー?
14時開始とかPS勢クリアしちゃうじゃん
カプンコ負けるなよがんばれ!!
459.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:29▼返信
>>11
ニンダイとか朝早くからやる時あるだろ?
アレってアメリカに合わせてるんだよ
460.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:29▼返信
※426
そもそも箱もPSと同じだから・・・・
箱無かったことにされてて草なんだ
461.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:29▼返信
PS版大勝利
462.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:29▼返信
>>450
カプンコのゲームだし五月まで待ったら少しは安く売るかも知れないから我慢したら良いやん
初期販売でペイ出来たらセールするのいつものパターンやで
463.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:30▼返信
アルシュベルド慣れてくると攻撃差し込むタイミングわかってマジで楽しいな
464.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:30▼返信
1個人がPSでやろうがどうでもいい
465.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:30▼返信
>>450
延期することでスイッチ2のローンチに加わることが可能になるってこと
466.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:30▼返信
やっぱりPS5Proって凄いんだな コスパ最強ってワイルズで証明されて草

やっぱりPS5Proって凄いんだな コスパ最強ってワイルズで証明されて草

やっぱりPS5Proって凄いんだな コスパ最強ってワイルズで証明されて草
467.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:30▼返信
DPS可視化できるPC以外の選択肢無いな。〇×逆のゴミなぞもっての外よ
468.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:30▼返信
>>450
3月11日までに出さないと20周年内にならないからな
469.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:30▼返信
>>335
可哀想だね😭
470.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:30▼返信
※456
よしなまはこの時間差のせいでPCでやるとか絶対あり得ないって配信で話してたな
モンハン好きな奴ほどそらそうだろうよ
471.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:30▼返信
午後休とってやろw
472.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:31▼返信
フレ3人全員有給取れた!0時開始のリオレウス倒すまで寝れませんやるわ!
473.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:31▼返信
税金とかが無ければワイルズ公認の
ソニー4Kモニター買ってたんだけどなぁ
474.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:31▼返信
今後のために延期してスイッチ2に出すのが良いと思う
475.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:31▼返信
箱も同じなのにソニーガーしてる豚w
さすが箱も決定ボタンが下だったのを知らなかっただけはあるw
476.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:31▼返信
いつもの事なのにゴキが騒いでで草
477.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:31▼返信
>>467
steamも配置一緒やで箱コンならバツの位置のAだし
478.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:31▼返信
>>467
マルバツで文句言ってるようなジジイがPCでゲームできるわけねーだろエアプ
479.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:32▼返信
真夜中に起きてまでゲームやるとか
小学生までだったな
480.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:32▼返信
>>467
あ、ワイルズ○×決定設定で変えられるの知らないんだw
481.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:32▼返信
これに文句言ってるのスチーム新参者か?スチームは元々そうやろ
CSが発売日0時から出来るのに対してスチームはいつも午前9時とか12時からが当たり前やぞ
482.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:32▼返信
発売日当日は未完成ってのが当たり前だからな
プロは数か月寝かせてアプデが終了してから遊ぶ
483.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:33▼返信
>>476
騒いでるのパソコンガやで
484.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:33▼返信
>>462
うん
ソロでも楽しめるならモンハンなんて作業ゲーは値下がりしてから買えば良い
485.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:33▼返信
>>465
劣化作業は2か月じゃ無理だ
1年はもらわんと
486.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:33▼返信
>>447
箱も0時スタートやで
487.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:33▼返信
ps5proなんか目じゃない50万の神自作pcでやるから楽しみ
先に言っとくが構成は真似されたくないから絶対言わないからそのつもりで
488.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:33▼返信
0時スタートしたらPC版が始まる前にクロスプレイオフの仕方を各キャンプでチャットしてくるわ
チート被害に合う可能性も含めてな
デフォルトでクロスプレイオンになってるから知らん奴多そうだし
489.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:34▼返信
>>467
ん〜?もしかしてワイルズ体験版やってないんか?pc版だろうがやってれば書いてる事のおかしさに気付なはずだが
490.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:34▼返信
ニシ君達はハイスペPCを持ってる設定なのに
Steamの常識は知らないんだよねww
491.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:34▼返信
>>487
ケツに刺してそう
492.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:34▼返信
>>487
まあそれだけ金出してモンハンやるなら何の文句もねゎ
493.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:34▼返信
>>482
ソロゲーやオフソロ勢ならいいがオンだと出遅れた分だけ他プレイヤーと差がつく
494.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:34▼返信
>>488
カプンコのゲームだし五月まで待ったら少しは安く売るかも知れないから我慢したら良いやん
初期販売でペイ出来たらセールするのいつものパターンやで

495.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:35▼返信
>>490
カプンコのゲームだし五月まで待ったら少しは安く売るかも知れないから我慢したら良いやん
初期販売でペイ出来たらセールするのいつものパターンやで

496.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:35▼返信
500なら急遽スイッチ2独占発売決定!
497.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:35▼返信
>>435
なるべく高額なグレード品を売り付けたいPC販売店が大げさに話を盛っているだけで、下限スペックが箱Sの時点でそこまでハイスペを求めるゲームではない
本当に負荷がヤベェゲームは家庭用ゲーム機に出ないから

>開発難航中の『Cities: Skylines II』PS5/Xbox版、無期限延期へ。“コンソールの限界に突き当たった”として苦戦ぶりを詳しく報告も、最優先で対応中
>デベロッパーのColossal Orderは11月25日、発売が無期限で延期になっていた『Cities: Skylines II』のコンソール版の開発進捗を発表した。“コンソールの限界”題に直面しており、発売の目途が立っていない状況であるという。
498.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:35▼返信
>>467
チカニシってホント勝手に自爆するよね
499.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:35▼返信
PCゲーマーで構成を真似されたくない奴なんて居ねぇよ
自分と同じ構成のやつなんて何万人も居るんだ
500.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:35▼返信
まぁいつものことだね
501.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:36▼返信
500なら急遽スイッチ2独占発売決定!!
502.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:36▼返信
まぁパソコンガの半数はPCユーザーの振りしてる豚だからな
503.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:37▼返信
PSNの1日障害で+を5日延長とか控え目に言って神やなソニー
504.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:37▼返信
>>482
素直にセール待ちだと言え
心まで卑しくなるな
505.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:37▼返信
>>473
ワイルズ公認もクソもなく
最新有機ELのHDMI2.1対応のモニター買えば良いよ
中身はサムスソンかLGの有機ELパネル使ってるから大差ない
506.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:37▼返信
>>462
お前みたいな乞.食世捨て人じゃねーからほんな真似せんわw
507.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:37▼返信
>>481
新作買わないって話を自ら立証してくれてるんだよ
セールでしか買わなければスタート時間なんて知らないからな
508.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:38▼返信
障害はほぼ半日程度で解消されたのに
延長が5日だからね
ソニーの懐の広さを感じる
509.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:38▼返信
モンハン配信者とか生業にしてる連中は14時間差って死活問題だからな
510.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:38▼返信
MS本社はアメリカなのになぜ0時からなんだよ
511.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:38▼返信
>>504
モンハンなんて糞ゲー買わないよ
512.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:39▼返信
>>4
それはない
どうせPSNだけ障害と言う落ち
513.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:39▼返信
>>505
中身が同じとかじゃなくて
公認のモニターが欲しいんだよ
わかってくれ
514.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:39▼返信
>>4
それはない
どうせPSNだけ障害と言う落ち
515.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:39▼返信
ご自慢のハイエンドPCで遊ぶなら普通は噛みつかないよな
低スぺPCで試したらまともに遊べないからPS5ガーしてるんだろうな
そう思うと哀れでしょうがない
516.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:39▼返信
5090買えなかったのが痛い
金あっても買えないのが一番きついな仕方ないから4090でワイルズやるわ
517.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:39▼返信
>>510
CAPCOM本社は日本だからね
518.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:40▼返信
>>495
6年ぐらいで1000円とかになるしね
519.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:41▼返信
>>510
MSじゃなくてSteamに文句言えよw
520.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:41▼返信
>>502
おまえはたった8万円のPS5さえ買えない嘘つき動画妄想勢がドヤるなフルエアプ
521.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:41▼返信
>>513
わかるよその気持
522.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:41▼返信
やはりPC勢ってセール待ちばかりだなw
フルプライスで買わないから8%なんていう恥ずかしい数字が生まれるんだ。
523.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:41▼返信
>>516
諦めんなぁ
524.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:41▼返信
>>518
モンハン如きに6年も待つって凄いなw
525.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:42▼返信
>>522
積みゲーが多いから消化していたらセール来てる感じ
526.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:42▼返信
>>513
そういやモンハン公認はレグザじゃなかったっけ
TGSなんかも全部レグザのTV使ってたはず
527.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:42▼返信
>>524
まだ毎年200万とか売れてるからね
けっこういるんでしょう
528.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:43▼返信
>>511
買わないのに気になって仕方ないの哀れすぎる
529.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:44▼返信
別に2週間違うワケじゃあるまいに
530.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:44▼返信
悲報 パソコンガさん14時間遅れるから追いつく為にチート使うのは良いと正当化してしまう
531.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:45▼返信
>>529
半日以上の差はそこそこデカイ
532.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:45▼返信
>>513
カプコン信者じゃんw
533.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:46▼返信
PSNがゴミで煽られたからって〜
怒りのW連打しないでよw
534.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:46▼返信
>>531
GTA6がPCで遊べるのは箱やPS5より8760時間後ぐらいかな?(;^ω^)
535.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:47▼返信
遊べない奴は姫がPS5版のワイルズ遊んでるから見てくれば良いよ

障害で遊べないとか言ってる奴は悪質だと認定されたら訴えられるぞ
オフラインモードは障害関係ないからな
536.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:47▼返信
>>528
糞ーゲーを糞ゲーって書いてるだけなんだが
537.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:47▼返信
steamなんて遅れるの当たり前なのに怒ってるバカ居るのかw
そんなやつは本来ゲーミングPCでゲームやるような層じゃねぇんだがな
ユーチューバーに騙されて中途半端なPC買ったやつらなのかな?
538.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:47▼返信
あたりまえたいそう~♪
539.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:47▼返信
>>533
定期的に草生やしてるのはお前らだろ?😅
540.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:47▼返信
>>533
お前が一番顔真っ赤で草
541.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:48▼返信
なんとかPS5で買わせようと必死www
542.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:48▼返信
>>541
533. はちまき名無しさん
2025年02月09日 18:46
PSNがゴミで煽られたからって〜
怒りのW連打しないでよw

ブーメランで草
543.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:48▼返信
Steamは昔からアメリカ時間基準だから最初から分かってたような
544.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:49▼返信
>>520
まぁた発狂してるよフォトナで子供のケツ狙ってるショタコンスカジジイww😂
545.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:49▼返信
>>541
こんな当たり前の事も知らないバカ🐷どうした?
546.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:49▼返信
>>535
豚がモンハンはオンライン専用ゲームだと思ってたのはほんと笑ったわw
547.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:49▼返信
>>541
箱を買ってください😭
548.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:50▼返信
100万はらって14時から遊ぶといいよ糞雑魚パソコンガくん
549.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:51▼返信
>>541
箱も0時からなんだけど🐷ってバカやな
550.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:51▼返信
カプンコのソフトはだいたい
日本時間0時スタートだし
Steamはいつも北米時間だよ
valve運営だし
551.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:51▼返信
ニンテンドーの名前が無ぇ!
552.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:51▼返信
たまにsteamだけ発売日がCSより1日遅れだったりするのも時差のせいだったか
PSユーザーでよかったわ
553.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:51▼返信
豚はちょいちょい真のゲーマーならPC!と吠えてるがその自称真のPCゲーマーさんは発売日0時から遊べないうえにセール待ちでフルプラで買わないらしいなw
554.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:51▼返信
>>525
プレイ本数4本(デモ無料含)だから積みゲー消化してるわけでもないんだよなぁ
555.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:52▼返信
今更、時間に差が有りますだなんて事に
驚いてるのはマジでニワカだけだよ
556.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:53▼返信
な、🐽って馬鹿だろw
557.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:54▼返信
steamが遅れることも知らないでPC版買ったアホなんてまだ居るんだw
558.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:54▼返信
数千時間遊ぶゲームなんだから
セール待つ必要ないね
559.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:54▼返信
よしなまがワイルズをPS5でやるのもこれが理由
モンハン配信者ほどこの時差はエグいと痛感しているよ
560.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:56▼返信
配信者は早めに始めてリスナーを囲い込みたいってだけだろ
配信しない一般プレイヤーには関係ないよ
561.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:56▼返信
>>552
ゲームに限らず時差の関係で日本が1番解禁が早いってことは色々なジャンルであったりする
お酒だとボジョレー・ヌーボーが時差の関係でフランスより8時間だったか解禁が早かったり
562.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:57▼返信
スチームの常識中の常識で草
どうせ不満垂れてるのはつべとかのワイルズPS5批判動画とか見てPC買った情弱さんだろうな
563.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:57▼返信
ゲーム用のPC買うやつも配信者ぐらいで一般人には関係ないよw
564.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:59▼返信
ゲーム用のPCは一般人も買うよ
50万だとかは買わないけどな
565.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 18:59▼返信
たった数時間とかw
そんなの気になるのは引きこもってゲームするニートぐらいだろ
566.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:00▼返信
>>560
一般プレイヤーでも出遅れて差がついたプレイヤーとオンラインではやらんよ
初心者援護プレイヤーとかならまだしも普通の人は自分より進捗が遅い人に合わせたりはしない
特にモンハンはクリアしてからが本番だからなるべく早く進めたいんだよ
567.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:00▼返信
steamは時差問題があるんだから諦めろ
568.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:01▼返信
※554
無料のFPSを永遠にやり続けてるのがほとんどなんだろうね
競技系はFHD最低画質でfps稼ぐのが主流だからミドル以下のグラボでもよくて使用率とも一致する
569.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:01▼返信
もう金曜有給取ったから木曜仕事から帰ってきたら0時まで寝てぶっ続けでやりますわ
570.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:02▼返信
いやいや、PC持ってたら、おま環位当たり前な事じゃん?
571.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:02▼返信
クッソ遅いって日付が違うんかと思ったら…
572.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:02▼返信
>>548
100万はないけど
60万相当の雑魚PCで遊ぶわ
573.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:02▼返信
普段一日遅れだから早いだろw
574.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:02▼返信
>>564
買わんよ
日本人なんてもう用途問わずノート持ってる奴すら少ない
575.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:02▼返信
>>566
モンハン初めてなのか?
過去作一緒にプレイしたフレンドも居ないのかよ
576.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:03▼返信
>>376
steamでも1月に1日障害あったの知らんアホで草
577.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:03▼返信
14時間差もあったら村クエは終わってその動画やらネタバレがどんどんネット上に放流される
この差はパソ・コンガが思ってる以上に深刻だよ
578.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:04▼返信
>>560
半日くらいなら仕事行ってくるなり、寝て起きて食事してくらいの差だしね
ネタバレ嫌なら落ち着くまでどうせ配信見ないだろうから
リアルタイムで配信に来て欲しいなら、最速で始めた人が一旦切り上げる頃から配信始めるってもの
ありかもしれないわけで
579.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:04▼返信
>>577
バカゴキwww
海外フラゲがとっくに出回るだろwwww
580.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:06▼返信
知ってたよ
だから半休取った
steamユーザーならみんな知ってると思ったが?
581.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:06▼返信
>>575
そもそも一緒にやるフレンドならやる時間も合わせるわ
お前のなかでは一般プレイヤーはフレンドのみなのか?野良はやらんのか?どっちにしてもさっさとストーリークリアして高ランククエスト解放するまではわざわざ遅い人に合わせはせんよ
582.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:06▼返信
>>577
さっきも書いたけど
そんなの気にするの配信者だけだって事だよ
一般のプレイヤーには関係のない話
583.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:06▼返信
他のゲームでもSteam版はいつも遅いだろ
584.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:07▼返信
>>579
フラゲってことはPS5のパケ版か?
PCはフラゲもくそも無いだろうし
585.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:07▼返信
昼間仕事してるでしょw18:00でもいいよw
586.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:08▼返信
箱版もある事も忘れないで上げてください

何故かPS5ガーしか言わないよね
日本で箱版を遊ぶ人はPCで遊ぶ人よりも少ないかも知れないけど
587.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:08▼返信
>>581
横だが全員が最速クリアする訳でもないから
野良こそマッチングする相手に困らんだろ
新規で遅れてやる人とか多数いるしな
588.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:09▼返信
>>585
なんでお前の都合に合わせなくちゃいけないんだ?
アメリカが0時になる時間に合わせてるんだよ
589.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:09▼返信
俺のために村クエ最適解14時間でまとめて上げとけよ?
590.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:09▼返信
別に直ぐに多人数向けコンテンツが来るわけでも無いのに何をそこまで急ぐのか
1か月間ぐらいは何もないと見た
591.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:09▼返信
無知を晒してしまうバイト君
steamは大体昼過ぎやろ
592.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:10▼返信
え?
PC勢ってあの発売日0時を待つあのワクワク感味わえないの?
593.投稿日:2025年02月09日 19:10▼返信
このコメントは削除されました。
594.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:10▼返信
どうせ飽きるからパッケでいいか
595.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:10▼返信
ゴキジェットプロ
1080p、ほぼ全域で30fps

12万円もするのにこれって
本当に終わってんだな
596.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:11▼返信
>>592
14時をワクワクして待つだけなのでは?
597.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:11▼返信
一般のプレイヤーでも時間を気にして文句言ってるやつもいるようだがなw まぁろくに調べもせずに勢いだけでPC買ったアホだろうがw
598.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:11▼返信
モンハンベンチは指標にならない理由

モンハンワイルズ用ゲーミングPCのスペック確認として当てになりません。公式ベンチのスコア(平均FPS)や快適動作指標をそのまま信じるのは非推奨です。

ボス戦闘シーンがなく、負荷の軽いシーンが大半を占めている

ボス戦闘シーンがなく、実際はFPSが4割下がる
599.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:11▼返信
>>595
そうか
嘘付かないとPro下げられないくらい追い詰められてるんだな
600.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:11▼返信
仮に遅かろうが早かろうが低パフォーマンス晒してるゴキステでゲームやるやつなんておらんだろ
601.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:11▼返信
>>597
PS勢?qwwwwww
602.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:12▼返信
まぁオンライン有料分が14時間差しか無いのがなww
603.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:12▼返信
>>596
めちゃくちゃ中途半端じゃん
604.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:12▼返信
ムービーシーンやフィールド移動のほうがGPU負荷が高い(フレームレートが下がる)ということであれば、ワーストケース参照ということで納得できるのですが、モンハンワイルズについてはオープンベータテストのベンチ結果ではあるものの、同等のグラフィック設定においてレダウとの戦闘シーンでは公式ベンチマークの平均FPSよりもフレームレートが4割も下がります。
なお公式ベンチマークソフトについて同じシーンで確認するとOBTに対する性能改善は5%程度でした。
605.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:12▼返信



ワイはPS5で当日0時から遊ばせてもらうわw


606.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:12▼返信
GeForce RTX 4060 Tiはグラフィック設定を下げればなんとかネイティブレンダリング(フレーム生成なし)で平均60FPS行けそうですが、いまさらGeForce RTX 4060 Ti以下を用意するなら、モンハンワイルズは”PS5 Pro Enhanced”対応なのでPlayStation 5 Proを買った方が確実に高コスパです。
607.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:13▼返信
予約特典の締め切り時間でずっと前から判明してることを今更話題にしてる時点で情弱
608.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:13▼返信
今ルーナが配信でPS5版モンハンワイルズやってるけど
くっそボケボケかくかくで笑ってしまう

今回はPC版と大きすぎる落差があるな
609.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:14▼返信
※608
画面がくせぇのら~
610.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:14▼返信
>>603
毎年お正月カウントダウンとかしちゃうタイプ?
611.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:14▼返信



PSNが20時間くらい落ちただけで文句言うくせに製品版のプレイ時間が14時間くらい遅いのはええんか?w


612.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:14▼返信
12万円もするに

4万円のRTX4060に大惨敗の

PS5自称Proさん・・・・
613.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:14▼返信
>>586
年間で200万台しか売れてないからなぁ
箱版開発しない方が利益出そう
614.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:14▼返信
>>602
チーターやモッダーもいないよw
チーターやモッダーとマッチングしたくなきゃクロスプレイ切ればいいし
615.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:15▼返信
>>611
どゆこと?
616.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:15▼返信
※603
半休で昼に帰って飯食って風呂入ったらちょうどいい時間になると思わないか?
617.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:15▼返信
>>608
配信で言っこいよwそんな根性無いくせにw
618.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:15▼返信
>>612
お前のオンボロPCよりはマシやろなw
619.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:15▼返信
ほぼ全てのPC勢はどうせセールにならないと買わないし別にいつ開始だろうが大して変わらんだろ
620.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:15▼返信
>>601
自ら草生やしブーメラン
621.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:16▼返信
>>608
PC版の方が綺麗なのは確かにね
25万円以上のPC買えればの話だぞwwwwwww
622.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:16▼返信
>>612
やめたれwww14時間のアドバンテージ満喫するしか無いんだからwwwwww
623.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:16▼返信
任天堂界隈には全く関係ないぞ🤭
624.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:16▼返信
PS5版はグラフィックモードで1080pのアプスケ、フレーム生成ないからほぼ30fps

まぁずっと油絵みてるようなボケボケ画質で目がおかしくなるわ
625.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:16▼返信
>>621
普通の仕事してたら普通に買えるやろw
626.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:16▼返信
>>579
フラゲとか平成じゃ無いんだからどうせデイワンパッチあるぞ
627.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:17▼返信
マルチソフトをsteamで予約する人少ないのかな
0時から遊べるCSより数時間~数日遅れるのが普通だよ
628.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:17▼返信
PSのアドがたかだか14時間wwwwwwwwwwwww
629.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:17▼返信



出遅れコンガw


630.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:18▼返信
>>622
自演すきやなお前w
631.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:18▼返信
>>628
X-boxも早く遊べるよw
632.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:18▼返信
>>630
薔薇砂やwww違うけどwwww
633.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:19▼返信
おまえらがワイルズのネガキャンしなくてもワイルズはFF16初週33万本より更に売れない爆死確定だから

おまえらがワイルズのネガキャンしなくてもワイルズはFF16初週33万本より更に売れない爆死確定だから

おまえらがワイルズのネガキャンしなくてもワイルズはFF16初週33万本より更に売れない爆死確定だから
634.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:19▼返信
Steamが昼からなのいつも通りやろ
635.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:19▼返信
当日1:00-15:00頃までPSN落ちてたら笑う
636.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:19▼返信
※629
協力ゲーで出遅れ気にする必要性ある?
637.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:20▼返信
>>615
20時間プレイできないことには文句言うのに14時間プレイできないことには文句言わないのか?的な話と推測
638.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:20▼返信
PS5自称Proさん、9万円で組んだPCに大惨敗してしまう・・・

ASUS DUAL-RTX4,060-8G-V2  ¥41,980税込Crucial(クルーシャル) SSD 内蔵2.5インチ SATA接続 BX500 シリーズ 1TB  ¥8,152 税込Ryzen 5 5,500 BOX ¥15,181税込ZALMAN T3 PLUS 120mmファン 2基 標準搭載 Micro-ATX ミニタワー PCケース T3 PLUS ¥3,509 税込Crucial(クルーシャル) PRO (マイクロン製) デスクトップ用メモリ 16GBX2枚 DDR4-3200 ¥8,069 税込Thermaltake Smart Pro 600W 80PLUS Standard認証 600W ATX PC電源ユニット ¥6,887 税込MSI マザーボードA520M-A PRO Micro ATX [AMD A520搭載]  ¥6,782 税込Win11 ヤフオクで ¥300 PS4コントローラー ¥0

計¥90,860
639.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:20▼返信
モンハンとかセール町で十分なくらいのゲームなのに
640.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:20▼返信
※635
それ最高だなw
ワールドでも落ちてたからなぁ~
641.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:20▼返信
PS版とかボケボケガクガクでゲームにならんやろ
642.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:21▼返信
>>639
日本語で頼むわバイト👴
643.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:21▼返信
まぁPSでやるからPCが何時からでも知ったこっちゃないけどねw
644.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:21▼返信
>>635
落ちてたらその時間は寝といて徹夜でできるわけで
645.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:21▼返信
モンハンとかVの配信見てブヒブヒで十分なくらいのゲームなのに
646.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:21▼返信
>>612

GeForce RTX 4060 Tiはグラフィック設定を下げればなんとかネイティブレンダリング(フレーム生成なし)で平均60FPS行けそうですが、いまさらGeForce RTX 4060 Ti以下を用意するなら、モンハンワイルズは”PS5 Pro Enhanced”対応なのでPlayStation 5 Proを買った方が確実に高コスパです。
647.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:21▼返信
パソコンガイライラし過ぎやろw
648.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:21▼返信
PS5持ってないエアプのゴキちゃん

今丁度ルーナ姫がPS5版遊んでるから見てきてみ?

ボケボケカクカクで他の配信者が遊んでるPC版と違いすぎて頭おかしくなりそう
649.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:21▼返信
※608
PCで見てるけどヌルヌル動いてる様に感じるけどね
グラフィックもワールドよりも進化してるから
ライズとは比較にならない進化を遂げてると思う
650.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:21▼返信
>>644
仕事は?
651.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:21▼返信
>>638
で?👴
652.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:21▼返信
仮にPSN落ちてもソロできるから問題ないだろ
653.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:22▼返信
>>638
やっぱPCの方がコスパ上だな
654.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:22▼返信
>>648
さっきから誰だよそれ
655.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:22▼返信
>>648
頭おかしいのは元からだろアホ🤣
656.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:22▼返信
>>638

GeForce RTX 4060 Tiはグラフィック設定を下げればなんとかネイティブレンダリング(フレーム生成なし)で平均60FPS行けそうですが、いまさらGeForce RTX 4060 Ti以下を用意するなら、モンハンワイルズは”PS5 Pro Enhanced”対応なのでPlayStation 5 Proを買った方が確実に高コスパです。


657.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:22▼返信
>>648
ルーナはPSP時代からモンハン遊んでるおb、歴戦者だからかくかくでも我慢出来るのかな
658.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:23▼返信
随分遅いな
Stramは昔から日本解禁は深夜2時3時だったがな
659.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:23▼返信
>>653
バーカ💩
660.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:23▼返信
>>638
これが自作エアプってやつか
661.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:23▼返信
※644
ゴキはたかだか14時間を優越感に浸ってんのに夜からやったんじゃ結局PC勢と変わらんだろ
662.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:24▼返信
※659
おまえくせぇのら
663.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:24▼返信
>>657
「おb」ってなに?
664.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:24▼返信
>>648

GeForce RTX 4060 Tiはグラフィック設定を下げればなんとかネイティブレンダリング(フレーム生成なし)で平均60FPS行けそうですが、いまさらGeForce RTX 4060 Ti以下を用意するなら、モンハンワイルズは”PS5 Pro Enhanced”対応なのでPlayStation 5 Proを買った方が確実に高コスパです。


665.あああ・・・ブリブリ💩投稿日:2025年02月09日 19:24▼返信


ゆとり糞ゲーでスタートダッシュ遅れるやつおる?

まさかおらんよな?

ww
666.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:24▼返信
PS5Pro版
グラフィックモード(PCでいう中設定)
1080pのアプスケ、30-40fps

12万円もするのにこのゴミ具合はなんだい?
667.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:25▼返信
GeForce RTX 4060 Tiはグラフィック設定を下げればなんとかネイティブレンダリング(フレーム生成なし)で平均60FPS行けそうですが、いまさらGeForce RTX 4060 Ti以下を用意するなら、モンハンワイルズは”PS5 Pro Enhanced”対応なのでPlayStation 5 Proを買った方が確実に高コスパです。
668.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:25▼返信
はちみつちょうだい
669.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:25▼返信
PCユーザーはいつもの事だから何も言わないw

チカ君も0時から遊べるから文句ない

文句言ってんのはPS煽りたいけど煽れない普段PCゲーなんて買ったことが無いブーちゃんってことやw
670.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:25▼返信
4070tisのおれ大勝利
671.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:25▼返信
>>666

GeForce RTX 4060 Tiはグラフィック設定を下げればなんとかネイティブレンダリング(フレーム生成なし)で平均60FPS行けそうですが、いまさらGeForce RTX 4060 Ti以下を用意するなら、モンハンワイルズは”PS5 Pro Enhanced”対応なのでPlayStation 5 Proを買った方が確実に高コスパです。

672.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:25▼返信
>>104
セールばっかで新作フルプライスで買わないから知らんのやろww
673.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:26▼返信
14時間ブロック権とか政治やめろ
674.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:26▼返信
こんなの出すならバイオ新作出せよ
675.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:26▼返信
>>670

おまえ糞エアプ動画妄想勢じゃん
676.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:26▼返信
豚未だに障害起きたらゲームできないとにわか丸出しの発言をするw
ネットに繋がらなくてもオフラインでゲームは出来るんやでw それは箱でもスイッチでも同じなんだから知ってるやろ?
まさかどの機種もゲームも持ってない真のエアプなのか??
677.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:26▼返信
>>670
0時から遊べない時点で勝ちでは無い
678.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:26▼返信
マスターランクはまだで装備も全部ゴミと化すのに何をそんなに急いでんの?ゴキちゃん
679.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:27▼返信
>>672
俺PSはカタログのしかやらへんわw
680.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:27▼返信
>>673
X-boxも遊べるんですが?w誰がブロックしてんの?w
681.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:27▼返信
Steamっていつも遅いよな
682.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:27▼返信
>>675
妬む気持わかるよ~うんうん^^
683.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:27▼返信
steamがアメリカ企業でアメリカの0時に合わせてるだから当然の話では?
684.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:28▼返信
>>669
PCを持っていないくせにPSを叩く棒として使っている豚、それがパソコンガなんだよね
685.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:28▼返信
RADEON6600XTじゃキャラクリからモッサリで画質も粗くて全然だめだった
PS5proでやってみたらサクサク動くし綺麗だし買って良かった。PCで重いゲームやらんしな
686.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:28▼返信
普段から新作ゲームちゃんと買ってるPCゲーマーには普通の事だよなw
687.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:29▼返信
※683
アメリカ企業のプレステと違うのはなんで
688.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:29▼返信
いやー笑った
PS5PRO買ったとか
僕は情報弱者ですという看板つけて歩いてるようなもんだなww
689.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:29▼返信
書き込んでないでさっさとOBTやってこいよw
690.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:29▼返信
PS5のFF16DL版予約して買った俺にスキはなかった
691.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:30▼返信
GeForce RTX 4060 Tiはグラフィック設定を下げればなんとかネイティブレンダリング(フレーム生成なし)で平均60FPS行けそうですが、いまさらGeForce RTX 4060 Ti以下を用意するなら、モンハンワイルズは”PS5 Pro Enhanced”対応なのでPlayStation 5 Proを買った方が確実に高コスパです。
692.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:30▼返信
steamでやる奴とかいんの?
693.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:30▼返信
>>657
検索して見てきたけどかなり快適に動いてるように見えるが
少なくともスイッチ版のライズよりは滑らかに動いてるから問題なさそう
カクカクしてるっていうのはそいつのPC環境がオンボロで、おま環でカクカクしてるだけだと思われ
694.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:30▼返信
30万しようが100万しようが社会人なら買えるけど
買う必要性がないと何度言えば理解するんだ
ゲームするだけなら間違いなくPS5なんだよ
PCを勧めたいならコントローラーやキーボード等を含めて8万円で揃えてみろよ
695.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:30▼返信
>>678
むしろPCユーザーには普通の事なのに何を発狂してんの?w
696.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:30▼返信
>>687
ソニーがいつからアメリカ企業になったんだ?wお前SIEとソニーの区別もつかないのか?w
697.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:30▼返信
>>688
やめたれwww14時間のアドバンテージ満喫するしか無いんだからwwwww
698.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:31▼返信
>>688

GeForce RTX 4060 Tiはグラフィック設定を下げればなんとかネイティブレンダリング(フレーム生成なし)で平均60FPS行けそうですが、いまさらGeForce RTX 4060 Ti以下を用意するなら、モンハンワイルズは”PS5 Pro Enhanced”対応なのでPlayStation 5 Proを買った方が確実に高コスパです。

699.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:31▼返信
>>694
PCに30万~50万出すならその金で別なことしたり買ったりするからな
なんでそんなにPCに全力で突っ込むんだよって話
700.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:31▼返信
>>694
社会人だからゲームするだけじゃねー機械も必要なんよボクチャン
701.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:31▼返信
>>688
一番の情弱は箱尻S買ったガイジだろ?
702.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:32▼返信
>>699
全力なわけ無いだろ・・・あ、PSに全力だとPC買う人も全力だと思っちゃうのかなw
703.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:33▼返信
GeForce RTX 4060 Tiはグラフィック設定を下げればなんとかネイティブレンダリング(フレーム生成なし)で平均60FPS行けそうですが、いまさらGeForce RTX 4060 Ti以下を用意するなら、モンハンワイルズは”PS5 Pro Enhanced”対応なのでPlayStation 5 Proを買った方が確実に高コスパです。
704.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:33▼返信
>>700
突っ込むべきなのか?
普通ゲームするPCと仕事で使うPCを一緒にしたりはしない 不具合起きたときに困るからな
705.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:33▼返信
信者って大変だなw
706.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:34▼返信
ゴキステ5pro、色々検証されまくってるけど
ゴキステノーマルからfps10ぐらいしか変わらんみたいだな
12万円もするのにこれはひどい
707.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:34▼返信
>>703
いま50の時代なんで
708.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:34▼返信



PS5に遅れをとるなんて我慢出来ないよねーwブーちゃんw


709.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:34▼返信
>>706
ゴキちゃんは製品版で変わると妄想してるらしいよw
710.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:34▼返信
>>704
素人はそうだよw
711.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:34▼返信
※706
は?w合計20万ぐらい出してそんなもんしか変わらんのかww
712.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:34▼返信
PCユーザーが海外の時差すら知らないのに驚いたわ
お前ら日本だけ見てるからダメなんだよ
713.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:35▼返信
>>706
日本だと4万円差あるけどアメリカだと100ドル差だもの
そんな大したもんじゃないんだよ
714.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:35▼返信
>>697
お前ずっと自演コメに返信してるなw
悲しいな...賛同してくれるお仲間がいないから自分で自分を慰めるしかない
715.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:35▼返信
今回みたいに障害が起きたときもユーザー数が多ければ速攻で保障を検討してくれるしな
steamだけで障害が起こった時に同じように対応してくれるといいな
おま環要素あるならまず無理だろうけどw
716.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:36▼返信
>>714
薔薇砂やwww違うけどwwwwwww
717.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:36▼返信
モンハンとかいうゴミですら後回しのパソゴミww
かわいそすぎる
718.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:36▼返信
>>702
出たよコンガイキリw何歳までやってんだか
719.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:36▼返信
>>715
何その願望w
720.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:36▼返信
※706
本日2月5日に配信された“モンスターハンターワイルズ ショーケース”でも、PS5 Pro Enhancedによって拡張される映像表現が紹介されている。なお、2月7日から実施される第2回オープンベータテストは、PS5 Proでも参加可能だが、PS5 Pro Enhancedには対応していないとのこと。

ファミ通の記事から抜粋
721.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:37▼返信
PS5版、30fpsしか出ないから3D酔しまくる…
これ俺無理や🤮
722.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:37▼返信
>>707
あんな価格設定じゃ重度のコンガしか買わないだろ
723.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:37▼返信
>>709
変わるも何もベータ版はデイワンパッチで対応するエンハンスドの機能使えないのはもう公式から周知されてるやん…
724.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:37▼返信
>>704
それにPCで高負荷のゲームするわけでもないなら、PCなんて動画サイトが見れてOfficeが使えるくらいの
できるだけ安いPCで十分だしね
最近だとそういうPCすら要らなくてタブレットがあれば十分なんて人も多いようだし
725.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:37▼返信
>>678
アホか、武器どないすんねん
726.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:38▼返信
>>721
な?いったろ?
最初からPC版で遊べと
727.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:38▼返信
※674 ほんまそれな

    ゆとり用のゴミゲーだろこれ

    他のタイトル気にしろよ、カプコンは
728.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:38▼返信
パソニシ君1月あたりに1日中Steamに接続出来なくなったの知らないのかな
729.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:38▼返信
バルブは海外の企業やで
730.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:38▼返信
14時間って別に大した遅くないじゃんw
731.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:39▼返信
PS5版のワイルズ
ボケボケだしカクカクだし
下手すると10年前のワールドよりショボく見えるな
732.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:39▼返信
>>721
カプコン公式がfps向上対応すると既に発表してるのにまだこの遅れた情報見てるやついたんだ...
733.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:39▼返信
PS5 Pro Enhancedによって144いくから見とけってw
734.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:39▼返信
>>721
マジか。ブヒッチとかほぼ全てのゲーム無理やん
735.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:40▼返信
>>721
君らPS5をヌルヌルでサクサク言うてたやんwソースは【東京ゲームショウ】なw
736.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:40▼返信
>>732
40くらいは出るよな
737.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:40▼返信
結局ワイルズも25~30万のPCでPS5proに負けるんだろ?
安いの買うとノーマルPS5と変わらないし高いの買うとPS5proと変わらないし買う意味ないんだよゲーミングwPCは
738.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:40▼返信
エンハンスドに限らずfpsの向上やらグラフィックのバグの改善とかも全部デイワンで対応するのでそういうの今回のベータだと全部入ってないって公式が何回も周知してたんだが…
739.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:41▼返信
真のゲーマーのパソコンガさんを舐めるなよ?
パソコンガさんなら14時間長々とPS5版やった後、PC版を最初から始めるなんて造作もないことよ
740.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:41▼返信
>>731
君らPS5をヌルヌルでサクサク言うてたやんwソースは【東京ゲームショウ】なw
741.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:41▼返信
PS5でも60fps出るから十分やな
βは昨年と同じビルドで、製品版はチェッカーボードからFSR3.0に変わるから
画質も劇的に向上するだろうし
742.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:41▼返信
>>738
それに縋るしか無いよな
743.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:41▼返信
>>738
知っててわざといってんでしょ中年コンガは
744.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:41▼返信
>>719
事実だろw
そもそもユーザーによってプレイ環境違うものをカプコン側がいちいち対応してられんぞ?自己責任ということだ
745.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:42▼返信
>>700
ゲーミングPCでお仕事は笑う
746.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:42▼返信
>>742
縋るも何も事実ですし
見苦しいなお前
747.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:42▼返信
初日はどうせアクセス集中してまとも遊べんやろ。 
748.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:42▼返信



ブーちゃんはゲームボーイアドバンスでもやってな


749.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:42▼返信
>>745
仕事すると入ってないんだがw
750.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:43▼返信
>>579
頭悪すぎる典型
751.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:43▼返信
βテストはチェッカーボードレンダリング
製品版はFSR3.0で、AAも変わると公式でコメント出てる
PSSR>FSR3.0>チェッカーボード
752.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:43▼返信
ノーマルPS5で60fps出るものにわざわざ30万以上のPC買うとかナイナイ
ショップ店員さん売れないからって必死過ぎでしょw
753.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:44▼返信
>>562
ポカカスナドカスキャベカスに騙されたバカばっかだな
754.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:44▼返信
4万円で売ってるRTX4060さん
1440p高設定で40-50fps、フレーム生成オンで100fps越え

12万円で売ってるPS5proさん
1080pの中設定で30fps-40fps、PSSRはAFMF2未対応でフレーム生成も出来ず…

あちこちで検証されまくってて化けの皮剥がれてんな
755.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:44▼返信
豚ってもしかしてOBTがそのまま製品版になると思ってるの?
756.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:45▼返信
>>559
配信は鮮度が大事だからな
757.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:45▼返信
>>754
今回、PC版最適化でだいぶ軽くなったのも大きいわ
758.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:45▼返信
もう公式から製品版のパフォーマンスの情報も出てんのに何言ってんだろニシ君
それでニシくんの言う通りになったら公式が嘘ついてることになっちゃうよ
759.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:46▼返信
>Steamばんは遅れてリリース
m9(^Д^)9m
760.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:47▼返信
>>754
ゴキちゃん「え、エンハンスドがアルカラー💢💢💢」
761.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:47▼返信
実際配信者でもないとまともなスペックのPC持ってなくて視聴者は2025年になっても未だにFHD1080pでなんとか設定落としながらゲームしてる状態だからな
762.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:47▼返信
意識高い系の自称PCユーザーさん、fpsに拘るのに驚異の15fpsや0fpsを叩き出したスイッチな時には何も言わない

もしかしてPCユーザーと豚って同一人物?w
763.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:47▼返信
>>760
ゴキじゃなくて公式から情報出てるんですよ情弱君
764.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:47▼返信
※759
はやくあそべてえらいね^^
765.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:48▼返信
>>749
仕事で使うわけじゃないなら社会人だから〜ってのは何のアピールなん?笑笑
766.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:48▼返信
せめてまともに情報ぐらい調べられるようになってからコメントしてね情弱ニシ君
767.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:48▼返信
>>170
それ未満のハードなんてまさかねえよなぁ😂wwww
768.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:49▼返信
>>755
ネットワーク障害が起きたらオンオフ関係なくゲーム自体できないと思ってる情弱さんだぞ?確認するまでもないだろw
769.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:49▼返信
同日発売は無かったけどリリース時間はいままでそうだったろ
アメリカ基準だからこうなってるだけで
770.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:49▼返信
>>747
ソロでやる分には問題ないでしょ
特に自分はどうせラスボス倒して全クエストクリアするまではソロ討伐だから
毎度オンラインが繋がらなくてもあんまり困らん
771.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:49▼返信
>>764
遅刻して悪い奴だね🤭
772.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:49▼返信
>>184
任天堂なら無限延期編だもんな
773.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:50▼返信
今更だろSteamは全世界時間統一してるがCSは各地域の標準時間なのは当然だろPCエアプ本当に増えたな
774.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:50▼返信
>>754
そもそもフレーム生成は遅延と等価交換だからな
50fpsのものを60fps天井のゲームで60にするならまだしも40~50のものを100になんて引き上げたらアクションなんてやってらんないからこういうコンガには気を付けなよ
都合の良いことだけ並べて買わせようとしてるからな
775.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:50▼返信
>>186
いい歳ならいいんじゃね
776.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:50▼返信
パソコンガキレ散らかしてて草
777.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:50▼返信
>>635
オフでやれば良いだけでしょ
778.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:50▼返信
>>764
同じ金払うなら早く遊べるに越したことないからね😆
779.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:51▼返信
50万以上払ってつよつよPC組んでも14時間待たされるの笑うわw
ただでさえPCとか手間掛かって時間浪費すんのにw
780.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:51▼返信
公式発表が既に出てるのにずっと虚偽情報言い回ってる豚、カプコンに虚偽情弱拡散してる人がいると通報しとくわ
781.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:51▼返信
予想通りベータにデイワンパッチの内容入ってないの無視して捏造する奴いて草
馬鹿は行動がマジでわかりやすくて助かるわw
782.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:51▼返信
>>764
早くと言うかこれが『普通』なんでは?🤭
783.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:51▼返信
PS5で売れた実績作りがしたくて仕方ないんだなカプコンは
784.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:52▼返信
>>200
カプコンがお情けゲーム出してくれるハズ
785.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:52▼返信
>>783
実績が出来たら何かマズイのか?w
786.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:52▼返信
ご自慢のPCでまともに情報を調べることもできないのかいクソスペブレインの情弱ニシ君
787.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:52▼返信
>>783
PC買う奴が少ないだけだろ
788.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:53▼返信
>>783

カプコンがいくら宣伝費投入しようがワイルズはFF16初週33万本未満の超絶爆死確定なんでwww

カプコンがいくら宣伝費投入しようがワイルズはFF16初週33万本未満の超絶爆死確定なんでwww

ざまー見ろ糞カプコンwww ざまー見ろ糞カプコンwww ざまー見ろ糞カプコンwww
789.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:53▼返信
>>783
ドグマ2  PS5 67% PC 23%  箱10%
790.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:53▼返信
>>786
高いPC買っても使い方は分からないんだろ
791.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:53▼返信
午後2時でもガックガクの30fps切るゴミハードでやりたくないので
steam版でいいわw
RTX4090自作PCの俺優雅にワイルズをプレイ
792.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:54▼返信
>>694
ほんとそれ
お金の使い方の問題で買えないわけじゃないのを豚は一向に理解しようとしないよな
793.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:54▼返信
>>783
と8%民が喚いておりますww
794.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:54▼返信
>>218
やっぱ低脳botのお仕事しないとダメですか?
795.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:54▼返信
カプコンの決算で「PCはニ、三世代前のソフトばかり多く買われ同世代は厳しい」と言われてますよw
796.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:54▼返信
>>789
あれ?コンガさん!?
797.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:54▼返信
>>786
最近冗談抜きで調べることすらできん連中が社会人にすらおるからな
798.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:55▼返信
こんなもんを指をくわえて待つアホ


www
799.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:55▼返信
>>779
高い金払って14時間待っていざ蓋開けてみたら不具合で足止め。。。
PCなんてそんなもんや
800.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:55▼返信
>>235
ソフトだけ買っても何もできないもんな。
801.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:55▼返信
どうせ例に漏れずモンハンも7割以上PSでしょうに🤭
802.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:55▼返信
PS3~PS4の時代と違ってゲーミングPCがスペックに対する価格のバランスが崩壊してるのが周知されてきてるからもう買わないんだよユーザーは
803.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:56▼返信
PS5またPSN攻撃されないだろうな?
MSも攻撃されないと答え合わせになるぞ
804.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:56▼返信
そも、今の推奨スペックもあまりにも低レベルパソコンガさん達が多過ぎて
カプコンびっくりしちゃって急遽下げたやつだしなw
805.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:56▼返信
なんや、まーたパソコンガがカプコンに迷惑かけとんのかいな
806.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:56▼返信
>>786
ゲーム以外にも使うと言っておきながら全然使いこなせてないの笑うw
使い道が解らないやつが持ってても宝の持ち腐れだな
807.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:56▼返信
>>791
既に情弱晒して優雅さのかけらも無いですけど🤭
808.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:56▼返信
>>791
4090用意しないと駄目なら誰もPCではやらないなぁ
809.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:57▼返信
>>790
ほんまに買ってるんかしらねぇ…?
810.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:57▼返信
ワールドの時も捏造ばっかで本当にこいつら業界の癌だわ
811.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:57▼返信
>>803
意味不明
犯罪予告かよ
812.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:57▼返信
>>790
高いPCも本人の想像上にしかなくて、実際に使ってるのは親からのお下がりPCとか
格安スマホかもしれないぞ
813.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:58▼返信
モンハン新規だけどめっちゃおもろいやんこのゲーム。どうしてここの何もゲームの感想書けない自称PCゲーマーはここで対立煽りするだけして純粋にゲーム楽しもうとしないの?だからパソコンガって蔑称が付けられたんでしょ?
買い確だよガチで
814.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:58▼返信
>>754

GeForce RTX 4060 Tiはグラフィック設定を下げればなんとかネイティブレンダリング(フレーム生成なし)で平均60FPS行けそうですが、いまさらGeForce RTX 4060 Ti以下を用意するなら、モンハンワイルズは”PS5 Pro Enhanced”対応なのでPlayStation 5 Proを買った方が確実に高コスパです。
815.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:58▼返信
ずっと前から告知しとったがな
816.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:58▼返信
2年前に購入した35万のゲーミングPCでもMHWsのグラが酷いことになっちまうのはコスパが悪すぎる
CSは性能が変わらないから安定して最適化されるのにPCは現在の最新スペックを求められて辛い
817.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:59▼返信
>>271
ソロで遊べますね。
一日明けたらマルチで。
818.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:59▼返信
>>813
糞ゲー
819.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:59▼返信
このワールドの時から捏造情報流しまくってまともにゲームも買わないゴミクズたちは何なんですか?
820.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:59▼返信



楽しみなゲームの特典で1番嬉しいのがサントラでも設定資料でもなく「アーリーアクセス」それほど早くプレイ出来るのは魅力なのだ


821.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:59▼返信
テイクツーやカプコンの決算でPCユーザーが全然買ってないことばらされてるのにパソコンガは元気だなw さすがは声だけデカイ勢w
822.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:59▼返信
GeForce RTX 4060 Tiはグラフィック設定を下げればなんとかネイティブレンダリング(フレーム生成なし)で平均60FPS行けそうですが、いまさらGeForce RTX 4060 Ti以下を用意するなら、モンハンワイルズは”PS5 Pro Enhanced”対応なのでPlayStation 5 Proを買った方が確実に高コスパです。
823.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 19:59▼返信
>>804
そもそも4000版台のグラボ持ってない人の数がもの凄いからね
4000版台のAIアプスケやフレーム生成頼りの設定の予定だったのに皆使えないからPC勢ボロボロよ
824.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:00▼返信
PCで遊ぶなら推奨スペック以上を用意しろよ
推奨スペックを満たしてるから大丈夫と思ってると痛い目見るかもよ
PC版に最適化は無理と考えるのが当たり前だからな
PCメーカーだけで何社あるよ、そこからさらにパーツの種類と組み合わせ
こんな当たり前の事も理解しないで最適化しろとかアホだと思うぞ
825.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:00▼返信
>>819
青葉予備軍のアンソ
826.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:00▼返信
>>286
マリオ 「まんま見いや!」
827.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:00▼返信
>>818
Switchまたは2に出ないゲームは全部糞ゲー理論www
828.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:00▼返信
アルベドランスで倒せたけどめっちゃ強かったわ
まぁ俺は本気だったけどランスはまだ本気じゃ無いから製品版でボコボコにしてやるわ
829.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:01▼返信
>>818
図星で草
830.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:01▼返信





パソゴミいじめてやるなよ
831.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:01▼返信
※816
それはもうなんか設定がおかしいか4Kで無理やりやろうとしてるかや
832.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:01▼返信
嘘付いてでもPC買わせようとするから呆れて余計皆買わないのよ
で、騙された人は怒ってコンガが沸いたら叩くようになる
自業自得だわな
833.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:01▼返信
>>813
新規だ、ようこそランスは製品版だとかなり改善される予定らしいからオススメだぞ
ランサーになろうぜ
834.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:02▼返信
>>297
無限延期編のスイッチさん
835.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:02▼返信
ようはこういうことや

クソゲーを14時間正座して待つアホゆとりがおるってこと

836.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:02▼返信
>>779
つか、本気でPCに金かけてる人ってそういうのも込みで趣味にしてるって印象やわ
ピーチクパーチク喚いてるパソコンガ共とは心構えが違うのよ
もちろん人数も少ないけど、方向性が違いすぎてCSを敵視するいわれもない人たち
837.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:02▼返信
※791
長い目で見るとたかが14時間だな
先行でずっとカクカクプレイするよか、少し待って長い時間快適にプレイし続ける方が断然いい
838.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:03▼返信
12万円のPC勧めてくる界隈なんか信用できるかカス😂😂😂
839.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:03▼返信
>>774
フレーム生成で何秒遅延するわけ?具体的に数値書いてみろよエアプ
840.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:03▼返信
14時間は辛いなw
PC版でやるアホはネタバレ不可避じゃんwww
841.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:04▼返信
>>336
小学生来たな
842.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:04▼返信
>>835
相変わらずズレてんなネロ爺
843.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:04▼返信
>>836
組み立てたりメンテナンスするのも含めて趣味なとこあるね
この辺は車やバイクが好きな人と似たようなもんだろう
844.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:04▼返信
>>838
騙してでも買わせてやるってことなんだろ
845.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:05▼返信
クーラーとかホットの復活で不便になったとか言うけど寧ろ便利になった要素の方が多いけどな
例えば支給品どこでも受け取れたりクエストもどこにいても受注できる上にクリア後即帰還出来るから回転率爆上がりしてるし
846.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:05▼返信
GeForce RTX 4060 Tiはグラフィック設定を下げればなんとかネイティブレンダリング(フレーム生成なし)で平均60FPS行けそうですが、いまさらGeForce RTX 4060 Ti以下を用意するなら、モンハンワイルズは”PS5 Pro Enhanced”対応なのでPlayStation 5 Proを買った方が確実に高コスパです。
847.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:05▼返信
>>837
まだカクカクデマ言ってる犯罪者いるのかよw
848.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:05▼返信
トラブルに対応しきれんのよ
849.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:05▼返信
>>837
そもそもPSで快適なんですよ情弱君
850.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:06▼返信
カプコン「この14時間の間に、CSのユーザーはクロスを切るか判断してくださいね」
851.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:07▼返信
>>838
ナカイドさんやキャベツさんの悪口止めて下さい
通報しました
852.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:07▼返信
※843
それはあるな多少知識付けてBTO買って更にそこから知識身につく
PSなんて不具合起きても自分で治せんし、修理依頼出すしか無いもんな
853.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:07▼返信
GeForce RTX 4060 Tiはグラフィック設定を下げればなんとかネイティブレンダリング(フレーム生成なし)で平均60FPS行けそうですが、いまさらGeForce RTX 4060 Ti以下を用意するなら、モンハンワイルズは”PS5 Pro Enhanced”対応なのでPlayStation 5 Proを買った方が確実に高コスパです。
854.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:07▼返信
>>383
オマケって半ライス無料みたいな?
855.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:08▼返信
>>838
モンハンワイルズ用にPC欲しいなら値段じゃなくて
アイスボーン相当の大型DLCが来る頃に必要なスペックを重視すべきだと思うね
856.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:08▼返信
そもそも仕事あるから0時から触らないやろ
どうせ触るの18時以降だから気にしないわ
857.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:09▼返信
2~3年毎に高いパーツ交換し続けるPCか金かけてもノーマルとプロを交互に買い換えれば常に高設定で遊べるCS
858.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:09▼返信
>>851
どこに通報すんねんw
859.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:09▼返信
>>856
モンハンに限らず普通に皆やってんでしょw
860.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:09▼返信
※849
何が情弱なのかわからんなw
実際PS5がどれぐらい不快とかPC民からして見ればクッソどうでもいいんだがw
861.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:11▼返信
国ごとに違う値段で販売できるくせに配信時間はずらせねぇのアホだろ
862.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:11▼返信
※855
毎日ゴキブリを論破してるけど質問ある?
863.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:11▼返信
最悪PS5民がラスボスやってる時にPC民は開始なのか
864.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:11▼返信
>>856
さっさと寝りゃいいだけだろ。6時間寝て起きてDLしてる間に飯食って朝方風呂入るだけじゃん
865.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:11▼返信
>>862
無い
お疲れ様
866.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:11▼返信
※864
毎日ゴキブリを論破してるけど質問ある?
867.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:11▼返信
>>856
徹夜組や有給組もおるんやで
868.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:12▼返信
※856
有給取ってないとか舐めてんのか?
モンハンは遊びじゃねぇ
モンスターとハンターの命のやりとりなんだぞもっと真剣に取り組め
869.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:12▼返信
いつもの事だろ。最速でやれて人口最大でチーター少ないからPSでやるんだし。今頃遅いとかPCエアプかよ
870.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:13▼返信
※863
一般のPS5民も一緒にな?
普通は仕事終わって帰ってからやるもんなんだよ
ゲームで会社休むとか昭和かよ
871.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:13▼返信
※870
毎日ゴキブリを論破してるけど質問ある?
872.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:14▼返信
寝転がって遊べない欠陥ハードじゃモンハンやる気しなぃわ
873.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:14▼返信
>>474
youtubeからスクリーンショットでも撮って眺めとけよ。
874.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:15▼返信
>>870
お前が勤めてる会社は有給取らせてもらえないほどブラックなんだな 気の毒に
875.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:15▼返信
>>860
分かりやすく言ってやると公式から出てる情報も調べられずどこから仕入れたかも定かじゃ無い情報を信じ切って吹聴してる様をみて情弱って言ってるんだよ低脳君
876.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:15▼返信
>>870
俺は有給取ったんで0時からやりますね
877.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:15▼返信
※876
毎日ゴキブリを論破してるけど質問ある?
878.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:16▼返信
>>870
木曜発売なら考えるけど金曜なら別に有給1日取るのは腐る程いるだろ。有給消化もできないとこで働いてるのかよ
879.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:16▼返信
>>536
スイッチに出ないゲームだからね
880.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:17▼返信
>>872
寝転がりながらやると腰と肘悪くするから無理だな
881.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:18▼返信
8万円でPS5買うぐらいなら6万円のXSXでいいし
(今回他機種ともオンライン出来るのでプレイ人口は困らない)

12万円でPS5pro買うぐらいならRTX4060以上のPC組んだほうが良い

あらゆる場面でコスパが終わってるPS5とかいう産業廃棄物さん😭
882.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:18▼返信
>>867
自分は元々みんな一斉に休み予定で有給奨励日になってたからちょうどよかった
さっさと帰って日付変わる前まで軽く寝てから始める予定
883.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:18▼返信
>>881
せめて値上げがなかったらなぁ
マジでオワコンすぎる
884.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:18▼返信
>>881
こいつは情弱を騙そうとでもしてるのか?
885.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:19▼返信
>>881
でも殆どのゲーム7割以上PSやん🤭
886.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:19▼返信
>>881
発売当初の5万円台でPS5買った俺勝ち組ww
値上げに文句言うなら値上げ前に買っとけ
887.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:19▼返信
>>487
50万で神ですか。
神もだいぶお安くなりましたね😊
10万の高級PCとか書いて笑われてたころより成長したんですなぬ。
888.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:20▼返信
>>496
おめでとう!

独占てなんだっけ
889.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:20▼返信
SteamのValveは米国にありニューヨークと東京の時差は14時間だから仕方がないね
890.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:20▼返信
14時間待ってゴミスペ同士でチーター交えてやるとかPC勢って頭が悪いんだなwああ、そもそも新作買う奴いないんだっけか。過疎過疎じゃん
891.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:21▼返信
>>501
おめでとう!

独占てなんだっけ
892.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:21▼返信
4060ってアプスケありでFHD60fpsやん
PS5proはアプスケ4Kで60fpsやん
893.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:21▼返信
>>881
いくら騙すにしても4060以上とか草生えますよw
これは騙したあとは怒った被害者に叩かれるようになるのもしゃーないわな
894.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:21▼返信
>>520
で、スイッチいつ買うの?
895.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:21▼返信
>>881
箱が一年で何台売れたか知らんのか?w
箱版自体が作られなくなる可能性あるだろ
896.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:22▼返信
※821
3月期の決算はPCのほうが売れてたけどね
897.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:22▼返信
>>892
4060じゃフレーム生成も使わないと無理じゃね
898.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:22▼返信
Nowにチャタカブラ出るらしいし14時前まで散歩して時間潰すかな
899.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:22▼返信
900なら任天堂が世界一
900.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:23▼返信
>>872
Portalやdeckあれば出来ますよ?
901.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:23▼返信
卑劣なゴキブリよ
900奪って嬉しいか?
902.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:24▼返信
>>896
セールだろw
903.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:25▼返信
>>901
500でもやってたけどまた逃したのかよw
無能過ぎだろw しかも連投してこれとか情けないw
904.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:26▼返信



ブーちゃんのファミ通信仰とか0時からプレイを批判したりとかいかにもパッケー爺って感じw


905.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:26▼返信
>>900
deckじゃ無理だと思う
906.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:26▼返信
>>892
4060はフレーム生成しないと60出ないから
アプスケの方は非AIのFSRになっちゃうんだよな
907.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:27▼返信
>>579
おじいちゃん、今は令和なんだよ。
908.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:28▼返信
>>907
ホントいつまで昭和のつもりなんだろうね
909.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:29▼返信
パソコンガは買わない乞食だしな
910.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:30▼返信
>>896
それで売上金額は25%もないってなセール乞食共がよ
911.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:30▼返信
>>896
テイクツーはCS40%/PC8%だから5倍差やで
カプコンも売上高ではPCは20%程度
残り80%の大部分がCSだから少なくとも3倍差ついてる
912.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:30▼返信
PS5proはモンハンワイルズをPSSRによるアップスケーリングを使ってフレーム生成なしで4K60fpsで動かせて12万だけどPCで同じようなことをやろうとするとどれぐらいの値段がかかるんだいパソコンガ君
913.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:31▼返信
>>881
それなのに売れるのはpsだけ
914.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:32▼返信
>>838
年寄り騙してたPCデポから変わらんからな
915.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:32▼返信
ドグマ2も結局70%がPS5ってデータ出てるからな
Steamはこれからセールで伸びるだろうが、どうせセールなら14時間ぐらい遅れてもいいやろ
916.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:32▼返信
>>641
悔しかった0FPS
917.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:32▼返信
>>847
pcはカクカククラッシュ祭りだったな
918.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:32▼返信
どうせセール来るまでやんねーんだから14時間遅れたぐらいで怒んなよパソニシw
まぁ、お前らの場合セールきてもやるか定かじゃねーけどなw
919.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:33▼返信
>>791
それで動かなくて最適化ガーか?パソコンガ
920.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:34▼返信
>>918
千円切らないとパソコンガは買えないからな
921.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:34▼返信
>>883
値上げしたとこで売れ続けてるぞ
922.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:35▼返信
買わない癖に声だけでかいゴミだからなパソコンガは
923.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:35▼返信
>>918
おまえ無知すぎ
はちま民は100%PCも買えないPS5も買えないニート無職引き籠もりの嘘つき動画妄想勢がドヤってるだけの最下層民だぞ
924.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:36▼返信
>>923
ドッチモドッチーの亜種
何も買えないのはお前やろ
925.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:36▼返信
>>923
お前のプロフィールなんて知るかボケ
926.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:37▼返信
>>923
お前は未だに動画見ながらコントローラーカチャカチャやってプレイした気になってる哀れなやつなのはバレてるからな
927.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:37▼返信
情弱のために教えといてやるとワイルズ公式サイトの商品情報の項目からPSエンハンスド紹介ってところを見るとPSエンハンスドの各モードのパフォーマンスとノーマルPS5のパフォーマンスの数値を見れるから見てきたらいいんじゃない?
まぁ、お前らは教えてやっても見ないだろうし見たところで無視して捏造情報ばら撒くんだろうがな
928.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:38▼返信



パッケー爺は貧乏で中古やセールを漁ってる内にいつしか「好きなゲームを一刻も早くやりたい」って気持ちを無くしてしまったんや


929.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:38▼返信
ゴミスペ乞食なんだから遅れたって支障ないだろ。そもそも遅れるなんて毎度の事でどうせ最適化不足で不具合出まくるんだから。待機してデバッグしてろ
PS民はその間に遥か先にいるから。まあPS民はゴミしかいないPCとはクロス切るから気にすんなよ
930.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:39▼返信
>>733
せいぜいいって60だろ
ハードル上げんな豚カス
931.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:40▼返信
>>915
Fortniteも日頃250万同時接続程度がPNSダウンで70万同時接続まで激減してて嗤ったわ
ゲームって世界的にPSが一番ユーザー多いって本当なんだなと思ったよ
932.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:41▼返信
>>739
ここのコンガさんの9割はYouTube版ですよ?
933.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:42▼返信
>>921
「待ってれば値下げするだろう」と待ってたら逆に値段上がったせいで
「欲しい時が買い時」という感じになったね
switchも結局有機ELで値上げしちゃったから、転売屋もいるし欲しいならさっさと確保した方がいい
934.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:43▼返信
4000番台スルーしたから5000番台買うってのがあれだけいたのに今やネットじゃ自称4070tiや4090持ちが大半になっちまったからな
口だけでイキってるだけの1060、良くて3060持ちだらけだろ。PCにはゴミカスしかいないよ
935.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:43▼返信
でも発売当日PSN落ちるんだろwwwwwww
ソニーの得意技だもんなwwwwwww
936.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:43▼返信
>>881
そのPCいくらだよw
しかもそのグラボ型落ちじゃねーか
937.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:43▼返信
>>925
>>926

図星だからって顔真っ赤にして連投するなよ
938.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:44▼返信
>>935
ユーザーいなくて不具合気づかれない🐷箱じゃないんだが?
939.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:44▼返信
海外でも予約死んでるよ
てかここまで盛り上がらないと配信も伸びないだろうね
まさにFFコース
関心を持たれなくなり完全に死ぬ
940.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:44▼返信
>>934
スチームに低スペしか居ないのバラされてるしね
941.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:45▼返信
たかが14時間くらい何だ?
任豚なんかいつまで待ってもプレイできないんだぞw
942.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:45▼返信
三十路すぎた中年がモンハンとかシンプルに恥ずかしいでしょ
943.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:45▼返信
>>937
効きすぎだろ🐷コンガ
944.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:45▼返信
シンプルに飽きられてるし
やること同じすぎる
945.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:45▼返信
Amazonでもずっと1位だけど、予約また1万伸びてるみたいね
946.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:46▼返信
やってみりゃわかる
単純につまらんのよな
947.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:46▼返信
>>939
またパケオンリーか?時代遅れもほどほどにしろよ🐷ジジイ
948.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:46▼返信
>>935
もしサーバー落ちてもPSプラス延長してもらえるからどうってこと無いなw
PlayStation™Networkの障害は完全に復旧しておりますが、運用の不具合によりご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。PlayStation Plusにご加入の全ての皆さまのサービス利用期間を自動的に5日間延長させていただきます。復旧までお待ちいただきましたことを心より御礼申し上げます。
949.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:46▼返信
>>942
マリオとかポケモンのが恥ずかしいだろ
950.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:46▼返信
>>942
60すぎてゲハやってる🐷が何いってんだ?
951.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:46▼返信
400時間もこんなのに無駄にできねーんだわ
952.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:46▼返信
>>939
関心持たれてないのはスイッチのゲームやろ?
FF16は初週300万本、FF7リバースは初週220万本以上
これより売れてるスイッチのRPG1本も無いもんな
953.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:46▼返信
今回のでPS5が有るか無いかで盛り上がり違うのがバレたねww
954.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:46▼返信
やっぱ任豚だけ仲間外れにしたのは大正解だったな
955.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:47▼返信
たった14時間程度のことで、余裕がなさすぎるだろおまえら。
956.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:47▼返信
>>946
動画見てプレイした気になってるお前にはそうかもな
957.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:47▼返信
PSPで遊んでた層はもうおっさん
良い加減卒業してるやつがほとんど
958.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:47▼返信
>>935
1日落ちて5日延長してくれるなら正直「有難い」気持ちすらあるw
959.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:47▼返信
そもそもゴキステが売れてないのにワイルズが売れるわけないw
960.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:48▼返信
>>953
psにしかユーザー居ないのは各会社データでわかってるからなファミ通とかいう虚構と違って
961.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:48▼返信
>>954
いなくてもいい奴らじゃなくて、
いない方がいい奴らだからな
962.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:48▼返信
>>946
へえ、じゃあ太刀でアルシュベルド20分以内に倒せる方法教えてよ。プロハンなんでしょう?
963.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:48▼返信
>>959
任天堂の4倍差でソフト売上あるぞ🐷
964.投稿日:2025年02月09日 20:48▼返信
このコメントは削除されました。
965.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:48▼返信
>>939
DL版の予約だけでもう1000万本超えたらしいけどね
パケ版の出荷がそれに更に乗るから、初動でサンブレイクの累計よりは売れるかもね
966.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:48▼返信
>>964
🐷Bボタンとか
967.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:49▼返信
>>959
ごめんなあ。もう3DS抜くんだわ。豚の中じゃ3DSは売れなかったって事か?
968.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:49▼返信
>>939
もうモンハンワイルズ爆死ってカプコンがいくら宣伝費ばら撒いても隠しきれなくなってるからな

FF16初週33万本を大きく下回る20万本台の予測出てるみたいだぞwwwカプコン必死な訳よ
969.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:49▼返信
事前予約の特典が貰える期間で最初からsteamは昼すぎるって言われてたじゃんか
970.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:49▼返信
関係ないぶーちゃんがなぞ発狂してるか?

任天堂ハードで出ないからな
こいつら任ハに無いとすぐネガキャン始める
971.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:49▼返信
>>953
PSだけ先行でβテストやった時は、ゲーム内容やキャラクリで死ぬほど盛り上がってた

PC、xboxのβテストの時はスペックの話題した無かった

この差だよな
972.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:49▼返信
>>958
無職のお前は毎日ゲーム三昧だろうけど貴重な土曜を潰されたユーザーからしたらクソみたいな保証だわ
まあ俺はゴキステ持ってないがwwww
973.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:49▼返信
ドラクエFFばかりユーザーの高齢化が問題にされるけどモンハンも片足突っ込んでるよな
10代はほぼ興味ない
974.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:49▼返信
>>966
BUTAボタンですかね
975.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:50▼返信
>>964
プレイ時間の9割が移動のゼルダの悪口?
976.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:50▼返信
>>973
半ライスは売れなかったからそうかもなでもワールド系は違うんだよ
977.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:51▼返信
9割近くのシェア持ってるハードに出さなかったからだろ?FFのブランド衰退と同じ理由。
そりゃユーザーの8割消えて勢い落ちないゲームは存在しない。
978.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:51▼返信
>>11
PSは地域ごとに配信時期を決められる
steamはアメリカの時間が基準
979.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:51▼返信
>>975
残りはムービーだったな
980.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:51▼返信



まぁブーちゃんらは「モンハンつまらん」言うとるしもうモンハンは一生任天堂ハードには出さなくていいなw


981.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:51▼返信
カイガイ病でオワハン
982.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:51▼返信
>>971
あとpcはクラッシュしたり変なポリゴンだったりな
983.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:52▼返信
>>881
ここでフカしてる分には良いけど(良くないけど)、SNSで芋Sやら8万のPCやらを勧めて買わせた連中は、マジでさっさと捕まるべきだと思う
984.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:52▼返信
>>968
ファミ通なんか🐷しか見てないからカプコンは焦らんぞ
985.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:53▼返信
>>981
海外で売れない任天堂系のモンハンは死んでるな
986.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:53▼返信
もうモンハンワイルズ爆死ってカプコンがいくら宣伝費ばら撒いても隠しきれなくなってるからな

FF16初週33万本を大きく下回る20万本台の予測出てるみたいだぞwwwカプコン必死な訳よ
987.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:53▼返信
>>870
趣味で有休取れないとか昭和かよ
988.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:53▼返信
ワールドみたいな旧作からの進化もないし
ライズみたいな個性や快適さもないし
グラも進化してないクソグラ
989.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:54▼返信
>>988
悔しいな🐷
990.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:54▼返信
モンハンワイルズ爆死

モンハンワイルズ爆死

モンハンワイルズ爆死
991.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:54▼返信
>>986
必死なのは決算クソな任天堂だけどな
992.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:54▼返信
サンブレイクでいいわ
993.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:54▼返信
流石に皆飽きたんじゃねえかな
994.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:54▼返信
>>986
PS5がここまでコケるのはカプコンも想定外だったんだろうな
995.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:55▼返信
>>992
ワールドより売れてないゴミじゃん
996.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:55▼返信
>>988
悔しそうで何より🤣
997.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:55▼返信
>>988
普通にグラフィックだけでも相当進化してるがなモンスターのディティールの細かさなんて全然違うぞ
998.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:55▼返信
>>993
飽きてないからもり上がってんだよ🐷
999.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:55▼返信
14時間待てばヌルヌルサクサク環境でやれるからなんの問題もない
1000.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:55▼返信
悔しさで🐷大発狂
1001.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:55▼返信
>>899
おめでとう!

9位は世界一!
1002.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:55▼返信
>>995
ワイルズはそのサンブレイクより売れない
簡単なことだ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:56▼返信
>>999
カクカクフリーズクラッシュ祭りのPCでか?
1004.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:56▼返信
ああソニーの圧力かね
1005.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:56▼返信
豚ってこれだけモンハンをネガキャンしといて、次のコメでは真顔でクレクレするからな
もはやサイコパスやで
1006.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:56▼返信
>>983
ナカイドさんやキャベツさんへの誹謗中傷は止めて下さい
通報しましたから
1007.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:56▼返信
>>993
飽きたのにPSNが落ちてモンハン出来ないのを切れ散らかしてたの?w
1008.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:56▼返信
やる事いっしょで変わり映えしない
モンスターのパターン覚えて立ち回るだけ
コンボ繋ぐためにボタン増えて複雑化
1009.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:56▼返信
モンハンの場合日本のファンもリアル路線のが好きだから別に問題ないやろ
そもそもモンハンというゲームのコンセプトからしてリアル路線のがあってんのよ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:56▼返信
>>1002
売れるからすまんな🐷
1011.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:56▼返信
>>999
最適化されてると思ってるのか?
買えないえあぷは酷いな
1012.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:57▼返信
>>1004
ソニー強過ぎw
1013.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:57▼返信
>>901
大切な899奪ったのはお前だ!
マイアミー!!
1014.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:57▼返信
>>1005
FFにも粘着してクレクレだからな
1015.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:57▼返信
マリオやポケモンやティアキンに比べたら進化してんじゃねーかな
1016.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:57▼返信
>>1004
箱も0なのに?
1017.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:57▼返信
Switch2で完全版
1018.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:58▼返信
>>994
コケてないから任天堂の4倍差で勝ってるな
1019.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:58▼返信
>>1017
モンハン飽きたんじゃなかったの?w
1020.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:58▼返信
>>1017
モンハン飽きたんだろ?🐷
1021.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:59▼返信
もうモンハンは一生やらんでもいいってレベルで飽きたわ
1022.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:59▼返信
>>972
たまには充電してあげてください。
1023.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:59▼返信
>>1021
それなのにクレクレか?気持ち悪いな
1024.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:59▼返信
>>994

予測通りワイルズ初週20万本台ならカプコン傾くかもなwwwFF16以上の開発費なんだろ?
1025.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:59▼返信
>>1021
一生やらんでええよw
1026.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 20:59▼返信
任天堂のゲームに比べたらライズ除いて着実に進化してるからすごいよ
1027.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:00▼返信
もう流石に飽きたよな
焼き直しすぎてな
1028.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:00▼返信
>>1026
ライズでかなり足踏みしたからな任天堂系列のモンハンは面汚しだよ
1029.投稿日:2025年02月09日 21:00▼返信
このコメントは削除されました。
1030.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:00▼返信
>>1027
マリオやゼルダポケモンの話か?
1031.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:01▼返信
もうモンハンワイルズ爆死ってカプコンがいくら宣伝費ばら撒いても隠しきれなくなってるからな

FF16初週33万本を大きく下回る20万本台の予測出てるみたいだぞwwwカプコン必死な訳よ
1032.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:01▼返信
>>1029
パケ🐷まだ生きてるんだ?
1033.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:01▼返信
>>1002
モンハンワールド 対応ハード 『PS4、Xbox、steam』 2,130万本
モンハンライズ 対応ハード 『Switch、PS4、PS5、Xbox、steam』 1,670万本

ライズは対応ハード多いのに売れてないの何で?ww
1034.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:01▼返信
>>1031
必死だな🐷
1035.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:01▼返信
PS5版ファミ通ハーフ未達の大爆死煽るの楽しみだわ
1036.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:01▼返信
>>1008
やることが一緒なのは、発狂して同じ文面をコピペ連投する豚のことでしょ
1037.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:02▼返信
>>1029
モンハンワイルズ逝ったかwwwwwwwwwwww
1038.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:02▼返信
Amazonの国内シェア10%くらいらしいから初週20万ってとこか
1039.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:02▼返信
>>1035
それで公式から発表されて涙目で敗走するんだろ?
1040.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:02▼返信
>>1024
DL版の予約だけで既に1000万本超えたらしいよw
1041.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:02▼返信
土日なら結構きついなと思ったら平日じゃねーか
どうでもいいわ
1042.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:02▼返信
>>957
👴 「マリオ卒業できないんだけどぉ~!」
1043.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:02▼返信
今回ストーリーの進め方がいちいちクエスト受けてクリアしてムービー見てって流れじゃなくて最近のオープンワールドゲームみたいな感じで自然な流れで進むみたいなんでそういう面でも過去作と違うし相当進化してるよ
フィールドも全部繋がってるしね
1044.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:03▼返信
浜村弘一「日本ではSwitchのシェア9割、欧米ではSwitch5割でPS箱合わせて5割」
1045.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:03▼返信
>>1035
だよな
カプコンざまああああああああw
1046.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:03▼返信
>>1035
あ〜、なんだか日本語も怪しくなってきたねぇ
1047.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:03▼返信
>>1038
カプコンのダウンロード率は見ないふりか?
1048.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:03▼返信
ファミ通の集計楽しみにしてるぞゴキブリ
1049.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:03▼返信
>>964
Bボタン…?
1050.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:03▼返信
そもそもファミ通の結果ありきでSwitchくんハブられまくりな時点で察しろよ
1051.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:03▼返信
>>1044
誰だよそいつ公取では半々だったぞ
1052.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:04▼返信
>>1044
それ、Switchは中国入ってますよね?
1053.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:04▼返信
>>1048
決算で真実わかって意味ないけどな
1054.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:04▼返信
もうモンハンワイルズ爆死ってカプコンがいくら宣伝費ばら撒いても隠しきれなくなってるからな

FF16初週33万本を大きく下回る20万本台の予測出てるみたいだぞwwwカプコン必死な訳よ
1055.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:04▼返信
>>1050
ファミ通王者の任天堂が決算死んでる時点でな
1056.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:05▼返信
🐷が涙目発狂コピペモード入ったな
1057.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:05▼返信
>>1048
ファミ通なら、ランキングのデータとまったく異なるカプコンのインタビュー記事を同じ号に載せそう
1058.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:06▼返信
天下のモンハンがミリオンいかないといよいよカプコンがソニーに見切りつけるよな
1059.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:06▼返信
>>1029

0時からやるのにAmazonなんかで買うかよバーーカ
1060.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:06▼返信
>>1051
それはDL版のシェアだろ ハードのシェアは7:3だよ
1061.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:06▼返信
>>1047
セールで本数売れてるように工作するのがカプコン流
1062.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:07▼返信
>>1058
すでに予約で越えてるんでこの話はもう終わりなんだ
1063.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:07▼返信
海外は今週中にフラゲマン現れそう
1064.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:07▼返信



やめたれwwwwww🐷も意気消沈して消えたな


1065.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:07▼返信
>>1059
Amazonは下手したら発売日中にも届かんからな
1066.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:07▼返信
16の初週33万って今思えばPS5の中ではようやっとる方なの草
7リバースが26万、マルチのドラクエ3は18万なのもPS5では優秀な部類なのバグってる
1067.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:07▼返信
もうモンハンワイルズ爆死ってカプコンがいくら宣伝費ばら撒いても隠しきれなくなってるからな

FF16初週33万本を大きく下回る20万本台の予測出てるみたいだぞwwwカプコン必死な訳よ
1068.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:08▼返信
楽天カードマンだから楽天ブックス使うぞい
1069.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:08▼返信
>>1017
キムチ食って痴呆版
1070.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:08▼返信
>>1067
どういう理屈で何をソースにして出てきた数字なのか詳しくご説明どうぞ
1071.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:09▼返信
豚さんが自閉症モード(©攻殻機動隊)に
1072.パソコンガ君の母親投稿日:2025年02月09日 21:09▼返信
ウチのパソコンガが暴言吐いてすみません
1073.投稿日:2025年02月09日 21:09▼返信
このコメントは削除されました。
1074.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:09▼返信
>>1037
パッケー爺
1075.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:09▼返信
指くわえて爆死爆死言ってる豚見て爆笑
滅茶苦茶楽しいよww
1076.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:10▼返信
ずーっとファミ通見てても永遠に決算負けるし永遠にハブられるのまじで無意味すぎて悲しくなってくるよな
1077.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:10▼返信
MHWはIB含め飽きるまで遊んだけど
ライズは途中で飽きてサンブレイクも未購入
ワイルズは今のところめちゃくちゃ楽しめてるので製品版も当然期待してる
防具や武器を作るのが本当に楽しいから早く製品版を遊びたい
1078.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:11▼返信
>>1066

PS5の初週最高記録FF16の33万本だからなw

モンハンワイルズで20万台なら本当にソニー日本撤退の決定打になりかねない

凄くワイルズの超絶爆死が楽しみだ
1079.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:11▼返信
>>1061
youtubeやtiktok人気があるように工作するのが韓〇流
1080.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:11▼返信
結局あのチョコボモドキ使わずにてくてく歩いて探索するのが楽しそうではある
まずは探索だ
1081.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:12▼返信
大きくずらさないと意味ねえんだわ
1082.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:12▼返信
もうモンハンワイルズ爆死ってカプコンがいくら宣伝費ばら撒いても隠しきれなくなってるからな

FF16初週33万本を大きく下回る20万本台の予測出てるみたいだぞwwwカプコン必死な訳よ
1083.名無しのパソコンガさん投稿日:2025年02月09日 21:12▼返信
ギャオオオオオオオオオオン
1084.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:13▼返信
>>1082
それさっき聞いたからちゃんと説明してね
出来ねーんだろうけどな
1085.ギャオオオオオギャオオオオオオオオオオン投稿日:2025年02月09日 21:13▼返信
ギャオオオオオオオオオン
1086.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:14▼返信
>>1048
パッケージじゃないと勝てないもんね
1087.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:14▼返信
>>1078
ファミ通王者任天堂さん死んでるけどどうする?
1088.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:14▼返信
平面に広がったアリの巣のようなフィールド(´・ω・`)
無駄に徘徊してるモンスター(´-ω-`)
雑魚が必ず邪魔しに集まって毎度ウンコ投げる作業
雑すぎでしょ(´・ω・`)ベータ出したのは偉いけどよく出せたよな(´・ω・`)


1089.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:14▼返信
ニシくんこんだけ長いことゲハやってて未だにファミ通しか居場所ないんか
1090.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:15▼返信
>>1060
馬鹿かお前?売上4倍差もあるのに任天堂が国内だけ勝てるわけ無いだろ
1091.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:15▼返信
>>1061
それはpcだな
1092.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:15▼返信
>>1075
ワイルズ初週販売楽しみだなwww

本当にワイルズ好調バク売れなら発売3日未満で◯◯万本突破とかカプコンなら宣伝するから注目だよw
1093.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:16▼返信
>>1088
平面www
エアプなの丸わかりwww
1094.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:16▼返信
0時からできるって記事でパケの怪しい数字しか載せないファミ通煽りされたとこでな
1095.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:16▼返信
>>1088
セクレトが勝手に追いかけてくれるしタリオスって雑魚はむしろ敵に襲いかかってダウンとか取ってくれて便利なんやが…
1096.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:17▼返信
>>1088
誰かの動画に貼ってあったコメ?
あるいは、ゲハのコメからそのままコピペ?
1097.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:17▼返信
ぼくはぶひっちおんらいんでらいずやります。

あっ… ほんたいもってなかった
1098.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:17▼返信
ゴキブリ精神崩壊へ
1099.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:17▼返信
PS5の初週最高記録FF16の33万本だからなw

モンハンワイルズで20万台なら本当にPS日本撤退の決定打になりかねない

凄くワイルズの超絶爆死が楽しみだ
1100.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:18▼返信
>>1096
無能🐷はゲハコピペしかできないからな
1101.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:18▼返信
>>1088
視覚障害って大変ですか?
1102.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:18▼返信
ここ最近の雑魚で言ったらライズのデルクスがダントツで一番うざかったよ

まぁニシくん名前言ったとこでわかんないだろうけど
1103.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:18▼返信
>>1098
🐷が精神崩壊してるように見えるが?
1104.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:18▼返信
精神崩壊はカプコンだろw
1105.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:19▼返信
>>1098
コピペ連投しちゃうくらい崩壊してますよね
1106.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:19▼返信
>>1102
🐷はゲーム買えない貧民だからな
1107.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:19▼返信
>>1101
視覚じゃなくて知的障害じゃない?
1108.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:19▼返信
PS5の初週最高記録FF16の33万本だからなw

モンハンワイルズで20万台なら本当にPS日本撤退の決定打になりかねない

凄くワイルズの超絶爆死が楽しみだ
1109.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:19▼返信
>>1104
予約だけでウハウハだが?
1110.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:20▼返信
>>1099
もしかして7割減てすか?7割減ですか?😂wwww
1111.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:20▼返信
>>1108
令和の時代にパケガーか?
1112.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:20▼返信
>>1109
そう思い込んでれば良いんじゃない?初週楽しみだw
1113.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:21▼返信
>>1110
任天堂は7割減からの二期連続で下方修正だからもう死んでるよな
1114.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:21▼返信
>>1096
最初ドラゴンズドグマ2の話かと思ったわ
1115.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:21▼返信
ライズの雑魚モンスターとかマジでこっちの邪魔しかしねー何の役にも立たねー過去作のゴミに逆戻りしてたんだけど知らないのかなニシ君
あっ、マップも平坦だしもしかしてライズの話してるのかな
1116.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:21▼返信
>>1092
予約だけで喜んでるけど?
ご自慢のファミ通でネガキャンか?ww
1117.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:21▼返信
>>1108
任天堂はいつ撤退するんですか?
1118.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:21▼返信
>>1112
ファミ通しか楽しみないとかかわいそう
1119.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:21▼返信
>>1092
今の時点で、最高水準のプレオーダーが入ってるって公言してるからね
まあ、どうせお前らは公式アナウンスとファミ通の違いを見て見ぬふりするだけだしな
1120.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:21▼返信
今更だから別にな
初動の差が気になるなら1週間くらいクロスプレイオフにしてやれば気にならなくなるだろ
1121.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:22▼返信
>>1112
カプコン公式が言ってるのに🐷はキチガイだな
1122.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:22▼返信
>>1110
前作から7割減で済めば良いけどなw
1123.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:22▼返信
>>1112
パッケー爺の売り上げのみ楽しみですよねwww
1124.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:22▼返信
>>1108
その20万が出てきた理由を具体的に説明できないなら黙っててもらってね
1125.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:23▼返信
>>1122
パッケー爺の売り上げのみ楽しみですよね😂wwww
1126.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:23▼返信
あれれ?SwitchとPC持ってる設定捨てたの?
スマホから書き込んでww
1127.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:23▼返信
パソコンガは無料のテストですら22万しかいない過疎集落だし
1128.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:24▼返信
>>1122
任天堂は7割減ですまなくて死にそうだよな
1129.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:24▼返信
>>1119
最高水準ってどのくらい?具体的数字ないじゃん

口だけならはちま民でもいくらでも言えるよw
1130.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:24▼返信
コピペ連投しちゃうくらい崩壊してますよね
1131.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:24▼返信
>>1112
🐷が聖典で思い込んでるバカで笑える
1132.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:25▼返信
豚めっさ発狂しとるやん
1133.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:25▼返信
>>1129
ファミ通が具体的数字とか抜かすお前が言うなよww
1134.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:25▼返信
>>1108
なのに任天堂が減収減益利益7割減の最下位なのマヌケすぎんだろ
しかもワイルズハブw
1135.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:25▼返信
なんでこれで🐷が発狂してんの?w
1136.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:26▼返信
steam知らないけど14時間待ちとかマジ!?

1日後れるみたいなもんじゃん
1137.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:26▼返信
命日まで何日?ワイルズにワクワクするw
1138.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:26▼返信
>>1112
パケにプレミアムデラックスエディションねーのにパケで買うアホなんて情弱くらいだろ
1139.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:26▼返信
ヒトダマドリねーのマジでいいわ
1140.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:27▼返信
初週の売り上げが楽しみってCAPCOMが発表でもするの?
聖典の奴はパケ版のみだから意味ないと思うよ
PCユーザー含めDL版で購入してる人の方が多いと思う
1141.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:28▼返信
PSN障害でユーザーが何で遊んでるのかが浮き彫りになったねww
1142.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:28▼返信
>>1141
どこにユーザーがいるのか丸わかりになったね
1143.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:29▼返信
早い
安い
安定してる
やはりCSで遊ぶのが一番やね
1144.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:29▼返信
ワイルズ爆死って内心そう思ってるから図星で直ぐ発狂するよなw
1145.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:30▼返信
こんな広い世界の中でファミ通しか勝てるとこないの最早敗北宣言だろ
1146.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:31▼返信
>>1124
そもそもFF16の初週売り上げって300万本だぞ、公式が発表してる
ファミ通に載ってるパケの数の約10倍だから
ファミ通の数字にゼロ1個付けた数字がPS5単独で売った数字として見ていいんじゃないかね
1147.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:31▼返信
>>1144
反論喰らいたくないなら独り言ぶつぶつ喋ってりゃいいんじゃない?
1148.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:31▼返信
PS5の初週最高記録FF16の33万本だからなw

モンハンワイルズで20万台なら本当にPS日本撤退の決定打になりかねない

凄くワイルズの超絶爆死が楽しみだ
1149.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:31▼返信
>>1129
公式が声明として話に出すことの重要性がわからないなら、いっそカプコンに直接聞いてみたら?
爆死爆死〜とか喚きながらさw
1150.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:31▼返信
不適切ハード信者が発狂笑えるくらいブチギレてるけど、これまだオープンベータだろ?製品版が発売されたら憤死するんちゃうか?
1151.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:32▼返信
ファミ通見てもSwitch版ないぞニシ君
1152.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:32▼返信
>>1148
🤭
1153.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:33▼返信
>>1146
バーカ
DL販売含めた出荷本数との合計が300万本だよ
文盲かよ
1154.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:34▼返信
>>1153
だから初週300万本超えだろ
DL版主流なのにDL版除外する理由はないだろ
1155.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:35▼返信
>>1119
最高水準ってどのくらい?具体的数字ないじゃん

口だけならはちま民でもいくらでも言えるよw
1156.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:36▼返信
ぶーちゃん理論ならみんなPCに移行してるんだからsteamで買われて問題ないのでは??
1157.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:36▼返信
ネット障害も一日で復旧させて体験版延長も確定したしPS版のサポートはほんと手厚いっすねぇw
PCでやる意味なしww
1158.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:36▼返信
>>1154
売上本数と出荷本数の違いも分からないって凄いな
ボーダーかよw
1159.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:37▼返信
鼻息荒くしてワイルズ爆死って煽りながらSwitch2にクレクレして公式荒らすパソコンガ怖っ
1160.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:38▼返信
なんかマジでお前の人生くだらねーな豚
1161.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:38▼返信
これから世間でモンハンが流行っている間、豚はずっと発狂し続けるのか
悲惨だな
1162.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:39▼返信
PS5の初週最高記録FF16の33万本だからなw

モンハンワイルズで20万台なら本当にPS日本撤退の決定打になりかねない

凄くワイルズの超絶爆死が楽しみだ
1163.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:39▼返信
>>1162
🤭
1164.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:39▼返信
豚は4月まで冬眠したら?やる事無いだろ?
1165.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:39▼返信
コピペに逃げたら豚敗北の証
1166.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:40▼返信
>>1158
メーカーは出荷した時点で売上本数だから違いはないぞ
パケ自体は割合少なくて全然出荷してないから、消化率も高くてそこまで差異もないしね
1167.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:40▼返信
なんで反論喰らって何も言い返せないまま同じコピペ繰り返してんだろ
バカ晒してるだけじゃん
1168.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:43▼返信
>>1155
レスすらコピペかいw
1169.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:43▼返信
そりゃ任豚の間では誰もやってないし人気もないのは当たり前だろ、お前らだけ買わせてもらえねえんだからw
1170.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:45▼返信
常々思うんだけど販売本数なんてなんで気にするの?面白いかそうでないかで良くね?
1171.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:45▼返信
🐷が壊れたレコードみたく爆死爆死呟いてるな
1172.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:45▼返信



いくら吠えても任天堂は減収減益減配下方修正


1173.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:46▼返信
 /任_豚\
 .|-O-O-ヽ#|俺達だけ遊ばせてもらえないので
 (. : )'e'( : . 9)コピペで発狂しながら誹謗中傷します!
1174.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:47▼返信
すいません人探ししてて
Switchって言うんですけど
もうしばらくどのゲームの対応ハードでもゲームイベントでも全然見かけなくて
どこに行ったか知りませんか?
1175.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:48▼返信
>>1161
流行ってない
オワコンワイルズ
1176.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:49▼返信
>>1171
ワイルズ歴史的大惨敗の爆死
1177.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:49▼返信
人がいなくなった頃にまたコピペ再開したりゴチャゴチャ言い出したらめちゃくちゃダサいからねニシ君
1178.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:51▼返信
>>1176
自ら壊れてるの再証明しなくていいからね🤭
1179.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:52▼返信
>>1160
王様の耳はロバの耳
1180.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:52▼返信
Switchで勝てなきゃ箱で勝てなきゃPCでも勝てなきゃ連投してやる!!
1181.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:52▼返信
アジア
・東京(幕張) : 2025年4月26日~27日
・ソウル : 2025年5月31日~6月1日

スイッチ2の体験会がアジア枠の一つでしかも後回しの2日間開催www
1182.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:53▼返信
>>1180
連投しても勝てないんだよね
1183.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:53▼返信
14時間もあれば何体モンスター倒せるんだってよ
1184.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:54▼返信
※1174
【超絶悲報】Youtubeで「Switch終了へ。今までありがとう」という動画が投稿される…


ありがとう任天堂w
1185.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:54▼返信
>>1183
ベータ通りなら今回レア素材相当でやすいから装備作成も含めてすげー進みそう
1186.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:54▼返信
>>1170
20年くらい前までは中古に流れる本数に影響するんで
中古価格の値崩れとか価格推移の予想に結構重要だった
それで中身の評判と流通本数を大まかに把握してると、中古買う時に高いかどうかの判断材料にもなったのよ
今はDL版が主流だから買う方としては作品の評判の方が大事で
売り上げは「次に繋がるくらいはあって欲しいな」くらいだね
1187.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:55▼返信
>>1181
日本KCニダ!!
1188.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:56▼返信
俺らがモンハンやってる間ブーちゃんはときメモやるんか?
1189.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:56▼返信
>>1184
大丈夫かよこれ😂wwww
内容知らんけど任天堂に怒られそうじゃないかw
1190.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:57▼返信
まぁニシくんが連投しても何も役に立たないからMSも任天堂もSteamも不甲斐ないままだし勝てないんだよね残念だけど
ゲームでも買ってやったらいいんじゃない
1191.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:57▼返信
>>1164
ときメモで45ったりポケモンを餌にキッズ釣ったりするんちゃうかな?
1192.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 21:58▼返信
>>1188
ときメモはTASとかいう配信者のやつがおもろい
何年も前のだけど。
1193.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:03▼返信
ファミ通ファミ通言ってても捏造デマ広めてもコピペ連投しても決算は負けるしサードからはハブられるし何もかもが無駄なのに何やってるんだろうこの人たち
1194.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:04▼返信
PC版のキングダムカムは日本も5日の午前0時からプレイできたというのに
カプコンさん、怠慢ですよ・・・
1195.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:06▼返信
>>1193
誰かが嫌な気持ちになることに、心から悦びを覚える人が居るんだよ
おぞましいことにな
1196.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:07▼返信
パソコンガ憤死www
1197.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:08▼返信
CAPCOMはわかってないな
昨日の生放送のコメント欄で以下にPSが嫌われてるかわかったろう
1198.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:09▼返信
>>1174
Switchは死にました
1199.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:09▼返信
>>1197
カプコン「パソコンガどもが…」
1200.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:10▼返信
14時間も差があったら、真島先生ならストーリーの半分は終わってそうだなwww
1201.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:11▼返信
>>1188
みんながモンハンワイルズやってる間にブレスオブザワイルドをやるんじゃないの?
書いてて思ったが、ブレスオブファイア3のリメイクをPS・PC向けで作ってくれないかな
ロックマンDASHもやって欲しいけど
1202.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:11▼返信
>>1197
パソコンガが嫌われまくってたな
1203.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:12▼返信
>>1197
お前等がそんな誹謗中書したから「パソコンガ」
って言葉が生まれたのもう忘れてるのかよw
1204.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:13▼返信
14時間も遅かったら、先行してるCS勢にかなり置いていかれるな…と思ったけど、少なくともPSユーザーはクロス切る人が多そうだからあんまり関係ないんじゃね?
良かったね、パソコンガさん
1205.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:16▼返信
多分だけど、すでにカプコンには、パソコンガの正体が不適切ハードを持ち上げてる豚だとバレてると思う
1206.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:18▼返信
28日って金曜日やん
0時から出来ても仕事あるから誤差誤差
1207.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:19▼返信
>>1162
ジワ売れ路線やめたの?
1208.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:21▼返信
>>1204
PC勢はどんなツール突っ込んでるかわからんからな。自衛の為にもPCとのクロスプレイ切るPSユーザーが大半だろうな。
メーカーの都合上実装しなきゃいけないのかも知れんけど、俺はPCとのクロスプレイそのものが要らんまである。
1209.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:21▼返信
>>1204
クロス切る人が多いのもだが、先行組はソロでどんどんやってく人が多いんで
進捗かみ合わないわ、待ってる時間もったいないわで当日は朝からはマルチにあんまり来ないで
夕方ごろからぼちぼちオンに顔出し始めてくる感じだよ、この最近の初日の傾向だと
1210.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:22▼返信
>>1206
お前の会社は有給も取れないのか
1211.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:22▼返信
まぁ、どの道仕事で家に帰ってからになるから良いけどさ
カプコンもソコまでPC版に期待してないんじゃないの、コレ
1212.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:23▼返信
ってか、CAPCOMがハッカーチョメチョメされた時にワールド国内PS300万PC20万ってデータが流出したらしいけど(おそらく累計1400万本時)🐷はどんだけPCに夢見てんだよ
1213.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:25▼返信
>>1212
国内じゃこんなもんだろうとは思うが、問題は世界的に見てもPSの方が上だろうって事だわな
1214.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:32▼返信
PCは本数は50%だけど売上は25%ってカプコンは公表してるからな
よく知ってるよ
1215.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:33▼返信
クッソ遅いっていつも通りでは?
Steam使ったことないんか?
1216.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:33▼返信
>>1212
PS5はコケたんや
ろくに転売対策もせず値上げ
劣化PCに8万12万は出せん
1217.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:34▼返信
>>1213
ユーザーいるのはほぼPSとか言われてたしね
発売すぐの頃は海外ハンターが救難信号ガチャは日本人が来ると当たり(意訳)なんて冗談言ってたけど
PS4じゃないと日本人来ないから、やるならPS4版推奨と言われてた
1218.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:35▼返信
>>1215
こういう記事はよく釣れるので
1219.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:35▼返信
>>1216
もう600万台以上売れとるが
1220.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:35▼返信
>>1216
コケてるはずなのに任天堂の4倍差でゲーム売れてるな
1221.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:35▼返信
>>1216
君の任痴、いや認知世界の話はどうでもええ
1222.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:36▼返信
>>1216
もう7000万台なんだ
GTA6の頃には8000万台かな
1223.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:36▼返信
>>1216
聖典信者の任豚w
1224.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:39▼返信
>>1139
あれ、IBにいたら導きや傷以上にずっと豚がケチ付けてただろうなw
1225.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:39▼返信
勘違いしてるけど嫌われてるのはCAPCOMからだけじゃないぞ
因みに嫌われてるのはPSユーザー以外
嫌われてるのはFF等多数の作品でネガキャンしまくりのアホ共だよ
昨日の障害でもデマを言いまくりだからね
1226.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:40▼返信
>>1216
だからってPCユーザーが増えるとでも思ってんのか。増えてるのはゲームせずに対立煽りしてるだけのパソコンガだけだろ🤪🤪🤪
1227.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:40▼返信
>>1215
まぁそんくらいSteam版使ってる人が少ないってことよ
1228.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:41▼返信
本命 PS5版『モンスターハンターワイルズ』×プレイステーションストアカード/チケット購入キャンペーン
■対象店舗【コンビニエンスストア】セブン‐イレブン、ローソン、ファミリーマート  【ゲームショップ】エディオン、ジョーシン、ノジマ、ビックカメラ・コジマ・ソフマップ、ヤマダデンキ、ヨドバシカメラ、ZOA・パソコンの館・OAナガシマ、ゲオ、TSUTAYA/蔦屋書店、ドン・キホーテ、MEGAドン・キホーテ、ピカソ、アピタ、ピアゴ、古本市場、ふるいち  【イーコマース】Amazon

オマケ
Steam版『モンスターハンターワイルズ』×Steamギフトカード購入キャンペーン   ■対象店舗 セブン‐イレブン、ローソン のみ!

論外 箱はキャンペーン対象外
1229.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:42▼返信
※1225
今もパトラの雑談回でPSNは障害がー言うてる豚がおったな
他じゃ障害が起きないとでも思ってるのかね
1230.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:45▼返信
>>1228
ファミ通の集計元なんぞより、遥かにゲーム扱うところをおさえてるな
1231.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:45▼返信
モンハンワイルズ発売日2月28日の前日に発売されるスイッチソフトラインナップ
ダンまち←3月11日に延期
おかゆにゅ~~む!
クラシックダンジョンX3
遊戯王 アーリーデイズコレクション
ボクと彼女たちの実習日誌
1232.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:45▼返信
>>1229
障害起きても即復旧
障害起きてもゲームプレイ可能
復旧に丸一日かけるクソニーとは対応の差が違う
1233.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:46▼返信
参考までに、モンハン公式ポストで一般人がやってたどのプラットフォームで遊ぶかアンケートでは26337票集まってて
PS5が47%
PCが41%
結果だけ見るが11%
xboxが1%
1234.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:47▼返信
>>1229
他で起きても人いないから気づかれないだけなのにな
1235.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:47▼返信
>>1232【悲報】Xboxのオンラインサービス、Xbox Game Pass購入だけでなくプレイにも障害が出ていたのに誰も気付かず話題にもしない
◯サービス ストアとサブスクリプション
現在の問題 Xbox Game Pass の購入
状態 サービス停止が報告されました 2024/7/26, 9:00:00
予想したよりも時間がかかっています 2024/7/28, 4:01:41
解決 保留中
詳細 現在、Xbox Game Pass サブスクリプションを購入できない可能性があります。
1236.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:47▼返信
>>1231
Vのゲームと工口ゲー紙芝居というSwitch界の飛車角が揃う万全の布陣
1237.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:47▼返信
>>892
コスパ悪すぎだな4060は
1238.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:48▼返信
>>1235
箱は丸2日もかかってんのに誰も気付いてないだけどwww
1239.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:48▼返信
>>1232
クレカ情報抜かれてハッカーに教えてもらう任天堂や3日間ずっと障害のMSがか?
1240.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:49▼返信
パソニシ君1月あたりにSteamに一日中接続できない時があったの知らんのか?
1241.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:50▼返信
ニンテンドースイッチオンラインなんかサービス開始1時間には障害発生していたぞwww
1242.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:50▼返信
>>1240
パソコンガは持ってないから知らないんだろ
1243.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:51▼返信
○スプラ2のオンライン対戦時、ラグが多い件に対しての豚のコメント
「任天堂はそんな先端層のための選択なんかしませんよ
高い金出していいパソコンでちゃんとしたサーバのゲームやれば良いじゃないですか
3万の半携帯ゲーム機に何を求めてるんですか」
1244.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:51▼返信
>>1216
転売頼りのSwitchがよく言うな
1245.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:52▼返信
【超絶悲報】任天堂決算質疑応答より
Q: Nintendo Switch Onlineのテストってどうなってるの?今後は?
A古川:詳細は教えられません。会員数は3400万人から大きな変化は無い。スイッチ2でもオンライン継続。
Q:スイッチ2が出た後もスイッチ1の新作出るの?
A古川:開発できたら発売したいけど新ハード立ち上げには専用ソフトが重要。←スイッチ切られるwww
1246.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:52▼返信
>>1243
言ってる本人は任天堂を持ち上げてるつもりなのがまた
1247.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:53▼返信
>>1232
初代スプラなんて後半ほとんどチーターしかいなかったぞしかもクレカ抜かれる悪質なやつだからメンテ入ったのよ。しかも半年ぐらいできなかった。
1248.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:54▼返信
【悲報】ジョイコン壊れすぎ問題が任天堂株主総会でツッこまれた件
Q:先日、Joy-Con の動作不良について米国で集団訴訟が起きている
という報道を耳にした。
また、 Nintendo Switch のネットワークサービスはサーバーのダウンなどが起きやすいということも指摘されている。製品の安心や信頼の面で対応がおろそかになっているのではないか。←言われてやんのwww
1249.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 22:56▼返信
まぁベータ期間伸びるしプラスの利用期間も24時間延長されるんだけどね
CAPCOMもソニーも対応が早い
1250.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 23:00▼返信
最近思ったんだが豚の猛言は任天堂株主総会のコメントや任天堂の決算質疑応答で論破出来ることに気付いたw
1251.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 23:00▼返信
>>1233
ツイッターのアンケート?
だとしたらいくらでも水増し投票できるから信用ならんぞ
1252.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 23:00▼返信
>>1249
プラス24時間じゃなくて5日間やったわ
1日繋がらなかっただけなのにな
1253.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 23:01▼返信
1日接続できなかっただけでプラスの期間5日間伸びたわ
やったぜ
1254.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 23:05▼返信
>>155
PS5pro最高設定30fpsはゴミ以下って事ですか?
1255.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 23:06▼返信
>>1251
PCが多いって?
1256.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 23:09▼返信
>>1255
受け取り方は自由だよ。ツイッターのアンケートなんてその程度の信用しかないってこと
1257.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 23:10▼返信
>>1256
ファミ通よりは信用ありそうだけどな
1258.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 23:10▼返信
楽しくないゲームだからよくね?
1259.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 23:10▼返信
コピペ🐷涙目で逃げちゃったよ
1260.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 23:11▼返信
>>1258
だからSwitchはあんなに売れてないんだな
1261.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 23:11▼返信
🐷が障害で煽ってるけどな
他所でも障害は起きるわけで
起きた時に「ね、補償は?w」で煽り返されるだけなのにな
な、🐷って馬鹿だろw
1262.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 23:11▼返信
>>1247
クレカ抜かれるのはちょっとマズいと思うんだが
それ初めて聞いたわ
1263.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 23:13▼返信
>>1257
どっちもどっちだろ。駐車場から集計してる雑誌とその気になれば一人で100票入れられるアンケートどっちも信用ならんわ
1264.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 23:32▼返信
>>1262
初代スプラはオンライン無料時代だからあんまりオンライン周りの整備に金かけてなかったんだろうね。オンライン有料になったら今度はスプラ3でラグ酷いけどw
1265.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 23:51▼返信
すまん不適切なハードの信者は出ていってくれないか?
1266.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 23:53▼返信
ガチでパソコンガと任豚が逃亡していて草
1267.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月09日 23:55▼返信
PCでゲームなんて情弱しかやらんww
1268.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 00:02▼返信
豚、ゴキ、PC勢
別にお前らが偉い訳でもないのになんでそんなにイキりたいんだ?
1269.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 00:04▼返信
またステマか
タダで配るのに売れてないハードで出すなんてアホやな
1270.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 00:14▼返信
>>1268
お前が偉いわけでもないのになぜイキった発言をしたんだい?
1271.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 00:16▼返信
いつもの事じゃん。
なんで文句言ってるんだ?
1272.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 00:27▼返信
ps忖度はやめへんで〜
1273.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 00:28▼返信
>>1272
だから滅びた…
1274.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 00:33▼返信
さすがXBOX
1275.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 00:43▼返信
な、🐽って馬鹿だろw
1276.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 00:47▼返信
これでまたpsだけ障害で遊べなかったら草
1277.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 01:01▼返信
>>935
PSNがMSのAzure使ってるから云々お前はほざいてたよなw
つまりAzureがショボいってことでいいよなwww
1278.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 01:06▼返信
>>1276
ゴミッチとかいうハードはワイルズハブだけどなwww
1279.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 01:08▼返信
PSNはまともに遊べないのに・・・おかしいだろ
1280.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 01:18▼返信
>>1279
今まで知らなかったの?w
情弱で草
1281.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 01:18▼返信
人居なくなったらすぐさま煽り豚帰ってきたw
1282.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 01:41▼返信
クロスプレイ可能だけどPCとPSのサーバー違うのか
1283.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 02:02▼返信
>>1268
まーた中立くんかいな
1284.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 02:13▼返信
PSは障害発生するからPCの方が早い
1285.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 02:22▼返信
最近新ハード発表されたけどにも関わらずこのゲームできないってまじ?

あり得ねえだろwwwwwwwwwwww
1286.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 02:42▼返信
PS5proでOβ、レ・ダウやアルシュベルドもマルチで狩ってきたけど
Enhanced対応してない状況でPS5画質優先モードでも全然遊べたわ
PSSRでどれくらい変わるのか楽しみやな😊
1287.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 03:07▼返信
アメリカ準拠だから仕方ない
1288.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 03:13▼返信
PS5買った人可愛そうだしそれぐらいは許します 
1289.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 03:21▼返信
正直半日くらい別にかまわん
1290.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 03:30▼返信
PSSRアップスケーリング優秀ぽいね
1291.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 03:33▼返信
フレーム生成機能は、内部でレンダリングしたフレームを溜める必要があるため、必ず遅延が発生し、アクションゲームには不向きって本当?
1292.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 04:23▼返信
>>1291
遅延があるから、アクションや格ゲーやFPS不向きは本当
1293.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 04:28▼返信
>>1291
更に追加すると、遅延解消があるから問題ないと言う輩がいるが、それはゲームによってとしか言えないので半分本当半分嘘
1294.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 04:38▼返信
半休取ってちょうどええやん
買わんけど
1295.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 04:45▼返信
急いでクリアするようなゲームでもあるまいに
1296.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 04:51▼返信
クソゲーでも不遇で草
あわれすぎる

ww
1297.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 05:16▼返信
>>1
またこれだよ・・・

カプコンはPS5を優先するし
1298.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 05:26▼返信
>>1284
PCは常に障害発生してるようなものだけどな
1299.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 05:27▼返信
>>1273
だから好調だけどな
1300.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 05:34▼返信
どうせセールになるまで買わないから別にリリース時間とかどうでもWiiDS
1301.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 05:42▼返信
>>1300
パソコンガはいつもそうだよな
1302.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:28▼返信
パソコンガ=世界一の劣等民族中国人
1303.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:58▼返信
PCでDL速度遅いやつはPS5以下のゴミ機。

ネット1G契約でもM.2 SSD GE4の上下5000mbを積めば100Gのゲームも10分でDL終わる。
1304.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:59▼返信
やっぱり28日になった瞬間から出来るか!( ´ࠔ`* )ワールドと同じと踏んで休みにしといて正解やったな( ´艸`)
↑DL版は26日の0時からっしょ?wスタートダッシュ終わってるタイミングで草生えないw
1305.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:04▼返信
>>1204
クロスは切るそれはわかる。PS身内だけで回せるからな
どっちも同じじゃね?違う
スタートダッシュも遅れたらPSが先にゴールしてPCどもの負け確定。それにカプコンはPC&PC版の国内軽視だな。カプコンにすりゃどうでもいい存在だったということかw
1306.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:08▼返信
>>1232
腐って変色してる豚ひき肉はSwitch持ってないからなんもわからないからなあ
1307.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:10▼返信
>>1292

入力遅延が物凄くゲームに悪影響与える程遅くはならない
入力遅延が悪影響になる派は何秒遅くなるか数値で言えない程低能で思い込み妄想で言っててるだけ
体感できない秒数で気にもならないのが現実
1308.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:13▼返信
>>1268
そっくりそのままお前に返すよ
何もやってねえクズだろ?喋るな
その権利は無い
1309.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:16▼返信
>>1285
クラウドで出来たらいい加減腹切るかい?
可能性を考えられなかった時点で君の負け、君は馬鹿
1310.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:21▼返信
>>1292
はちまに書き込んでるヤツは100%エアプPCエアプPS5で動画妄想勢だからこいつらの書き込みを信じちゃ駄目
1311.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:21▼返信
>>1307
だってどれくらい遅れるとかケースバイケースですものwそもそもNVの5000台とかじゃねえと出来ねえんだろ?
そwんwなwニッチで始まったばかりの技術で是非もクソもねえよw
1312.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:24▼返信
>>1300
やはり口だけのクズかw
だから後回しにされるんですよw
1313.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:31▼返信
>>1311
おまえはエアプ
フレーム生成は4000シリーズから利用可能
ケースバイケースで遅れない
おまえはフレーム生成やFPS何も理解してない低能
エアプPCで実際に体験できないから妄想かくだけ
1314.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:31▼返信
>>1303
そりゃそうだろ回線の問題なんだから
やっぱりアスペってしょうもねえわ
1315.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:34▼返信
>>1304
26日からDLできるだけでゲームは遊べんぞエアプ豚
1316.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:37▼返信
>>1311
有名PCゲーミング扱ってる大手の体験コーナー接地してるショップ行って
ワイルズのフレーム生成してるPCで体験してこいよ
入力遅延が大きすぎて違和感感じる操作性なんてないから
はちま民はエアプなのに妄想で平気に嘘書き込む糞が多すぎ
1317.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:40▼返信
>>1313
いくらないと言い張っても必ずあるものですからねえ
0.01以上だとしてもそれを0とは言いませんよw
感じると言われてしまえばそりゃそうだだでしかありませんよねえ?w
俺は感じないんだ!はソースになりませんwww
君が大好きな動画では遅延は感じないだろうけどなwwww
1318.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:48▼返信
>>1310
具体的に説明できないものをどう信じろというのやらw
動画見て、それコピペして来る?w
フレーム生成してもしなくても分からない程度の違いなわけだしなあwww
1319.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 08:02▼返信
>>1317
おまえの妄想じゃん
0.01秒の遅延おまえは体感できるの?出来ないの?どっちだよwww
答えは簡単
実際にRTX4000シリーズ搭載のPCで遊戯体験やってるショップ行って実際にモンハンワイルズ遊べばおまえの言ってる事が大げさに誇張してるだけのデマと直ぐわかる
だからおまえらエアプPCは笑われるんだよwww経験を伴わない妄想にすぎないから
1320.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 08:30▼返信
このゲーム遊ばずにここで対立煽りしてるだけのやつってPS5とPCどちらが優れていようともどちらの道にすら進むことができないゴミ以下の存在でしか無いんだよね。だからパソコンガって蔑称が付けられたんじゃないのかい?😁
1321.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 08:50▼返信
PCはただでさえ敷居が高いのにこんなキチガイが跋扈してたらいつまで経ってもニッチ市場だよね
1322.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 08:56▼返信
>>1319
PS5のコントローラは遅延あるんだがーって普段から言ってるくせにコレである
1323.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 08:56▼返信
>>1321
死んでる任天堂以下の市場だからな
1324.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 09:06▼返信
いつものことじゃん
steam使ったことないんかな
1325.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 09:17▼返信
>>139
4時間早くても仕事から帰ってジム行って風呂と晩飯済ませて洗い物して一息ついたら10時ぐらいになるから午前0時スタートで丁度良い
1326.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 09:21▼返信
どのみちsteamの大作なんて発売初日は問題ばっかでゲームにならないでしょ
1327.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 09:32▼返信
>>287
前回と今回ので検証してるのあれこれ見た感じ
PCは積んでるグラボのVRAM 8GBが足切りラインと考えていいっぽいね
8GBまでセーフじゃなくて8GBからアウト
最低でも10GB以上はないと、機能で小細工しても効果が薄いっぽい
だからそこの数字見て8GB以下のしか用意できないなら、PS5でいいみたいね
1328.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 09:35▼返信
PC版クラッシュで起動すらしない
もちろんキャラクリなんてできないから特典もらえんがああああ
1329.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 09:38▼返信
>>1328
さすがにオンボでワイルズは無茶があるだろ
1330.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 09:39▼返信
>>1305
psとpcの打ち間違い?
それでカプコンが日本軽視って言われるなら和ゲー大手全部日本軽視じゃん
要は国内のswitchユーザーがサード買わないからでしょ
1331.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 09:51▼返信
>>1272
ソフト売れてるところをリードにするだけのことを忖度って言うのは頭悪くね?
1332.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 09:51▼返信
>>1288
勘違いマウントマイノリティw
1333.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 09:52▼返信
だってPCくんってデータぶっこ抜いて解析するじゃん
だからどこも体験版出したがらない
1334.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 09:58▼返信
またゴキブッリが見えない敵と戦い始めてる
1335.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 10:02▼返信
>>1291
人間の反応速度を200msとすると、フレーム生成無しシステム遅延7msがあれば入力してから結果が出るまでが207msになる
これがフレーム生成ありで20~30msの遅延ありだと最大230msの時間が発生する
230÷207=1.11で11%のデバフを受けているので、FPSだとARやサブマシンガンで弾丸1~3発分の遅延、格ゲーだと1発分の攻撃になるので、向かないって話になる
1336.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 10:03▼返信

ブヒッチなんもねーな
1337.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 10:13▼返信
PCだと糞豚くんの大好きなパッケージ無いから豚目線からしてもPS5一択じゃん?
1338.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 10:23▼返信
※1329
さすがにオンボじゃないw外付けRadeonよ
ググって調べてるが同じビデオカードでもふつうにプレイしてる人もいればRTX4000シリーズで同じ症状がいたりする
今でも起動しない
1339.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 10:27▼返信
外付けグラボとか使ってるおとこの人って、、、
1340.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 10:38▼返信
>>1338
ゲーム側が対応していないパターンっぽいな
メーカーはそこまで面倒見ていないから諦めろ
1341.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 10:54▼返信
どうせ平日で仕事だし、帰宅してからすぐに遊べるなら何時でもいいぞ
1342.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 11:12▼返信
外付けグラボなんてメーカーも動作保証しないだろw
1343.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 11:39▼返信
Steam介す以上仕方ないんだろうけど国産ゲームとしては頑張った方なんじゃね?
そこらへんのゲームだったら3月1日からだぞ
1344.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 11:50▼返信
>>1335
おまえ低能低学歴すぎ
おまえ高等教育受けてないだろ
1345.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 11:53▼返信
パソコンガ哀れやな
1346.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 11:57▼返信
>>1335
調べれば直ぐわかる事を都合の良い前提が間抜けすぎ
人間の最速反応時間もしらべれないく遅延の概念もいい加減で加わる計算する無能自己紹介恥ずかしくならないの?www
おまえさシステム遅延って概念も知らない低能だろ
PC本体にもモニターにも入力デバイスにも固有の遅延ってあるんだぞ
発想が小学校低学年
1347.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 12:20▼返信
ちゃんとクロスプレイオフにしないとチーターがくるからPSはオフ推奨だぞ
1348.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 13:04▼返信



今迄半ライス持ち上げてたくせにどの面下げてPS5バカにしてんだ?wって話


1349.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 13:20▼返信
>>1338
ドライバが悪さしてるとかじゃないの?
1350.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 14:09▼返信
>>1309
できるわけねーじゃん。スイッチ2の性能クレクレしすぎやぞ。
クラウドでも出来ねえよ
1351.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 14:21▼返信
>>1316
家電量販店とかでワイルズ店頭体験できるとこあったか?大体カプコン直営店しかなかった気がするんだが?
1352.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 14:30▼返信
>>1348
半ライスはなぜ飽きられたのかって動画のコメントで社会人は時間取れないからボリューム少ない方が助かるとか書いてあって笑ったわ。 時間取れないのは自分のせいだろうがww
ボリューム多かったら途中までやって暇な時間作って後でやればいいだけの話やろが
1353.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 16:24▼返信
いいからスイッチ2買えってのw
1354.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 16:46▼返信
>>1353
そんなゴミいるかよ
1355.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 16:48▼返信
スイッチ2は普通にいらん
1356.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 17:02▼返信
PSN障害、タイミング的にモンハンβテストの過負荷が原因で確定みたいや
復旧についてSIE公式よりも カプコンの発表が早く、同時に動いていたのは間違いない。
という事はワイルズは どれほど凄まじい同接だったのか・・・

マジで初週1000万本越えあるかもな。
1357.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 05:35▼返信
>>1346
さらに必ず出力遅延が起こるのがフレーム生成だろ
パソコンガは相変わらず何も理解してないんだな
1358.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:09▼返信
>>682
流石に4070tis程度のミドルレンジグラボに妬みとかないやろ(笑)
1359.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:19▼返信
>>839
見た目には100フレームあるのにその内入力受け付けるのは半分の50フレームになるわけだが、これでアクションとか操作感キモすぎて無理でしょ(笑)
1360.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 09:12▼返信
子供は学校
大人は仕事
1361.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月12日 12:54▼返信
これは時差の関係ですね。
世界同時発売のソフトではたまにあることなんですが、PS5の場合日本の日付変更に合わせて発売、各国でもそれぞれの国の0時に合わせて発売(あるいは事前DLしたソフトへアクセス可能にする)とできるんですが、Steamの場合はリリースしたら世界中どの国からでも同じように購入できます。
なので日本では0時にリリースされるが、SteamではUTC(あるいは特定の時間)に合わせて発売ということがたまにあります。
もしUTCでの日付変更に合わせて世界中でリリースした場合、日本では朝9時からアクセスできることになります。
逆に世界で最も早く24時を迎える国に合わせた場合、日本では21時になります。
こういった要因から、Steam版では発売時間が遅くなるのではないかと言われています。
1362.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月12日 22:13▼返信
まずはクロスプレイをOFFにして中華VPN率を下げることから始めないとな

直近のコメント数ランキング

traq