• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




関連記事
【アホ】大阪万博さん、6700円のチケットを売るために40万円の経費をかけてしまう : はちま起稿





大阪万博入場券を小中高生に無償配布へ…福井県、県内の全児童生徒に 関西パビリオン内で恐竜テーマ展 | 政治・行政,学校・教育 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE
1739100788022



記事によると



・福井県が大阪市で4月に開幕する大阪・関西万博の入場券を県内の全小中高生に無償配布することが2月8日、関係者への取材で分かった。

・本年度2月補正予算案と2025年度当初予算案に計約1億4千万円を計上する方針

・県内の全児童生徒に万博の「チケットID」を配布し、ウェブ上で入場登録手続きをしてもらう。交通費や家族の入場券は実費負担となる。このほか、校外学習で万博訪問を予定する公立小中学校にも希望人数分のチケットIDを配る。財源は地方創生に取り組む自治体に配分する国の交付金を充てる。

以下、全文を読む

この記事への反応



見ろ交野の市長

税金の使い方コレでいいの?

石川県も真似したりして

お付き合い感がすげえな。まぁ恐竜テーマのパビリオン出展してるから開催サイドの立場ではあるのだけど

福井県さん、私にも入場券くれ!

福井県で無償配布?交通費宿泊費も福井県で負担してあげたら?当然一緒に行く家族の分もね国民の税金を使わないよ




まぁ結構な場所で無料配布されるやろからなぁこれ


4046835311
ほし(著)(2025-02-04T00:00:01Z)
5つ星のうち5.0










コメント(220件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:01▼返信
🤸‍♂️ののの🏃💥🚗=======3🍮💩
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:01▼返信
バカめ!!
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:01▼返信
田代まさしを地上波に出せ
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:02▼返信
税金の無駄遣いすぎだろw
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:03▼返信
学徒動員かよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:04▼返信
子供には良いと思うね
大人が行く必要あるとは思えないけど
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:05▼返信
道路陥没の検査にでも使ったら?
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:05▼返信
タダで小学生を万博を盛り上げるためのエキストラに使うつもりか?
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:05▼返信
大阪民国の養分かよwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:07▼返信
ただはともかく、めっちゃ個人情報提供しないとあかんのじゃなかったっけ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:08▼返信
無料チケットでも行くまでに予約とかせんとアカンねやろ
面倒な手続きしてまで行きたい思わん
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:12▼返信
大阪「税金使ってくれてありがとう福井県」
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:13▼返信
交通費かかるじゃん馬鹿らしい
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:15▼返信
大阪はマジでどう責任とるの
こんな学芸会レベルに何億も使って
自民党よりバカじゃん大阪人全員
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:16▼返信
生徒の個人情報をカネまで払って渡したのか
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:17▼返信
最悪すぎるわ
行きたくもないのに勝手に自分たちの納めた税金を大阪人の金儲けに使われて
馬鹿とかじゃなくやり方が悪質
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:17▼返信
稲田朋美選んじゃうような県民だし
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:20▼返信
大阪万博の入場に必要な『万博ID』とんでもない個人情報まで収集していると話題に!「顔認証情報、指紋、SNSのパスワードまで!?」
2025.1.29 21:30 はちま起稿

 大阪・関西万博の各種サービスで利用できる共通のログインID『万博ID』
 公式販売Webサイトでの入場チケット購入などで使用するが、登録する際の個人情報保護方針がヤバいと話題に
 同意すれば外国政府、協賛企業や出展者等に個人情報が提供される場合がある
 さらに住所、氏名、年齢、クレカ情報、顔認証情報、SNSのパスワードなども収集されると話題に
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:20▼返信
こんなチープで利権まみれの万博タダでも行かねえよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:20▼返信
Jリーグみたいなことすんなよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:20▼返信
いくら中抜きした?
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:22▼返信
無料でもらえるチケットに金払うなんて
まるで観光客がバカみたいじゃないですかwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:22▼返信
その分また増税します
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:22▼返信
Jリーグか?来場者数というハリボテの実績で大赤字が誤魔化せるとでも?
税金頼りで自分達の財布が傷まない連中は何処も考えること一緒だな
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:23▼返信
福井から大阪って近いっけ?
隣県ならまだ分かるけど、ちょっと距離があるんじゃないか
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:23▼返信
なんかキモいなあ
子供に刷り込んで長期的な利益を得ようって事だろ
洗脳じゃん
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:25▼返信
子供にゴミを押し付けて家庭から更なる搾取を狙う2段構え
実質子供税
少子化加速亡国まったなし
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:27▼返信
ええやんこれで入場者数ボーダーもクリアできるやろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:29▼返信
よし!転売だ!
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:30▼返信
>>8
情報吸い上げw
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:30▼返信
>>7
マジでw
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:31▼返信
金払って万博チケット買ってる人、全員馬鹿です😇
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:31▼返信
>>14
なーに、ケツ拭くんは国民の税金だしやりたい放題よーw
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:32▼返信
>>15
まさにカモw
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:32▼返信
>>19
金もらっても絶対にいかねぇ
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:33▼返信
>>21
99割
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:33▼返信
で、有毒ガスはどうなったんだ?
解決していないんなら有毒ガス噴出ポイントに子供を送り出すことなんだが?
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:33▼返信
>>32
タダだからと個人情報吸い上げられて万博に行く奴も同じ程度に馬鹿ですよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:33▼返信
>>23
そこからポッケナイナイします
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:33▼返信
行く気の無かった親からしたらたまらん出費やな
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:34▼返信
>>38
ホントコレw
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:34▼返信
無料でも個人情報は入力が必要です^^
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:35▼返信
>>18
情報が中国に売られるってこと…?😱
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:36▼返信
まあ税金で糞k-pop祭りやられるよりかは万倍マシじゃね?w奈良県知事も見習えや😤
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:36▼返信
このクッソ不況真っ只中の日本でむりやり万博開くとか、小学生でも夢見ないレベルの大馬鹿すぎんだよな
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:40▼返信
無料でもいらないだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:40▼返信
万博を辞めてインフラ整備に金を使えよ
こんな無駄遣いしててインフラ整備の金がないとか
どのクチで言うんだよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:41▼返信
治水やインフラに資金を回さない統治者はクズです
歴史が証明している
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:42▼返信
>>44
アンチ乙
県内外のご意見に耳を傾けた結果、予算2.7億円から3千万円に圧縮したから
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:43▼返信
この無能共が利権の為に使った金が氷河期に流れればどれだけの人数救えたんだろうな
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:45▼返信
子供1人に対して親2枚か1枚
税金回収して更に売る、阿漕な商売しとるねぇさすが大阪や
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:46▼返信
>>50
氷河期はもうええでしょ
次の世代のための礎になってもらおう
75くらいまでこき使えば年金も減らせて一石二鳥
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:48▼返信
万博大成功の大本営発表が今から楽しみだよ
頭の悪い大阪府民はこれでも維新を支持し続けるんだろうな
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:49▼返信
維新に泣きつかれたんだろうな
税金泥棒同士気が合うんだろう
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:51▼返信
万博の建設費8000億くらいやっけ?ディズニーの年商純利益1000億くらいだし万博がディズニー並みの人気やったとしても建設費回収に8年かかる。この調子やと80年かけないと回収無理じゃね?
56.投稿日:2025年02月10日 06:52▼返信
このコメントは削除されました。
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:52▼返信
日本人は恥ずかしい

みっともない
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:52▼返信
小学生「タダでも行きたくねえ!」
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:54▼返信
日本人は世界一馬鹿
先進国韓国を見習え
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:54▼返信
大阪への宿泊旅行ってお金に余裕がないといけないだろ。。。。
家族の分の旅行宿泊費を追加で出すなどしないと不公平になる。
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:55▼返信
1億の便所といいJAP大馬鹿すぎて草生えまくるwwwwwwwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:56▼返信
言うて維新は大阪以外どうでもいいってスタンスだから大阪府民は支持するやろな
大阪府民は
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:57▼返信
万博の経済効果Sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:57▼返信
ほんま楽しい国になってきたな
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:57▼返信
子供ら売りよったな福井
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:57▼返信
また共産党がボロ負けで草
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:58▼返信
>>58
お前おっさんじゃんww
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:58▼返信
うおおおおおおおきたああああああああああああああああああああああ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:58▼返信
配られても、実際に大阪まで行ける小中学生がこの何割いるのやら…。
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:59▼返信
磁石で空中に浮く靴とか子供に見せられないやろ
世界中の笑いものにされるで
71.投稿日:2025年02月10日 06:59▼返信
このコメントは削除されました。
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 06:59▼返信
>>69
公費で何割か出すやろ
足りなかったら国民から搾り取ればええんや
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:00▼返信
万博阻止出来なかった無能共産党員が発狂してて草
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:00▼返信
そんなもん買う金があるなら自民が見捨てた能登の被災者に寄付してやればいいのに
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:00▼返信
福井から大阪って電車移動だと片道5000円以上かかるな
高速バスだと3000円以上
関西って公共交通費たけーよな
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:02▼返信
全員万博を見に行って大阪のホテルに宿泊すれば経済効果100億はあるというのに
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:04▼返信
個人情報全て抜けれて中国に売られるの分かってるのに行く馬鹿おる?
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:04▼返信
ほとんどいかないからほとんどポッケ(ヾノ・∀・`)ナイナイされるじゃね
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:05▼返信
嫌なら見るな
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:07▼返信
和夫「お前らパヨじじいが無能だったお陰で俺はクビや…。」
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:07▼返信
残りの45都道府県は福井を見習え
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:08▼返信
>>77
どこに個人情報入力する所があるの?お前アホやろww
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:10▼返信
この1億4千万を子育て世帯に配った方が良くないかな
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:11▼返信
日本の政治家は極一部の上級が幸福になってほとんどの下級が不幸になることしかしないからなw
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:11▼返信
あんまり無料配布無料配布やっていると正規の値段で買うのがバカバカしくなるから悪循環になるだろうね
もう普通に売るの無理だなこの大阪万博チケット
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:11▼返信
>>75
電車で新幹線なしなら3500円な。その代わり3時間かかる
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:12▼返信
99割中抜きで消えるんやろw
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:13▼返信
>>84
そんなの租庸調できたくらいの昔からやで?
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:13▼返信
関空にエアフォースワンが来るのなら見に行きたいな
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:13▼返信
史上最悪の万博キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:13▼返信
>>1
公金チューチューなどするからこうなる良い例
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:14▼返信
共産党員は開幕当日のブルーインパルスの飛行で発狂やろなwwグンクツガー
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:14▼返信
>>64
金と権力こそ全てのヘルジャパンwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:15▼返信
>>70
他に日本に何があんだよ😡
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:15▼返信
>>61
ソレがヘルジャパンの本来の姿
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:16▼返信
チケット無料でも人が動けば色々お金落とすからやらないよりはマシなんじゃねえの
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:16▼返信
>>50
氷河期なんか手遅れなんだから
もうほっといたれや
税金むしるだけの頭数要員でえぇんや
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:18▼返信
>>91
こういう感じの、バカでも印象に残る低能フレーズ流行ったよな
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:20▼返信
既にカプコンが会員向けに抽選でプレゼントと言う名目で配ってる
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:21▼返信
>>82
残念なことに>>77みたいな阿Qよろしいアホはたくさんおるんや
誰かが「情報抜かれる!」って騒いだら、調べもせんとそれが真実だと思い込んでまう非人なんや
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:22▼返信
結局国の税金が使われるのがミソだろこれ
こんな赤字補填が許されるのか!
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:22▼返信
>>84
お前の幸福は他者のうえに立つことなんやろ?
同じ穴のムジナやん
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:23▼返信
税金で造った娯楽施設を税金で無料で利用できる様にしたら…それはもう
経済効果とかいう言葉を使ってはいけない代物だな。ただの福祉施設である。
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:23▼返信
>>101
自分では何もしないクセに、他人を焚き付けて騒がせたいだけのクズ中のクズ
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:23▼返信
>地方創生に取り組む自治体に配分する国の交付金を充てる

大阪万博が福井県の地方創生w
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:24▼返信
チケットの高い方に合わせると余裕で予算オーバーだから一番安いやつ配るんだろうけどそうすると今度は1000万余るんだよな
配るのにも金かかるのは仕方ないが1000万もかかんの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:25▼返信
>>98
ばかが言うと

説得力あるな
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:26▼返信
大阪万博は害にしかなってない!
福井県がチケットを購入する金の財源は税金だぞ?
これ、間接的な公金横領じゃないか!
県民に許可を得てから購入したのか?違うだろ?
こんな社会不正まで引き起こしてまで万博やりたいのか維新は!ふざけるな!
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:30▼返信
チケットが売れないって事は需要が無いって事だから
今後はもう開催しなくていいよね
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:31▼返信
ほかの県も右ならえでやりそうな予感 結局国民にツケが回る
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:31▼返信
福井とか大多数の人間が場所も知らない限界集落ド田舎はもう消滅したほうがよいのでは
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:32▼返信
ぜんぶ大阪府民の税金でやれよ馬鹿
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:33▼返信
民意もクソもねえな
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:37▼返信
タダで貰ってもネットで行く日を予約しなきゃ行けないのが面倒なんだよね
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:39▼返信
福井に維新はいないから自民やろなぁ
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:40▼返信
は・・・もうヤダ・・・この国
衰退して当然のバカ国(´・ω・`)
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:40▼返信
本当にただの無能だな県知事
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:41▼返信
福井は命かがやくサステナエネルギーの福井原発館 出店しないの?
119.あああ・・・ブリブリ💩投稿日:2025年02月10日 07:42▼返信





大阪民国で会いまショウ
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:42▼返信
※117
有能な知事なんて探す方が難しいでしょ
誰かいるの?
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:43▼返信
>>98
流石はバカさん、チーッスw
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:43▼返信
石破茂「トランプ閣下はアメリカの地方の忘れられた人々のために頑張っておられると聞く、わたしも日本の地方創生に取り組んでいる いうなればわたしたちは友達ですよね?」
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:44▼返信
>>117
神輿は軽い方がいい💩
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:44▼返信
イソムラがチケットが売れないからどーにかしてって石破に頼みに行った効果やろうなあ・・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:44▼返信
付き合いで断れないのかねえ…無視しろよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:45▼返信
>>116
金を無駄使いするだけの
簡単なお仕事ですw
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:46▼返信
>>111
知ってるやろ?
東尋坊
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:46▼返信
売れないってわかってるから税金使って配るってもう投げやりすぎて…。
なんとなく気持ちは分かるが県民がブチギレるだろうな。
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:48▼返信
大阪から金貰って市民税を無駄にしとる奴やろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:48▼返信
>>106
ポッケナイナイ用
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:49▼返信
※111
田舎だって馬鹿にしてるけど蟹がとれるからわりかし金持ちがおおいし
でっかい家に住んでる
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:50▼返信
結局親の都合もあるから行けない行かない子供が結構な割合いると思うんだけど、チケット売れました!にカウントされるんだろうな
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:52▼返信
>>94
秘技!中抜き隠蔽性上納
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:53▼返信
>>49
そもそも要らんねん
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:53▼返信
子どもの分だけやろ?親チケ代+家族の交通費宿泊費等実費じゃわざわざ行かんよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:54▼返信
これは酷い…
転売厨、商材やぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:54▼返信
※132
既に学徒動員予定だった学校のいくつかが手のひらを反して、生徒の安全性が確保できないと言う名目で行かないと言い出してる
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:56▼返信
大阪の宿泊費めちゃくちゃ上がってる。
チケット配られても行くかねぇ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 07:57▼返信
モンハン予約して楽しんでくれ
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 08:00▼返信
そら知事会で各方面お願いしとるからなぁ
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 08:05▼返信
官官接待?
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 08:06▼返信
経済効果あるっていうから建設費掛けまくってたのに本末転倒だろ、これ…
お土産とかでちょっとは経済効果あるだろうけどチケット無料で来るような連中がそこまで金おとさんやろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 08:09▼返信
※131
田舎のでかい家なんかに価値はない
都会人にとって田舎は観光地で住む場所ではない
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 08:14▼返信
マネロンじゃん
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 08:14▼返信
なんか自民党が余ってる裏金どうしようかなって言ってるらしい
それ使え
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 08:15▼返信
チケット売れないから都道府県に買い取らせてるのか
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 08:17▼返信
福井って大阪まで遠いやん。誰が交通費&宿泊費出すんだよ?
入場者数が水増しされるだけだろ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 08:24▼返信
万博なんて90年代が限界だろ
手元のスマホで大抵の事が出来ちゃう時代に、これ以上未来へのワクワク感なんてねーし
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 08:29▼返信
※143
主語でかいな〜笑
田舎のデカい家に価値がないならそもそも田舎にデカい家なんて建ってないんだよお馬鹿さん
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 08:30▼返信
親の個人情報全てゲットだぜ
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 08:31▼返信
福井は原発マネー有り余ってるから、普段から花火大会とかしてカネ遣い荒い
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 08:46▼返信
家族分も宿泊費も出ないなら配らないほうがいいだろ
それか学校が引率しろよ
それしたくないから配布して後は知らんってことなんだろう
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 08:49▼返信
子供だけで行かないだろ無能
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 08:56▼返信
赤字重ねるぐらいならフリー入場にしろよ、どうせガラガラなんだから
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 08:58▼返信
学徒動員しないだけ裏日本は今の大阪に対していい感情は抱いてないって
万博後のカジノ構想に中指突き立ててるケンミンが多いわけよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 09:05▼返信
1億円トイレとどっちが無駄遣いだろうと思ったけど
よく考えたら万博のトイレは2億円だったわ(ただし数は多い)
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 09:07▼返信
大阪ならわかるけどな
やるなら修学旅行にすれば
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 09:07▼返信
>>1
誰が個人情報抜き取られる怪しい会場に行くんだよ!
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 09:08▼返信
>>6
混まないと思うけど混んだらどうする?
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 09:16▼返信
国じゃなくて、他県もパビリオン出してんの!?

コンサートやったり、USJじゃないけど節操がなさ過ぎのような。なりふり構ってられないんだろうけど。
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 09:19▼返信
14兆円あればしっかり下水の整備進められたのに
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 09:19▼返信
税金ばらまいてピンハネおいしいです
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 09:19▼返信
チケットが売れないなら税金で買ってばらまけばいいんだわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 09:20▼返信
>>82
チケット登録手続きで各種個人情報入力必須、かつ他国を含む第三者へそのデータを無償提供することに同意しなければならない

後は分かるな…
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 09:20▼返信
巨額の税金を関係者が食い物にした時点で大成功なんだわ
内容なんて何でもいい何もなくてもいいむしろ何もないほうがいい
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 09:24▼返信
インフラに回さないでばら撒く阿呆
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 09:27▼返信
交通費も出してくれw
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 09:29▼返信
税金の無駄の極み
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 09:34▼返信
子供が万博なんて行きたがるのか?
そもそも親子3人だったとして子供の入場料なんて全体の金額の1割にも満たないのでは?
そこまでして行くやついるのか?

もちろん行かなくてもチケットは売れたことになるんだけどなw
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 09:35▼返信
※82
アホはおまえだよ
はずかしいなぁ
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 09:36▼返信
校外学習で入場とか統制取りずらいだろうし会場内お散歩くらいしかまともにできなさそう
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 09:47▼返信
たとえ無料でもらっても移動費がかかるから行かねえがな
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 09:48▼返信
まあでも福井県民が選んだ代表なんだから県民は涙ながしながら喜ぶんだろ?
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 09:50▼返信
無料で配るなよ
買う人がバカみたいだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 09:52▼返信
>>172
別にそれでもいいんだよ
来場者数という実績はチケット発行数でカウントすれば体裁は保てる
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 09:52▼返信
USJ行ったら万博チケットが10%OFFw
行かねえよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 09:53▼返信
>>169
日本人と日本に税金を納めている人で一家で行くなら何割引き会社単位で割引き会社とその家族なら更に割引きとかの手を打てば血路位は開けると思う
結局は足代がかかっても行きたがる下らなくても、行かせたくなるエサが無いから魅力も無い
子供だけとか全然アピールにはなりにくいけど、高校生くらいなら行こうと思う奴は、僅かにいるかもね
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 09:54▼返信
無駄遣いな上に押し売り(笑)
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 09:58▼返信
誰がこんな下らない万博に行くんだよ
吉本は滅べや!!
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 10:00▼返信
>>164
規模の大小にも関わらず関連事業に参加すれば顧客情報が共有されるってのはTカードだとかでも昔からやってることだから今更っちゃ今更ではあるよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 10:10▼返信
これ入場時マイナンバー登録必須らしいしマイナンバー利用して
来ない人炙り出ししてもおかしくないよ
万博終了後に万博税とか作って追徴課税科すパターン
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 10:13▼返信
万博協会死ねよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 10:17▼返信
カジノが本体だから万博批判してもノーダメなんやろな😟
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 10:23▼返信
こんなくだらないことに税金や労働力を無駄使いしてるから下水が破裂して道路が陥没するんだよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 10:24▼返信
7000円とかのチケット1枚売るのに40万円の予算を付けるなら、この方がまだいいって言うね
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 10:28▼返信
無料でも行きたくないって人は結構いるだろうなぁ
地元でやるならともかく、わざわざ福井から大阪に行かないといけないんだから
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 10:31▼返信
教育費無償化ってこういうことなんじゃね
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 10:35▼返信
地方は金有り余ってて羨ましい
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 10:37▼返信
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 10:38▼返信
・石川県も真似したりして

能登復興もしてないのに出来るわけない
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 10:38▼返信
無料配布じゃなくて税金やんけ
財源がないとは一体…
財務省は何も言わんのか
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 10:45▼返信
結局こういうイベントって、裏で訳分からん金が大量に政治家と癒着した訳分からん会社に流れてんだよな
政治家に税金流すイベントだとしか思えんが
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 10:46▼返信
※4
発行にかかる費用コストが高いから無料配布の方が安いんだよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 10:47▼返信
大阪万博「関連費」に約13兆円 便乗の広域開発「理解できない」
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 10:49▼返信
こんなしょーもないイベントに何十兆円も税金を食い潰してるんだから
そら幾らあっても税金たりないわな

よし増税だ
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 10:51▼返信
定価で買った奴は返品した方がいいんじゃないの?
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 10:54▼返信
>>193
無料だったらコストかからんのか?
なわけねーだろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 10:54▼返信
やっぱはちま起稿のバイトってれいわ信者なの?
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 11:05▼返信
税金で支払われるなら無料だな
HAHAHA
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 11:22▼返信
最悪な事案が始まったな
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 11:23▼返信
交野市の山本けいが正しかったな
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 12:01▼返信
どうせ大阪に行くならと万博じゃなくUSJに行きそう
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 12:13▼返信
ハシゲとイソジンこれにどう答えるの?
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 12:15▼返信
でも財源はないんでー
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 12:43▼返信
個人情報を海外へ提供
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 12:44▼返信
能登の被災者も埼玉の行方不明になったドライバーも、
この金があったら救われてたのかもな
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 12:49▼返信
子供のいるところの個人情報ひっこぬきか
修学旅行を中国に行かせる政策といい臓器販売ルートにしかみえんわ
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 12:51▼返信
子供料金を負担するだけで両親の大人料金二人分儲かる見込みってことね
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 13:08▼返信
>>165
それもう製造せずにそのまま金を配った方がマシじゃね?
資材は無駄にならないし作業員も他の現場に行けるやん
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 13:11▼返信
大阪のインフラ整備に
福井県民も税金払ったようなもん
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 14:14▼返信
今時点ではほぼ紙切れでしかないチケット買わされたのか
福井大変だな
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 14:24▼返信
そりゃ馬鹿にされるだろうよ
福井県民は税金無駄に消費されて大変だな
券配られたって移動費、宿泊費かかる
せっかくそっち方面行くなら券はメルカリで売って(売れるのか微妙)USJ行くわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 14:43▼返信
普段の仕事の一部としてやれよ
1億4000万もかけるな
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 14:52▼返信
また税金の無駄遣いからの増税で尻拭いさせられる流れか
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 14:59▼返信
石川県は復興してろよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 15:28▼返信
福井=スネ夫

217.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 17:51▼返信
維新と大阪は失敗の責任取るの?
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 19:53▼返信
税金の無駄遣いの典型
これじゃいくら取っても足りないよね。
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:12▼返信
バカだ。
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:24▼返信
県民よりも派閥の沽券が第一
それで借金増えようが知ったことでは無い
ずっとそういう政治が続けられてきた

直近のコメント数ランキング

traq