• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




GTA VI Console Exclusivity Appears Logical When Viewing Take-Two’s Financial Performance

1739179462162


記事によると



ロックスター・ゲームスの『グランド・セフト・オート』シリーズの最新作、『GTA VI』のコンソール独占は、テイクツーの財務状況を考えると理にかなっているように思われる

テイクツー・インタラクティブは、2025年度第3四半期の決算説明会に合わせた投資家向けプレゼンテーションで、2024年度におけるモバイルプラットフォームからの収益が52%、コンソールが40%、PCなどその他のプラットフォームはたった8%だと明らかにした

この数字には、同社の主要収益源である『GTAオンライン』の収益も含まれている。そうした状況を見ると、なぜ同社が『GTA VI』の発売に際してコンソール独占の道を選んだのか、理解するのは難しくない

テイクツー・インタラクティブが発表した世界的な推計によると、2024年11月の時点で、PS5とXbox Series X|Sの合計販売台数は9400万台を超えているという。ソニー・インタラクティブエンタテインメントが2024年9月30日時点で6500万台以上のPS5を出荷したというデータを公表しているため、2024年11月末の時点でのPS5の推定実売台数は6700万~6900万台ほど、Xbox Series本体の合計販売台数は2500万~2700万台程度という計算になる

このため、コンソール市場で『GTAオンライン』と関連するエンゲージメントの大半をPlayStationが占めていることは驚きではない。数か月前、Gamesindustry.bizのChristopher Dring氏は、調査会社Ampereのデータを引き合いに、「GTA Vのオンラインモードには2000万人以上のアクティブユーザーがおり、大多数は他と大きく差をつけてPS4でプレイしている」と報じている。テイクツー・インタラクティブとロックスター・ゲームスが『GTA VI』のオンライン要素でもPS5上でこの成功を再現しようとしているのは間違いない

PC市場全体は成長傾向にあるものの、テイクツー・インタラクティブがPC向けに生み出している収益は増加につながっていない。これは同社が「RCS(Recurrent Consumer Spending)」と呼ぶマイクロトランザクション収益がPC上では乏しいからかもしれない。『GTAオンライン』は同社のポートフォリオの中でも特にRCSへの貢献度が高い2つのタイトルのうちの1つだ。しかし、PC版の『GTAオンライン』ではチート行為が蔓延しており、プレイヤーは検索すれば簡単にハッキングツールを見つけて利用できる。これにより、ハッキングを用いて現実のお金を使わずにシャークキャッシュ(『GTAオンライン』のゲーム内通貨)やGTA+の特典を不正に入手することが可能になる。一方、コンソール版の『GTAオンライン』ではこうした不正行為は不可能で、多くのプレイヤーがアプリ内購入を行い、GTA+に加入している。実際、シャークキャッシュカードはPlayStationとXboxのデジタルストアで最も人気のあるアイテムの1つだ

昨年、『GTA V』と『レッド・デッド・リデンプション2』でアニメーターを務めていた元ロックスター・ゲームス社員のMike York氏は、『GTA VI』のPC版は発売日には登場しないだろうと説明している。理由としては、「ロックスターは自分たちのコンテンツが最も多く売れる場所を優先したいから」で、過去の作品でもPlayStation版が常にトップセラーだったという。これは同社の最新の投資家向けプレゼンテーションで示されたプラットフォーム別売り上げの内訳からもはっきりうかがえる

・『GTA VI』とそのオンラインモードは、最終的にPS5とXbox Series X|Sでのリリースから1年ほど後にPCでも登場するだろう。しかし、発売時点ではコンソール、それも特にPS5でのローンチに重点を置くのが理にかなっている。そこでは、販売されたソフト1本ごとのエンゲージメントが、より多くの課金収益をもたらす見込みだからだ

以下、全文を読む




関連記事
『GTA』のテイクツーCEO「ゲームパスに新作AAAデイワン配信はしない。合理的な判断だ」

【覇権ゲー】PS5/Xbox『GTA6』2025年秋発売予定!テイクツー「今年は過去最高の年になる」

PS5がXbox Series X/Sの2倍以上も売れていることが判明!テイクツーの決算報告で販売台数が明らかに!




コンソールはユーザーがしっかり課金してくれるけど、PCゲームは収益に繋がらないってはっきりデータで示されてしまった


















コメント(2079件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:01▼返信
新宿のババアはDLCか?
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:01▼返信
中国共産党 毛沢東による 南京大虐殺
中国人、仙台市内?の日本工場で弁当に毒物混入か?

中国猿チンクは自国民すら何十万も平気で殺す人種 こども殺し不細工クズ民族
それを南京事件とかいって日本軍のせいにした
今もウイグルの少女をレイポしたり妊婦をコロしてる中国猿は子供を平気で殺す
3.投稿日:2025年02月10日 20:01▼返信
このコメントは削除されました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:02▼返信
PCゴミすぎるw
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:02▼返信


セールしか買わない連中やし
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:02▼返信
PCは不要ってはっきりわかんだね
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:02▼返信
PC民金がなさすぎる
グラボ買って電気代払えてないんじゃねえのw
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:03▼返信
声がでかい奴って大体同じやな
xboxとかもそうだし
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:03▼返信
やばいMODやウィルス仕込まれたりサポートも大変やないかと思うわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:03▼返信
【有能集団】 覇権

【無能集団】 おまけで出してもらえる

【真・無能集団】 話に入れてもらえない
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:03▼返信
steamのセールでしかソフト買わない連中ってイメージしかない
あとはMOD、チートで好き勝手やる
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:03▼返信
>>1
まあインディーズかセールで買う人がほとんどやろ
そもそもインディーズしか動かんPCのひともクソ多いし
メインユーザーは中国人
わいも基本家庭用で出ないインディーズ漁るくらいやな
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:03▼返信
有名なタイトルでこれじゃつまり他社のゲームもこんな感じなんだろうな
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:04▼返信
声だけでかいからなあいつら

大半のやつはPS5でゲームしてんだよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:04▼返信
intendo最低
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:05▼返信
声デカパソカッス〜は50万のグラボでも買ってマスかいてろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:05▼返信
あーあ、またPS5が売れてしまう
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:05▼返信
PCのメインはMOBAとFPSだしな
他に課金する層はレアやろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:05▼返信
PS5で十分だな
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:06▼返信
違法にやってるってこと?
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:06▼返信
中国人はモラルなんてないから金なんか落とすわけないよね
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:06▼返信
まあ、セールの餌食になるからな
それこそコンソールとPCの発売日に差が開けば開くほど、ワゴンセール並の価格でしか買わんようになるよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:06▼返信
5070が4、5万で買えるような時代が来ればpcが主流になるかもね
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:06▼返信
>>12
ニシ<だが買わぬ!
チカ<だが買わぬ!
パソコンガ<だが買わぬ!

GK「な、なんかよく分からんうちに一人勝ちしてもうた…w😅」
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:06▼返信
過去の作品でも常にPlayStationがトップセラーだった
これでどこが一番ゲーム業界に貢献してたかはっきりしたね、
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:07▼返信
数万本の売上で数日間全世界売上1位になるからそりゃな
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:07▼返信
PS5より高いゲーミングPC持ってる奴なんて極々一部に決まってるからな
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:07▼返信
PCユーザーさんさぁ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:07▼返信
Switch2版が一番売れるだろうな
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:07▼返信
パソニシやはり買ってなかったw
悟空みたいなのが特例中の特例なんやなって
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:07▼返信
UBIやEAでも似たような収益割合なんよね
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:07▼返信
>>23
その頃にはもう型落ちもいいとこだろ
主流になるわけがない
いつまでも夢見てんなよチー牛がよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:08▼返信
こんなんなのにCSと同発にしろって言ってるの何かのバグでしょ
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:08▼返信
テイクツーだけの奇特な結果をさも一般的な事象のごとく喧伝する偏向記事
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:08▼返信
こんなザマでCS(というかPS)にマウント取れてるつもりなんだぜ?PCゴミって

ほんまお笑いやわw
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:08▼返信
パソコンガはPCのスペックに金をかけるからソフトを買えないんだよ笑
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:08▼返信
酷過ぎて草
これでPCで良いとか言ってるのかよwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:08▼返信
そりゃPCなんて後回しになるわな最適化もめんどうだし
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:08▼返信
パソコンガがうるさいからコンシューマのおこぼれを出してあげてるのが実情である、と
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:08▼返信
セールでばかりゲーム買ってる時点で金ないのバレてる
高級グラボとかも所持者一握りやしw
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:08▼返信
MODでめちゃくちゃにされるし
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:08▼返信
もうゲームは全部PS独占になってが世界の世間の答え
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:08▼返信
過去の作品でもPlayStation版が常にトップセラーだった

過去の作品でもPlayStation版が常にトップセラーだった
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:09▼返信
>>24
クソステスマホゲーに負けてて草🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:09▼返信
モバイルが一番多いんだな
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:09▼返信
パソニシやっぱり嘘つきのゴミクズ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:09▼返信
ザコパソコンガ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:09▼返信
※23
違うぞ
GTA5動くPCなんてPS5以上に出回ってるよ
でも金落とさないんだ
人が居ても金使わないんだよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:09▼返信
グラボも中華の転売がひでぇしな
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:09▼返信
パソコン買うのに必死でゲーム買えないのかな?PS+とかも高いとか言ってるもんな
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:09▼返信
>>34
GTAで売れないなら何が売れるんだよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:09▼返信
ゲームの開発だってボランティアじゃないんだ。そりゃ金払いの良いPSユーザーを優先するわな
ってかパソコンガどんだけゲーム買わねぇのよw
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:09▼返信
>>36
パソコンガはそもそもPCゲーマーもどきのモノホンのゴミクズだ、PCゲーマー(笑)ともまた違う
持ってるPCの構成すらパッと答えられない
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:09▼返信
パソコンガーウゴカンガー
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:10▼返信
世界で最も売れているフォートナイト → 「PS版が一番売れている」

世界で最も売れていたPC独占のLOL → 2位に転落

世界で最も売れている有料ゲームのGTA → PC版は売れていなかった
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:10▼返信
GTAの課金サービスがトップってのが信じられないわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:10▼返信
pc後回しにしといて何言ってんだ?
むしろカプコンなんかモンハンWが一番売れたの予想外にPCで、これをきっかけにPC注力するようになった。ソニーのせいでWの追加DLCのICがPC版だけ半年遅れで販売出来なかったのが相当機会損失だったらしい
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:10▼返信
なんとSwitchは驚愕の0%です
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:10▼返信
>>34
世界でもトップセラーのソフト出してる所がこうなんだから他のもそうだと推測するのが妥当
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:10▼返信
>>1
はちまゴキバイトにかかるとゴミステがモバイルにボロ負けした記事がこんな風に脳内変換されますw
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:11▼返信
>>34
他はpcのが売れてるっていう証拠は?
そこまで言うんだから国別で詳細なデータ載せれんだよね?
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:11▼返信
そりゃMODでいじっちゃうから課金なんてするわけないんだよな
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:11▼返信
岩★はMOD嫌いやしな
そのくせ8%って
そら後回しにされるわ、ってか、これ本音は出したくないやろw
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:11▼返信
>>57
と、頭の中から声がするんけ?
65.投稿日:2025年02月10日 20:11▼返信
このコメントは削除されました。
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:11▼返信
>>57
な、🐷って馬鹿だろw
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:11▼返信
Steamユーザーはセールでしか買わないから、UBIも最近までSteamにリリースしてなかったよな
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:12▼返信
>>57
またデマばっか
いい加減訴えられろよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:12▼返信
要するにモバイルが最強って話じゃん

PS5w
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:12▼返信
公式、元スタッフが
PC版なんて売れていないってぶっちゃけてしまったゲーム

GTA、COD、エルデンリング
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:12▼返信
>>58
え?
RDRやGTAトリロジー出てるよ?
Switch2ではロンチにRDR2でるよ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:12▼返信
>>69
な、🐷って馬鹿だろw
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:12▼返信
PC勢はほぼセールの時にしか買わない乞食だからな
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:12▼返信
UBIJ社長「アサクリシャドウズは我が子、我が子ほど愛おしく、誇らしく思えるタイトルはない」
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:12▼返信
いや、1番はモバイル版じゃん。
モバイル版を1番に優先しろよ。
しかも今回はSwitch2が1番になるだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:12▼返信
GTA以上の大型タイトルがないなかパソコンガこれにどう答えるの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:12▼返信
そもそもPCの方が売れるのなんて中国市場が動いた時だけだし
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:12▼返信
そりゃカプコンもMODは悪って言うわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:12▼返信
極貧生活しながらスーパーカーに乗ってる人みたいだな
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:13▼返信
どうやら貧乏人はPC勢と言う真実
が可視化されたようだね
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:13▼返信
>>57
え?じゃあなんでワイルズもPSリードになってんだよ
ソニーのせいなら戦略変えるだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:13▼返信
パソニシ発狂
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:13▼返信
この比率って単にそういう偏りが出た年だったとかじゃなく市場の内訳として10%未満なのか?
RDR2みたいに前世代後期に出たタイトルなら型落ちのハイエンドでもかなり快適に動きそうなのにそれすら届かないやつが大半ってこと?
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:13▼返信
パーツと維持費で収入が吹っ飛ぶようなハイエンドPCで話題が落ち着いた頃にセールで買ったゲームするってアホらしくね?
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:13▼返信
>>50
声が大きい連中ほど、ポンコツスペックのPCでセール漁りするだけの貧乏人やろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:13▼返信
>>48
出回ってねーよ
Steamのグラボ集計を見ろよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:13▼返信
>>57
GTAは中国で発禁だからやで
中国人が買うものならPCは強い

豚はそれを知ってか知らずか大威張りでPCユーザーぶってるのがおもしろポイントのひとつ
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:13▼返信
確かに 吹き替えない時点で買う意味がないからな
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:13▼返信
Steamスレ民「AAAはCSでやれ」
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:13▼返信
>>44
ゴキブリはPCとPSで半々だったヘルダイバーの事をもう忘れました😂
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:13▼返信
>>16
50万のグラボ買うやつならええよ
現実はPS叩きたいから利用してるバソコンガが大半
ケツにグラボ刺してろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:14▼返信
そもそもパイが違いすぎる
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:14▼返信
パソコンガ ウゴカンガ ヒンコンガwwwwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:14▼返信
たった8%でも0%のSwitchよりマシだから
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:14▼返信
>過去の作品でもPlayStation版が常にトップセラーだった

ニシ「チギュアァァァァ!消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消セケセケセケセケセケセケセェェェェエエエ!」
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:14▼返信
>>57
W=PC後発
IB=PC後発
R=PC後発
SB=PC同発
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:14▼返信
>>84
見栄張りたいだけの馬鹿しかいないってことだな
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:14▼返信
テイクツーはゴキ!💢
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:14▼返信
ビデオゲームの王だからな
PS5大勝利よ
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:14▼返信
>>44
>>60
都合の悪い時だけCSの全責任をPSに転嫁ですかい?w

そういうとこやぞw🤭
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:14▼返信
パソコンガ8%www

🐷の嘘がまた暴かれるwwwwwwwwww
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:15▼返信
※56
あれ2億本も売れているのに
課金はその倍以上稼いでいるからな
課金額をパッケージにしたら6億本くらいゲームが売れている事になる
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:15▼返信
>>75
どうせまた現行スマホ未満のオモチャだよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:15▼返信
🐷ってどうしていつも妄想が現実だと思って語りだしてちゃうの?wwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:15▼返信
>>74
で、逃げ続けた先に居たのはPC版ライズオブローニンという
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:15▼返信
>>4
PSさんスマホに対してゴミすぎる🤭
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:15▼返信



豚が持ち上げた物は何でも終わるX-box然りPC然り


108.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:15▼返信
パソニシ敗北の瞬間である
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:15▼返信
あちゃ〜バレちゃったよ…どうする?パソコンガ
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:15▼返信
パソコンガ「PCならチートできる!」
PC勢ってドヤ顔でこれを言うアホ多いんだよな。
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:15▼返信
>>60
豚の記憶力じゃテイクツーがジンガ買収したこととか覚えてるわけないか
豚でもわかるように言うと大手のスマホアプリ会社やで
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:15▼返信
SwitchとPCじゃ駄目なんですよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:16▼返信
パソコンガよっわw
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:16▼返信
世界で一番売れるゲームでこれだもんな
そりゃPSが勝つわけだよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:16▼返信
100億出せばステプレで流させて貰えるんじゃない
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:16▼返信
PS忖度記事
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:16▼返信
【特報】オンラインで最大48人でスピーディーなメカバトル、『Mecha BREAK』が2025年末PS5に配信決定!
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:16▼返信
嘘月🐷ちゃんは息してる?www
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:16▼返信
>>116
テイクツーはゴキ!💢
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:16▼返信
>>90
豚ってやっぱ読解力ないんだなw
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:17▼返信
正直箱も後発にしてもらいたいもんだ
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:17▼返信
箱があんな状態なことを考えたらスペックが変動してでもPCの方を市場開拓していきたいって意図だったんだろうけど結果はCSの世代交代についていけないパソコンガが大半だったからな
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:17▼返信
>>34
ついこの間のEAの決算でも見てこい
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:17▼返信
>>60
そこまで悔しがらんでもw
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:17▼返信
チートがね
apexとかPCゲームの普及に貢献してるsteamのハードで遊べなくなるし
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:17▼返信
>>110
思考が中華と一緒なの草も生えない
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:17▼返信
まあPCで十分なんだよね🥴
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:17▼返信
そう、誰もSwitchとPCでゲームしてないのである
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:17▼返信
今回のワイルズobtでもまだいるけど「低スペPCでカクカクポリゴンwww」とか自虐的に遊んでるようじゃこの先続かないよね
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:17▼返信
PSからPCに移行している人が増えてるのナカイドとキャベツ見てるか?wwwww
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:17▼返信
マルチ遊ぶ人ほどコンソールに戻る理由
PC版はすぐチーターまみれになって運営が対処してもすぐ新しいのが出てくる
友人と遊ぶぐらいならいいけどコンシューマーじゃないと大規模マルチをまともに遊べない
 
だいたい中国人が悪いんだが
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:17▼返信
言ったことが全て逆になる

逆神🐷wwww
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:17▼返信
でもやっぱ仮面ライダーでプレイしたいんだ
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:17▼返信
なんか本当に声だけ異様にデカいよな
日本でもSteamに出せ出せSteam版買うとか聞いてもいないのにアピールする馬鹿が湧くし
あれもパソコンガかよw
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:17▼返信
GTAほどオンライン需要ないかもしれんけど、レッドデッドの続編もやりてえなあ
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:17▼返信
>>127
絵文字パソコンガ無職おじさん
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:18▼返信
セールでしか買わない貧民だからな
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:18▼返信
パソコンガ「ロックスターはゴキ💢」
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:18▼返信
真実はいつもニシ豚に酷!
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:18▼返信
🐷は

PC 8%
スイッチ 0%

という現実を受け入れろよwww
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:18▼返信
CoD BO3
市場占有率
PS 68%
xbox 31%
PC 1%
Switch 0%
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:18▼返信
トップクラスに売れてるゲームが言うのなら説得力あるな
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:18▼返信
そりゃGTA自体、PS2に独占で出して飛躍的に作品と売り上げが伸びて進化したからなあ

まあGTAとPSは切っても切れない間柄なんだよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:18▼返信
Take2「過去の作品でもPlayStation版が常にトップセラーだった」

どうするのこれ?
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:18▼返信
>>116
PCユーザーが情けないだけの話
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:18▼返信
声だーけーでーかーいーパソコーンーガー♪
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:18▼返信
DLC超えたMODが大量に出てくるからな
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:19▼返信
Switch2で完全版
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:19▼返信
パソコンガの正体って任豚だしな
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:19▼返信
フォトナの時もそうだったよな
まぁpcの更に下にSwitchがいたけど
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:19▼返信
8%!?カスすぎだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:19▼返信
ゲーム業界の王に選ばれたのはPSでしたとさ
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:19▼返信
>>129
そういうのってPS5も普通に持ってそうだけどな
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:19▼返信
チートのせいで儲けられないし
厳格に対策したらこの8%も大部分いなくなる
なのにコストは一番かかる
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:19▼返信
情弱やアンチソニーが言ってたことと現実が違い過ぎるw
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:19▼返信
ソニーはPC移植止めだした
直近のPC版スパイダーマン2もろくにプロモーションしなかったからな
たぶん方針が変わったんだろうね
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:19▼返信
課金はしないしメインコンテンツのオンラインはチートで荒らすし
PCゲーマーはマジでゴミなんだよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:19▼返信
豚のPC推しの言動からしてPC本体に金かけたら後は金を出さずに遊ぶ前提だもんな
ある意味正直に言ってたんやな
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:19▼返信
PCはゲーム以外の事も出来るから有利のキャベツ見てる?wwwww
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:19▼返信
>>50
モバイルに負けたゴキブリは格安スマホの貧乏人w
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:20▼返信
そもそもCSがなんの為に存在してるかわかってない馬鹿が多すぎる…というか負け🐷共が言い訳にPCPCいってるだけなんだが

PCがメインストリームになることは未来永劫ありません
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:20▼返信

テイクツーに討伐されたパソコンガ……
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:20▼返信
>>150
なんなら更にその下のモバイルの
更にその下(つまり最下位)がswitch版だったよw
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:20▼返信
世界一売れてるゲーム作ってるところが言うんだから間違いないな
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:20▼返信
pcはセールありきだししゃーない
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:20▼返信
縦マルチで前世代ベースのタイトルで余裕かましてたのが今世代オンリーになった途端最適化云々喚くなよ
今世代のみでも尻Sが最低基準な以上ps5を性能面でディスる理由にはならんわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:20▼返信
フォートナイトだってソフトに換算したら
16億本くらい売れている計算になるし
別に珍しい事でも無い
だから課金要素があるとすぐに叩くPCはゲーム会社に嫌われる
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:20▼返信
新作は買わないしセールで買うのも僅かで金も落とさない。PCは糞市場だな
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:20▼返信
しかもMODやチートが溢れるしな
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:20▼返信
>>156
PSN通さないならマジで意味ないからな
PCユーザーはあれで自分たちの首絞めた
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:20▼返信



当たり前だろwメーカーは「どのハードで何がいくつ売れたか」なんて把握してんだよwスクエニだってカプコンだってなw1番ソフト売れてるハードがハブられるなんて「有り得ない」んだよw分かるか?ブーちゃん?スイッチでゲームが売れてるならモンハンワイルズをどんなに劣化させてでもスイッチに出すしGTA6だってそうだ【例えどんなに劣化させてでも】だ


172.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:21▼返信
そりゃパソニシが挙げるPCのメリットが安価なインディーが沢山あるとかMODが使えるという理由が大半な時点でなw

数年前のエピックフォトナ裁判でもPCユーザーが全然お金を落とさないことが裁判資料で判明してたしそんなもんよw
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:21▼返信
>>52
ゴキブリさんスマホユーザーより金を落とさないってどんだけゲーム買わねぇのよw
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:21▼返信
豚とパソコンガはいい加減捕まれ
メーカーの商売の邪魔しかしとらんがな
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:21▼返信
スポーツゲーム牛耳ってるPSには勝てないんよ
こいつら毎年毎年同じソフト買い続ける超太客なのね
あ、マリオテニスとかマリオサッカーとかマリオゴルフ毎年出せばいいんじゃね?笑
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:21▼返信
PCはチーターだらけで金にならない

うん、それ何年も前からPC業界での常識だった
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:21▼返信
スポーツゲーム牛耳ってるPSには勝てないんよ
こいつら毎年毎年同じソフト買い続ける超太客なのね
あ、マリオテニスとかマリオサッカーとかマリオゴルフ毎年出せばいいんじゃね?笑
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:22▼返信
チートいるから課金してまでやらんわな
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:22▼返信
90%OFFの時に買う
物乞いだからね
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:22▼返信
>>47
スマホに負けたザコステコンガ🤣
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:22▼返信
Switchユーザー、箱ユーザー、PCユーザーの共通点は口だけ一丁前。
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:22▼返信
>>149
🐷のいうことやることって馬鹿しか騙せないことしかやってないんだよね。頭が悪いから仕方ないんだけど、最近は馬鹿すら騙せなくなってるのがw
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:22▼返信
🐷黙りで草
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:22▼返信
>>160
この豚の言動なんか既視感あると思ったら日本がアメリカに負けたことを語る韓国人だ
韓国は日本に負けた(とすら言えない併合)とか関係なく謎に勝った側のつもりになれる
あの精神性だ
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:22▼返信
パソコンガくちくっせw
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:23▼返信
豚がPSユーザーに放った衝撃のワード「購入厨」
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:23▼返信
モバイル🐷とパソコンガ🐷がとうとう仲間割れ起こしてて草

追い込まれてんなぁw
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:23▼返信
>>173
0%が何を言い出すの?www
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:23▼返信
外人って糞箱買うの?皆んなPS5?
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:23▼返信
過去作もPCのほうが後だったからそりゃな
PSで遊びつくした後にPC版買うのは一握りだろうし
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:23▼返信
そりゃ1万円で出したらCSなら8000円で買うけどPCは2000円まで待つもんなw
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:23▼返信



現実は豚イラw


193.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:23▼返信
もう出さなくていいじゃん。インディーゲーやらせてりゃ満足するゴミスペだらけなんだし
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:23▼返信
>>187
スイッチ🐷は発言権すらねぇから仕方ないwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:23▼返信
PCはグリッチもチートもやりたい放題だからな
GTAプラスがPC版にも導入される予定だけど、必ず突破する輩が出てくる
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:23▼返信
パソニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:23▼返信
>>156
ホライゾンやGOWの売り上げ半減したからな
移植は最低限に留めて広告も打たないって感じになりそう
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:24▼返信
日本のサード、特にスクエニにはこの報告をよく読んでもらいたい
PC版を開発している余裕なんて無いはずだぞ?
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:24▼返信
>>40
スマホユーザーより金ないのバレたゴキブリw
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:24▼返信
>>187
俺ゴキブリだが任天堂に無条件降伏を宣言する
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:24▼返信
とりあえず豚ちゃんには無関係な話なので大人しくしてて
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:24▼返信
あれだけ金あるやつはPC、金ないやつはPS5とかワイルズで、パソコンガが吠えてたのにこれかよ
金落とせよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:24▼返信
ここ数日でまともにゲーム買ってるのがPSユーザーだけというのがわかった
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:24▼返信
>>180
負けたのは0%のスイッチですが?w
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:24▼返信
MOD文化って平たく言うと乞食文化だから
誰かタダで遊べるの作ってくれ俺はそれをタダで遊ぶっていう
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:24▼返信
あれだけ金あるやつはPC、金ないやつはPS5とかワイルズで、パソコンガが吠えてたのにこれかよ
金落とせよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:25▼返信
ふと気になったんだけど、GTA5って結局switchで出なかったんやな
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:25▼返信
>>39
スマホのおこぼれクソステさん笑
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:25▼返信
ふと気になったんだけど、GTA5って結局switchで出なかったんやな
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:25▼返信
はちまにいるパソコンガがよく言うけど基本セール待ちらしいから
そんなやつらが売上にそこまで影響しないわな
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:25▼返信
>>176
その前は割れだらけだったなw
PCには金を払わないことをむしろ自慢して万能感に浸ってるような連中ばっかりや
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:25▼返信
また、PC版の移植がローンチ時ではなく後になるのは、ロックスター・ゲームスが最も売れるものを優先したいからであり、これまでのGTAゲームではプレイステーション版が常にトップセラーであったと述べた。また、過去のGTAタイトルのプレイステーション版はどのプラットフォームよりも売れており、「みんなプレイステーションで遊んでいる」と付け加えた。
ヨーク氏によると、開発チームは、プレイステーション版が非常によく動くことを確認することに全リソースを集中させ、それをXboxに移植するとのこと。

キッパリとPS5が最優先って言ってるからなロックスター
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:25▼返信
>>200
0%は戦いすら始まってませんが?www
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:25▼返信



口だけブーちゃん


215.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:25▼返信
>>116
どこが忖度だよw
市場儲かる市場を優先するのがビジネスだろうが。PCを優先してほしけりゃ発売日に定価で買え。チートやMODも使うな。
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:25▼返信
そしていつも蚊帳の外のブヒッチくんw
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:26▼返信
>>186
なんか、昔に割れユーザーがPS3ユーザーの事を「購入厨」と呼んでいたとか聞いたな
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:26▼返信
ロックスターに言われたら豚発狂しかないだろwwwwww
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:26▼返信
>>208
0%が一番笑うんじゃね?www
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:26▼返信
ぶーちゃんSwitch2でGTA6楽しんでね
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:26▼返信
やっぱねw

パソコンガ(PCも持ってない豚)「PCで買う!」


口だけだった
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:26▼返信
別に後発だからってわけじゃないのがな。同発の新作ですらこんなもんだし。とにかく買わない。買ったとしてもやれないのが沢山いる
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:26▼返信
>>153
それってエビデンスあるんすか?
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:26▼返信
1位 0% スイッチ
2位 8% パソコンガ


wwwww
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:26▼返信
>>209
あと原神もねw
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:26▼返信
>>35
モバイルにボロ負けしたこんなザマで他にマウント取ってるゴミステw
お笑いステーション🤭
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:27▼返信
欧米ではゲームと言えばプレイステーション
日本のゴミだけだよ、任天堂だのマリオだのゲームといえば京都!とか言い始めるのは
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:27▼返信
switch2で出たらすごい事になりそう
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:27▼返信
>>177
スポーツゲーム目当ての客はMLBやUEFAといった現実のスポーツをゲームで気軽に体験したい層が殆どだから自社ブランドとの中途半端なコラボスポーツは好まないだろうな

それこそFIFAのようなリアルサッカーゲームの課金は目当ての選手やチームを作り上げるために課金したりするからな
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:27▼返信
半導体不足や戦争を短期的に収まると甘く見てたところはソニーにもあるとは思うけどps5を買えずにゲーミングPCに手を出した連中が今になってCSの感覚でPCは遊べないことを実感してるようなタイミングだろ??
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:27▼返信
>>209
あたりまえ体操
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:27▼返信
>>69
ほぼモバイルとPS4で半々なのにwwww
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:27▼返信
>>228
0fpsバットマンの再来やろなあ
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:27▼返信
>>186
モンハン買った、とかの購入報告にまでニチャってくる連中だしな🐷って
闇深いわw
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:27▼返信
🐷の妄想世界のストーリーが崩壊wwwww
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:28▼返信
チートでやりたい放題するやついるし割れで無料で遊ぶやつもいるし無法地帯にも程がある
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:28▼返信
PS5じゃどんなゲームも売れないし、GTAも6で大コケしそうだな
あ~あ
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:28▼返信
あれ?パソコンガって50万のGPUも簡単に買える富裕層じゃなかったっけ?w
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:28▼返信
カプコンなんかはワールドの時に会長がCSはPSとxbox合わせて1億5000万台市場ていってたのが
現行はxboxが鈍臭すぎてPCの方へ注力せざるを得ない状況なんだろう
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:28▼返信
>>232
いまだにPS4頼りですかwwwwww

PS5さんwwwwww
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:28▼返信
やっぱり海外企業もまともなところは非情なまでに合理的
日本企業みたいに義理人情恩義(笑)で判断を鈍らせたりしない
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:28▼返信
>>6
スマホにボロ負けしたゴミステ不要ってはっきりわかんだねw
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:29▼返信
>>237
4兆円稼いですまんな
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:29▼返信
グランド・セフト・オート:トリロジー:決定版 Switch 売り上げ累計8,080本
スイッチ版レッド・デッド・リデンプション売り上げ集計不能

ロックスター「スイッチ市場だめだこりゃ〜」
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:29▼返信
・昨年、『GTA V』と『レッド・デッド・リデンプション2』でアニメーターを務めていた元ロックスター・ゲームス社員のMike York氏は、『GTA VI』のPC版は発売日には登場しないだろうと説明している。理由としては、「ロックスターは自分たちのコンテンツが最も多く売れる場所を優先したいから」で、過去の作品でもPlayStation版が常にトップセラーだったという。これは同社の最新の投資家向けプレゼンテーションで示されたプラットフォーム別売り上げの内訳からもはっきりうかがえる

まぁswitchではRDRも核爆死してるしな仕方ないな
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:29▼返信



正しい豚は任天堂に愛想尽かした豚だけだ


247.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:29▼返信
ハイエンドPC買うくせにセール待ちとかほんと意味分からんわ新作はその日に買って楽しむだろ
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:29▼返信
>>237
な、🐷って馬鹿だろw
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:29▼返信
>>186 >>234
🐷「PCでリバースぷれいしたけど(キリッ」

PS版の発売の記事で、まだ存在しないPCの話を始める🐷だからなwww
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:29▼返信
>>239
PS5も全然売れないから仕方ないね
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:29▼返信
>>237
もうすぐソニー決算だもんな
自分にそう言い聞かせてないと
🐷くんのちっぽけなプライドが粉々に砕けてしまうんやなw
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:29▼返信
任天堂は子供しか見てねえしな
なんならCEROZ出してみなよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:29▼返信
>>237
売れてるって話で何か譫言をほざいてるヤツがいるぞw
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:30▼返信
ドスパラ店員オススメ モンハンワイルズ推奨ゲーミングPC
GALLERIA XA7R-R58 7800X3D搭載
Ryzen 7 7800X3D
グラフィックスGeForce RTX 5080 16GB
メモリ16GBメモリ DDR5
ストレージ1TB Gen4 SSD 479,980円←豚はこれを買ってんじゃないの?
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:30▼返信
>>240
0%のスイッチの話をしてもええんやで?www
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:30▼返信
※240
そのps4ベースのマルチで切られることがないと思ってた低スペPCの連中が自分の環境も顧みずに責任をCSや開発になすりつけてる情けない状況になってんだろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:30▼返信
>>7
モバイルにボロ負けしたPS民金が無さすぎる
PS5買って電気代払えてないんじゃねえのw
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:30▼返信
>>250
ヤケクソ返信いいゾ^〜
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:30▼返信
>>250
なお売上金額
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:31▼返信
>>252○任天堂イーショップ上半期ランキングより
※表示価格はすべて「ニンテンドーeショップ」の販売価格(税込)です。
※集計期間は、2024年1月1日~2024年6月30日です。
※ランキングの対象はCEROレーティングの審査を受けたソフトのみとなります。
※ランキングはCERO:Cレーティングまでのソフトが対象です。
※ソフトと追加コンテンツのセット商品、および複数ソフトのセット商品のダウンロード数は、 単品の集計に含めています
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:31▼返信
🐷買うかよおおおおおおおおおおおお
262.はちまき名無しさん 投稿日:2025年02月10日 20:31▼返信
ゲームでPCメインに使ってるやつオンゲで何人か関わったことあるけど、ほぼ全員性格破綻者しかいなかった。もちろんまともなやつもいるだろうけどあたおか率が高い。共通してる点は会話が上から目線で態度がでかい

263.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:31▼返信
PSを選ぶのは当然って事や
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:31▼返信
※245
あれ?なんか🐷が「switch2のロンチにRDR2がある」とか糞真面目に自慢してたけど・・・
こんな状況でいきなりロンチで出るわけなくない?なくなくない?
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:31▼返信
ソフトはセール待ち
ゲーム内アイテムは不正入手
マルチプレイはチートでやりたい放題
こいつらはゲーマーじゃなくて運営の敵
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:31▼返信
>>8
スマホに大敗北したpsとかもそうだし
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:31▼返信
>>250
そういう妄想ワールドの話をしてるから、現実がこういう結果になるんだよwww
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:31▼返信
🐷「ゲーマーは皆PCに移行した」

→8%
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:31▼返信
>>245
マジかよ…あの名作が
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:31▼返信
自分の人生に何も関係ないのに
ネットミームだけ信じて生きてるから
ちょっとPSが売れてるってだけで怒り狂うんだよね🐷ってw
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:31▼返信
>>266
大敗北してるのは0%のスイッチのことですよね?www
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:32▼返信
>>239
ワールドの時は発売から5年経ってたからな
同じ条件なら1.2億台近くは行くだろう
減った分は箱もあるが、複数ハード持つ意味がなくなり両機種持ちが減ったのも大きいも思う
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:32▼返信
【噂】公式MODを追加したホグワーツ完全版が発売か?

非公式MODとかクソほど興味ないしPCマジでいらねーな
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:32▼返信
GTA5はエピック版無料でもらったわ
すまんな
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:32▼返信
PCに金かけてる人はノイジーマイノリティでしたって証明されたな
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:32▼返信
DARK SOULS REMASTERED Switch累計21,168本

フロム「スイッチ市場だめだこりゃ〜」
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:32▼返信
>>10
モバイルのおまけハードPSさん🤭
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:32▼返信
「さっさと片付けておけよ!そのゴミクズをよ!」
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:32▼返信
PS嫌いのパソコンガ(豚)だもの、データを捏造して当たり前よ
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:32▼返信
スイッチ版バイオハザード7クラウドメタスコア30
スイッチ版バイオハザード ヴィレッジクラウドメタスコア70(ニンテンドーライフのみ採点)

カプコン「スイッチは辛えわ〜」
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:32▼返信
1位 0% スイッチ (大敗北)
2位 8% PC (敗北)

🐷ちゃん、現実はこうですよ?w
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:32▼返信
なお、この有り様なのにCS版の事を「集金版w」と呼んで馬鹿にする模様
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:33▼返信
どのゲームやってもPCはチートが多くてなぁ
マルチとか対戦とかはコンソールに戻ったわ
ソロゲーはPCのほうがいいんだけどね
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:33▼返信
※266
普段から汎用性を第一にCS相手にPC持ち上げてたバカが今度の寄生先をスマホに変更か?
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:33▼返信
>>254
どうせならメモリ32GBにすればいいのに
マルチタスクでゲーム起動状態でいろいろやろうとすると、32GBぐらいないと厳しい
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:33▼返信
>>13
確かに他社でもPSはスマホゲーに負けてるな
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:33▼返信
>>250
お前ら🐷って嘘でもいったら勝ちっていういい逃げしてるだけのゴミだよね。恥ずかしくないの?

頭おかしいからわかんないかw
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:33▼返信
PC版FINAL FANTASY XVI最大同接数1.7万人
PC版FINAL FANTASY VII REBIRTH最大同接数3.2万人

PC版ドラクエモンスターズ3最大同接数0.3万人
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:33▼返信
>>262
自作厨とかアタオカ率高いしなw
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:33▼返信

>>254
メモリが少ない32GB無いと、今後はやっていけないだろ
storageもM.2だけど、HPの情報だと読み込みが3000MB辺りなので遅いな
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:33▼返信
モバイルが売れてるにしてもスペックがPS以下だから当然後回し
ならどうするか?PSを最優先するしかないじゃん
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:33▼返信
PCユーザーって80%引きのゲーム買うだけ買って満足する人たちのことでしょ
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:33▼返信
>発売時点ではコンソール、それも特にPS5でのローンチに重点を置くのが理にかなっている。

豚以外はみんな知っている
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:33▼返信
>>14
これ大半のやつはスマホでゲームしてるって記事です🤣
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:34▼返信
ズッ友のUBIですら任天堂完全無視してんのに
他のサードがソフト出すわけねえべ
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:34▼返信
もうPCハブる時代にしないとな。無駄だから。8%って
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:34▼返信
そりゃそうか、PCじゃ改造してゲーム内のお金の価値なんて無さそうだしな
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:34▼返信
そら50%オフぐらいにならんと買わん連中の巣窟だし
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:35▼返信
じゃあPS5独占のFFはどうして他ハードに出し始めたんだよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:35▼返信
ぶーちゃん元気ないじゃんどうしたの?
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:35▼返信
>>17
あーあ、またPSに勝ったスマホゲーが売れてしまう
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:35▼返信
>>298
毎回セールやってるPSストアのこと?
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:35▼返信
一方任天堂は…
Switch版「Vampire Survivors」いっせいトライアルを2月17日に開始。ダウンロード版の30%オフセールも実施決定

( ´,_ゝ`)プッ
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:35▼返信
そりゃロックスターから名指しで「PCユーザーはフルプライスで買わずセールでしか買わない、それなのに有料のMODには金を払うしやたらと不満や文句が多い」なんて過去にインタビューで言われてたからなw

どれだけPC勢が金払いもマナーも悪いかが表れてる。大して金は出さないくせに口だけは出す。
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:35▼返信
>>247
30万のPCはポンと買う割に数千円のセールに狂喜乱舞する人間達だからな
あとMODとかで好き勝手いじった挙句飽きてポイ捨てするやつの多いこと多いこと
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:35▼返信
>>282
先行してCS版出さないとPC版の開発費すら出てこないって自白してないかその言い方w
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:36▼返信
>>199
0%のゴミ持ち上げてるカスの煽りとか効きませんのでw🤭
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:36▼返信
「戦闘力たったの8…ゴミめ」

ショットガンがミニガンになった程度かな?
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:36▼返信

R☆「PCゲーマ()は買わねえ!収益に繋がらねえ😡」
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:36▼返信
>>299
FFシリーズは昔からPCは必ず出していた
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:36▼返信
ソニー業績説明会より
十時CEO「PSからPCに移るなんてリスクもトレンドもありませんよ」

豚の妄言を真っ向否定されてやんのw
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:36▼返信
>>19
PSに勝ったスマホで十分だな
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:36▼返信
>>226
0%のゴミ持ち上げてるカスの煽りとか効きませんのでw🤭
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:36▼返信
>>299
それも後発やんけ
最新インタビューでも「今後は最も早いタイミングでPCに」と後発の姿勢は崩してない
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:36▼返信
>>300
だよな。パソコンガが元気ないのはわかるが…あっ!
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:36▼返信
MODも使えない情弱はそれでいいよ
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:36▼返信
>>296
適当移植出来るから楽なんよ
CSみたいに動かないからプラットフォーマーに怒られるてこともないしな
おま環の一言で片付けられるのは楽でいい
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:36▼返信
発売時点ではコンソール、それも特にPS5でのローンチに重点を置くのが理にかなっている。
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:36▼返信
PCとスイッチの共通点は中国人に人気であること
ゲームを割れでやるし、チーターが溢れるし、やりたい放題されてるんだ
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:36▼返信
>>296
適当移植出来るから楽なんよ
CSみたいに動かないからプラットフォーマーに怒られるてこともないしな
おま環の一言で片付けられるのは楽でいい
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:37▼返信



20万以下のPCなんてPCにあらず


322.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:37▼返信
>>301
そこまで悔しがらなくてもw
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:37▼返信
>>294
0%のゴミ持ち上げてるカスの煽りとか効きませんのでw🤭
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:37▼返信
>>314
最も→もっと

北瀬も浜口も後発で出すタイミング早める話しかしてないのよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:37▼返信
>>299
発売前からPCでも出すって言ってたろ
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:37▼返信
◯カプコン質疑応答より
「一概には言えませんが、新興国などの地域では、主に二、三世代前のコンソール向けタイトルが(PCで)プレイされている傾向です。ここ数年で発売された最新タイトルを快適にプレイするには、最新コンソールと同等のスペックを持つ PC が必要となり、それらタイトルがプレイされるには時間がかかる見込みです」←言われてますよ〜
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:37▼返信
>>294
豚は知らないと思うけどテイクツー・インタラクティブってめちゃくちゃでかい会社なんやで
子会社にモバイル大手も混ざってる
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:37▼返信
ロック★「パソンガキメー!!えんがちょ」
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:37▼返信
本来ならPCのポジションに箱がいたけどMSからしてPCメインにやってるからサードはそっちいくだろうよww
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:37▼返信
>>299
意味不明だしPCに展開したのに全然売れなかったの忘れたのか?w
FF16なんてPSで売り上げた分の半分もいかなかったじゃねーかw
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:37▼返信
モバイルはどのみち後回しなんだよ
売れてる売れてないは関係なく低スペだから優先出来ない
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:37▼返信
>>286
あれ?switchもPCも負けたのでもう興味ゼロですか?w
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:37▼返信
PCゲーム市場の中心はガチで中国だからな
中国で爆伸びしなきゃCS市場が圧倒してるほか地域ではPCゲームの売上なんか知れてるよ
中国に媚びまくってるSwitchとかSteamは中国人で販売できなくなったら売上がた落ちどころの騒ぎではない
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:38▼返信
>>277
0%のゴミ持ち上げてるカスの煽りとか効きませんのでw🤭
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:38▼返信
>>299
PCユーザーなんていなくてパソコンガばかりという現実を把握してなかった
FF14だってハイエンドPCで遊んでる人なんてほんの一握りの筈なのに
正直ここ数年の運営はどうかしてると思う
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:38▼返信
ドスパラ店員オススメ モンハンワイルズ推奨ゲーミングPC
GALLERIA RM7C-R46T 『Minecraft: Java & Bedrock Edition for PC、PC Game Pass同梱版』
Core i7-14700F
グラフィックスGeForce RTX 4060 Ti 8GB
メモリ16GBメモリ DDR5
ストレージ500GB Gen4 SSD 209,979円←豚はこれ買うんだろ?
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:38▼返信
※316
MODを使う人のほうが情弱じゃねえかww
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:38▼返信
見た目やUI弄るくらいならともかく、ゲームバランスを崩すMODは害悪なんやなって
特にオンゲーだと
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:38▼返信
>>311
財務出身の人が言ってるんだから信用できるわな
十時氏の言う通りにPS事業の売上も増えてるし
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:38▼返信
こういう事実をバラしても何もいい事なんかないのになんでどこも公表したがるんだ?そんなにPSで売れたと自慢したいの?
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:39▼返信
>>302
セールって基本的に利益が確定したものをセールするんだぜ?
PSで売れて利益が確保出来たから、Steamでもセールが出来る
因みにSwitchでは利益確保が出来ないので、バンナムとスクエニとカプコンのセールはPSよりタイトル数が少ない
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:39▼返信
PCで莫大な売上のゲームは存在するけど
その逆もしかりってことだな
最近PCオタクがうるさかったから良い薬
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:39▼返信
モバイルを後回しにしたら候補はPSのみになる
だからテイクツーにとってPS5が最適解なんや
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:39▼返信
クッソ売り上げるGTAにとって8%でも莫大な金額だからな
さすがに排除は出来んだろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:39▼返信
RDR2ですら7000万本行ってるんだからロックスターって化け物だな
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:39▼返信
>>299
最初から3ヶ月の時限独占を表記してたぞ
なぜか実際には1年かかったけど
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:39▼返信
PC版FINAL FANTASY XVI最大同接数1.7万人
PC版FINAL FANTASY VII REBIRTH最大同接数3.2万人

PC版ドラクエモンスターズ3最大同接数0.3万人
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:39▼返信
>>340
事実を言ってるだけなのに自慢に見えるの?
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:39▼返信
>>302
ヤケクソ過ぎてなんの返しにもなってませんよ〜
普段からそのレベルでPS相手にマウント取れたつもりになってるの?
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:39▼返信
カプコンも大体似たような見解
PCは売上高ベースで2割程度しかない
ゲーム機向けはその3倍以上を売り上げてる
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:39▼返信
>>22
ワゴンセール並みの価格でしか買わないPSユーザーのせいでPSがモバイルに負けた😭
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:40▼返信
公式荒らしてまでクレクレはするが金は落とさないし平気でチートや改造する。
パソコンガ害悪にもほどがあるわw
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:40▼返信
これが現実やでぶーちゃん
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:40▼返信
>>311
ソニーがPCで出すことにしたのって
PCの市場を正確に把握する目的も大きかっただろうしな
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:40▼返信
>>340
普通に経営説明でどこに何売ってるって説明は重要だよ
ゲーム業界は割合出すと発狂しだすMSとか任天堂がいるからやたら隠す文化があるけど
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:40▼返信
>>340
イキってる雑魚いたら殴りたくなるだろ。口だけ乞食に配慮なんてせんよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:40▼返信
【悲報】ロックスター「GTAⅥのPC版が未定なのは売れないから、PS5版が最優先で他は後回し」に任豚「この人わかってないわ」
ID:Ra0Y3IcZM1212
豚「時代が違うから
今は一番力入れるのPCだよこの人わかってないわ」
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:40▼返信
>>344
だから後発なんでしょ
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:40▼返信
豚イラついてて草
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:40▼返信
PSのGTAオンラインはPKするキッズだらけだから遊びたくない
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:40▼返信
ワイルズもどうせチーター絶対出てくるからな
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:40▼返信
年末FFシリーズセール
PSストア11タイトル
Switchストア2タイトル
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:41▼返信
結局どこもPSの売上が8〜9割なんだよね
ダウンロード込ならスト6みたいにミリオン達成してるタイトルも他にもあるだろうし
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:41▼返信
>>345
好き嫌いははっきり分かれるだろうけど完成度かなり高い作品だからな
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:41▼返信
>>127
書き込みしてる暇があるなら
タイミーでもやれや貧民
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:41▼返信
>>28
PSユーザーさぁ
モバイルにPSがボロ負けw
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:41▼返信
csとpc二重に買わせたいだけだろ
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:41▼返信
>>266
2024年度における
モバイルプラットフォームからの収益が52%、
コンソールが40%、
PCなどその他のプラットフォームはたった8%だと明らかにした

大敗北??? SONYに任天堂が4倍差でゲーム売り上げ負けてる数字は「大敗北」と言えるけどな
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:41▼返信
PCを最優先しても初手で必ずコケるからサードはPCを後回しにするんだよ、理解出来てるか?豚よ
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:42▼返信
っぱゲームやるならPSなんだよなぁ
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:42▼返信
パソコンガ声がデカイだけだった。知ってた。
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:42▼返信
スト6が国内ミリオン行ったのとか明らかにPSストアでずっとランクインしてたのが
大きいだろうからね
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:42▼返信
※366
2024年度における
モバイルプラットフォームからの収益が52%、
コンソールが40%、
PCなどその他のプラットフォームはたった8%だと明らかにした

大敗北??? SONYに任天堂が4倍差でゲーム売り上げ負けてる数字は「大敗北」と言えるけどな
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:42▼返信
>>30
ゴキブリくんスマホ民より買ってなかったw
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:42▼返信
>>336
グラボ8GBって絶対在庫処分だろ
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:42▼返信
>>362
ピクセルとCCFF7とかセールすら残飯しかないのかw
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:42▼返信
【悲報】Electronic Arts、2025年3月期決算は減収減益。PCプラットフォームにおける減収が目立つ結果に
 プラットフォーム別の結果を見るとPCプラットフォームからの収益が顕著に低下している事が分かります。
 スマホやPCからの収益についてはパブリッシャによって大分変わってくる面がありますが、EAについてはその六割超がゲーム機からの収益となっていますね。
 当然ながらその大部分は PSプラットフォームですが。←EAでさえPCよりPSだもんな
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:43▼返信
インドネシアの技能実習生はみんな中古のPS4買ってサッカーゲームやってるよ
こういうのがマジで大きいんだよ
豚にはわからねえだろうな
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:43▼返信
>>288
こいつはひでーw
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:43▼返信
卑怯者で姑息な🐷ちゃんは
コメント欄の↑に来るようなコメントには返信せず
誰も見てない亀レスにヤケクソ返信して
何故かマウント取れたつもりになってるようだね
どこまでも負け犬ムーヴで見るに堪えないねw
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:43▼返信
🐷コンガそっ閉じ
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:43▼返信
🐷が直視できず妄想世界に逃げ込むしかない現実突きつけてやるなよ
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:43▼返信
世界はゴキ!💢
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:43▼返信
事実陳列罪
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:43▼返信
🐷コンガ発狂www
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:43▼返信
PSと箱より何年も遅れて販売される任天堂最新ハードで新作GTA出来ないってマジ?
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:44▼返信
>>37
スマホにPS大負けとか酷すぎて草
これでPSで良いとか言ってるのかよwww
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:44▼返信
まぁストラテジーやMMOはPCが勝つだろうよ
それぞれ売れる売れないジャンルがある
これを認めないでPC圧勝と騒ぎ立てる害悪が多すぎた
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:44▼返信
スチーマーなんて駄菓子価格のインディ延々と遊んで通ぶってる貧困者ばかりだしなw
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:44▼返信
🐷の葬式会場はこちらです
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:44▼返信
スイッチを無視した🐷のコンシューマー叩きがマジでキチガイwww
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:44▼返信
スマフォでやる奴は後先考えずに課金してくれる奴らってことか
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:44▼返信
>>363
CoDは毎年100万超えてんだってさ
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:44▼返信
>>374
VRAM多い奴だとこれより上の価格帯になっちゃうから安く見せたいって思惑で在庫処分ではないと思うよ
50もどうせ60帯は8GBだし 40シリーズはすでに革ジャンが在庫絞ってるからマジで余ってない

CPUは在庫処分品だけど
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:45▼返信
ソニーが自社タイトルをPCに出してることは都合悪いから見えない聞こえないw
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:45▼返信
>>383
現実はゴキ!😡
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:45▼返信
>>387
豚ちょっと惨めすぎひん?
親が泣くぞ
いや毎日泣いてるか
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:45▼返信
【超絶悲報】MSが「インディ・ジョーンズ/大いなる円環」XSX|S/PC版をロンチするもSteam同接数1.2万人ピークに終わる…
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:45▼返信
>>396
現実は🐷www
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:46▼返信
>>395
残版の小銭稼ぎやん
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:46▼返信
>>395
都合悪い?
具体的に説明してくれや
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:46▼返信
でもゴキブリが持ち上げるモンハンはPCですぐ出すけど
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:46▼返信
PCはチート使うやツールからじゃねーか?知らんけど
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:46▼返信
やっぱりプレイステーションだよなぁ
PCとか(笑)
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:46▼返信
チカニシにとって現実は辛いなぁ…
もう一生ゲハに籠もってなよw
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:46▼返信
>>395
スイッチ0%は都合が悪いから見えない聞こえないwwww
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:46▼返信
>>398
買わないな〜
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:46▼返信
>>395
ソニーも最短でも1年半とか後発やんけ
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:46▼返信
今までハブッチタイトルが国内でヒット報告あるたびにPCで売れたと主張していた豚には辛い事実だな
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:46▼返信
>>55
スマホゲーにPSがボロ負けしたw
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:46▼返信
>>397
親がいないせいでこんな育ち方した可能性のが高いと思う
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:47▼返信
PC(笑)
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:47▼返信
>>395
1分で123♡とかイカれてるやろ
スイッチ入りすぎやろ
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:47▼返信
そういえばPS5版インディーそろそろ発売か
三人称視点モード追加されたんかな・・・
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:47▼返信
エルデンリングとかでもイージーMODなる下手くそプレイヤー向けのMODが話題になってたけど結局そういうやつらが多いのがPC

PC勢はやたらとチートやMOD使用でマウントとってくるのがいるけど自ら楽してるだけの下手くそなのと規約違反の自慢をしてるだけの痛いやつでしかない
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:47▼返信
>>405
チカのほうはもう死んでるようなもんだろ
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:47▼返信
>>398
Xboxが終わってるからなw
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:47▼返信
>>340
記事読めばわかるだろ
PCが後回しにされる理由をハッキリと言ってるだけだ
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:48▼返信
>>395
🐷はSwitchが王者だって普段主張するのにSwitchには何故か移植されないね
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:48▼返信
>>398
インディージョーンズマジで話題にならなかったな
あ、出たの?って感じ
MSも最初からPSにも出しとけば…と悔やんでそれでフォルツァとか発表したのかね
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:48▼返信
一桁%は草
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:48▼返信
まとめPCはセール乞食だしMODでいじっちゃってゲーム内課金しないから売上低い
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:48▼返信
任天堂はまずオンラインユーザー増やした方がいいよ
マジでショボすぎる
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:49▼返信
PCが悲報な事はミエナイキコエナイしてる豚ってマジで終わってるよな
PSしか見えてないのかww
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:49▼返信
>>398
ゲーパスデイワンに頼った末路
もはやボクサーはゲームに1円もかけないくせに声だけはデカい醜いモンスターになってしまった
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:49▼返信
PCユーザーは課金要素をMOD()で何とかしてない?
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:49▼返信
それでソニーはいくら時限独占に金積ん出んの?
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:49▼返信
PCはガチャゲーはやらないってだけだろ
PSはむしろクソデカスマホが証明されちゃって恥ずかしいな
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:49▼返信
>>386
マジマジ
Switchなんて低性能すぎるからな
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:49▼返信
パソニシは息を吐くように嘘をつくw
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:49▼返信
声がでかいだけで実態がショボいのは今も昔も同じか
昔より正確に数字取れるからより残酷だなあ
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:50▼返信
>>23
ゲーミングPCが5070だけになってチートやらなにやらを全部排除しないとな
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:50▼返信
※410
2024年度における
モバイルプラットフォームからの収益が52%、
コンソールが40%、
PCなどその他のプラットフォームはたった8%だと明らかにした

大敗北??? SONYに任天堂が4倍差でゲーム売り上げ負けてる数字は「大敗北」と言えるけどな
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:50▼返信
>>402
いやすぐではなく同時発売だけど...
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:50▼返信
PSでフリプ落ちしたようなゲームでも
PCでもう一度フルプライスで売りに出せるからな
(買われるとは言っていない)
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:50▼返信
>>427
空の軌跡って知ってる?
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:50▼返信
もしもしげーはPS独占!w
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:50▼返信
>>427
金積む必要なんてないって話ですが?

バカだからこの記事が理解できませんか?w
439.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:50▼返信
>>427
マルチタイトルなんですが
440.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:50▼返信
箱信者はゲーパスで出来るゲームに70ドル払うポニーwとか言って馬鹿にしてるけど
箱がサード化してよく喜んでいられるな
441.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:50▼返信
任天堂がウキウキで うちにはこんなにオンラインにつないでるユーザーがいる! って嬉ションしながら発表してたフォートナイト
その売上割合でswitchがその他扱いされた時よりは衝撃少ないだろ
442.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:51▼返信
Switch2はせめて原神動くようにすべきだね
それだけでかなりの中華需要が見込めるだろう
443.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:51▼返信
Switch2は低価格路線って時点でまたPS4未満確定だからしばらく豚はPCで対抗するしかないからな
もう箱は棺桶に足入ってる状態で役に立たないから余計に
444.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:51▼返信
>>427
過去のGTAタイトルのプレイステーション版はどのプラットフォームよりも売れており、「みんなプレイステーションで遊んでいる」と付け加えた。

この状況で特別なことする必要ある?w
445.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:51▼返信
>>428
プレイ時間に占める新作ゲーム14%
平均プレイ本数年間4本だっけ?w
なんでお高いPC買ってゲームやらないの?w
446.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:51▼返信
最近CS独占権があるのかPS箱ハブって
SwitchとSteamのゲームあるけど同接見ると結構悲惨だからなw
シレンなんてカスみたいな数字
447.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:51▼返信
まずデスクトップが死んでる時点でPC市場はとっくに終わったんだよ。今は謎のゲーミングノートだかってゴミを騙されて買うようなのや、ゴミスペ持ちしかいない
必然的に新作なんてやらずにセールとインディーばかりやるカスしかいなくなる。最早ゲーマーでも何でもないただの乞食
448.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:51▼返信
>>420
MECHA BREAKも案の定、MSがこの期に及んでブロック権してたみたいだけど(笑)PSに出る頃には忘れ去られてそうw
449.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:51▼返信
>>395
ほんとに記事も文章も読めんのか
450.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:51▼返信
>>428
Steamの上位F2Pのガチャゲーだらけやんけ
451.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:51▼返信
>>427
箱と同時発売では...BG3みたいにXSSで手こずらなければだけど
452.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:51▼返信
>>428
豚ってGTAオンラインにガチャがあると思ってんの?
453.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:51▼返信
>>437
GTAがもしもしげーとか言い出す知的障碍者は🐷独占!w
454.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:51▼返信
しかしまぁ今や🐷ときたら、とうとうPCって最期の壁すらかなぐり捨ててモバイル擁護してまでPS叩きって
行き着くところまで行き着いてるなぁ
マジでPS叩き出来ればなんでもいい精神なんだなぁ
🐷も悲しいくらいに強がっちゃってまぁw

まぁ今の🐷なんて「ゲームやるならPCかswitch!」って自分らで生み出した設定すら放棄して
最早ソニー4ね4ねゲーム4ね4ね団と化してるもんなw😅
455.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:52▼返信
>>442
TegraX1継続だと厳しい
456.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:52▼返信
PCのGTAって8割MODで遊ぶだろうしそりゃ公式コンテンツに課金するやついないだろう
457.投稿日:2025年02月10日 20:52▼返信
このコメントは削除されました。
458.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:52▼返信
>>424
🐷はPSが煽れれば何でもいいからな
ある時はPC民に擬態して、ある時はスマホ民に擬態する
そもそもPC持ってるPS民も多いしな
459.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:52▼返信
※422
チート対策もしないといけないし無駄な労力ばかりかかるから後回しな
460.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:52▼返信
GTA規模だと1割でも桁違いの売上なのにPC叩いてるゴキブリはアホやね
461.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:52▼返信
>>442
もうパイは無くね
462.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:52▼返信
>>442
あいつら割るのが好きなだけで低スペが好きなわけじゃねえぞ
463.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:52▼返信
>>442
もうスターレイルゼンレス鳴潮とどんどん新しい人気作品生まれてるから原神だけやってもほとんど意味ないよ
464.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:52▼返信
>>460
な、🐷って馬鹿だろ
465.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:53▼返信
🐷の頭の悪さだけが明らかになる起稿
466.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:53▼返信
>>460
1割無いのに何で盛ったの?
467.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:53▼返信
GTAはロックスター・ゲームスってところが出してるシリーズで
テイクツー・インタラクティブってのはその親会社
んでそのテイクツー・インタラクティブの子会社にスマホアプリ大手の会社も含まれてるからこういう割合になる
「GTAの会社が実はスマホのシェアのほうが大きかった」とか言うのはリアルガチの馬鹿丸出しなんやで

ロックスター・ゲームスはそもそもスマホアプリとか出してないからスマホシェアは0%
468.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:53▼返信
CSで遊んでる奴はPC買えない貧乏人だっけ?

現実はPCユーザーはヒンコンガwww
469.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:53▼返信
※424
PSアンチの🐷ってPSが世界の中心みたいだからね
全てがPSの周りで動く
もはや恋ではwww
470.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:53▼返信
>>460
論点ズレすぎだろバカ豚
471.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:53▼返信

2023年任天堂年間DLランキング1位スイカ

2024年任天堂年間DLランキング1位スイカ

2025年任天堂年間DLランキング1位スイカ(暫定)
472.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:53▼返信
>>460
ちょっとだけ盛ってみたのかわいい
473.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:53▼返信
>>460
残り92%の盛り上げりに比べてそれに何の意味が?w
474.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:54▼返信
※326

新興国←これ読めなかった?意味も分かんない?
475.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:54▼返信
>>460
0%のスイッチの盛り上がりの話は?w
476.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:54▼返信
>>471
300円のゲームが3年もトップキープする異常な市場
477.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:54▼返信
パソコンガは相当ヘイト溜めてるな
暴れすぎちゃったね
478.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:54▼返信
そもそもSwitchに使われてる有線・無線のチップってゴミじゃん…
ホヨバゲーはネット接続必須だからブツブツ途切れるようじゃ話にならないんだぞ
479.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:54▼返信
>>471
本当にネットショップの売上が終わりすぎてておもろい
480.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:54▼返信
>>463
ゼンゼロめいちようなんて
うごくわけねえだろ
481.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:54▼返信
はよ出せゴルァ!!!!
482.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:55▼返信
>>448
あれは完全にドン判金ドブだな
たぶん箱がサード化する前の段階で契約しちゃったんだろうけど
483.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:55▼返信
モンハンもどうせ殆どPSやぞ
結局CAPCOMのゲームもPCユーザーは新作買ってないのは決算でバレてるからな
484.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:55▼返信
>>460
1割未満ででけえ面してんじゃねえぞカス
485.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:55▼返信
むしろ本当にPCでCSより売れてると思っていたら頭おかしいレベルだよ
特に今の世代のハードのスペック満たすPCなんかほとんど普及してないのに
ゲーミングPCレベルでもPS4レベルやし
486.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:55▼返信
>>326 >>474
🐷に「新興国」の意味がわかるはずないでしょwww
487.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:55▼返信
パソコンガだっせwwwwwww
488.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:56▼返信
PCはブルーオーシャンと思って進出してみたら実態は枯れた湖だったとw
489.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:56▼返信
>>45
モバイルの方が収益が多い≠モバイル版とCS版で全て同じゲームを出していてモバイルの方が売れてる、なのをまず理解しないといかんと思うよ
490.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:56▼返信
>>481
どうせいつも通り延期やろな
491.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:56▼返信
前から言われてるけど本数はセール爆撃で稼げるけどセールでしか買わないユーザー多すぎて売上だと微妙だって話だよな
492.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:56▼返信
>>483
まぁバイオRe4のシェア率が70%PSだったからね
493.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:56▼返信
ノイジーマイノリティの最たる例ですな
494.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:56▼返信
ほんと口だけだなパソコンガは
495.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:57▼返信
※457
FPS大会でチーターだらけで大会開けなかったり
スト6の大会の主催者が全裸MOD入れてたのがバレてたりしてたな
496.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:57▼返信
任天堂信者ってゲハカスの癖にゲハの事が何も分かってないからな
ソニー信者からすればPCの割合が高くないことぐらいは織り込み済みだろ
497.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:57▼返信
カプコンもPCユーザーは2,3世代前のゲームをセールで買ってると言ってるからな
CSとはちょっと市場が違うんだろうな
498.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:57▼返信
GTAも結局スマホが一番売れてるんじゃん
やっぱ携帯機で出すべきだな
499.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:58▼返信
>>483
売れてるのセールになった旧作だけだもんなぁ
500.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:58▼返信
>>498
ps5がゴミすぎてな…
501.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:58▼返信
>>474
その新興国もPCのシェアに含まれてるんだよなあ

しかも中国って新興国扱いなんやで
なんでだよって感じだけどマジだから困る
502.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:58▼返信
やっぱりパソコンガって口だけだな
503.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:58▼返信
>>497
そもそも最新ゲームうごくようなPCが皆無
504.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:58▼返信
だから何回も言われてるだろうが
PC市場はせめてクソ雑魚のswitch市場を超えてからデカい顔しろって
505.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:58▼返信
>>491
その割に年間プレイ本数4本なんだよな
セールで安く買ってライブラリを見て満足するような連中なのかね
506.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:58▼返信
>>498
脳みそに逃げられた人だ
507.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:58▼返信
>>443
PS4未満は確定として一体どこまで低スペックなのかが気になるなw
GC→Wiiみたいに誤差の範囲だったら笑うw
508.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:58▼返信
そんで予定通り発売する発言で株価爆上がりT2
509.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:58▼返信
>>400
ヘルダイバー
510.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:58▼返信
>>500
自演の上に捏造とか終わってんな
511.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:58▼返信
パソコンガ発狂モードwww
512.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:59▼返信
PS民ってまだ新作を全プラットフォームの中で一番買ってる方だからね
任もMSもモバイル側も売れるのはセール品ばっかりだから単純な売れ行きだけで「モバイルの方が勝ってるんだがー」とか言っても無駄
513.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:59▼返信
🐷「PSが一番だと! 認めない! 絶対にだ!」
514.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:59▼返信
>>498
>>467

豚ってネタでやってるように見えて実は本当にただの馬鹿だからなあ
515.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:59▼返信
🐷<任天堂ハードとPCこそ至高!ゴキステウレテナイウレテナイ!

↓ゲーム業界のドンの一角ロックスターの親会社テイクツーの決算より、PC売上は全体のたった8%だと判明、新作も一番売れるPS5が最優先で売れないPC版は後回しだと発覚

🐷<任天堂ハードもPCもオワコン!時代はモバイルこそ至高!ゴキステウレテナイウレテナイ!

変わっちまったな…😮‍💨
516.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:59▼返信
>>505
でもswitchユーザーの年間1本を見ると4本でもまだ多い方だったんやなって…
517.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:59▼返信
>>498
何いってんだこいつ?
GTAはスマホで出てねーだろ
518.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:59▼返信
>>498
🐷ちゃんスイッチは0%ですよwwww
519.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 20:59▼返信
>>498
ロックスターがスマホゲー作ってるとか思ってそう
まず記事を理解しなさい
520.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:00▼返信
>>477
TGSの時のアレが決定的だったね
それまではPCとCSは棲み分けが出来ていたから今ほどバチバチではなかったけどあのコメントの荒らし方見たら一気に怒りゲージMAXですわな
521.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:00▼返信
PS版が売れて莫大な収益が出るからこそPC版も開発できるw
そんな単純な構造すら分からない豚のみが「PCさえあればPSなんていらない」(キリッ)と主張し続けているw
まさにゲーム業界の癌細胞
522.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:00▼返信
豚には残酷な現実
523.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:00▼返信
なんで豚は箱よりPC持ち上げてるんだろう
524.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:00▼返信
モンハンはPCも同時発売
はい論破
525.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:00▼返信
>>498
🐷ちゃん、GTAのスマホは0%ですよ?www
526.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:00▼返信
Vとか配信者がSteamのセールを配信してコンテンツにしてる、ある意味異常な市場だよな
527.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:00▼返信
※505
steamってセールでギフト買ってトレードの弾にするような奴が居るから
528.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:00▼返信
>>498
頭大丈夫?
529.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:01▼返信
ハイスペPC買って殆ど活用しない宝の持ち腐れバカが大勢いるのかそもそも口だけでハイスペPCなんてほとんど持ってる奴いないのかどっちなの?
530.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:01▼返信
PSがメインストリームてのは永遠に変わらんだろう
中国でもCS伸びてきてるしな
531.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:01▼返信
>>524
なにを論破したつもりなんだろうかwww
532.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:01▼返信
※467
何その今モバイル振りかざしてる🐷の泣きっ面に蜂でしかない真実?w
533.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:01▼返信
PC版を同発にしているカプコンも本数は全体の半分だけど売上高で見るとPCは全体の4分の1になるからな
要するに単価の高い新作はロクに買ってないのさ
534.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:01▼返信
世界はゴキ💢
現実はゴキ💢
岩星はゴキ💢
535.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:01▼返信
>>524
宣伝もイベントも全部使われるのPS版やん
536.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:02▼返信
>>524
つまりスイッチでモンハンはでない

で🐷を完全論破ってことでいいってことですね?wwww
537.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:02▼返信
>>524
カプコンも同じやで
売上割合はPCは2割程度しかない
ゲーム機が推定6〜7割、スマホ1〜2割
538.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:02▼返信
>>524
同発だからPCが一番売れるとは誰も言ってないから黙っとけ無職初老豚がよ
539.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:02▼返信
PS5で高い高い言ってる奴等がその数倍の値段のハイスペPCなんか買うわけないんだよ 
ネット娯楽ならスマホで事足りる昨今なら尚更
540.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:02▼返信
PC版たった8%

まぁどのゲームもそんなもんだよ
541.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:02▼返信
>>529
ほとんど持ってないよ
Steamがデータ公開しとるやん
あれ、アンケートやからな。実際より高めの数値になる言われてアレだからな
542.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:02▼返信
テイクツーが決算で出したいろんなデータ
全て現実はGK過ぎて豚がイライラしっぱなしw
543.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:03▼返信
>>524
モンハンはスイッチで発売されない
はい完全論破www
544.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:03▼返信
※517
ネトフリ版があるで
545.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:03▼返信
ワイルズも購入ユーザーは間違いなくほぼ
PS5ユーザー Steam版なんて売れるのはPS6が出た後、セールでバカ安になってからやでw
546.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:03▼返信
PCすら後回しなのにスイッチ2で完全版とかブヒッチきめすぎだろ
547.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:03▼返信
pcゲーマーはゲームが好きなわけではなく、ゲーミングpcが好きなだけだから
548.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:03▼返信
そりゃPS5版がリードプラットフォームだからな、当たり前だよね
549.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:03▼返信
PS5無双だってことがはっきりしたな
ぶーちゃんwww
550.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:04▼返信
>>529
わからんがぶt…パソコンガはハイスペpcでゲームの他にやることは地図を見ることだとか言ってたぞ?
551.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:04▼返信
>>523
そりゃぁ叩き棒にもならんというか糞の役にも立たんからね
552.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:04▼返信
>>546
豚って「Switch2は任天堂の最新ハードだから最終的に必ず来るはず」と思い込んでるガイジばっかりなんよね…
553.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:04▼返信
スイッチ版は0%なの?w
554.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:04▼返信
豚の言ってる事と真逆なの本当に面白い、間違いをわざわざ言ってくれるとはありがたいテイクツー
555.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:04▼返信
ゲーム買う金も満足に捻出できねーのにハイスペPCなんか買えるかっての
556.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:05▼返信
GTA6がPS5Proを牽引しまくるであろうことは想像に難くない
557.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:05▼返信
市場が成熟するほどCSの方が伸びるからねえ
先進国でCSとPCが拮抗してるのは唯一ドイツだけなんだよ
なぜかというとドイツ人はシミュレーターが好きという国民性のためという理由
558.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:05▼返信
PS5が一番売れてるとしてもネットワーク障害起こすボロボロの体制じゃ遊びたいと思えない
559.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:05▼返信

ど こ に も パ ソ コ ン ガ が 居 な い の で あ る !
560.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:05▼返信
この世はゴキ!💢
561.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:05▼返信
>>498
いやぁ…豚の無知っぷりまじで凄いな
この前、テイクツーが調査会社とか言ってた豚いたくらいだし…
562.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:06▼返信
というかwまともにオンラインマルチで遊ぼうと思ったらPSしか選択肢ないしw
563.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:06▼返信
>>558
障害なんて何処でも起こるがな
564.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:06▼返信
※550
二画面で動画か配信見ながらゲームや
565.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:06▼返信
>>557
そのドイツも、PS3世代まではPCが圧倒的だったのに
PS4世代からCSがシェア伸ばした結果なのよね
566.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:06▼返信
PC買ってベンチマーク回してスコアがあーだこーだ言ってるだけだからな
ほんまキモオタ笑
567.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:06▼返信
>>558
お前一月あたりSteamに一日中接続できない日あったの知らないの?
568.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:06▼返信
箱が規模縮小してる中でGTA6が来ちゃうとかPS5今年で1億台けるやろ
569.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:06▼返信
>>554
🐷が持ち上げた物は悉く落ちぶれるけど次は何が大惨事になるかな
570.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:07▼返信
PCゲーマーですらCS進めるからな今の値段
571.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:07▼返信
>>558
ネットワーク障害なんて何処でも頻繁に起きてるよ
何もPSだけではない
572.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:07▼返信
パパパソコンガwww

金を落とさないってバレちゃったwww
573.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:07▼返信
>>529
ほとんどがハイスペどころかゲーミングということにしておきたい粗大ゴミってことだろう
最近の新作の要求スペックでギャーギャー言うとりますからな
574.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:07▼返信
モバイル叩き棒にしようと思ったら罠にかかった豚に草生える
575.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:07▼返信
パソコンガ「CSでGTAとかwwwwww」
岩☆「パソコンガ口だけで買わねーし後回しな」
576.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:07▼返信
>>568
1億台はキツそうだけど、9000万台ぐらいは行くかもな
5年で9000万台、6年で1億台超っていつもの流れ
577.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:08▼返信
奇しくもそのネットワーク障害のせいであらゆるゲームでどこに一番人いるのか分かっちゃったねアンソ君
578.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:08▼返信
ぶひ~ん(死)
579.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:08▼返信
Steamスレ民「AAAはCSでやれ」
580.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:08▼返信
>>558
中国では撤退し、ネットワークプラットフォームすらまともに作れない〇天堂って会社の話ですか?
581.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:08▼返信
まぁ、PSNの障害は比較的少ない方でPS5が出た後でも多くて年1レベルや
582.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:08▼返信
所詮PS5以上の性能のPC保有者は5%以下w
583.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:09▼返信
>>579
安定性とかクラッシュの少なさとかも含めてな
584.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:09▼返信
パソコンガ
585.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:09▼返信
GTAって本編の方が人気なのかオンラインの方目当てなのかどっちなん?
586.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:09▼返信
>>558
お前は一生遊ばなくて良いし、そのまま汚い部屋の隅で膝抱えて転がっていれば良い
587.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:09▼返信
※523
そら今後もXboxなんて
良いこと何にもない人生で
いくら持ち上げたところで
その都度クソみたいなニュースが飛び出して
ストレス溜めることになるだけの呪物だって
流石の🐷も理解しちゃったからなw
588.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:09▼返信
糞箱とか数日ネット障害起きてても誰も気付いてないとかあったなw
589.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:09▼返信
どうせパソコンガはゼンラMODあるからみたいな
非公式MODで遊ぶだけなんだろ?w
590.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:10▼返信
>>559
だって豚がPC民に擬態してただけだから
🐷はその時使えそうな叩き棒をテキトーに使ってるだけだよ
今回はスマホ
591.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:10▼返信
Steam最大市場は中国やしな
近年和ゲーがPC版を同時発売するようになったのも中国人ユーザー狙いがあるからで日本のパソコンガには全然期待してないよ
592.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:10▼返信
2024年度における
モバイルプラットフォームからの収益が52%、
コンソールが40%、
PCなどその他のプラットフォームはたった8%だと明らかにした

大敗北??? SONYに任天堂が4倍差でゲーム売り上げ負けてる数字は「大敗北」と言えるけどな
593.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:10▼返信
パソコンガ完全敗北!
594.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:10▼返信
T2はGTA以外にも毎年売れまくるスポーツゲーも出してるがこの手のジャンルもPSが強いのよね
EAのサッカー然りカジュアル向けで大勢になるハードだよ
595.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:10▼返信
案外NSO(任天堂の方)は障害報告をよく見るな
596.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:10▼返信
パソコンガくんさぁ
いつもマウントとってくるくせになんでゲーム買わんの?(´・ω・`)
597.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:10▼返信
4000番台要らなかったからスルーしたわ。だから5000番台買うわとあれだけイキってた奴等が軒並み消えて、俺4070tiだし5000番台要らんわとか言ってるのが大量発生してるからな
メーカーからも自称だってバレてるのに馬鹿しかいないんだよPC勢って
598.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:10▼返信
>>585
オンラインがなけりゃ1億本も売れねえよ
599.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:11▼返信
>>576
既に7000万台は突破しとるだろうし、GTAやモンハンのブーストが無い中で年2000万台程度は売れてるからブースト掛かれば3000万も十分有り得るぞ
増産が追い付けばだけど
600.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:11▼返信
だが買わぬってこう言うのを言うんだよアンソ君
601.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:11▼返信
>>558
誰も使ってなくて、障害が発生してても話題にすらならない会社があるよね?w
602.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:11▼返信
>>60
トリップしてるとこ悪いがここらで答え合わせといこうか
で、具体的にテイクツーや岩星の出してるモバイルゲー

何 か 一 本 で も 出 し て み て ?w
603.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:12▼返信
>>585
オンラインで課金で稼いでる
604.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:12▼返信
>>559
どこにでも湧いて出るのにどこにもいない不思議生物
605.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:12▼返信
年末年始にPS5は1万円引きのセールをやってたから経過報告とかあれば1000万台程増えてるかもな
606.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:12▼返信
>>600
だな。だからソフトを出してもらえなくて0%なんやで?www
607.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:12▼返信
>>595
任天堂のネットワーク障害って
何故か知らんけど誰も話題にしないんだよね
608.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:12▼返信
世界の全てがゴキになっていきそうな勢いだけどアンソはこれからどうするの?
609.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:13▼返信
>>589
いくらでもmodなんてあるのに
パソコンガの推しはいっつも美人化modばっかだもんなw
やっぱパソコンガって童貞なのかな?w
610.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:13▼返信


【悲報】高すぎると言われてるRTX5090発売でモンハンワイルズのウルトラ設定耐えれるグラボであるRTX4070以降のグラボが順次便乗値上がり
611.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:13▼返信
※597
型番もまともに読めないのなゴキちゃん
612.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:13▼返信
>>607
誰も困らんからなw
613.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:13▼返信
>>597
その4000番台も今や在庫ないからな
614.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:13▼返信
まあ身も蓋もない事言うなら、まともなPCユーザーは、AAAタイトルがPCに出るのがCSの売り上げのおかげだと分かってるからね
615.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:13▼返信
スマホに負けてるとか言ってる豚はスマホでAAAタイトルが出来ると思ってんのか?
Switch程度のゲームならスマホで余裕だろうけど
616.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:13▼返信
>>607
誰も使ってないからなwww
617.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:14▼返信
PCに売上本数じゃ負けてそうだし内部課金キツイんかな
洋ゲーは見事なレベルで荒らされないもんだから分からんが
618.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:14▼返信
任天堂はマジで自社でCEROZだしてユーザー育てた方がいいよ
そういうのが投資っていうんだよ
619.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:14▼返信
>>610
今からPC買うか検討してる奴遅すぎる、そんな奴居ないだろうけど
620.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:14▼返信
>>611
通じればええやん
621.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:14▼返信
>>607
大体事後報告で知るよね
普段触ってるはずのニシくんですら知らないとかもはやホラーだよ
622.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:14▼返信
>>585
5の売れ方見ればオンラインでしょうね
5ではオンラインに力入れるからストーリーDLC出さないってアナウンスされて往年のファンはキレてたけど
もう不満の声を上げるのは無意味だと諦めざるを得ないくらいオンラインで稼いでるからな
623.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:14▼返信
まあNBAとかライト向けのゲームも実は多いから
意外とPC売上高比率が少ないのかも
とはいえGTA5は圧倒的にPCユーザーが多いだろうが
624.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:14▼返信
>>609
PC勢に擬態してる豚がPCエアプだからな
625.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:15▼返信
>>618
マリオハザードでも出すんかw
626.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:15▼返信
>>617
ちょっと何言ってるか分からない
627.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:15▼返信
>>623
ユーザーが多くても金落とさんのはCAPCOMも証明しとるがな
628.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:15▼返信
>>611
細かいなぁ🐷は
女の子にモテないぞ♪
629.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:16▼返信
>>610
VRAM8GBはギリギリアウトってマジなんか
630.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:16▼返信
箱もそろそろハブり時だろ
存在意義がそもそもないし
631.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:16▼返信
>>623
多いのに収益化少ないの何で?
632.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:16▼返信
大減収大減益の🐷Switchは関係ありませーんwww
633.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:17▼返信
初期にps5買えた人達は5万でワイルズとgta6楽しめるのやばいよな
634.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:17▼返信
※623
GTA単体でみてもPSプラットフォームが一番多いからGTA6はPS5優先なんやでw
635.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:17▼返信
>>623
8%で本数が上回るわけねーだろこの人面豚
636.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:17▼返信
>>611
🐷「CPUは3060(キリッ」
🐷「Ryzenのi7(キリッ」
🐷「魔法のDSLL(キリッ」

こいつの話か?www
637.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:17▼返信
8%のマイノリティとか箱民より人権ねーわ
638.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:17▼返信
>>629
ワイルズならキツイな
639.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:17▼返信
PC=セール乞食w
640.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:17▼返信
※620
読み方も分からないのは自認してるんな
641.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:17▼返信
やっぱりPSは売れるゴミSwitchとPCは売れないこれは常識www
642.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:17▼返信
>>628
キャバクラではモテてます😡
643.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:18▼返信
※610
Radeonの方も微妙に値上がってる人気集中して
644.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:18▼返信
パソニシの幻影拳バレバレの大恥www
645.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:18▼返信
>>625
俺が任天堂ならオープンワールド村雨城で剣戟アクション作るわ
欠損表現バキバキでGOTY狙いにいかせるね
まぁ任天堂て実は面白い戦闘アクションて作れないんだけどね
646.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:18▼返信
日本メディアが報道してないしデマだろ
647.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:18▼返信
>>636
豚コテの「もこっち」が言ってたんだっけ、もはやあいつの名も懐かしいわ
648.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:18▼返信
GTAの課金ってゲーム内マネーやで
ゲーム内で金稼ぐ時間をリアルマネーで買ってるてこと
649.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:18▼返信
※629
横最近のAAAウルトラ設定は無理てだけで動くには動くレベルやね
650.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:19▼返信
RDRならSwitchにも出てたけどやっぱり売れなかったの?
651.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:19▼返信
8%て...その中でどれだけ追加課金してくれる人いるんだろうね
652.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:19▼返信
>>610
40xx番台も在庫限りだから生産少ない50xx諦めてそっち行く人のために値上げしてあげてるんやな
畜生かよ
653.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:19▼返信
一方スイッチは…
往年のMSX2向けRPG『BURAI 上巻』令和の時代にNintendo Switchで復活 完結編も後日発売予定

( ´,_ゝ`)プッ
654.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:20▼返信
>>637
売上割合
●ドグマ2  PS5 67% PC 23%  箱10%、                                 ●スパーキングゼロ PS5 70%  PC22%  箱8%、                               ●エルデンリングDLC  PS5 62%  PC30%  箱8%、                              ●メタファー PS5 70%  PC22%  箱8%、                                ●鉄拳8  PS5 76%  PC16%  箱8%、                                  ●ペルソナ3R  PS5 56%  PC39%  箱5%、                               ●龍が如く8  PS5 86%  PC11%  箱3%       
箱とか言うゴミはPC以下の可能性大www
655.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:20▼返信
>>647
決算がずっと下降してからはスズキタカも居なくなったしね
PS一強過ぎてネームド🐷もどんどん4滅してってるわw
656.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:20▼返信
売上割合
●ドグマ2  PS5 67% PC 23%  箱10%、                                 ●スパーキングゼロ PS5 70%  PC22%  箱8%、                               ●エルデンリングDLC  PS5 62%  PC30%  箱8%、                              ●メタファー PS5 70%  PC22%  箱8%、                                ●鉄拳8  PS5 76%  PC16%  箱8%、                                  ●ペルソナ3R  PS5 56%  PC39%  箱5%、                               ●龍が如く8  PS5 86%  PC11%  箱3%       
その8%より低そうなのがxboxとか言うゴミ箱www
657.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:20▼返信
>>646
そりゃPSが有利だったり任天堂に不利なソースは電通とかアンソメディアが揉み消すやろ
658.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:20▼返信
>>645
フロム外注するんじゃね?
659.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:21▼返信
日本だけに限定したら何%ぐらいになるんだろ
660.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:21▼返信
>>646
日本メディアはゴキ!💢
661.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:21▼返信
>>650
売れてない
662.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:21▼返信
>>242
モンハンワイルズスマホではできまちぇーん🤪
663.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:21▼返信
Electronic Arts Reports Q3 FY25 Results

CS:14.90億ドル 67%
PC&other:4.25億ドル 19%
Mobile:3.00億ドル 14%

EAはプラットフォームごとの数字だしてるけどこんな感じだね
664.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:21▼返信
まずそもそもこういうゲハブログでPC一択!とか騒いでるやつは大抵、配信者見て言ってるだけで言ってるにわかだからなw
そりゃ配信者はPCが大半だろうよ。配信のしやすさや利便性があるからな だが配信しない人にとってはPCは全然一般的でもないし気軽に人に勧められるものでもないんだよ
665.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:21▼返信
Steamってアカウント数や同接自慢してたような?
なぁにこれ?w
666.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:21▼返信
>>656
糞箱すぎて草
667.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:22▼返信
結局チーターがいるから特に課金要素のあるオンラインマルチのPC版はメーカーとしては出したくないんだよ
チーターによって対戦環境やゲームバランスぶっ壊されて過疎化なんてのもあるし
668.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:22▼返信
>>650
そもそもそういうユーザーがいない
669.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:22▼返信
売上割合
●ドグマ2  PS5 67% PC 23%  箱10%、                                 ●スパーキングゼロ PS5 70%  PC22%  箱8%、                               ●エルデンリングDLC  PS5 62%  PC30%  箱8%、                              ●メタファー PS5 70%  PC22%  箱8%、                                ●鉄拳8  PS5 76%  PC16%  箱8%、                                  ●ペルソナ3R  PS5 56%  PC39%  箱5%、                               ●龍が如く8  PS5 86%  PC11%  箱3%       
これが現実xboxはPC以下で殆どの売上をPSが占める決算見てもまあ当然だよなwww
670.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:22▼返信
>>410
モンハンワイルズスマホではできまちぇーん🤪
671.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:23▼返信
プラットフォームの決算が出揃った模様

PS市場=1兆9,364億円
xbox市場=約8,000億円
Switch市場=4,852億円
xboxもSwitchもゴミだしまともな市場はPSしかないじゃんwww
672.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:23▼返信
>>658
フロムはそんな暇ねーよw
673.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:23▼返信
>>659
日本だけでもPCやMSは1割どころか1~2%以下だし今や任天堂はSIEに追い抜かれてる状態よ
674.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:24▼返信
>>640
んなもん知ってるよ
わかりやすくしてるだけじゃねーか
675.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:24▼返信
>>71
モンハンワイルズできないよそんなゴミいらないよ
676.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:24▼返信
MODも良し悪しだな
677.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:24▼返信
>>666
マジで箱は存在意義ないから撤退したほうがいいw
678.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:24▼返信
※659
日本限定にしたらPSの比率が爆上がりするだけだろ
679.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:25▼返信
>>672
そりゃそうだw
じゃあファルコムかコンパで
680.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:25▼返信
楽しみだなGTA6
681.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:25▼返信
>>106
モンハンワイルズスマホではできまちぇーん🤪
682.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:25▼返信
パソコンガはPCにお金かけすぎてゲーム買うお金なくなっちゃったの?
683.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:26▼返信
>>602
😱😱😱
684.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:26▼返信
世界全体で見ても日本限定で見てもPS一強の時代ですよ
任天堂はソフトが売れもしないのに台数自慢をしてるだけっていうポンコツぶり
685.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:26▼返信
グラボ値上がりすげーな価格ドットコム見ただけでも40番で先週比で2万円上がってるのがチラホラある
686.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:26▼返信
>>663
otherって何なんだ?
687.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:26▼返信
>>669
箱ゴミすぎだろw
688.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:27▼返信
※672
だから例え仮に請け負ったとしても外注なんだろw
689.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:27▼返信
>>685
転売ヤー歓喜
690.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:27▼返信
PC買う金でCSとゲームソフト沢山買った方がいいって
691.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:28▼返信
>>684
台数売れてソフトは売れないって完全に詰んでるのに🐷には分からないらしいからな
692.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:28▼返信
>>663
それも殆どがPSの売上よapexはPSで人気だし
693.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:28▼返信
>>685
クソすぎて草
694.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:28▼返信
エルデンもPC版が売れてるとか、怪しいデータ出して持ち上げてたけど、アホしかおらんのかPC界隈
695.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:28▼返信
PSネガキャン動画上げてるYouTuberに総スルーされそうなニュース
696.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:29▼返信
>>257
スマホゲーに100万も課金するとか馬鹿じゃねーの?
697.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:29▼返信
>>691
しかもそのSwitchも発売予定ソフト見たらもうスッカスカでSwitch切るつもりなのが分かるしw
698.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:30▼返信
>>694
豚がPC版だけで1000万売れてるとか言ってたな
699.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:30▼返信
>>695
実際にスルーしまくって「PSはクソ!Switch最高!」の動画しか投稿してないぞ、奴らは
700.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:30▼返信
想像以上にすくねえな
701.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:30▼返信
>>694
なんか別記事でも湧いてたなぁ、エルデンは2000万本くらい出荷がどうだの喚いてた🐷
ソース聞いてもググれカスとか言ってたけど
ググっても出ないし聞いてもあの手この手で答えてくれないから
まぁそんなソース無いんだろうがw
702.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:30▼返信
PSユーザー結局金払いが良いの草
703.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:30▼返信
>>695
そりゃあ都合悪いんだから総スルーでしょwあいつらとにかくアンソ集めて再生回数稼ぐことしか考えてないから
704.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:31▼返信
>>60
負け豚パソコンガの遠吠えて惨めだなぁw
705.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:31▼返信
>>699
ソニーはどれだけ金を積んだんだ!とか言うんだろうな
706.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:31▼返信
>>699
Switch2が神器である理由
707.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:31▼返信
配信者のせいで多く見えるだけで
遊んでるやつの大半はCSよな
708.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:31▼返信
30万出してまでゲームやりたい奴なんて少数派に決まってるからなぁ
当たり前すぎるデータだわ
709.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:31▼返信
PCゲーマーは本体に金かけるけどコンテンツには金かけないんだろうな
710.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:31▼返信
豚みたいに宗教キメてなけりゃ数字に弱いアホでも「一番売れてる市場を優先するよね」って理解できるのよw
711.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:31▼返信
豚「PCなら4K楽勝!」

【悲報】Steamデータによると
Steamユーザーが使用しているディスプレイ解像度はフルHD(1080p)が全体の過半を占め、WQHD(1440p)と合わせて3/4を超える結果に…

4Kなんて少数なんだな
712.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:32▼返信
この手の記事だと聞いてもないのに謎構成PCでPS叩きするパソコンガが
この記事だと恥ずかしいのか嘘でも高性能PC持ってるアピールすらしない不思議w🤔
713.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:33▼返信
>>709
宝の持ち腐れでは?
714.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:33▼返信
※650
ユーザーの大半がお子様ハードな上に
マリオを動かせれば満足な宗教徒か情弱たまにゲームの女子くらいしかユーザーは居ない
更にゲーム好きがもの好きで買ったとしても超絶劣化版をわざわざ買う理由なんてチューバーとかネタ以外に有り得ない。つまりは、売れた本数=買取保証金分って事になる
715.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:33▼返信
※685
40番台も値上げかい それでも買うやつは買うのかねえ 
716.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:33▼返信
>>707
連中の配信を見て自分もゲーミングPCで遊んだつもりになってるエアプばっかだからな
その代表格がパソコンガと呼ばれる存在
717.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:33▼返信
カプコン「Steam版出すのはお小遣い稼ぎできるから」
718.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:33▼返信
絶対に売れるからこそ余裕のある対応になるんだろうな
なんとかPCもマルチにして少しでも売上多くしようなんて考える必要が無い
719.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:33▼返信
カネじゃカネじゃ! お前らゲーマーは黙ってカネを払ってろwww
720.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:33▼返信
※697
20年前のギャルゲーのリマスターとかリメイクを別にしたらマジでスイッチソフト何もないからなw
DQ1&2リメイクも一応あるけど、これも何十年も前のゲームだし
721.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:33▼返信
※650
グランド・セフト・オート:トリロジー:決定版 Switch 売り上げ累計8,080本
スイッチ版レッド・デッド・リデンプション売り上げ集計不能

ロックスター「スイッチ市場だめだこりゃ〜」
722.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:34▼返信
最大手が「PCは8%」って暴露しちゃったからパソコンガの居場所自体無くなっちゃったよね
723.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:34▼返信



星岩は技術力あるからproのレイトレ無しで4k60fps行くと思うで、それプラスSIEのpssrのアプデでかなりマシになったし


724.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:34▼返信
※715
60,70クラスはFHD向けだから、それなら4000番台でも十分だわ
725.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:34▼返信
【悲報】Electronic Arts、2025年3月期決算は減収減益。PCプラットフォームにおける減収が目立つ結果に
 プラットフォーム別の結果を見るとPCプラットフォームからの収益が顕著に低下している事が分かります。
 スマホやPCからの収益についてはパブリッシャによって大分変わってくる面がありますが、EAについてはその六割超がゲーム機からの収益となっていますね。
 当然ながらその大部分は PSプラットフォームですが。
726.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:34▼返信
>>684
台数も転売商材で増えてるだけだからな
だからソフト売れない
727.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:34▼返信
>>715
5070が実際は微妙だった判明して4070S辺りの需要が高まってる
40~はもう生産しないから数も減ってく一方だしね
728.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:34▼返信
>>709
買った意味ないやんけアホかよ
729.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:35▼返信
※686
プレスリリースだと注釈無くPC & Otherとしか表記してない
他社だとストリーミングがその他に分類されてたよ
730.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:35▼返信
※719
任天堂は買い取り保証金バラ撒いてるけどねw
731.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:36▼返信
パソコンガ!ヒンコンガ!ウリアゲガ!ファミツウガ!モボイルガ!
豚の呼び名増えスギィw
732.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:36▼返信
バンナム原田P「販売実績はプレイステーションが代替わりするごとに世代を分けるかたちでまとめられていた。第4世代にあたる『鉄拳7』は1200万本以上を売り上げるなど、長期間に渡りシリーズとして成長を続けていることがわかる。」
733.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:36▼返信
豚が言うPSだけじゃソフト売れないから他機種マルチで出すしかないっていうのは根本的に嘘だったわけで
734.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:36▼返信
>>719
遊ぶのに対価は必要やろ。無料のサービスで満足できるなんてやっすい心の持ち主やな
735.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:37▼返信
>>707
配信者と配信者じゃない人の割合はどう考えても配信者じゃない人が多いからな
しかも配信もゲーム実況をメインに取り扱ってない配信者もいるからPCゲーム配信者だけに絞るとめちゃくちゃ少ないんよな
736.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:37▼返信
>>726
転売だけとも限らず「割れ目的」でSwitchを買う人が最近多いのよ
令和のマジコン騒動とも言える現状で「ソフトはネットから拾ってくる」という倫理観無視な惨状だからな
737.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:38▼返信
そんなに殺戮犯罪ゲームやりたいんか?www
しょうがないだろ・・・PCには他に一杯やりたいゲームあるんだからさ~
738.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:38▼返信
PC版はmodで非公式プレイしてるだけだもんな
739.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:38▼返信
【特報】海外大手 ゲーム掲示板ResetEra民が選ぶGOTY2024、首位は「ASTRO BOT」で2位が「FINAL FANTASY VII REBIRTH」と国産の PS5タイトルが存在感を示す
1. Astro Bot - 1514 points
2. Final Fantasy VII Rebirth - 1274 points
3. Balatro - 975 points
4. Metaphor: ReFantazio - 952 points
5. Indiana Jones and the Great Circle - 600 points
740.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:39▼返信
パソコンガはたいしてゲーム買わないくせにチート大好きだからな
あれか?忙しくてゲームやる時間がないからチートでカバーしようっていう
忙しいならしゃーないかパソコンガはいっぱい稼いで隙間時間でやってんだもんなチートするのも選択肢か
741.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:39▼返信
>>737
例えば?一杯あるならすぐに出るよね?
742.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:39▼返信
>>734
安くない、卑しいだけ
743.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:39▼返信
バンナム原田「おま国するのは売れないから」
744.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:39▼返信
>>737
Steam自体大した売上じゃないってバレてるんだよなあ
745.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:39▼返信
>>737
年間プレイ本数平均4本ですけどw
746.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:39▼返信
今世代でもPC比率低いのかよ
もう大半がPCだと思ってたわ
なんか怪しいデータだな
747.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:40▼返信
>>725
突然大昔のシムピープルのリマスター出したのを見ると
PCハードの更新に期待してゲームを供給するのは限界と捉えたみたいだね
748.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:40▼返信
>>746
怪しいのはお前の知能だけ
749.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:41▼返信
>>746
モバイルの台頭で明らかに今時って感じだろ
750.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:41▼返信
普段ゲームもやらないから
ゲームやるならPC、PSイラナイ!なんて
何一つ実感の籠もってない怨念しか吐き出せないんだろ
パソコンガとかいう弱者は
お前らと違って宗教心やら底の浅い劣等感とかの邪な何かで
PS持ち上げてるわけじゃないんや俺らはw
751.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:41▼返信
洋ゲーなんかどうでもいいよ
日本人が好む和ゲーがたくさん出るのはスイッチ一択
752.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:42▼返信
>>751
その和ゲーって大抵がマルチじゃないですかね
753.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:42▼返信
>>751
0%は黙ってろ🤭
754.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:42▼返信
結局選ばれたのは
PS5でしたーwwwww
チカニシ残念wwwwwwww
755.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:42▼返信
>>751
和ゲーに拘るにしてもSwitchとかいうゴミじゃなくていいじゃん
756.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:42▼返信
>>746
PCすら扱えない若年層が増えてる現状だもの
20年前にPCが強かった頃を経験した40~50代の常識とはまるで違うよ
757.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:42▼返信
>>84
まぁそんなもんだよ、初投資に金がかかるからソフトには金かけたくないっていう思考になる、PC勢だけど俺含めて周りもそんな感じ
758.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:42▼返信
>>277
おまけどころか仲間はずれのハードがあるらしいんだけど知ってる?🤣
759.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:42▼返信
>>751
例えば?
760.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:42▼返信
>>751
ずっと発売スケジュールスッカスカのゴミハードが何だって?
761.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:42▼返信
何年か前のフォートナイトでもボロクソな結果が出てたが
「PS4からPCに移行してる!」って騒ぎまくってまたボロクソじゃないですかパソコンガさん
762.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:42▼返信
豚は今度はスマホに縋りつくのか?
763.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:43▼返信
>>719
ゲーム開発はタダじゃできないんだよ
新作作るにも続編作るにも開発費が必要だし開発者への給料やらで人件費もかかる
貰うばかりで与えない者になど価値はないのよ。
764.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:43▼返信
>>746
PC工房でのことを考えるとグラボが幾ら売れても
中華の闇の中に消えてるだけなんだよ。PCゲーマーの手には渡っていない
765.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:43▼返信
>>751
ゲームイベント総ハブのスイッチー牛がイキってんなよwww
766.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:43▼返信
>>44
Switchは勝負のリングにすら上がれてないみたいだな
767.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:44▼返信
ゲームやらずになんのためのゲーミングPCだよ
照明代わりにでもしてんのか?
768.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:44▼返信
海外もPCが衰退しているんだな
769.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:44▼返信
GTAに関してはガチでCS優遇なのやってりゃわかるけどな
未だにPS5箱SXの次世代機版にはあるコンテンツがPCに来ないもん
770.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:44▼返信
PCはSLGやるなら持ってなきゃいけないと思うが
SLGってFPSより時間泥棒で一本買えば下手したら一年は
それだけで十分になってしまう
771.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:44▼返信
そうだよなーやっぱPSが多いんだよな
俺ですらここ最近のセールなんかで数本ゲーム買ってしまうくらいだから他の人はもっと買ってんじゃあねーの?
772.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:45▼返信
PCゲーマーは本体だけに金かけて肝心のゲームはセールで買う奴がかなり多いよな。
インディーズより大手メーカーのゲームだと特に。
773.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:45▼返信
そらこんな連中だと、たかだかソフト購入報告程度にコンプ拗らせまくって
あられもなく発狂するわけだな
病気野郎めw🤮

GK「モンハン予約したったw」
🐷「はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!?俺等弱者が絶対に出来ない社会的循環なんて俺等より下のはずのゴキに出来るわけ無いだろ!はい嘘乙!デマ乙!ゴキブリ乙ぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!💢💢💢」
GK「えぇ…買った報告だけで怒りすぎでは…?w😅」
774.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:45▼返信
PCが強かったのは2000年代~震災前後までだしそれ以降はスマホが強くなって今や「わざわざPCを使うとかダサい」まで行っちゃったからな
775.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:45▼返信
>>277
覇権なのにモンハンワイルズできないってマジ!?
776.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:45▼返信
普通に考えればグラボ一つで軽く10万は飛んでいくPCがCSに取って代わるなんてあり得ないからな
777.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:45▼返信
つまりモバイルゲーが最強ってことぉ!?
778.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:46▼返信
>>301
モンハンワイルズでないよぉ〜😂
779.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:46▼返信
絵路ゲ目的じゃないとPCいらんだろ
780.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:46▼返信
バンナム原田「地域によってはPC版も売れるようになってきた」

豚「原田がPSよりPCの方が売れていると言っているぞ!」
※こうやって豚がねじ曲げてデマを流していく…
781.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:46▼返信
>>746
なんでそう思ってたの?
むしろそっちが気になるんやが?
782.投稿日:2025年02月10日 21:46▼返信
このコメントは削除されました。
783.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:46▼返信
>>769
GTA6発売が迫ってきてようやくPC版に拡張コンテンツを実装することを発表したくらいだしな
784.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:46▼返信
>>767
暖房器具なんだが😡
785.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:46▼返信
modでgtaの変なのやってるけど金落とさないもんなPCユーザーって
786.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:47▼返信
>>226
良いスマホもPCも持ってない豚がこれ言ってるの哀しすぎるでしょ😂
787.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:47▼返信
パソコンがは怒っていいぞ
GTAをここまで育てたのはパソコンがやぞ
788.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:47▼返信
>>751
今月末に出るワイルズ遊べないのに何言ってんだ?w
789.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:47▼返信
なんかPCゲーマーはPCに金かけてるって風にしたい奴沸いてるけど実際はPCのも大して金かけてないのはsteam統計でわかってるからね
790.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:47▼返信
>>387
モンハンワイルズできないとか酷すぎて草こんなで良いとか言ってるのかよ格安スマホ🐷くんは
791.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:47▼返信
2012年頃まで旧民主党の円高効果があったから安価にPCを組む事も出来た
今やミドルのグラボを買うのに10万円も出すレベルの円安じゃPC持ちがダサいなんて当たり前の話じゃんか
792.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:48▼返信
>>787
現状の数字が全てなんだわ
793.投稿日:2025年02月10日 21:48▼返信
このコメントは削除されました。
794.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:48▼返信
やっぱカスなんやなって
795.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:48▼返信
>>208
モンハンワイルズおこぼれでも貰えないんだね😂
796.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:48▼返信
>>780
そんなんしてたんか…
なんか🐷の捏造ネガキャンも年々悪質になってきてるな…
それだけ追い詰められてるせいか知らんが
797.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:48▼返信
>>779
信長の野望とかCSでやってみ?
ストレスがマッハやで
798.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:48▼返信
売れるなら ゲームが面白い必要も 開発費をかける必要も無いのだ
やはり最強のIPを活用した手抜きゲーを量産するバンナムのやり口が最強なのだな
799.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:48▼返信
>>787
育ててない定期
800.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:48▼返信
>>766
Switch2でオールイン完全版😁
801.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:49▼返信
>>780
アンチ乙ぶーちゃんは知能指数が著しく低いだけだから
802.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:49▼返信
>>199
100万もスマホゲーに課金するバカがいっぱいいるんだよ。
803.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:49▼返信
>>787
8%の少数のゴミ市場で何が育つんだよ?
804.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:49▼返信
>>773
🌋
🐷予約票見せてみろやゴキ!
805.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:49▼返信
>>787
違うんですよ
806.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:49▼返信
※746
PCなんて学生時代に無理して買ってイキッてるバカしか居ないだろw
当然金も使い果たしてるのでソフトなんて変える訳が無い
社会人ともなれば現実とバランス取る必要があるのでたったの一年で陳腐化するハードなんか追ってられるかよ!それにハード単体で倍の性能とか言ってもゲーム自体はソレより遥かに低い性能に合わせて作られてるのだから本当の意味ではハイエンドハード向けには作られてない。無駄なfpsの数字を誇るくらいしか意味を成さないのに、最新パーツを追いかけるとか社会人はヤラねーよ!馬鹿じゃねーんだよ!モンハン推奨PCとかゴミPCだぞSSD容量やVRAM容量がゴミのハードばっかりの在庫品一層ってなゴミ。そんな事ヤッてるからPCユーザーは増えないのは当たり前だ
807.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:49▼返信
>>789
スチーム調査でPS5と同等かそれ以上の性能のPCを所有してるユーザーは10%もいないらしいなw
808.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:49▼返信
>>797
シミュレーション系はマウス操作の快適性はな
809.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:50▼返信
>>199
スマホとCS両方やってるユーザーがいないとでも思ってんの?
金がなくてワンコインゲーが2年連続で一位になる豚じゃあるまいし🤣
810.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:50▼返信
>>787
ロックスター「GTAをAAAタイトルまで育てたのはPS市場」
811.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:50▼返信
>>800
で、ストレージはどうすんの?最大1TB程度のmicroSDじゃ何も入らんぞ
812.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:50▼返信
>>798
遠回しにマリオ地獄の任天堂を持ち上げてんじゃねぇよ豚
813.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:50▼返信
>>806
やはりミドルクラスを狙うのが正しい
814.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:50▼返信
>>787
こんな頓珍漢なこと言うやつらが昔からPC愛用してるわけねえだろ
815.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:50▼返信
>>798
超優良版権だけで生かされてるクソ会社
816.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:51▼返信
>>780
カプコンの50%発言も歪曲してるから
817.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:51▼返信
>>787
GTAて初代もPS版で化けてるんだが
大きく成長したGTA3もPS2版がメインでPCどころかXBOXでも冴えない結果で終わってるぞ
818.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:51▼返信
俺はやりたい方でやるだけや
ロックスターとか意地でも吹替え入れない所だから
そういうメーカーはPC版の方買う。
対応してくれる所は逆にCS版。MetroとかCS版じゃないと吹替え遊べない。
819.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:51▼返信
【超絶悲報】自称所得性能予見の全てに優れる札幌PCゲーマーさん、“ゲームは無料で入手することで購入資金が貯金出来る”等と意味不明なコメント
さっぽろゲーマー@RTX3080Ti+R9 5900X@SapporoGamer
「君たちが毎度真面目にフルプライスでお布施をした分、私はただで遊ぶことができてハードウェアに予算を回すことができるんだよ😌これからもよろしくな笑」
「エルデンリングで話題の死にゲーといえばEpic無料配布でもらえた仁王PC版は夢中で遊んでたな…Roninも無料かゲーパス待ってます」←これがパソコンガの正体かwww
820.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:51▼返信
>>797
ああいうシミュは疲れるから参考にされても分からん
昔CoDBO2のストライクなんたらも
めんどくさ過ぎてあれだけやり込んでないからさ
821.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:51▼返信
>>813
ミドルの上級ならかなり使えるんじゃない?
822.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:51▼返信
※787
金を出してない以上育ててない

セールで買って骨までシャ・ブりつくしてる餓鬼道それがPCの世界観だよ
823.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:52▼返信
>>804
ニシくんの習性をよくお分かりでw
なんで「ゲーム買ったよ」って言われると怒りだす、って共通のイメージが出来上がってるんだろうなニシくんってw
824.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:52▼返信
ミドルクラスのグラボを10万円前後で買っても結局FHD辺りが限界になるから無駄金を使うよりPS5に切り替えた方がマシになるんよね
825.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:52▼返信
>>45
csは課金してゲームを進めるみたいな要素ないからなどうしても廃人の課金額では勝てない
826.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:52▼返信
PCで最後にまともにプレイしたのPSに出ねえとあきらめてスターフィールドをゲパス半年位でやった位

でもフォールアウト好きだけどスターフィールドはマジでいまいちだったな
827.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:52▼返信
>>822
なんならGTAのmodで必死にしゃぶってるからな
金落とす気さらさらないぞ
828.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:53▼返信
>>815
たまにエスコン7とかの神ゲー出してくるのが質悪いのよなあそこは
829.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:53▼返信
>>767
DLsiteのDL専用端末
830.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:54▼返信
>>691
あの決算凄まじかったよな
1億5000万台売れてるゲームの24年度のソフト販売数が1億6000万本って…w
831.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:54▼返信
パソコンガさん8%なんだって
低いよね
832.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:54▼返信
グラセフって1もロンドンも2もPS版が売れてるんだよな
3で一気にメジャーになったけど
833.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:55▼返信
ミドルクラスはWQHDだぞ。FHDはローエンドな。4060とかローエンド。
でも4070ぐらいだと4Kでも結構遊べる。60fps以上でるだけでも十分だし。
それを満たす作品結構あった。
834.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:55▼返信
今度からハチコンガ(8コンガ)で良いんじゃね?
835.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:55▼返信
PCのSLGて10年位有料の拡張キット出し続けてるじゃん?
それって新作買ってくれないの解ってるからでしょ
836.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:55▼返信
>>824
やはりフルHDは全てを解決する
837.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:55▼返信
都合悪すぎてパソコンガ黙っちゃったじゃん
838.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:55▼返信
※796
スクエニwiki改竄もやってたし
最近だとゲハとは無縁のPS5系の情報サイトの乗っ取りテロまでしてた
マジで最近の🐷は犯罪ムーヴしかしない
追い込まれすぎてどんどん形振り構わなくなってる
839.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:56▼返信
パソコンガただの乞食だとバレるwwwwww
840.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:56▼返信
【朗報】先週“1万点以上購入”から“2万点以上購入”になっていたAmazonの PS5版「モンスターハンターワイルズ」、一週間足らずで3万点以上に増加

着々と増えてますね〜
841.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:57▼返信
PCを基本に配信してる実況者ですらゲームのために買うならCSにしとけと言うくらいだからな
本当にPC理解してる人ほどPCが安易に勧められないハードだと理解している。
にわかはカタログスペックしか見ない
842.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:57▼返信
しってた
843.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:57▼返信
配信者は仕事道具に金掛けてるだけだからさあ
そんなん一般的じゃないのよ
844.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:58▼返信
クソオンボロPCでプレイしておきながら最適化出来てないんだガーと文句ばかり言うPC勢
そら厄介過ぎてメーカーは敬遠するわな
845.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:58▼返信
>>830
お一人様1本
お一人様5000台
846.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:58▼返信
※830
正直、どんだけ水増ししてるのか任天堂自身も分かってないのではwww
847.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:58▼返信
GTAってスマホでまともにやれるもんなの?
それが信じられんよ
848.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:58▼返信
>>840
PSストアでもホヨバゲー押さえて今堂々の一位ですよ
849.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:58▼返信
>>833
WQHDのポテンシャルがあってもCPUとかメモリ・マザボ周りでケチってるローエンド民が居るからねぇ…
グラボだけ良いのを積んでる”宝の持ち腐れ”なお馬鹿さんが多いぞ
850.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:59▼返信
PCゲーマーって口だけで、無料配布のゲームしかやらないからな
851.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 21:59▼返信
>>847
ネットフリックスでGTASAスマホ版が無料やで
852.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:00▼返信
理由としては、「ロックスターは自分たちのコンテンツが最も多く売れる場所を優先したいから」で、過去の作品でもPlayStation版が常にトップセラーだったという。

ぶーちゃん、これ現実ね
853.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:00▼返信
そりゃPCはおま環の世界だから進めるなら同じ環境が手に入るし特に何もサポートする
必要ないゲーム機すすめるだろ。自分で調べて学ぶ世界。でも今はネット動画とかあるから
昔と違って簡単に学べれる。かなりハードル下がってる。自作も動画だけで覚えたわ。
854.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:00▼返信
>>847
仮に動作がそれなりでも個人的に7インチないくらいの画面でなんてやりたくないわ
855.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:00▼返信
>>848
四天王蹴落としてからが本番よ
856.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:00▼返信
無知ってのは一番厄介でグラボだけ良いのを積めば全体的にパフォーマンスが上がると思い込んでて話にならない
857.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:00▼返信
この事実も日本のゲームメディアは例によってだんまりですかね
逆なら嬉々として記事にしてるんだろうな
858.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:01▼返信
>>846
まあ下方修正しまくってるからなww
859.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:01▼返信
パソコンガ絶滅したのかってくらい静か
860.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:01▼返信
>>843
しかもスポンサーにガレリアとかのスポンサーついてて無料でパーツ使わせてもらったりとかしてるからねw
861.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:02▼返信
>>808
パッドの全てのキーを使うだけじゃなくて、2つ同時押しにステックまで使ったりね
まあ、それでも気付くとトータル200時間くらいプレイしてた
862.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:03▼返信
イーロンマスクの記事でも居たけど豚とパソコンガって韓国人ばっかりだな

"266. はちまき名無しさん
2025年02月10日 11:58
まあこいつはこいつでエアプゴキなのバレてるしもはや張りぼてでしかないな
허풍선이とはよく言ったものだな"
863.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:03▼返信
>>856
昔友人から散々言われたわ
変えるならCPUから何から全て変えないと意味ないって
864.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:03▼返信
UBIのPC比率も16%
EAもCSに3倍ほど差つけられてる😗
865.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:04▼返信
トップ層の配信者はpcパーツは経費で落ちたりするのかな
仕事道具だし
866.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:04▼返信
>>862
母国語出ちゃうの草
867.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:05▼返信
※838
ゲーム関係でも他の人に嫌がらせ目的とわかる不具合、バグ、ツールを拡散するのもPCユーザー
迷惑行為カスハラと同じ、やる奴増やして企業攻撃、対策には時間いるのわかってて対策前に教える
868.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:05▼返信
>>865
それ見てPCは沢山とか抜かす無知豚w
869.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:06▼返信
>>865
確定申告でなら経費じゃないか?
870.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:06▼返信
※865
経費で落ちる言うてもリーマンじゃねえからな
税金がオマケされるけど自分の金が減ることに変わりはない
871.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:06▼返信
フルプライスで買わずセール待ち、少しでも不具合起きると開発批判をしレビューで低評価、PCよりも売上に貢献してるCSに謎マウント

パソコンガゴミクズだなw
872.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:06▼返信
※833
そのローエンドの4060Tiがどんどん値上がりしてPS5より高いだよな
873.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:07▼返信
スクエニもだがカプコンもPCユーザーにきれてたな
874.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:07▼返信
PCユーザーの声デカ過ぎるッピ!
875.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:07▼返信
>>866
ぽろっと出たんだろうな
はちまに前に張り付いてたコテハンも韓国人だったしな
外にはヒュンダイしか走ってないとか、日本撤退してるのに書いてたし
876.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:08▼返信
パソコンガは買わないくせに声だけでかい乞食だからな
877.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:08▼返信
>>874
🐷の鳴き声もデカいよな
878.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:08▼返信
バンナムHD、ドラゴンボール関連売上が“3ヶ月で676億円”急伸…新作ゲームが史上最速で500万本突破

スパキンZEROが500万本突破とかすげえなあ〜
879.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:08▼返信
こんなゲームまとめにも韓国人や中国人が工作してるあたり
KPOPとかドラマ界隈はホントに工作ヤバイんだろうなぁとマジでウンザリするわ
880.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:09▼返信
声がデカイ勢力ってホント張りぼてなのが基本だよな
881.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:09▼返信
ゲームの要求スペックが急激に上がってきたからな
そら興味なくなるかCS行くだろ
882.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:09▼返信
>>863
新しいグラボにしてもOSを介して動かしてる以上他のパーツも更新が必要になるからね
どうせなら全体的に買い替えた方がパフォーマンスが上がりやすい訳で(むしろ推奨されてる)
883.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:10▼返信
※862
◯豚のコメントより
1738はちまき名無しさん 2025年02月02日 21:16
最後の希望モンハングル1ヶ月前に週販1万台はかなりゴキの心おってるな
こう言うスレですら日本は諦めてる
884.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:11▼返信
買わないしスペック高い最新作動く奴そんなにいないから出すだけ開発の無駄
885.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:11▼返信
実際PSN落ちた時のモンハンが答えだよね
886.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:11▼返信
>>883
もう隠す気ねえの草
887.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:11▼返信
※653
「BURAI」とか懐かしいな
PCEロムロムで上下巻とも遊んだ記憶
下巻は結構泣けたんだよねトカゲ男がカッコよすぎて男泣き
888.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:11▼返信
MOD無しのGTAとか味気ないんだよ
889.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:12▼返信
チーターいるという理由だけでもPCは不快
ツシマのPC版発売された途端にツシママルチでチーター出だしたの呆れた(ユーザープロフィール確認すると使用ハード100%PCだし)
PS側はクロスプレイオフに出来るからいいけど週変わりに報酬あったりクロスプレイ自体なかったら大荒れしてただろうなw
890.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:12▼返信
>>885
まあ仮に落ちたのが箱の方だったら延期しなかっただろうしな、、、
891.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:12▼返信
PS売れてるなんて許せないキムニダ🐷
892.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:13▼返信
>>888
犯罪者のくせに偉そうだな
893.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:13▼返信
セールとは言え2割売り上げがあるCAPCOMと違って8%じゃ出す意味無いわな
しかもMODで荒らされるオマケつきとか
894.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:13▼返信
>>885
ユーザーがPSにしかいないのバレたよな
895.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:14▼返信
>>878
ゴミ切ってるからな
896.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:14▼返信
スイッチ2の画像や中身のチップセットまで的確にリークして当てた人によると
■スイッチ1 携帯モード0.3TFPS ドックモード0.5TFPS
■スイッチ2 携帯モード0.5TFPS ドックモード0.9TFPS
又、他社ゲーム機やスマホはこの程度です
■PS4 1.84TFPS■PS4Pro 4.2TFPS■PS5 10.28TFPS■PS5Pro 16.7TFPS
■iPhone12 0.824TFPS■iPhone16 2.15TFPS ■iPhone16 Pro 2.4TFPS
エルデン?鉄拳8?MHWs?サイレントヒル2?フォルツア5?(ヾノ・∀・`)ナイナイ               桃鉄しか(ヾノ・∀・`)ナイナイ   まぁこれじゃPCにも負けるよな
897.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:14▼返信
🪳「モンハングル」
🪳「スイッ膣」
🪳「任天堂の集落」
898.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:14▼返信
PCでゲームやる奴は情弱
899.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:15▼返信
>>90
どっちにしてもソニーの儲けだぞ🐷
900.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:15▼返信
得意のFFガーせんでええんか?それとももうやってた?
901.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:15▼返信
>>242
スマホに負けてるのSwitchでは?
902.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:15▼返信
【超絶悲報】IGNJ、「ゲームを途中でやめてしまう理由~」動画のサムネと動画中に映す画像をFFVIIにしてしまう…
なおサムネイルにPSコンが出てくる時はネガティブなゲームの話題を取り上げるときばかりというのが発覚

まあメディアもこれ相当酷いよね
903.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:16▼返信
なんか別記事でも湧いてたなぁ、エルデンは2000万本くらい出荷がどうだの喚いてた🐷
ソース聞いてもググれカスとか言ってたけど
ググっても出ないし聞いてもあの手この手で答えてくれないから
まぁそんなソース無いんだろうがw
904.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:16▼返信
>>898
昔は逆だったのに
905.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:16▼返信
>>888
クレーム入れられる権利があるのはメーカーの収益に貢献してる人間だけなんでお前の言い分は却下です
906.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:16▼返信
PSっていう安定した市場が
907.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:17▼返信
※901スイッチ2の画像や中身のチップセットまで的確にリークして当てた人によると
■スイッチ1 携帯モード0.3TFPS ドックモード0.5TFPS
■スイッチ2 携帯モード0.5TFPS ドックモード0.9TFPS
又、他社ゲーム機やスマホはこの程度です
■PS4 1.84TFPS■PS4Pro 4.2TFPS■PS5 10.28TFPS■PS5Pro 16.7TFPS
■iPhone12 0.824TFPS■iPhone16 2.15TFPS ■iPhone16 Pro 2.4TFPS
エルデン?鉄拳8?MHWs?サイレントヒル2?フォルツア5?(ヾノ・∀・`)ナイナイ               桃鉄しか(ヾノ・∀・`)ナイナイ   まぁこれじゃPCにもスマホにも負けるよな
908.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:17▼返信
>>896
性能戦争に巻き込むなって言ってる上に、お求め易い価格とか言ってる時点で性能はお察しだよなぁ、、、なんでブーちゃん強気なんやろ?
909.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:18▼返信
>>900
やったところでPC版のFF全然売れてないじゃんと反論されるだけだからなw
体験版を推奨スペック以下でやって不具合だらけと喚いてたアンソにPS5以下の性能と売上という特大ブーメランだ!
910.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:18▼返信
>>902
国内にゲーム関係でまともなメディアなんてないからなあ
911.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:18▼返信
PCゲーが終わっている現実

・市場じたいもPS以下
・売上の7割は中国に依存
・中国、インドなどのゲーム市場は日欧米企業に7割の関税をかけている
・だから利益はほぼ無い
912.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:19▼返信
PC市場てつまり中華市場だからね
その中華勢が欧米タイトル遊ばないから自然PC比率はクソ雑魚だよ😎☝️
913.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:21▼返信
『Starship Troopers: Extermination』PS5パッケージ版の発売日が4月17日に決定。事前予約もスタート
914.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:21▼返信
レノボ、SteamOS搭載の携帯型ゲーミングPC「Legion Go S」を発表

Legion Go Sは8インチの液晶ディスプレイを採用した携帯型ゲーミングPC。プロセッサーにはAMDとASUSが共同開発した携帯型ゲーム機向けのSoCであるRyzen Z1もしくはRyzen Z1 Extremeを採用し、携帯型という排熱や消費電力に制約のある環境下ながら、優れたゲーム性能を実現すると謳います。
メモリは最大32GBで、ストレージは1TBまで選択可能。Type 2242,2280互換でストレージの換装が行えるようになっています
Legion Go SシリーズはWindows搭載モデルが米国では729.99ドル(11万5000円)からで今月から登場予定。最低価格が529.99ドル(8万3700円)の追加モデルが5月より登場します。SteamOS搭載モデルも同様に5月から登場予定で、その価格は499.99ドル(7万8000円)から。

定価500ドルとはいよいよゲーミングPCかCS機の市場に進出し始めたな
915.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:21▼返信
>>911
声クッソデカいから、steamってPSより市場デカいと思ってたけど、売上でいったら箱以下なんだよな、、、ようコレでPC有りゃPS要らねえとかホザけたな、、、
916.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:23▼返信
※879
Xとかまとめで企業攻撃してるのはかなりだろ弱れば乗っ取りできるし日本企業潰せる犯罪にもなぜかならない無法地帯日本ネット、遊び場としても最高だしバイトで攻撃も楽
ジャニーズ消えた後の流れとか完璧だからな、ジャニーがほんとにあの人数やったかわからんがネットで攻撃した中に大量にいただろ、あれなければ証拠少ないから裁判になった可能性もあった
917.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:23▼返信
だっ、黙れ黙れ黙れゴキブリ!!
チュッッッギャャャアアアアアアアア!!!
918.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:24▼返信
>>914
Steam Deckの世界累計台数は400万台未満だそうだよ
919.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:24▼返信
>>887
ロマールの設定と伏線回収はすごく良かったな
あの結末ds良かったかは受け取り手で変わると思う
920.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:25▼返信
そもそも専用機のCSに汎用機であるPCがゲームで敵うはずがない
性能や修理対応など総合的に見てCSは圧倒的にコスパが良いからな
921.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:25▼返信
発信してる配信者は仕事でゲームして動画作ってるんだから高性能PC使うのは当たり前っていうのを
ホント分かってない人らが多いっていうだけな印象
あと声がでかいベンチマニアがたくさん持ってるのも当たり前
922.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:25▼返信
PC市場が国内で爆発的に増大とか太鼓持ちしてたし
PSからPCにゲーマーが流出中とか言ってたね
こいつら本当にさあ  
923.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:25▼返信
>>919
タイピングミス
×ds
◯で
924.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:25▼返信
木っ端サードと違ってテイクツーじゃパソコンガも何も言えんわなw
925.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:26▼返信
モンハンはPC版もちゃんと出すけどそれは見ないふり?
926.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:26▼返信
【悲報】PCゲーマー、別に多くなかった playstation steam and xbox sales percentage in Top 10 best-selling AAA third-party games of 2024
             PS5  SteamPC  Xbox
ELDEN RING        62%  30%  8%
DB スパーキングゼロ     70%  22%  8%
メタファー         70%  22%  8%
Space Marine 2       56%  32%  12%
927.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:26▼返信
             PS5  SteamPC  Xbox
ドラゴンズドグマ2      67%  23%  10%
鉄拳8            76%  23%  8%
ペルソナ3R         56%  39%  5%
龍が如く8          86%  11%  3%
FC25            52%  35%  13%
928.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:26▼返信
YouTubeで毎日のようにSONYやPS5下げの動画上げられてるけどあれホントBANするなり対応して欲しいところ
929.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:27▼返信
因みに原神のシェアが
PSハード50%
PC30%
AndroidとiOSがそれぞれ10%と

スイッチに出す必要ねえわな
930.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:27▼返信
※925
ちゃんと売れるのか?w
931.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:28▼返信
じゃあ8%でもPC切ってみろよ
それで後悔しても遅いが
932.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:28▼返信
でもPS5はPSN障害で遊べなくなるからな
933.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:29▼返信
ロックスターのモバイルプラットフォームの収益って具体的に何?
ロックスターってそもそもモバイルゲーム出してるんだっけ……何も思い浮かばない
934.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:29▼返信
FF7リバースはPC版の方が画像綺麗やで
PSは6で事業畳んで最後のハードになるかもしれん
だがゲーミングPCはこの先ずーっと続く
935.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:29▼返信
◯各社決算資料による国内売り上げ
PS市場 1兆9,364億円×国内1割=1936億円
Switch市場 4,852億円×国内2割=970億円
Steam(Valve Corporation)440億円

*参考 スイッチの国内サード売上209億円
936.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:29▼返信
>>922
PCとか最盛期のコロナ禍から400万人も減ってるのにな
937.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:29▼返信
中華市場のでかさを無視できないという意味ではPCも大事なんだろうけどさ、それ以外のとこで声でかすぎだよな
938.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:30▼返信
>>932
SteamもSteamにアクセスできなきゃ結局遊べないぞ
939.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:30▼返信
>>934
理由としては、「ロックスターは自分たちのコンテンツが最も多く売れる場所を優先したいから」で、過去の作品でもPlayStation版が常にトップセラーだったという。

これを100回読み直せ
940.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:30▼返信
※934
何でアホって極一部のハイスぺを基準に語るかねw
941.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:30▼返信
>>922
実際この記事ですらPC市場は成長中だとはっきり書いてる
942.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:30▼返信
>>928
これ本当に困るんだよね
ゲーム好きだから実況者とか情報系よく見てると見たくなくてもおすすめとかに出てきて気分悪い
おすすめに出ないようブロックしても次から次へと新しいアンチ動画出てきてキリがないのよね
943.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:30▼返信
※934 ソニーグループ 営業利益
       2023   2024
ゲーム 2902億円 3550億円←え?
音楽  3017億円 3300億円
映画  1177億円 1150億円
半導体 1935億円 2500億円
金融  1736億円 1450億円
944.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:31▼返信
>>938
仮定じゃなくて実際にPSN障害をこの前起こしてただろ
945.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:31▼返信
※943
半導体スゲーな
946.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:32▼返信
>>928
その類の動画を見てるのは動画勢とぶーちゃんぐらいなので
実害はないんでね? ただFUDの一種ではあるよなあ
947.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:32▼返信
日本人が貧困になってハイスぺPC買えなくなったのが原因だろ
俺はPS5以上のPC持ってるからゲームはPC一択だな
948.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:32▼返信
>>933
大分前にバイスシティのスマホ版とか出してたぞ 多分PUBGとか荒野行動が流行ってた時期だったかに
949.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:32▼返信
俺はPS4Pro買ったあたりでゲーミングPCは卒業してゲームとPC作業を切り分けた
950.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:32▼返信
>>929
それのソースあんのかよ糞ゴキ?
951.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:32▼返信
◯カプコン質疑応答より
「一概には言えませんが、新興国などの地域では、主に二、三世代前のコンソール向けタイトルが(PCで)プレイされている傾向です。ここ数年で発売された最新タイトルを快適にプレイするには、最新コンソールと同等のスペックを持つ PC が必要となり、それらタイトルがプレイされるには時間がかかる見込みです」←ほらカプコンでさえPS5世代のソフトはPCでは厳しいって言っているじゃん
952.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:33▼返信
※947
日本人は昔からグラボが入ったゲーム用のPCなんて買ってないけど?
仕事でCADや動画編集する人間が買うものやで
953.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:33▼返信
>>938
PS5がPSN障害で遊べないってのは間違い(オフラインなら遊べる)だが
SteamソフトがSteam繋げないと遊べないってのも間違いでは? Steam通さずに直接ゲーム立ち上げればいいわけで
954.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:33▼返信
>>944
どこでも起こる事だぞ
ガン無視決めてるところと違って事後報告なんてしないからな
955.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:33▼返信
>>944
だからなに?障害起きたらゲーム自体遊べないと思ってるにわか?
復旧までオフゲーやってればいいだけの話じゃんw
956.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:33▼返信
※947
貧困になった割にスタバや値上げしたマックは好調なんよな
中国は死んでるけどw
957.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:33▼返信
>>941
中国北米が主力である事には変わらない
国内の伸びって円安利用して海外から買ってんじゃねって
疑ってるぞ それぐらいPC勢は信用してない
958.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:34▼返信
>>944
スチームは今まで一度もアクセス障害起きたことないんですか?
959.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:34▼返信
ゲーム機の比率も大した事ないじゃん
時代はモバイルか
960.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:34▼返信
>>953
それできるのオフゲだけでオンゲはSteam認証ないと無理やで
961.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:34▼返信
PCゲーマーはコメ欄荒らすしいいところないね
962.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:35▼返信
>>931
くだらなw
何にも貢献してないやつに限って声だけはデカイ 出さなかったら出さなかったで文句言うしなw
963.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:35▼返信
※932【悲報】Xboxのオンラインサービス、Xbox Game Pass購入だけでなくプレイにも障害が出ていたのに誰も気付かず話題にもしない
◯サービス ストアとサブスクリプション
現在の問題 Xbox Game Pass の購入
状態 サービス停止が報告されました 2024/7/26, 9:00:00
予想したよりも時間がかかっています 2024/7/28, 4:01:41
解決 保留中
詳細 現在、Xbox Game Pass サブスクリプションを購入できない可能性があります。
964.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:35▼返信
>>944
なんでsteamがそうならないと思ってるの?どの時間帯で障害が発生したサイトもあるのに
965.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:35▼返信
>>944
だから何だよ?
それで一生遊べないわけでもあるまいに
1日足らずの障害でガタガタ抜かしてんのお前ら豚だけだろ
実際プレイしてるユーザーは何にも文句言ってないのに
966.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:35▼返信
何や買わんのにイキリ散らしとったんかPC厨
967.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:35▼返信
言わなきゃわからない事をわざわざ晒す意味がわからない
それならPS5だけで出せばいいだろ
968.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:35▼返信
>>948
それって買い切りのやつだよね?
課金要素0の昔のゲームのモバイル版売ってるだけで全体の過半数の収益になってる……?
969.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:35▼返信
>>959
そんなのは今更すぎる
アクティビジョンだってそうだよ
970.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:35▼返信
PS5はまだ7000万台しか売れてないよ
971.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:36▼返信
>>958
先月の18日に1日中Steamに繋がらなかったのにか?
972.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:36▼返信
>>932
障害なんてどこでもおきるけどな
まぁ障害起きてもモンハンもGTAも遊べますが
973.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:37▼返信
>>970
GTA6が出たら5000万位は加算されるやろ
974.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:37▼返信
ABは結局モバイル目的っていって結局そっちでも独禁でいろいろ言われてたけど
Microsoftストアとスマホ用に統合したのかな?
975.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:37▼返信
>>932
でも8%なんだ?
976.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:37▼返信
>>970
テイクツー社長はGTA6の力で普及台数が爆伸びすると言ってる
977.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:37▼返信
>>967
決算なんだから詳細に書くのは当然やろ
学生さんか?
978.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:37▼返信
※934
ゲーミングPCは選ばれてないんだよw
ソフトを買うにもセールでしか買わない程、ハードウェア貧乏なんだからwww
979.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:37▼返信
もうゲーム機超えたようなスペック自慢もアホらしいよな😅
980.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:37▼返信
>>931
後悔するどころか清々するで
変な縛り無くなるわけだしな
リソースが余りまくって開発の進捗も良くなるだろう
981.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:37▼返信
>>967
PS5だけで出したら出したで発狂するくせにww
982.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:37▼返信
※967
投資家向けに言ったんやが
ゲハは関係ないぞw
983.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:38▼返信
パソコンガくん先月の18日一日中Steam繋がらなかったの知らないのかよ
そんなとこまで口だけなのかよお前ら
984.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:39▼返信
>>944 @Yorcia_Durandal 朝からSteamが繋がらないわ?2025-01-07 23:42:38 @Furai_Oniusa んー…?Steamの札幌DL鯖に繋がらない…?と思って仙台に繋いだらDL出来た…落ちてるんかな?2025-01-07 23:14:06
@vesper_VRC SteamLinkもQuestLinkも落ちて繋がらない2025-01-04 21:17:41 @SADA619 マージでSTEAMサインイン出来ないんだけど何障害?2025-01-04 09:56:00 @tyameruthin steamログインできない? 2025-01-03 08:57:50 @oisiipizadesu SteamVRが一生重大なエラー起こしててえぐい  2025-01-03 05:56:48 @Inukai_Kenya @ofsst7 恐らくね!他にも言ってる人いたりsteamサーバーの障害報告もきてるみたい!2025-01-02 23:37:49
@riyou_shiratama コントローラーが繋がらないな〜〜なんでだ パソコンは認識してるのにSteamが認識しない?2025-01-02 13:45:02
@kAsanesachi_ video not streaming って表示がでてVRCできない…ゴーグルがsteam接続できない…2025-01-01 15:05:52 @Ryukakusam いーん、steamVRのエラーで落ちてる~~~2025-01-01 00:02:27
985.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:39▼返信
AIも結局CPUに入れ込む予定だしサービスもクラウド運用
ゲーミングPCの時代が来るようで結局一般向けとは言いづらい感じ
986.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:39▼返信
>>974
ゲーム機戦争って今やアカウント獲得戦争だからなあ

987.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:39▼返信
8パーソコンガ🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
988.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:39▼返信
任天堂信者58歳ニシくん!発狂 大激怒!!!
怒りのFFガー パソコンガー FFガー リフレイン
(´・ω・`)ニシくん…
989.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:39▼返信
>>970
確実に買う客が多い市場を優先するただそれだけだ
ハードがいくら売れてもSwitchみたいにソフトが売れない市場とかあるだろ
990.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:39▼返信
※953
オンライン専用ゲーは直接立ち上げてもSteam垢の認証必要だったはずだけど?
991.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:39▼返信
>>968
課金要素もあったはず
所謂、キャラクタースキンとか車両スキンとかフォトナやエペのようなカスタマイズスキン的な
992.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:40▼返信
パソコンガ草
993.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:40▼返信
でもFFはPS5独占からPCに逃げ出したよ…
994.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:40▼返信
いや、どう頑張ってPCの利点絞り出しても8%やん
結局買ってませんやん
995.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:40▼返信
>>976
実際GTA6が出る前にPS5pro買うか迷ってるわ
最悪急に需要が爆増して手に入らなくなるかもしれない
996.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:41▼返信
>>970
PCはそれ以下なんだよ
997.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:41▼返信
>>993
で?PCで売れたの?
998.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:41▼返信
買わないんよなPCゲーマー
999.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:41▼返信
GTAの8%がどれくらいの規模か想像つかないアホも黙ってね
1000.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:41▼返信
>>993
13から他のハードにも出してるけど
1001.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:41▼返信
まあ兎に角、クロスプレイはOFFにしますわwww
1002.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:41▼返信
>>997
10万は売れたよ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:41▼返信
>>993
やっぱり後回しやん🤭
1004.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:41▼返信
1000ならPS撤退
1005.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:42▼返信
日本でも世界でもPS一強なのにな
それでゲーム業界盛り上げようどころか、売れてないとデマを飛ばして足を引っ張るクソメディア
まとめて死ねばいいのにな。思う存分苦しんでからなw
1006.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:42▼返信
PCの奴らリストに入れてセールでも買わないんだろ😂
1007.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:42▼返信
MODがあってボーナスモードのはずなのに8%
相当やな
1008.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:42▼返信
>>999
論点ズラさないでね
1009.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:42▼返信
>>960
なるほど。じゃあもう完全に一緒なんだね
1010.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:43▼返信
>>1004
ダッサw
1011.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:43▼返信
※970
Take-Two Interactive、PS5世代のゲーム機は9400万台超が売れているとの推計ですってよw
1012.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:43▼返信
おいおい買わんのにイキリ散らしとったんか貧乏PC使い
1013.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:43▼返信
>>993
何百万本売れたの?
1014.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:43▼返信
>>993
逃げ出したという先のPC版全然売れてませんやん
1015.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:43▼返信
PCでゲームするダサさ
1016.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:44▼返信
>>999
それより遥かに高いCS優先で問題ないな
1017.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:44▼返信
2023年12月15日,「2023年度中国ゲーム産業年会」が中国・広州市で開催され,「2023年中国ゲーム産業報告」が発表された。

プラットフォーム別の売り上げで見ると,市場全体の成長は,やはりモバイルゲームで牽引されている。2023年中国モバイルゲーム市場の売り上げは2268.60億元(約4.52兆円)で,YoY+17.51%。市場全体の売り上げの約75%が,モバイルゲームによるものだ。
中国ゲーム産業は,2023年はYoY+0.61%だった。2年連続のマイナス成長を経てからの微増だが,史上最大の6.68億人規模だ。
このうちモバイルゲームのユーザー規模は6.57億人でYoY+0.38%なので,モバイルではないゲームユーザーは,2%未満でしかない。

最大市場の中国でこれじゃゴキステのゲームが売れてるわけがないね
1018.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:44▼返信
あんだけデカい口叩いてCSより全然買ってないことをバカにされてるのであって8%の規模の話なんてしてないんですよ
1019.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:44▼返信
>>999
いやこれユーザー比率の話なのでw
1020.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:44▼返信
※953
Steamはオンライン認証はPSより厳しいよ
というか厳しくしないとコピーPC作られちゃうだろ
1021.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:44▼返信
すべてがダサいPCゲーマー
1022.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:45▼返信
>>993
最初からFFはPS5独占じゃねえけど?
1023.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:45▼返信
これだけ酷い有り様なのに「よっしゃ!俺が買って売上に少しでも貢献したるわ!」とならないのが最高にパソコンガしてて草

結局、声だけデカイPC勢でしたとさ
1024.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:45▼返信
パソコンが犯罪者しかいねぇのかよ
ちゃんと金払わねえんだからそりゃ後回しになっても文句言えんわ
まずはちゃんとゲーム体験に対価払えや
1025.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:45▼返信
PSN障害を擁護する馬鹿とは議論も成り立たない
1026.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:45▼返信
>>1017
2023年・・・?🤔
1027.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:46▼返信
ハイスペPC自慢ほまだですか??
1028.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:46▼返信
そもそもここのパソコンガはPCなんて持ってない定期

あ、20年前のオンボロノートは持ってるかw
1029.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:46▼返信
>>1025
どこでも起こり得るそして起きている事象だろうに
1030.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:46▼返信
>>1019
馬鹿には分からんのよ
1031.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:46▼返信
頑張って無理してオタクが買った高額パソコンしかしソフトを買う金は無いのであった
1032.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:46▼返信
買ってないんかーい
1033.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:46▼返信
>>1025
お前みたいなただの乞食犯罪者予備軍と議論して何か得ある?
1034.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:47▼返信
そういえば何だかんだでGTA5はまだ未プレイだな
1035.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:47▼返信
>>1017
スマホゲーなんて誰でもやってるやん
1036.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:47▼返信
>>1017
スマホじゃGTA6遊べんよ
1037.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:47▼返信
>>991
え、過去の完成ゲームに新たに課金要素足してるのか……それはそれで嫌だなぁ
とはいえそれで会社の収益の半分担えてるんなら正しい判断なのか
1038.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:47▼返信
※1002
大幅セールで?
1039.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:47▼返信
>>1025
擁護してませんよ
例えば先月の18にSteamは1日中接続できないなんてこともあったのにまるでPSでしか起きてないような言い回しをしてるから指摘してるんです
1040.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:47▼返信
PSユーザーを煽ったところで
PCゲーマーの正体はバレてるって事だよ
いいから最新のハイエンドPC購入して貢献しろ
1041.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:48▼返信
>>993
FFは時限隠し堂と違って初報時から時限独占だってちゃんと告知してたよ
1042.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:48▼返信
PC版GTAオンラインの動画見たら絶対にPCでやりたいなんて思わんわw
1043.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:48▼返信
>>1026
約1年前の統計データがなにか問題あるのか?
1044.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:48▼返信
ちなみにGTA5の開発費は300億程だがPCの8%程度の売上で開発費ペイ出きるかといったらノーだよね?
だから8%でも価値あるとか言われても鼻で笑われるだけだよw
1045.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:48▼返信
>>1025
steamの障害の時何も言わなかったお前と議論なんてしても無駄だろ
1046.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:48▼返信
豚はまだ5090買ってないのか?
早くしろよ
1047.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:48▼返信
問題は日本版のゴミ規制なんだよなあ
洋ゲーはPCだと簡単に規制なしの日本語版がプレイできるんだけど
輸入版どうなってんかな
1048.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:49▼返信
>>1045
何も言わなかったんじゃなくて知りもしなかったんでしょう
なんせ口だけですから
1049.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:49▼返信
いいから買えよパソコンガ🤣🤣🤣✌️
1050.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:49▼返信
>>1025
Steam、箱、Switchがネットワーク落ちても騒がないのはなぁーぜなぁーぜ?
1051.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:50▼返信
1億本売れたソフトの待望の新作だし、普通に需要急増するだろうな
またPS5が品薄になって、おこぼれでXSX|Sもちょっと伸びるまである
1052.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:50▼返信
>>1047
その上でこの結果なわけでな
1053.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:50▼返信
いつものハブッチ何もねえ🤭
1054.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:50▼返信
コメントしないで買え😂
1055.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:50▼返信
>>1000
もっと前から出てるSteamじゃなくPCゲームがパッケージで売られてた古の時代に10のPCパッケージが
移植されたのは11以降だからオンラインゲーム入れたら11が先にPC版出すようになったゲームかな
1056.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:50▼返信
>>1025
スイッチ、箱、steamの障害を無視してる奴が言ってもな
1057.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:50▼返信
先月配信されたばかりのSteam版FF7 リバースも既に割られて無料で遊ばれてるというし無法地帯すぎるわな
もう犯罪者はクレクレすんなや
1058.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:51▼返信
結局金出してるところが強い
ただそれだけの話
1059.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:51▼返信
ソニーが障害起こしたせいでモンハンに迷惑かけてたのが事実だろ
1060.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:51▼返信
>>1047
ニンジャガ規制されてなかった?和ゲーだけど
1061.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:51▼返信
>>1044
自分の遊ぶハードの信者脳になるのは愚かしい
CS機のおかげで大量の開発費を掛けられてPCのおかげでその時最高の映像美が堪能出来る
単純にwin-winでいいじゃん
1062.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:51▼返信
>>1059
Steamが一日中繋がらなかった時は誰にも迷惑かからなかったんですか?
1063.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:51▼返信
決算報告の前にIGNの取材に応じたテイクツーのCEO、Strauss Zelnick氏は、状況が変わる可能性を認めました。同社はロックスターが2025年秋の発売予定を達成できると信じていますが、常にリスクがあることは認めています。

『いいですか、遅延のリスクは常にあります。そして、絶対に、などと口にすると、物事がうまくいかなくなると思います』と、GTA 6の2025年秋のリリースについてどの程度自信を持っているかと尋ねられた際に、Zelnick氏は答えました
1064.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:52▼返信
>>993
FFはもとからマルチだけどDQリメイクはゴミハード独占やめちゃったね
1065.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:52▼返信
セールでしか買わないし、課金もしないからねあいつら
マジで口がでかいだけ、よくPC同接でイキってるけどどう考えてもCSの方がプレイヤー多い
1066.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:52▼返信
いいから買えよ🤣
1067.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:52▼返信
>>1052
規制は大抵の人にとっては些細なことなんだよね(GTAの規制は大半がエ□とグ□規制だし)
それこそゲーム体験が大幅に損なわれるような規制でもない限り
1068.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:52▼返信
ティアキンエミュで100万DLされてるPCを擁護する豚の図
1069.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:53▼返信
セールで投げ売り価格になるまで買わねぇし、買っても全然プレイしてないパソコンガ
1070.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:53▼返信
規制されてないのに買わないって何?
1071.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:53▼返信
>>1068
犯罪行為してまでやりたいかねアレ
1072.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:54▼返信
>>1061
なんでそれを騒いでるPC勢に言えないのか理解できないがなw
お前中立派を装ったパソコンガなの?
1073.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:54▼返信
>>1071
switchで遊ぶぐらいなら違法行為の方がマシと思われてるのか
1074.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:54▼返信
MODアドバンテージにならずにパソコンガ発狂
1075.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:55▼返信
FFって10の頃からPS独占じゃなかっただけどね
🐷はPSの独占は悪いって言う
1076.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:55▼返信
ハイスペ自慢まだー?
1077.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:55▼返信
来月に発売予定の『ゼノブレイド クロス:デフィニティブエディション』に先駆け、任天堂はスイッチ版のファイルサイズを更新したようです。

以前、オンライン上のリストでは、このゲームの容量は約15GBとされていましたが、現在、Switchのeショップでは、このゲームに必要な容量は13.4GBと表示されています。 つまり、モノリスソフトと任天堂は容量を節約する方法を見つけたということのようです。 これと比較すると、Wii U版は全体で20GB以上ありました。

任天堂の驚異の圧縮技術を使えばスイッチ2でGTA6を出す事も可能だろうな
1078.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:55▼返信
>>1044
GTA5で開発費300億なら
豚が言っているコンコード開発費600億は完全にデマだな
1079.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:56▼返信
割るとか
いつ何がどうなってバレるかわからんのにゲームやるのによくそんなリスク払うな
普通に働いてりゃ出せる額なんだし金払って大手を振って遊んだら良いのに
1080.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:57▼返信
ソフト買わんのクソワロタ
1081.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:58▼返信
>>1075
そもそもFF789も独占する気なかったし買取補償なんてやってなくて素で海外でも知名度得たIP
1082.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 22:59▼返信
>>1077
2018年9月21日~23日に行われたニンテンドースイッチ版のダークソウル リマスタード ネットワークテストでは、BGMの音質が悪かったり、ボス戦のBGMが異常に大きかったりと、サウンドの問題がありました。これは、ネットワークテスト版専用にサウンドを圧縮して、容量を小さくしていたのではないかと思われていました。しかし、製品版でも同様にサウンドの圧縮がされているようです。←( ´,_ゝ`)プッ
1083.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:00▼返信
テイクツーやロックスター以前からPCユーザーは金払い悪いの他企業の発表や資料から判明してたじゃん今更だよ

PCのフォトナ課金率の低さもエピックの裁判資料で明かされてたしね。ちなみにこの時の課金率はPSが一番多く二番目に箱、三番目にモバイル、そして全ハードの中で課金率最低だったのが同率でPCとスイッチ
1084.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:00▼返信
>>1077
足りるかアホ
ゼノクロの何倍容量必要だと思ってんだ?
1085.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:00▼返信
まあPCはどうせそんなもんだろと思うが、モバイルがそんな儲かってるのが意外なんだよな
日本じゃあんまり流行ってる感じしないけど欧米では流行ってるのか
1086.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:01▼返信
御託は良いから発売日に買え
セール品しか買えないとか小学生かよ
FF含め発売日に購入したユーザーを馬鹿にしてる場合かよ
メーカー側から名指しでダメだしされるって相当だぞ
1087.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:01▼返信
>>257
パソコンガ🦍君 おうむ返ししか出来なくなる の巻 wwwwwwwww
1088.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:01▼返信
※1077
某ゲームクリエイター「スイッチはCPUが弱すぎるのでデータ圧縮するとロード時間が長くなる」
1089.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:01▼返信
>>1072
今たまたま君だっただけでいつも
「お前中立派を装った◯◯なの?」ってそれぞれのハードファンから言われてるよ
ここでちゃんとフラットな目線で語れる人って果たして1割いるかどうかだから・・
1090.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:01▼返信
またパソコンガ討伐されたの?
いい加減絶滅種になってくれないかな?
1091.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:02▼返信
>>266
パソコンガ🦍君 スマホに頼り始めましたwwwwwwwwwwwwwwwwww🤭
1092.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:02▼返信
PCでゲームやってるのPSの半分のいないの酷すぎる
1093.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:03▼返信



ブーちゃんはメーカーが売り上げ把握してないとでも思ってんの?w


1094.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:03▼返信
ワイルズの機種別売上の内訳どうなるのかねえ
1095.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:03▼返信
豚は圧縮すればと言うけどスイッチの低スペックで圧縮すればロード地獄が余計酷くなる事を知らんのか?
1096.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:03▼返信
>>1078
というかその開発費600億は海外の個人記者が憶測で言い始めてそれをメディアやユーザーが鵜呑みにして広めたのが始まりだからな 開発者は開発費に一切言及してないのに
1097.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:04▼返信
これ100%だと言い切るけど、PCのコミュニティでハッスルしてる人はPCゲーマーだろうけど、
他のプラットフォームに対して誇ってる人は絶対に違うわw
1098.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:04▼返信
>>1059
どこにも迷惑かけないで営利業務やれる方法教えてくれよ
1099.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:04▼返信
>>1089
そんな頻繁に看破されるって間抜け過ぎるだろ
1100.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:05▼返信
>>286
どうやらパソコンガ🦍君は酸素欠乏症になったようだね😅w
1101.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:05▼返信
>>1094
今まで通りPSが7割以上になるだけでしょPCなんてワールドでも相当安くなってから流行ったし箱は1割以下の売上だから論外www
1102.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:05▼返信
任天堂の16GB縛り政策はスイッチ2でも続くね

もうてこでも32GB使いたくないとみれる
1103.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:05▼返信
任天堂の圧縮技術wwwww
それただリソース削っただけやろwwwww
1104.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:06▼返信
そりゃあわざわざMODなんて入れて暇潰さんて
あんなもんほとんど公式が提供するものと比較して圧倒的にクオリティ低い蛇足でしかないやんか
そんなのやるぐらいまでやること無くなったら普通に別ゲーいくわ
1105.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:06▼返信
>>1089
なら俺に言う前にずっとCSに謎マウント取ってる自称PCユーザーにも言わないとな

何故それらのコメントを無視してるのかわからんが...遡ってもお前の同じようなコメントは見当たらないし本当に言ってるのか?
1106.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:06▼返信
ゴキステよりスマホで課金ゲームの方が収益が良いってこと
1107.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:07▼返信
>>217
情報弱者、もほぼ同義語だったなあ
1108.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:07▼返信
データ圧縮してもそれを戻す解凍にはCPUやメモリ帯域などそれなりのスペックが必要なんだよ豚

わかる?
1109.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:07▼返信
>>312
お前 本当に悔しかったんだな🥺w
1110.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:07▼返信
なんでスイッチの話はじめてる人がいるのw
1111.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:08▼返信
※1094
モンハンは国内比率高いから、8割超えはほぼ確実やろうな
1112.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:08▼返信
ゴキブリに都合の悪くなると案の定Switchガーしだすな
1113.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:08▼返信
>>1106
今度はスマホに泣きつくのか?
1114.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:08▼返信
PC同発なら話変わってくるがね
1115.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:08▼返信
ゲームを発売日にフルプライスで買って企業の収益に貢献してるのPS民だけだとバレたね
1116.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:08▼返信
PC派って国内CSが崩れると日本語化MODを自作する時代に戻るって
知ってるだろうからあんまり対立する立場でもないように思うが
1117.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:08▼返信
◯ファミ通ティアキン記事内のインタビューより
青沼 じつは開発の終盤まで、シームレスになっていなかったんです。途中で読み込みが間に合わなくて、リンクが止まって落下しなくなったりしていました。
――やはり相当に困難なことだったのですね……。
青沼 プログラマーは「大丈夫です」と言うけど、終盤までずっとそんな状況が続いていたので、「これ本当にシームレスにできるよね?」と何度も確認して……でも、最後の最後にはしっかり実現してくれました(笑)。
1118.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:09▼返信
>>1112
SwitchとかPSの4分の1しか売上ない論外の雑魚じゃんwww
1119.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:09▼返信
売上割合
●ドグマ2  PS5 67% PC 23%  箱10%、                                 ●スパーキングゼロ PS5 70%  PC22%  箱8%、                               ●エルデンリングDLC  PS5 62%  PC30%  箱8%、                              ●メタファー PS5 70%  PC22%  箱8%、                                ●鉄拳8  PS5 76%  PC16%  箱8%、                                  ●ペルソナ3R  PS5 56%  PC39%  箱5%、                               ●龍が如く8  PS5 86%  PC11%  箱3%       
これが現実xboxはPC以下で殆どの売上をPSが占める決算見てもまあ当然だよなwww
1120.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:09▼返信
箱よりも優先順位低いってのはそう言うことなんでしょうか
1121.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:09▼返信
モンハンはほとんどPCだろ
PSNのやらかしで一気に移行しそうだしな
1122.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:09▼返信
叩き棒を替えちゃうのが面白いww
1123.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:09▼返信
騙されて借金してまでクソ高いPC組んだ底辺Vtuberカワイソス(´・ω・`)
1124.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:09▼返信
>>1106
Switchはゴミってことだけどwww
1125.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:09▼返信
ソニーはPSN障害中もダンマリで心象が悪かった
経過報告くらいしろよ
1126.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:09▼返信
参考までに、モンハン公式ポストで一般人がやってたどのプラットフォームで遊ぶかアンケートでは26337票集まってて
PS5が47%
PCが41%
結果だけ見るが11%
xboxが1%
1127.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:09▼返信
>>1112
SwitchがクソスペでGTA6は無理って話をしているだけだ
1128.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:10▼返信
後で発売されたとしても、PCならもっと売れそうなもんだが...
そこまで差がついてたのか
そらGTA6でもCS機を優先するわけだ
1129.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:10▼返信
>>1116
そうだよ
つまりPCゲームの本当の愛好者ではなくて、パソコンガさんだってことw
1130.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:10▼返信
>>1121
じゃあ最適化不足だとか騒がないでね
人権ないんでPC勢力は
1131.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:11▼返信
>>1125
Xで報告していたじゃん
任天堂と違って
1132.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:11▼返信
>>934
頭悪ぅ!
1133.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:11▼返信
ゲーム好きなコアな層はちゃんとコンシューマーを買うだろうし
PC持ってる人はゲーマーだけじゃなくゲーム全くしない人やこの手のゲームをがっつりしないライト層の方が多いだろうしね
エルデンとかはPCのライト層なんかにも需要あったろうけど
こういうゲームまでやろうと思う人は少ないかも
1134.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:11▼返信
>>1125
普通にアナウンスしてたしプラスの期間全員5日間伸びましたやん
1135.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:11▼返信
>>1121
こいつ相当頭おかしいなwww1日障害起きただけで20万以上出してPC買うやつなんかいねえよバーカ🤪w
1136.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:12▼返信
豚にとっては朗報でも悲報でもあるから教えてあげるけどGTA6をスイッチ2で出すことは可能だよ。
でもそれは"削れるもの削って大幅劣化した場合"ね。
ホグワーツレガシーのようにオープンワールドがエリア制になるように大幅劣化させてようやくだよ。間違っても他機種と同クオリティだなんて思わないでね?w
1137.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:12▼返信
CS版はPC完全版までの資金稼ぎでしかないからな
1138.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:12▼返信
>>1121
売上割合
●ドグマ2  PS5 67% PC 23%  箱10%、                                 ●スパーキングゼロ PS5 70%  PC22%  箱8%、                               ●エルデンリングDLC  PS5 62%  PC30%  箱8%、                              ●メタファー PS5 70%  PC22%  箱8%、                                ●鉄拳8  PS5 76%  PC16%  箱8%、                                  ●ペルソナ3R  PS5 56%  PC39%  箱5%、                               ●龍が如く8  PS5 86%  PC11%  箱3%       
雑魚は現実見ようねwww大抵のソフトがPSが7割だから
1139.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:12▼返信
>>1110
スイッチなら圧縮すればGTA6出せるとアホな事を言い出したバカ豚がいるから
1140.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:12▼返信
>>1121
むしろあの障害でどこに人が集まってるか浮き彫りになりましたね🤭
1141.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:12▼返信
>>1137
8%の雑魚が何だって?www
1142.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:13▼返信
>>1129
対立軸を作り上げたのってどこの誰なんだろうね 
1143.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:13▼返信
>>1134
ベータ2回目は製品版近いし我慢しようと思ってたけど期間伸びるならやってみようかな
1144.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:13▼返信
スイッチ2でも任天堂の16GB縛り政策は続くよ
1145.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:13▼返信
>>1105
その前は995でPS5proを買うか迷うと書いてたところだよ・・
1146.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:13▼返信
これじゃあ他のCSマルチでもPC版は一緒くらいの売れ行きだろ
1147.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:13▼返信
>>1112
都合悪い?
頭大丈夫?🤣
1148.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:13▼返信
>>1137
それで収益8%かよ
1149.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:13▼返信
>>1125
まーたこの犯罪者デマ流してるよ
さっさと捕まれデマ拡散の犯罪者
1150.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:13▼返信
>>1137
CS版で金稼がないと出せないって自白して何がしたいの人面豚
1151.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:14▼返信
 4月7日付けでEpic Gamesが裁判所に提出した資料によると、『フォートナイト』はApp Storeから削除されるまでの2年間で7億ドル(約76億円)を稼いでいたという。

 しかし、その利益はゲーム全体のわずか7%だったようだ。2018年3月から2020年7月までの集計で、『フォートナイト』最大の稼ぎ頭プラットフォームはPlayStation 4で46.8%。次いでXbox Oneの27.5%となっている。iOSはプラットフォーム別の利益では5位とのこと。3位と4位はAndroidかNintendo Switch、あるいはPCということになる。
1152.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:14▼返信
>>1126
PCはパソコンガが投票してるから実際はもっと少ないと思われる
1153.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:14▼返信
クソ高い金取ってるのに貧弱なサーバーでPSで遊ぶ意味はなくなったな
それでも優遇するならどーぞ
買わねえから
1154.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:14▼返信
>>226
PCが負けてる事実は変わらないのが分かってないよな このバカは😅w何の反論のつもりでコメントしてんの?😉
1155.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:14▼返信
8パーソコンガ😂
1156.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:14▼返信
mod使えないPSでそんなにプレイされてるのかね
怪しいな
1157.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:14▼返信
>>1125
何を言ってんだ?この豚
障害やメンテ情報等を扱ってるXのAskPlayStationではちゃんと書いてあったぞ
1158.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:15▼返信
>>1121
ワールドの時点でPSが7割と判明してたのにそんな一日の障害で人がすぐ移るかよw
1159.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:15▼返信
PCコジキは口だけだから・・・みんな知ってたよ
1160.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:15▼返信
>>1153
お前が買わなくても元から殆どのゲーム3割以下やろ🤭
1161.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:15▼返信
またぶーちゃんに不都合な現実が現れてて草
現実に負けるなよ🐷
1162.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:15▼返信
>>1156
いつの話よ🤣
1163.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:15▼返信
なんやねんPC版売れてないんかい😅
1164.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:15▼返信
>>1137
それCSで収益得られてるからオマケで出して貰えてるってことなのに何で偉そうなんだよwwwwガイジ丸出しじゃねーかwwwww
1165.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:15▼返信
>>1153
はい、次の方
1166.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:16▼返信
PS5コスパ良すぎ🤣
1167.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:16▼返信
サーバーガーとか理由つけるなら買ってやれば良いのに何で8%なのかな?
1168.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:16▼返信
>>1163
やめたれ〜🐷👴
1169.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:16▼返信
>>1133
何故エルデンがライト層で10倍売れてるGTAがライト層少ないんだよ
どう考えても逆
1170.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:16▼返信
オタコム記事より
【モンハン】X民さん『PS5ProとPS Portalの組み合わせ最高!』
1171.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:16▼返信
>>1114
売上割合
●ドグマ2  PS5 67% PC 23%  箱10%、                                 ●スパーキングゼロ PS5 70%  PC22%  箱8%、                               ●エルデンリングDLC  PS5 62%  PC30%  箱8%、                              ●メタファー PS5 70%  PC22%  箱8%、                                ●鉄拳8  PS5 76%  PC16%  箱8%、                                  ●ペルソナ3R  PS5 56%  PC39%  箱5%、                               ●龍が如く8  PS5 86%  PC11%  箱3%

同発でもこれですよ?w
1172.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:16▼返信
ブタちゃん「PC棒折れた...もうスマホを叩き棒にしてでもPSネガキャンしないと...」
1173.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:16▼返信
>>1156
テイクツーが嘘をつく必要あんの?
ホント豚ってアホやなw
1174.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:17▼返信
PSで人口満たせるからソニーはもう一度クロスプレイ廃止して鎖国してくれ
1175.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:17▼返信
>>1170
PS Portalはソニーは修理サポートしないってさ
1176.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:17▼返信
>>1151
あの当時6位がどこか予想付かなかったけど
今ははっきりしたスイッチが6位だな
1177.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:17▼返信
やっぱPCゲームは世界的にも趣味に留まってんだな
1178.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:18▼返信
>>1153
Steamで遊ぶ意味あるなら何で8%なんだよ
だから口だけなんだよお前ら
ガチャガチャ言う前に数字で結果出せや
1179.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:19▼返信
>>1156
あくまでオンラインの方だからでしょ
1180.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:19▼返信
>>1175
Portalに限らず周辺機器は全部そうだろ
同梱だからコントローラーが例外なだけ
1181.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:19▼返信
>>1156
そもそもGTAは昔から公式のチートがある
1182.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:19▼返信



Vチューバーが普通にゲームやってるからお前のオンボロPCでも出来ると思ったん?w


1183.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:19▼返信
ハイスペPC自慢しないんか?
1184.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:19▼返信
ワイルズの記事からパソコンガと任豚が消えたと思ったらこっちに集まってるのかwww
1185.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:20▼返信
>>1175
苦しいのう
1186.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:20▼返信
テイクツーの2026年度までのリリース予定タイトルが12本減少か、主要フランチャイズ以外では開発中止タイトルも示唆―海外メディア報道

VGCは減少した12タイトルについて、いくつかのタイトルが開発中止になったことを決算説明会で確認したという旨を報告しています。

テイクツーも安泰というわけではないな
1187.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:20▼返信
豚はとうとう最終形態のスマホ形態になったのか
xbot形態、パソコンガ形態は撃破されちまったもんな
1188.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:20▼返信
>>1145
俺にした反論を他の人にしてるかという話だよ?
既に書いたが俺に言ったことを騒いでるPC勢にも言ったのか?
1189.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:20▼返信
※1175
交換サポートしてます
1190.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:20▼返信
もう飽きられてるでしょこのシリーズ
PCはPSと違ってゲーム豊富だしなあ
1191.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:21▼返信
※1175
壊れたら買いなおせばえんやで
俺ら貧乏PCユーザーやスイッチユーザーと違うんでw
1192.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:21▼返信
比較的PC勢の多いアメリカテイクツーで8%w
日本のメーカーだと1%やろww
1193.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:21▼返信
PCの利点絞り出しても結局8%やんけ
御託はいいから買って数字で結果出せよ
出せてないから今口だけって言われてんだよお前ら
1194.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:21▼返信
>>410
嘘つきはパソコンガの始まり😉
1195.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:21▼返信
>>1190
豊富な割に全然市場が広がってませんね
1196.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:22▼返信
※1190
豊富だけど
プレイ本数は年平均4本ですwww
1197.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:22▼返信
>>1190
GTA5は2億本以上売れてんのにアホ?
1198.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:22▼返信
>>1190

飽きられてないから10年以上運営出来てんだよwアホ
1199.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:22▼返信
>>1190
その飽きられてるゲームに粘着してるの何で?
1200.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:22▼返信
>>1190
インディーズでも漁ってろ
1201.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:22▼返信
ソフト買わんのにハイスペPC自慢してたのか😅
1202.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:23▼返信
>>1190
8%の中にお前はいないでしょ?
1203.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:23▼返信
な?豚って馬鹿だろ?
1204.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:24▼返信
MODなしのGTAとか無理デス
1205.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:24▼返信
Nintendo Switchは1年保証中でも有償修理
1206.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:24▼返信
>>1204
8%のマイノリティくんオッスオッス!
1207.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:24▼返信
>>240
よく頭悪いですねとか話聞いてませんねとか言われない?😅
1208.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:25▼返信
頑張ってPC持ち上げても結果買ってもいねーし買われてもいねーじゃんか
こんな状態でどんだけ持ち上げてもそれ加味して買われてないことにしかなりませんやんか
1209.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:25▼返信
MODに魅力感じた奴8%しかいないみたいだが
1210.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:26▼返信
>>1196
4本ってすごいじゃん!
switchユーザーの4倍だぜ!?
1211.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:27▼返信
スマホがライバルかぁw
1212.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:27▼返信
パソニシ君必死のプレゼンも虚しくこの結果です
お疲れ様でした
1213.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:27▼返信
豚が味方するとこ悉く凋落していくのおもろいなww
最初は箱、スイッチ、そしてPC
豚ってやっぱり疫病神だなw
1214.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:28▼返信
2億本だから7割PS版なら1億4千本か
売れすぎw
1215.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:28▼返信
>>104
半島の血が混ざってるからじゃね?
1216.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:28▼返信
アンソ君毎日PC持ち上げても何も意味なかったね
1217.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:29▼返信
スイッチはオワコンで完全決着したね
0%市場のゴミ
1218.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:29▼返信
>>1209
そりゃMOD自体規制してる企業多いし使うの自己責任だし
1219.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:29▼返信
>>1188
だからさ、俺は別に反論したとも思ってないし、書いた相手が何勢だったかどうかも気にしてないんだよ
それがどっちよりの意見だったにせよ、とにかく敵対的意見な雰囲気だったところに、どっちもwinwnでいいじゃんと言っただけ。たまたま君がCS派だったっぽいけど、俺はそこを見てないからPC派に言ってた可能性も十分ある。そして俺はPS5所有しててPS5pro購入も検討してる人。PCで遊ぶこともあるし最近はVR遊ぶ機会も増えたがね。
1220.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:29▼返信
モンハンもそうだけど反論に困ると飽きたしか言えねーのかな
1221.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:30▼返信
>>1196
セールやったり無料配布までしてるのにプレイ本数年平均4本て・・・
1222.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:31▼返信
豚は何も貢献してないのに声だけデカイ
1223.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:31▼返信
だからGTAは毎度CS先行だろ
今更グダグダいうなよ
1224.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:31▼返信
PSを8万だ12万だと煽ってPC持ち上げてるアホだからな
高いから売れないとディスっておきながら、より高いほうを持ち上げるアホ
1225.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:31▼返信
更に買わないのがswitchユーザー
1226.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:31▼返信
PC、コンソール内の収益ではPSが8割、その他が2割だからな
1227.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:31▼返信
>>1193
PCの利点絞り出すって何のこと?
1228.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:32▼返信
PS下げてPC持ち上げるなら買ってやれよ
なんだよこの結果は
あんだけ誇らしげに利点挙げて結局買うほどじゃねーのかよ口だけ野郎どもがよ
1229.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:32▼返信
まずPC環境で遊んでる配信者でも大半がエペやフォトナのような基本無料や安価のインディーゲームをやってることが多いし買い切りゲームでも矢継ぎ早に新作買わず同じのを長期間やるからな
1230.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:33▼返信
>>1224
グラボの値上がりの方が余程ひでーからな
1231.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:34▼返信
※1221
セールで買ってる奴が多いのも事実なんやろが
実際はそれで増えたライブラリ見て満足して終わりな奴も多いんだろうな
まあ、購入理由が、安い>やりたいだからな
1232.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:34▼返信
>>1220
それなのに少し時間が経つとその発言全部忘れてまた戻ってくるから意味わからんよねw
1233.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:35▼返信
>>1226
それだけGTA5の課金が多いPS民
1234.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:35▼返信
ゲーム市場の売上の70パーセントは課金やからな
課金を嫌うPCゲーがハブられるのが当然やろ
PCゲーは好調って
単にオワコンになったシングルゲーが局所的に売れているだけだろw

1235.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:36▼返信
PCなんて情弱しかやらん
最適化不足、コスパ悪い、チーターだらけ。
メリット無さすぎる
1236.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:36▼返信
またパソコンガが口先だけのカスだということがバレてしまったようですね(ニッコリ
1237.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:37▼返信
パソニシ発狂
1238.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:37▼返信
何百本も購入リストに入れてる自慢してるやつらは買って無いのかな
1239.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:38▼返信
>>1235
金があれば最高画質、最大フレームレートが得られる。

金がなくても圧倒的なタイトル数にアクセス出来る。
1240.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:39▼返信



スイッチが障害になってもX-boxやPCが障害になっても騒ぎになんないのにPSNが落ちたら大騒ぎになるのもこう言うユーザー数の差からだよw


1241.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:39▼返信
※1239
アクセス出来てもやらないやんけw 
1242.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:39▼返信
テイクツーのモバイルって何があるんだ?
GTAの過去作あるのは知ってるが何か課金要素あるゲームってなんだろ
1243.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:40▼返信
少ない購入したゲームでも最適化不足とかチーターとかいるならなあ😅
1244.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:40▼返信
>>1239
結果8%やん
1245.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:40▼返信
どう持ち上げても結果8%で終わりなんだよなぁ
1246.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:41▼返信
声だけデカイのかPCゲーマー
1247.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:41▼返信
※1235
最近特に恐ろしいのがゲームプレイ中に起こる乗っ取りだな
ゲームデータ、ゲーム通貨、銀行の金を全部盗まれて
1000万円を超える被害が出た奴とか要る
1248.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:42▼返信
頑張ってPC買っても毎年のようにPCパーツは性能が上がり新作ゲームの推奨スペックも上がるから新作買うどころじゃないんやろなー
そんなんで無駄にPC買うなら一回買ってしまえば次世代まで推奨やらパーツ代やらに悩まされずに済むCS買っとけ
1249.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:42▼返信
>>1239
だからAAAをCSに投げようね って事だぞ
1250.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:42▼返信
8パーソコンガ
1251.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:43▼返信
任天堂ハードは0%なんだろ?w
1252.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:44▼返信
>>1242
数年前に買収したZyngaがモバイルゲーム
1253.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:44▼返信
パソコンガはPC持ってないスイッチユーザーだもんなwww
1254.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:44▼返信
PCなどってw合算でも8%かよw
1255.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:45▼返信
まあGTAはバカなライト層が多いからな
選ばれしゲーマーはPC版のMODで楽しむ
1256.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:46▼返信
>>1255
T2からは選ばれないPC民
1257.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:46▼返信
>>1255
金払わない奴は後回しwww
1258.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:46▼返信
>>1255
8%の消費税レベルのPCユーザーがイキっとるw
1259.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:47▼返信
>>1248
グラボ最新に変えるだけってのも通用しなくなったしね
40からの更新ならまだしも2世代前からなら全取っ替えした方が結果安くつくぐらい他のパーツがもたない
1260.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:47▼返信
>>1255
選ばれしwwwwきしょ過ぎてwwwww
1261.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:48▼返信
PC勢の精神的支柱だったmodって何のアドバンテージにもなって無かったんだな
1262.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:49▼返信
Switchユーザーは選ばれなかったってこと?www
1263.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:49▼返信
今まではCSでゲームをやる時代だったけど
これからはどんどんPC市場が広がっていくんだわ
1264.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:50▼返信
>>1241
PCのメリットの話と何の関係があるの?

>>1244
その8%の大半はGTA5オンラインからのものだろ?
そして今のGTAオンラインのユーザー層って大半は英語圏の10~20代とかでは?
その層がPCだからといってGTA5オンラインを最高画質で遊ぶことに拘ってると?
1265.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:50▼返信
>>1204
いや別に
たまに無敵設定とかで暴れたりするけど、結局通常プレイが一番面白い
1266.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:50▼返信
>>1253
実はスイッチすらも持ってないアンソ🐖も多いぞ
1267.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:50▼返信
>>1263
お前この記事すら読めない老眼か?
1268.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:50▼返信
>>1249
AAAこそ金掛けた環境で一番本領発揮されるものでしょ。なんで一番魅力出せるものを放棄するの
1269.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:50▼返信
>>1263
広がらないから8%で後回しなんだわw
1270.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:51▼返信
MODで楽しんでるのは8%ってw
1271.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:51▼返信
PCの8%とか消費税以下じゃんwww
1272.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:51▼返信
>>299
少なくともFF7以降は普通にWindows版がでてるからなあ
PS独占という意識はないね
1273.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:51▼返信
>>1270
それは違うだろ
1274.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:51▼返信
そりゃPC後回しになりますわw

Switchユーザーは論外だがなw
1275.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:52▼返信
>>1273
何がちがうの?
1276.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:52▼返信
バカかよ
これ出たのPS3の頃だぞ?
時系列頭に入ってるか?
その頃にPCのゲームが売れる訳ねえだろ
1277.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:53▼返信
人殺しゲーム一本だけの話だろ
エルデンとか大半はPCらしいしな
1278.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:53▼返信
>>1276
え?
今更言い訳ですか?w
1279.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:53▼返信
>>1278
ただの事実ですね
1280.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:54▼返信
PCてゲーム黎明期からあるのに何十年もかけて8%の市場とか酷過ぎて
1281.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:54▼返信
>>1276
・テイクツー・インタラクティブは、2025年度第3四半期の決算説明会に合わせた投資家向けプレゼンテーションで、2024年度におけるモバイルプラットフォームからの収益が52%、コンソールが40%、PCなどその他のプラットフォームはたった8%だと明らかにした
※お前バカだろ?
1282.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:55▼返信
>>1277
バーカ
1283.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:55▼返信
>>1268
その性能を発揮する為の費用が高額で維持するのが面倒 これに尽きる
1284.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:55▼返信
>>1276
何年前に出てようが少なくともCSからPCへの移行はそれほど起きてないってことだろ
1285.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:55▼返信
>>1276
だからそこから全く伸びてないって話だろ
だから後回しにするのは合理的
1286.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:55▼返信
なんやねんイキリ散らかしてたのに8%って🤣
1287.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:55▼返信
>>1276
「8%」←こういう数字が独り歩きして頭使わない人間はそこから「ロックスター」とか「2024年度」とか重要な要素全部すっ飛ばして「PCは8%」でインプットしてしまってあちこちでわけわからんこと吹聴していくんだろうな
1288.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:55▼返信
大恥かかされたパソコンガたちはGTA6のネガキャンに走りそうw
1289.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:55▼返信
>>1275
収益の8%がPCなだけであって、その全部がMod利用者でもない
PCは課金が少ないって内容だから本数比はわからない
だから全然違う
1290.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:55▼返信
今までGTA6売れまくってMODで楽しく遊べますよって結果が8%なんだろ?
1291.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:55▼返信
PCなどその他のプラットフォームはたった8%だと明らかにした

これよくよく見るとその他だからPCはそれ以下って事でもあるんじゃん
1292.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:56▼返信
8%は草
1293.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:56▼返信
そりゃPCを冷遇してきた会社だからな
PCユーザー化rあ信用ないんだろ
1294.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:56▼返信
>>1290
gta5だったわw
1295.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:56▼返信
>>1262
任天堂専用機だから🤣
1296.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:56▼返信
>>1276
一生古いゲームやってるのむしろPCだろ
1297.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:56▼返信
パソコンガは最低限記事の内容理解してからコメントしろよ
1298.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:56▼返信
>>1283
その感想って何かの反論になってるんです?
1299.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:56▼返信
PCはその他扱いにされるほどの小規模市場って事
1300.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:56▼返信
>>1287
事実じゃん
1301.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:57▼返信
この記事でPC持ち上げようとしてんのは草
1302.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:57▼返信


豚「マリオの映画オモロい!」←3.6%

豚「スイッチとPCがあればいい!」←8%

1303.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:57▼返信
>>1225
転売商材だからユーザーいねえだろアホ🤣
1304.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:57▼返信
>>1289
課金って購入金額も入ってるわけだし少ないのは同じだよ
まぁGTA6はもっと購入者増やせよって感じだなw
1305.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:57▼返信
合算かよw実際、5%もないんじゃないか?w
1306.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:58▼返信
>>1302
マリオムービー視聴率3.6%

フジテレビ質疑応答中継視聴率13.1%(深夜時間帯別9.2%)
1307.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:58▼返信
>>1302
やめたれ〜🐷👴
1308.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:58▼返信
>>1276
記事読んだ?それとも読めないのか?
1309.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:58▼返信
なんだよ8%ってめっちゃ少ないやん
1310.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:58▼返信
PCユーザーがSwitchのゲームを買うことはないよw
1311.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:58▼返信
馬鹿「古いゲームなんだが!?」

条件同じだろボケ
1312.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:59▼返信
>>1298
反論になってないと思うんですか?
1313.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:59▼返信
8%は去年だけの話だろ
今まで散々PCで稼いできたからな
1314.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月10日 23:59▼返信
>>1293
GTAなんかps2の頃からPC版売ってるんだけどね
1315.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:00▼返信
PCなどその他のプラットフォームはたった8%だと明らかにした

PCは8%以下www
そんなので持ち上げるパソコンガはアホじゃんwww
1316.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:00▼返信
いつものPC自慢書き込めよ😂
1317.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:00▼返信
PS3時代は全く関係ないねw

「2024年度におけるモバイルプラットフォームからの収益が52%、コンソールが40%、PCなどその他のプラットフォームはたった8%だと明らかにした」
1318.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:00▼返信
>>1313
それじゃあ後回しにされないじゃないですか
1319.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:01▼返信
他のゲームでもマルチにしろしろって騒いでたのはなんだったの?
1320.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:01▼返信
>>1312
思うので「感想」と言ってます
1321.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:01▼返信
パソコンガなんてマイノリティは真っ先に排除されていいってことですね
ほんとDEIとかポリコレとかろくでもないなぁ
1322.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:01▼返信
>>1313
なんで去年だけ少なくなるんだよ
1323.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:02▼返信
マジで豚って決算すら読めないバカなんだな

ファミ通売り上げばかり見てんからだよ
1324.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:02▼返信
あんなにソフト売れてる会社で8%なのか😅
1325.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:02▼返信
去年の結果PC8%しかないんだったらPS5主体で開発をやるのもしょうがいないし
Switchに移植する可能性ハゼロだよねw
1326.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:03▼返信
PCなどその他のプラットフォームはたった8%だと明らかにした
PCなどその他のプラットフォームはたった8%だと明らかにした
PCなどその他のプラットフォームはたった8%だと明らかにした
PCなどその他のプラットフォームはたった8%だと明らかにした
1327.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:03▼返信
>>1317
だから古いゲームのリマスターだからだろ
今更PCでやらないさ
GTA6が出たらおそらくPCの比率は増えるよ
1328.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:03▼返信
去年だけが8%だったらPS5メインで開発してなかったと思うんだよねwww
1329.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:04▼返信
昔、全弾ヘッドショットになるチーターと
壁をすり抜ける弾を撃つチーターに会って
プレイするだけ無駄だと思った
1330.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:05▼返信
>>1327
ロックスターゲームズはそう考えなかったんだろうねw
1331.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:05▼返信
GTA6の開発が何年前から始まってると思ってるんだろう
24年度ですか?
1332.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:05▼返信
2年前はもっとPC版売れなかったのは確定だよ
1333.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:06▼返信
お布施出してるから洗脳が解けないのは宗教と一緒やねPCゲーマー
1334.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:06▼返信
>>1331
PS3から売り始めてるからPC比率が悪かったと言ってませんでしたか?w
1335.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:07▼返信
豚、ロックスター・ゲームスは2022年2月にGTA6を開発していることを公表したんだよ
それでPS5に出すんだから少なくても5年以上前からPCでの売り上げは変わってないって事だぞ
1336.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:07▼返信
よくは知らんけど
GTA6がまともに動くPC持ってる奴って
どれくらいいるんだろうな・・・
1337.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:07▼返信
そりゃCS先行なんだからこれくらいの比率になるだろう
PC版出たの数年後だし
同発マルチならこんなことにはならないね
1338.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:07▼返信
どれだけ騒いでもPS5の1年後に遊べるんだからいいんじゃないかな?
一緒に楽しもうぜw
1339.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:08▼返信
バカって多数派が上って思うんだよなあ
1340.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:09▼返信
23年以前も売れてなかったからPS5メインで開発してるのは間違いないよ
1341.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:09▼返信
PCゲーマーが買わないんじゃなくて
かなり少ないんだろうな
1342.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:09▼返信
>>1327
古いゲームのリマスターだからじゃないよ。
これはGTA5じゃなくてGTA5オンラインだからね。
同じパッケージでも意味が全然違う
基本10代の子供がボイチャでワチャワチャしながらロケラン撃ち合うゲームとして売れてるんだよ。
GTA6が出たらPC比率が増えるというのは同意
1343.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:09▼返信
※1327
ちゃんと記事読んだ?
親会社の決算云々って内容であってGTA限定の話じゃないぞ?
1344.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:09▼返信
>>1339
ロックスターがバカって言いたいんだねw
1345.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:10▼返信
※1338
遊べる(動くとは言ってない)
1346.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:10▼返信
>>1337
同発マルチでもことごとくCSの割合のが上じゃないですか
1347.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:10▼返信
Yahoo&X民🐷「任天堂のネットワーク障害ってあんま聞いたことないんですけど...」
↑大嘘、1年で最低1回は大規模な障害巻き込まれてる
任天堂サポート on X:2023/11/22 -現在、Nintendo Switchの[オンラインプレイ]に関するネットワーク障害が発生しています。申し訳ございませんが、復旧までしばらくお待ちください。
任天堂オンラインプレイで障害 「スプラ3」「ポケモンSV」など影響 - ITmedia NEWS 2023/9/19 -障害は午後0時5分ごろに発生。同社は午後2時過ぎ、公式Xに「復旧作業を進めている」と投稿。プレイヤーに対して、しばらく待つよう呼び掛けた。
Nintendo Switch、オンラインプレイに関するネットワークサービスに障害発生 - GAME Watch 2022/11/9 -任天堂は11月9日、Nintendo Switchでのオンラインプレイにおいて、17時26分頃よりネットワーク障害が発生していると発表した。
AWS障害が任天堂のサービス直撃 「スイッチ」でオンラインゲームできない - J-CAST ニュース 2021/12/8 -ゲーム機向けのオンラインストア「ニンテンドーeショップ」や、「Nintendo Switch」(スイッチ)のネットワークサービスが、正常に稼働しなくなった
1348.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:11▼返信
PCユーザーが少数派ってことはPCユーザーも認めてるじゃん

PCユーザー「バカって多数派が上って思うんだよなあ」
1349.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:11▼返信
そりゃあ色んなゲームのPC版は後回しだわね
1350.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:12▼返信
>>1345
動かないと遊べないと思うんだよw
1351.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:12▼返信
>>1338
1年で出るってのも今のところ憶測だけどね
個人的には何かもう少し待たされる気がしてるんだよなぁ
1352.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:12▼返信
※1337
同発マルチでもCAPCOMなんか2割しかねーじゃんw
1353.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:13▼返信
間違いないのはSwitch2は論外ってことだ
1354.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:13▼返信
こんな見かけの数字に騙されてCS優先にするのは時代遅れにもほどがある
1355.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:14▼返信
アンソの道具が次々に使用不能になってるのはほんと草だわ
1356.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:14▼返信
あんな面倒くさい機器でゲームするのは流行らんやろ
1357.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:14▼返信
新作15%?8%?どっちでも良いけど少な過ぎやろ
1358.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:14▼返信
いやいや他のメーカーとか同発で出しても
結局1番売れているのはPS5じゃん
そもそも同発で出せば8%→50%なると思ってんのか?
1359.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:14▼返信
PS5メインで開発してるGTA6が動かないってどういうこと?www
1360.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:15▼返信
>>1354
見かけの数字?
自分のとこの決算ですよ?
1361.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:15▼返信
>>1336
まあどのくらいのスペックが必要なのかわからんから誰にも答えられないだろう
うろ覚えだけどGTA5のPC版なんて当時最新のPCでも重いとか言われてたような・・・
だからCS版GTA6より遥かに重量級の設計で出してくる可能性も考えられる
1362.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:15▼返信
>>1354
見せかけの数字に騙されてるロックスターは能無しってことかな?w
1363.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:16▼返信
>>1354
数字に騙されているのはファミ通売り上げランキング至上主義者だろwww
1364.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:16▼返信
見せかけの数字に騙されてるのはPCユーザーではないだろうか?
1365.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:16▼返信
こんなんでもSteamの月間アクティブアカウントはPSより上ってことになってるんよな
スイッチの普及台数並みに意味のない数字だよ
1366.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:16▼返信
※1348
なるほど、PCユーザーはLGBTQ+みたいな連中ってことか
1367.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:17▼返信
つまりあれだよPC持ってても殆どの人はゲーム買わずに
ネットとか動画見てるだけに使ってるってことだな
1368.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:18▼返信
現実拒否してる奴の知能が酷過ぎて草ww
1369.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:18▼返信
※1326
ちなみに他社のプレスリリースだとその他はOn-demandとstreaming
割合はPC:4でOn-demand streaming:1程度
1370.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:18▼返信
>>1367
当たり前だろw
1371.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:19▼返信
ごめんなーニシくん PS5大勝利確定で
鬼に金棒なんだわ
1372.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:19▼返信
おれはPSで出ないけどプレイしたいゲームやるのがPCなんやが
MODはほぼ触らん
1373.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:20▼返信
>>1365
あれってランチャー起動したらカウントされるんだろう?
1374.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:20▼返信
>>1368
あるいはたった一つの事実を現実のすべてと履き違えてる人かも
1375.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:20▼返信
オレもPS5とPC持ってるから
普通ゲーマーと呼ばれる人は両刀使いが普通だと思ってたわ
1376.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:21▼返信
>>1367
今どきネットと動画をPCで見るのって日本では主に中年男性なんですって
1377.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:21▼返信
gtaのオンラインてそんなに人いないだろう
実際何万人いるのか公開してくれんとなあ
1378.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:21▼返信
PCユーザー増えてるようなこと言ってるけど大したことないんだな
1379.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:22▼返信
GTA5発売日
2013年9月17日 PS3版XB360版
2014年11月18日 PS4版XB1版
2015年4月14日 PC版 当初1月27日発売予定だったが2度延期した
1380.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:22▼返信
そりゃそうだよねとしか
PCゲーマーは不正で課金しないんだから後回しで問題ないもんな
1381.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:23▼返信
どのゲームもPS5が一番売れてるのは間違いないよ
1382.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:23▼返信
>>1375
ワイもそうやで
1383.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:23▼返信
>>1375
それで正解
ハード脳患いだしたら周囲からはマジで痛い人に映るからね
1384.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:24▼返信
>>1362
PCを軽視してるのは問題かな
1385.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:25▼返信
>>1373
ランチャー起動というかSteam入れてるPC起動してたらカウントだな
1386.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:26▼返信
いいからPS5買えっつうの
1387.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:27▼返信
>>1384
これってPcを軽視してるんじゃなくて長年の決算の分析に基づく合理的判断って記事じゃないんですか?
1388.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:27▼返信
>>1385
それはSteam自動起動がオンになっていればの話であって、つまり=ランチャー起動では?
1389.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:30▼返信
PCに注力するよりモバイルを伸ばした方が美味しいだろうな
ただPCはCSと隣接してるからPCCS市場として考えれば
十分な規模がある
1390.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:30▼返信
PCが後発になるのはCS版よりも作り込まれたPC版に仕上がることになるから
その後10年売れ続けるゲームとして悪い話じゃないと思うんだよな
1391.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:32▼返信
開発のしづらさとチーター排除のせいで人件費エグいのか
1392.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:32▼返信
バレちゃったやつ
フォートナイト ps>xbox>>pc>>switch
GTA ps>xbox>>pc
他にもあるんだっけ?
1393.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:33▼返信
>>1390
CSより低スペックなPCでも動くように調整してるだけ
劇的CSから良くなってるのは皆無
1394.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:34▼返信
>>71
GTA6できないゴミハードの話はええてw
1395.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:34▼返信
>>1378
増えた大半がアジアのネカフェpcやし
1396.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:34▼返信
>>1393
先日のFF7リバースとか良い例だろう
1397.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:34▼返信
とりあえずスクエニにごめんなさいしとけよパソコンガ
1398.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:35▼返信
>>1390
最適化が難しいとスクエニの吉田Pが言っていたのもう忘れたのか?
1399.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:35▼返信
>>1393
良くなる部分ってfps上がってるだけだよな
1400.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:35▼返信
>>1375
ワイのpcはDLsite専用機になってる😭
1401.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:37▼返信
モンハンワイルズだって最適化というよりスペック足りないユーザーが多いからわざわざダウンする無駄な作業しなければいけないのにPCに出すのは簡単じゃないんだよ

まあ豚は「PCで開発しているからPCは最適化不要」というバカな事を言っていたけどね
1402.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:37▼返信
>>1264
2024年の調査でアメリカのZ世代で1番遊ぶプラットフォームがCS。
1403.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:37▼返信
>>1312
2024年の調査でアメリカのZ世代で1番遊ぶプラットフォームがCS。
1404.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:38▼返信
2024年の調査でアメリカのZ世代で1番遊ぶプラットフォームがCS。
1405.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:38▼返信
※1393
任豚は貧乏で馬鹿だからゲーマーのPCユーザーはPSは不要と思い込んでいつもPSの叩き棒にしているようだけど実際はPSとPCの二刀流のショウヘイオオタニなんだよね
GTA5もPSで遊ぶ→PC版が出るのでまた遊ぶ の構図だから同時に出さない ほんと世間知らずよな~
1406.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:38▼返信
>>1376
テレビでゲームしてるからタブレットあると便利
スマホでもいいけど画面が小さいからなあ
1407.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:39▼返信
>>1398
そもそも統一された基準・規格がないものに最適化しろってのがおかしいよね
1408.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:39▼返信
開発者にとってPCゲーマーは害悪って事よ
1409.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:39▼返信
3060のPCとPS5持ってるけどメインでゲームはやっぱPS5になる
PCはインディーゲーかユーチューブとか見るぐらいになってる
1410.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:40▼返信
◯ここ数年のパソコンガの実績
・吉田にPS5版のFF16をそのまま動かそうとしたら30万はかかる、いいから黙って(PS5)買えと言われて発狂
・PC版FF16の体験版が出たらまともに動かないポスト多数
・製品版発売した後、見事に同接2万達成
・12万でPS5と同等のPCが組めると豪語
・PS5Proが発表された瞬間ハードルをやや上げて15,6万でProよりお得と言い出しモンハンワイルズの配信でチャット欄を荒らす
・その結果他のタイトルの配信イベントのチャット欄は平和になる
1411.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:41▼返信
【悲報】パソニシはゲハ板で“ゲーミングPCを10万で組むのは厳しい”記事を見てSwitch入っていた
◯識者「今はゲーミングPCを買うなら20万は必要。10万の予算ならWindowsを諦める必要がある」
豚「PS5よりいい性能なのが10万で作れるから問題ない
趣味に20万が高いってやつは、ゲハなんて来ずに人生見直せよ」
豚「今はって昔は30万以上とか当たり前だったから今はかなり安くなっただろ〜TOWNSと9801と8801と併用した時期は酷かったぞw」
豚「4060なら15万くらいだぞ」
1412.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:41▼返信
※1398
それは事実だろうけど、だからより作り込まれないとはならんだろ
長い開発期間を与えられてるという事実に対して元より良くならないという主張は基本的に無理がある
1413.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:41▼返信
>>1404
Switch人気半端ないからな
1414.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:41▼返信
>>1398
なおFF16
1415.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:42▼返信
>>1412
Switch「…」
1416.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:44▼返信
ps5超えのpcが8万で買えるからな…
1417.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:45▼返信
※1414
ほんとに最適化できてなくてモンハンのベータと同等程度に重いんやろアレ
1418.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:45▼返信
※1393
但し、任天堂ハード基準で作られたソフトは除く。
ライズとか、PC版が別ゲーに見えるよねw任天堂ハードが底の底だからw
1419.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:45▼返信
>>1415
Switchまで持ち出したらもう全然別の話になるのよ
あれらは基本的に元のゲームと移植版の開発が別だし、だいたいに於いてSwitchで動作してることそのものが偉業だったりするだろ
1420.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:46▼返信
>>1412
ドラクエ11S「…」
1421.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:46▼返信
あんなにイキってたのに8%🙄
1422.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:46▼返信
※1416
はっきり言おう
PS5手に取ってプレイしたら絶対にそんな事言えなくなる
それいう奴はPS5持ってない奴だけ
1423.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:46▼返信
>>1416
情弱専用クソデカスマホに12万払う馬鹿がいるらしいなw
1424.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:47▼返信
Naughty Dogにてシニア・キャラクターアーティストを務めるDel Walker氏は4月29日、PC向けゲーム開発の難しさについてTwitterに投稿。これが海外ゲーマーの間で大きな反響を呼んでいる。

コンソールゲームは、いわば1セットのドライバ、ハードウェアに向けて開発するようなものであるが、PCのゲーム環境は統一されておらず、900通り以上のPC環境を想定して開発しなければならないという。特に、高度なグラフィックと複雑な構造をもつ近年の作品は、開発が非常に困難になっているとのこと。
1425.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:47▼返信
>>1414
時間がかかったね
ゲーム開発がPCで行われているのなら余裕でPCに出せるとかつて豚は言っていたが
1426.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:47▼返信
>>1413
それはひょっとしてギャグで言っているのか?
1427.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:48▼返信
>>1414
これが出てくるのってこれ以上合理的な反論がてきなくなった証拠だよね
白旗上げたのと同じ
1428.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:48▼返信
ハイスペPC自慢まだー?
1429.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:48▼返信
>>1423
iphoneも高くなった上にでかくなったからなあ
1430.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:49▼返信
>>1423
12万のゲーミングPCとかまさにそれだなw
1431.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:49▼返信
>>156
移植する必要ある?移植のしょうもない小遣い稼ぎするならDLC追加すりゃいいのに
1432.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:49▼返信
クソデカスマホがシェア上だったの草
1433.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:49▼返信
>>1416
ケースはダンボールとかですか?
1434.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:50▼返信
これ要するにpc民がmodで済ませているような事をps民は無駄に金取られてるだけって事だからな
1435.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:51▼返信
※1419
動くだけ偉業ってwwwほんとハードル低いハードだな
1436.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:51▼返信
どの世代でもPCでゲームやるやつはキショいが共通認識
1437.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:51▼返信
>>1434
psおじさんはソフト買わずにクソデカスマホで課金する方が楽しいんだろうな
1438.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:51▼返信
>>1434
お金を払わない奴はメーカーからしたら敵なんですわ
1439.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:52▼返信
>>1434
課金要素てゲーム内のお金だよ、それをMODとか犯罪では
1440.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:52▼返信
モバイルプラットフォーム52パーってSwitchのこと?
1441.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:52▼返信
【悲報】女がドン引きする男の趣味、4位「PCゲーム」
1442.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:52▼返信
>>1438
しょうもない課金要素で集金してる会社はゲーマーからしたら敵なんですわ
1443.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:52▼返信
>>1434
だからもうPCは軽視してもいいってメーカーだらけなのよ
金払わないんだから
1444.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:52▼返信
>>1434
キッショ
1445.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:53▼返信
>>1439
頭悪そう
1446.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:53▼返信
>>1441
1位「プレステ」
1447.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:53▼返信
>>1434
好きなゲームにすら金落とせ無い奴がダセェ言い訳してんじゃねぇw
1448.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:54▼返信
PCはややこしいから選択肢にすら入らない
1449.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:54▼返信
>>1440
スマホゲームですよ
1450.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:55▼返信
>>1445
不正を誤魔化すな
1451.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:55▼返信
なおコンコード
1452.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:55▼返信
  /:::::::イ壬_月豕::::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | <事実陳列罪ィッ!!
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
1453.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:55▼返信
>>1446
1位アイドルの追っ掛け
2位撮り鉄
3位車とバイク
5位筋トレオタク

これだけどこいつ大丈夫?🐵
1454.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:55▼返信
今度は課金コンテンツ叩き始めたw
そもそもGTA5は基本無料ゲームじゃないんですけどw
1455.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:55▼返信
>>1445
自分でハート押す前に記事読んでこい
1456.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:55▼返信
※1434
無駄に金取られてるとか何言ってんだ?
メーカーに金落とすのは普通の事では?
1457.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:55▼返信
なおFF16
1458.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:55▼返信
>>1446
Switchの間違いでは?
1459.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:56▼返信
SwitchとPCあればとか言われてたけど
任天堂ゲーマーも8%とかほぼ関わりないやん
1460.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:56▼返信
>>1442
その敵のソフトが出ない事を喜ばないで騒いでんの草
1461.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:57▼返信
>>1457
いいから手抜きDLC買えっつの!
1462.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:57▼返信
PCとSwitchって中国人に人気のプラットフォームやんwww
1463.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:57▼返信
>>1457
パソコンガが全く買いませんでしたね
1464.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:57▼返信
>>1446
どう考えても大の独身男性がSwitchやってたら引かれるだろ
1465.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:58▼返信
>>1455
必死すぎだろ
1466.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:58▼返信
セールでしか買わないPCユーザーのくせに8%は少ねえな
1467.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:58▼返信
>>1462
答え合わせは済んだな
1468.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:58▼返信
>>1463
糞ゲーだと分かっている物に金を払う人間は居ないからね…コンコード見てれば分かるだろ?
1469.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:59▼返信
豚は課金要素をMODで解決してるらしい、メーカーの敵では?通報したら捕まるやつじゃん
1470.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:59▼返信
※1442
お前にゲーマー名乗る資格ないよ
1471.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 00:59▼返信
世界がゴキになってきてアンソも大変だね…
でもアンソさんにとっての現実はゲハ板だからなんの問題もないか
1472.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:00▼返信
>>1465
ハート連打してくれてありがとう
1473.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:00▼返信
>>1471
やめたれwwww
1474.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:01▼返信
>>1473
自演ゴキ草
1475.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:01▼返信
>>1468
そういう言い訳しないでもらえます?
クレクレしておいて買わなかった
それが全てだよ
1476.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:01▼返信
DLCぐらいしか買わないので課金要素と言われてもあんまり
ぴんと来ないわ 
1477.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:02▼返信
課金要素をmodで不正利用してるのはアカンでしょうか
1478.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:02▼返信
>>1474
やめたれwwww
1479.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:02▼返信
PCゲーマーは昔みたいにコソコソやっていけよ👋
1480.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:02▼返信
課金が駄目って重課金ガチャみなたいなのとわざと混同してない?
追加コンテンツにお金を出すことの何が悪いの?
1481.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:03▼返信
ゲーミングPCに金出してソフトに金出さないとか
一体何のためにゲーミングPC買ってるんだよ
手段と目的が一致しねえじゃねえかwwwwwwww
1482.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:03▼返信
また「やめたれ」豚か
もう飽きたよw
1483.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:04▼返信
>>1475
クレクレしてたのはpcでFF14やってる吉田教信者だろ?やる価値もない糞ゲーなのが分かったら買わないのは当然
1484.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:04▼返信
メーカーに金取られるの納得いかない‼︎は草なんよ
漫画村とか見てたやつらか?
1485.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:04▼返信
これ、違法にデータぶっこ抜いてタダでばら撒いてるからmodというにもおこがましい犯罪だよ
1486.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:04▼返信
8%とか少なすぎるのに声はデカイ奴ばかりだったのか
1487.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:04▼返信
>>1481
pcはゲーム以外にも使い道あるからなぁ
1488.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:05▼返信
やっぱ余計な事考えずにゲームに集中できるPS5が最強だよな
1489.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:05▼返信
買ってるとか言っててもセールでしか買ってなかったのかな
1490.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:05▼返信
>>1486
まさにLGBTQ+とかいう連中とそっくりだな
1491.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:05▼返信
PS5にGTA6が先行で発売するんだから買えばいいじゃん
その後でPC板買うのが普通じゃないの?
1492.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:05▼返信
ゲーミングPC買った奴はゲームもせずそのクソでかい箱を眺めてニヤニヤしてるだけなのか?
キッショwwwww
1493.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:05▼返信
>>1487
何に使うんですか?
1494.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:05▼返信
>>1486
オワステと違って糞集金ゲー無より楽しい本物のゲームが選び放題だからな
1495.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:05▼返信
>>1484
まぁ違法DL目的でpc買ってる奴は一定数おるしな
1496.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:05▼返信
豚って違法視聴してそう
1497.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:06▼返信
>>1487
スペック書いていけよw
1498.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:06▼返信
>>1487
それってゲーミングPCである必要ある?
1499.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:07▼返信
>>1494
で、無料ゲーやってんだろ?笑うわ
1500.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:07▼返信
フォールアウト4とかにもDLC購入しなくてもDLC遊べるmodあったもんな
1501.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:07▼返信
わざわざpc買って課金ゲーなんかやるわけない
あっ、psおじさんは12万のps5pro買って原神とかやってるんだっけ?(笑)
1502.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:07▼返信
>>1375
インディーズはPCでやっとるで
シミュとかストラテジーは趣味に合わんからやってないけどやるならPCだわな
1503.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:07▼返信
>>1487
初手ゲーミングPC買うやつwww
1504.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:07▼返信
※1494
遊び放題

年間プレイ本数 平均4本
1505.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:07▼返信
※1
1506.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:08▼返信
>>1483
そういう言い訳しないでもらえます?
クレクレしておいて買わなかった
それが全てだよ
1507.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:08▼返信
>>1494
10数年前からずっとカウンターストライクやってそう
1508.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:08▼返信
普段PCとPSで遊んでるけど
steamとかでPSよりソフト多いのは確かだけどさ
殆どゴミみたいな小物ばっかりじゃん
1509.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:09▼返信
>>1482
まあ、バカの一つ覚えって奴だ

1510.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:09▼返信
>>1483
パソコンガの言い分を聞くとSwitchのゲームはやる価値がないから売れないんだな納得した
1511.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:09▼返信
>>1501
で何やってるの?
1512.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:10▼返信
>>1501
そら、有料スキンすらデータぶっこ抜いてmodで無料配布(笑)しちゃうのがPCユーザーだし
1513.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:10▼返信
新作15民がまだ新しいのにグラセフ8%民が爆誕するとか
1514.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:11▼返信
>>1508
同じくゴミみたいな小物でソフト数水増ししてるブヒッチの貧困環境に慣れてる🐷からすればクソゲーまみれでも出てる数が多ければ勝ちなんだってさ
1515.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:11▼返信
>>1501
てかわざわざPCでゲームしてるやつとか普通にキモくね???
1516.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:11▼返信
パソコンガ発狂w
1517.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:11▼返信
>>1501
俺は両方持ってるけどPCしか持ってないの?
それでゲーマー気取り?
ダッサ
1518.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:11▼返信
>>1501
PC版で原神裸MODやってそう
1519.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:11▼返信
>>1501
cs:go「え?」
1520.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:12▼返信
pcゲーは昔から自由にキャラの見た目とか変えられるmod文化が有るしな
1521.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:13▼返信
ロックスター「態度だけデカいクソPC民は金出して買えよカス」
1522.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:13▼返信
>>1510
ティアキン爆売れですまんな
1523.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:13▼返信
今どきPCユーザーがPS5持ってないとはワロタ
1524.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:13▼返信
カウンターストライク無課金ニシは草
1525.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:13▼返信
8%民がなんか言ってて草
1526.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:14▼返信
>>1501
課金ゲーじゃなくてもPC版のゲームPS版より売れてないと出てたけど
1527.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:14▼返信
>>1522
ティアキン2500万売れた年はSIEは任天堂の2倍の売上だったんだがw
1528.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:14▼返信
クソデカスマホに課金する金があるならコンコード買ってやれよ…
1529.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:15▼返信
>>1522
爆売れなのにその年のPSにソフト販売数負けてるの草
1530.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:15▼返信
2024年の調査でアメリカのZ世代で1番遊ぶプラットフォームがCS。
1531.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:15▼返信
もう今の豚顔真っ赤にして血管切れそうになってるんじゃねw
1532.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:15▼返信
>>1526
黒神話悟空もパルワールドも売上の大半pc版だが?
1533.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:16▼返信
※1528
パソコンガが金落とさねえって記事で何言ってんだw
1534.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:16▼返信
pc持って無いんだからCS:goなんて知る訳無いだろ
1535.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:16▼返信
>>1528
コンコードの損失込みで4倍差で負けてる任天堂に謝れよ!
1536.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:16▼返信
>>1522
ギネス記録欲しさに多量に小売に押し付けた結果2Qで売上95%減
在庫ダブつきすぎて投げ売り価格でユーザーに放出wwwwww
1537.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:17▼返信
PCでスマホゲーしかやってない俺は
相当無駄なことしてる自覚はある
(まあ大したPCじゃないが)
どうもデスクにすわるのが億劫なんだよな・・・
1538.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:17▼返信
>>1532
現実見ろよ
どのゲームもPS5が売れてるよ
1539.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:17▼返信
だって今のゲーミングPCってデカいし高いし電気食うしで一般人の買い物じゃないんだもの
1540.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:17▼返信
>>1528
皆んなが必要ないと言ってるからポリコレビジネス出来なくなってきてるのにコンコードが失敗して喜んでるのは豚だけじゃないぞ
1541.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:17▼返信
>>1528
本当にバカの一つ覚えでそれしか言えなくなってるの草

1542.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:17▼返信
PCおじさんに現実を教えてあげる

2024年の調査でアメリカのZ世代で1番遊ぶプラットフォームがCS。
1543.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:18▼返信
>>1413
人気なのに去年のソフト売り上げランキングゴミッチ向けはトップ10にも入ってないの草
そりゃ減収減益しますわ笑

1544.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:18▼返信
>>1531
それはコンコード開発者じゃね?せっかく大金使って出したゲームが即サ終だぞ
1545.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:18▼返信
>>1542
ここ日本なんで
1546.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:19▼返信
>>1544
真っ赤になる理由がないな
報酬はちゃんと支払われているだろうし
1547.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:19▼返信
>>1542
お前アメリカに住んでんの?
1548.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:19▼返信
>>1501
カウンターストライクとかずっと上位のPCさん流石っす
1549.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:19▼返信
※1536
ドリフトセンス5のゲームかな?w
1550.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:19▼返信
>>1545
日本のPCユーザーの方が圧倒的に少ないのだがw
1551.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:20▼返信
>>1547
やめたれwwww
1552.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:20▼返信
>>1545
日本にも
PCおじさんの居場所はないよ…
1553.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:20▼返信
※1545
SIEのえらい人が言ってたけど国別シェアで日本はトップ3に入るらしいよw
1554.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:20▼返信
>>1545
日本だとスマホじゃん
1555.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:20▼返信
>>1545
この記事は全世界の話だからアメリカの話であっても問題ないのでは?
1556.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:20▼返信
※1501
statistaのデータだとsteamの売上4割はF2Pだぞ
1557.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:20▼返信
チンできない電子レンジなんぞ売れるわけがないだろ!!
いいかげんにしろ!!
1558.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:20▼返信
>>1551
やめたれおじさん=PCおじさんって事が判明した。
1559.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:21▼返信
>>1539
あと賞味期限が短過ぎる
5年前に2080s搭載pc買ったけどもう化石扱いされるしpcじゃ同人工口ゲーしかやってねぇ
1560.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:21▼返信
>>1544
ちゃんと払い直ししてるから

後自分でハート押してるあたり悔しそう
1561.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:21▼返信
>>1538
無知ゴキは決算見てこいよ
1562.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:22▼返信
>>1556
SteamSPYのデータなんて何の価値もない
1563.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:22▼返信
>>1554
2024年のゲーム収益はCS>PC
1564.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:22▼返信
2024年のゲーム収益はCS>PC
1565.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:22▼返信
>>1557
爆熱で肉は焼けるだろ?12万のps5proで焼く肉は極上だぜ
1566.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:23▼返信
>>1561
Steamの売上って思ったほど大したことないよ
1567.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:23▼返信
>>1564
スマホに比べたら目糞鼻くそ
1568.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:23▼返信
>>1544
面白いのに売れなかったらそうかもしれんが、違うじゃん
1569.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:23▼返信
※1562
たしかエルデンPC版がクソほど売れてるとか頓珍漢なデータ出したとこだっけw
1570.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:23▼返信
PS5PRO12万の時
ネットの「12万PC最高!」の声に騙された奴って
今頃どうしてるんだろうな・・・?

2・3本のゲームやって絶望して埃かけてるんだろうな~
1571.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:24▼返信
>>1567
スマホに泣きつく弱男
1572.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:24▼返信
>>1554
アメリカだとスマホよりcsのが売上高いってマジ!?
1573.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:24▼返信
PCおじさんに現実を教えてあげる

2024年のゲーム収益はCS>PC
Game industry bizより
1574.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:24▼返信
>>1570
今頃は120fpsでワイルズやってるよ
1575.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:24▼返信
※1562
statistaは世界最大の市場データサービス会社だぞ
1576.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:25▼返信
>>1561
和ゲーでPC版の方が売れたとかなくね、洋ゲーもCODとかPS版が1番売れてる
1577.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:25▼返信
>>1571
スマホゲーの売上でドヤるゴキの悪口はやめてやれ
1578.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:25▼返信
>>1574
今頃泣いてるよ。
騙されたって。
1579.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:26▼返信
>>1574
俺のフレもps5転売で儲けた金でゲーミングPC買ってたわ
1580.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:26▼返信
>>1577
やめたれおじさんこんにちは😃
1581.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:26▼返信
>>1567
ソシャゲの市場規模はCS市場以下なんだが…
1582.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:26▼返信
PC板たった8%かよwwww
1583.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:27▼返信
>>1579
と言う脳内設定か、
1584.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:27▼返信
>>1578
ps5pro買った知り合いは泣いてたな
ウチの使わなくなったグラボ譲ってあげたから今度pc買うらしい
1585.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:27▼返信
>>1574
入力遅延ヤバそう
1586.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:27▼返信
>>1579
ps5転売しないとPC買えない貧乏人www
1587.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:28▼返信
豚が言ってた事と全部反対なの笑うこの記事
1588.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:28▼返信
PCおじさんに現実を教えてあげる

2024年のゲーム収益はMobile>CS>PC←最下位
Game industry bizより
1589.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:28▼返信
>>1579
その当時買ったPCってもう型落ちもいいとこだが
1590.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:28▼返信
>>1581
スマホに出してる課金ゲーの売上入れたらだろ?そういうとこやで
1591.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:28▼返信
>>1584
自作するんじゃ無くてpc買うのかよw
そのグラボゴミ扱いされてるやんw
1592.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:29▼返信
>>1584
でもPCはたった8%だろ?
1593.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:29▼返信
>>1574
グラフィック最低にして遊んでるの?w
1594.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:30▼返信
>>1572
何処をそう読んだらそうなるんだよ
市場調査でZ世代ではCSが最も選ばれてるんだよ
1595.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:30▼返信
PCユーザーはPS5持ってるからGTA6はPS5版買うよw
1596.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:30▼返信
>>1489
セールですら買ってなかったんよ、あいつら
1597.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:30▼返信
スマホンガw
1598.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:31▼返信
110万のPC持っててもGTA6遊べるのは1年後www
1599.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:31▼返信
悲報 PC終了か、
1600.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:31▼返信
>>1595
結局これよな
マイナーなインディーズはPC版、他はPS版ってのが大半
1601.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:31▼返信

もうPS5においで

世界の勝ち組だよ
1602.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:32▼返信
パソコンガ「PC版はMOD使えるし!」

パソコンガ「ウヒョ~全裸MOD抜ける~www」
1603.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:32▼返信
>>1576
お前の世界ではパルワールドのpc版より箱とpsの方が売れてるのか
1604.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:32▼返信
チョニーの汚い金かな?
1605.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:32▼返信
ゲーミングPC持ってるのにPS5持ってないやつはただの貧乏人だよ
1606.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:32▼返信
苦労して調整しても8%じゃ泣いちゃうだろw
1607.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:33▼返信
>>1579
そんでGTA6おあずけくらってんの草
1608.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:33▼返信
叩き棒がPCからスマホに変わりつつあるの笑うw
1609.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:33▼返信
>>1602
悔しいねえ
1610.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:34▼返信
>>1605
pc持ってたらps5買う理由が無い
1611.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:34▼返信
いまどき騙されてPCゴミ買うやつなんて流石にいないでしょ。
アホなお年寄りじゃあるまいし。
1612.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:34▼返信
>>1549
ドリフトゴミJoy-Conって言われて悔しかったクソ🐷w
1613.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:35▼返信
>>1611
騙されてps5proとかいう4060未満のゴミ買っちゃう奴は週に3桁くらい居るらしい
1614.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:35▼返信
>>1613
な、🐷って馬鹿だろw
1615.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:35▼返信
>>1610
どっちも持って無いから理由が分からないだけだろw
1616.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:35▼返信
>>1610
そういう対立構造を生み出したのがパソコンガこと任豚なんだよね
1617.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:35▼返信
>>1610
こいつマジかよw
PC持っててもGTA6出来ねぇだろうがwww
1618.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:36▼返信
>>1609
なにが?
1619.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:36▼返信
豚自分のコメントのハート速攻押してる草
1620.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:36▼返信
>>1610
箱ならそうだけどなw
1621.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:36▼返信
>>1613
やめたれwwww
1622.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:36▼返信
豚「PCがースマホがー」

どっちのゲームからもハブられスイッチw
1623.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:37▼返信
大して金も落とさないくせに声だけは一丁前にデカい8%のゴミなんて迫害されて当然だわな
1624.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:37▼返信
>>1590
??
入れたらって入れてるか入れてないかのソースも無いのにどうしろと?
1625.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:37▼返信
>>1617
いずれ出るんだからその時でいい
どうせ発売日はコンテンツスカスカでバグまみれだしタイパ悪すぎ
1626.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:37▼返信
Newzooのデータだけど北米ゲーム市場規模は

Console 226億ドル 46.8%
Mobaile 166億ドル 34.3%
PCgame 91.4億ドル 18.9%
1627.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:37▼返信
Switchはマジで子供向け
1628.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:38▼返信
まーたやめたれ自演かよw
1629.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:38▼返信
>>1618
くすくす……w
1630.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:38▼返信
>>1625
そう思ってるのなら発狂せずに黙ってればいいじゃん
1631.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:39▼返信
豚なんてこの8%にも入ってないだろw
1632.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:39▼返信
>>1590
そもそもミホヨに関してはスマホよりCS+PCの方が収益上って公式が言ってるからどっちにしろだろ
1633.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:39▼返信
売上割合
●ドグマ2  PS5 67% PC 23%  箱10%、                                 ●スパーキングゼロ PS5 70%  PC22%  箱8%、                               ●エルデンリングDLC  PS5 62%  PC30%  箱8%、                              ●メタファー PS5 70%  PC22%  箱8%、                                ●鉄拳8  PS5 76%  PC16%  箱8%、                                  ●ペルソナ3R  PS5 56%  PC39%  箱5%、                               ●龍が如く8  PS5 86%  PC11%  箱3%
1634.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:39▼返信
>>1625
お前が満足してるんだったらいいんじゃないかな?
オレはPS5版で楽しんでからPC版買うことにするわw
1635.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:39▼返信
>>1625
タイパ気にするやつがゲームすんなw
1636.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:39▼返信
>>1625
悔しいのぅwww
1637.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:39▼返信
2024年のゲーム企業、ゲーム部門限定の売り上げランキング
1位 SIE $29.8 billion
2位 Tencent $25.5 billion
3位 Microsoft Gaming  21.5 billion
4位 Nintendo $11.6 billion
1638.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:39▼返信
>>1633
コンコードは?
1639.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:40▼返信
>>1629
なにが?
1640.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:40▼返信
>>1637
限定勝負かっこいい〜
1641.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:40▼返信
>>1625
GTAって別にアプデでコンテンツ追加してくスタイルじゃないやろ
1642.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:40▼返信
パソコンガ→セール古事記
チカくん→100円古事記
豚→豚

結論…こいつらみんな貧乏人
1643.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:40▼返信
>>1638
笑み男は?
1644.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:40▼返信
>>1638
な、🐷って馬鹿だろw
1645.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:41▼返信
PS5で開発してるんだからバグを心配するのはPC版だよ
1646.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:41▼返信
>>1640
なにが?
1647.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:41▼返信
豚ってコンコード好きだよね、あんなの失敗してよかったとゴキですら思ってるよ
1648.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:42▼返信
>>1640
その限定は任天堂有利な限定なはずなんだがw
1649.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:42▼返信
>>1645
君のPCだと動かないんじゃない?
1650.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:43▼返信
>>1416
さっさと構成書いてみろよクソガイジ🐷
1651.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:43▼返信
>>1640
他の会社は片手間の部門なの任天堂だけ本業やぞw
1652.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:44▼返信
>>1647
豚は情報をアップデート出来ないからな
1653.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:44▼返信
>>1649
4070tiで動かないかな?
1654.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:44▼返信
>>1647
むしろ空気過ぎて爆死したのにも気づかない奴が大半だったような
アンソだけがやたら囃し立てていたけど
まあ、SONYがあっさり謝罪返金対応したせいで放火すら出来なかったけどな
1655.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:45▼返信
必死でコンコード買わなかった言い訳w
1656.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:45▼返信
>>1640
任天堂だけ全力なのにw
1657.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:45▼返信
>>1653
tisにしてこい
1658.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:45▼返信
>>1655
うるさい!原神は売れてるんだああ!!
1659.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:46▼返信
>>1655
>>1658
自演分かりすぎワロタ
1660.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:46▼返信
>>1658
な、🐷って馬鹿だろw
1661.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:46▼返信
>>1657
まぁPS5でGTA6は遊べるしなwww
1662.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:46▼返信
>>1655
いや、言い訳もクソもw

1663.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:47▼返信
>>1654
あのタイプゲームで今時有料ゲームだったしな
1664.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:47▼返信
コンコードが失敗するってのは誰の目から見ても明らかだったのに豚だけなんか興奮してて怖いw
1665.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:47▼返信
任天堂が負けてるからソニーガーコンコードガー

もうソニーは負債処理してるのにアンソは情報がおせーな
1666.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:47▼返信
>>1609
恥ずかしいねえ
1667.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:48▼返信
ps5proが歴史的爆死したのもコンコードの爆死がきっかけだと思うんだよな
あそこから一般人に見限られた感ある
1668.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:48▼返信

カプコンもPS5リードに戻った、そういう事

1669.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:48▼返信
>>1621
やめたれ自演豚分かりやすいぞw
1670.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:48▼返信
持ち上げて爆死したわけでないのに言い訳もクソも無いだろ
ポリコレ以前にあんなオバオのパクリなんぞやらんわ
1671.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:48▼返信
コンコードはやらない、マベライはやる。
1672.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:48▼返信
>>1667
な、🐷って馬鹿だろw
1673.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:48▼返信
>>1651
任天堂は時計とホテルとミュージアムと特許ゴロが本業だから
1674.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:48▼返信
>>1667
分かる
1675.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:48▼返信
【悲報】[決算]任天堂、2025年3月期第3四半期決算は大幅減収減益。Nintendo Switchのハード・ソフト共に予想を下回り2期連続で通期予想を下方修正
1676.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:49▼返信
>>1604
お前のソニー観ってどうなってんだよ
1677.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:49▼返信
話題逸らしに必死だな8パーソコンガ
1678.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:49▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
1679.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:49▼返信
>>1668
カプコンはpc全力だぞ?
1680.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:49▼返信
話題逸らしには乗らないぞ
1681.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:49▼返信
【悲報】年末に放送されたマリオムービー、視聴率たったの3.6% ...
1682.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:49▼返信
しかし4070ti持ってるって言って

「tisにしてこい」はアホだろw

50シリーズ買うわw
1683.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:49▼返信
>>1667
売上が1.2兆割り込んだ任天堂こそ一般人に見限られとるやん
1684.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:50▼返信
ソニーグループの株価、上場来高値を25年ぶりに更新!ゲーム・アニメ・音楽・映画を全て持つ最強エンタメ企業に
1685.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:50▼返信
>>1679
何処が?、
1686.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:50▼返信
Switch2出る前の谷間期間でそこまで調子に乗れるのはある意味凄いと思う
1687.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:50▼返信
>>1679
な、🐷って馬鹿だろw
1688.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:50▼返信
>>1686
やめたれwwww
1689.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:50▼返信
アカンもんはアカンと言えるPSユーザー
アカンもんを持ち上げつつ買わないのが豚
1690.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:50▼返信
>>1679
カプコンがこのコメント見たら怒るだろうなぁ
1691.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:50▼返信
PS5では発売される
XBOXでも発売される
実はPCユーザーは殆ど居ない
ということは暴れてるのは

ぶーちゃんか!
1692.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:50▼返信
なんでパソコンガはGTA5買わなかったの?
1693.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:50▼返信
>>1879
PC8%に全力出さないだろwww
1694.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:51▼返信
今回のPSN障害でゲハにすらPS持ちが少ないのが判明する😭
↑えび通🐷って頭おかしいんか?PS持ちが少ないから障害の詳細語れないんだガーって意味が分からん
1695.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:51▼返信
そういやSONYの売上支えてる原神もSwitchで出るから完全にユーザー移行終わったらSONY死ぬんだよな
1696.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:51▼返信
>>1686
switch2は任天堂らしいお求めやすい値段を考慮すると箱1未満が確定してるよ
1697.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:51▼返信
>>1686
この記事スイッチ2マジで関係ないよ
1698.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:51▼返信
>>1695
やめたれwww
1699.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:51▼返信
>>1695
な、🐷って馬鹿だろw
1700.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:51▼返信
🐷ちゃんなーんにも反論できなくて適当に喚き散らすしか出来てないじゃん
こんな出来損ないの中年を子に持った親がかわいそうだよ
1701.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:52▼返信
>>1667
マリオムービー3.6%には、一般人に見限られた感ある
1702.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:52▼返信
>>1689
FF16の何がアカンかったんや…
1703.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:52▼返信
>>1698
やめたれ自演豚わかりやすいぞw
1704.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:52▼返信
>>1702
主題歌以外全てだよ!
1705.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:52▼返信
>>1686
谷間作らないのがプラットフォーマーの仕事なんだが
任天堂が無能って言ってる?
1706.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:52▼返信
この記事のコメントでSwitch2ってゴミじゃんw
1707.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:52▼返信
>>1695
でいつ出るのよ?
1708.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:52▼返信
>>1695
売上4倍差でボロ負けしてる雑魚がどうやって勝つんだ?頭おかしいなクソ🐷www
1709.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:53▼返信
>>1698
ちょwおまw恥ずかしwww
1710.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:53▼返信
>>1686
箱とPCが叩き棒にならないから苦し紛れにswitch2を持ち出す豚w
1711.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:53▼返信
>>1694
そもそも多いからトレンドになるのでは?
1712.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:53▼返信
>>1697
ほんとにね…関係無い記事で発狂して任天堂叩き始めるアタオカってリアルでもこんな感じで周りに迷惑かけてそう
1713.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:53▼返信
>>1704
よかったよ?
1714.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:53▼返信
>>1702
まあ、そろそろスクエニからお手紙来るから待っときゃ
1715.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:54▼返信
>>1695
そうなるといいですね
フォートナイトやAPEXでひっくり返せなかった時点でお前の願望が叶う確率は0%だけどな
1716.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:54▼返信
>>1706
怖いのか?
1717.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:54▼返信
>>1716
悔しいのか?
1718.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:54▼返信
GTA6の発売見込みのないSwitch2に期待してるやついないでしょwww
1719.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:54▼返信
>>1716
なにが?
1720.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:55▼返信
>>1713
マジでよかったよな、主題歌は
1721.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:55▼返信
>>1712
豚はクレクレしてたけどな
1722.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:55▼返信
>>1719
なんで?
1723.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:55▼返信
PCゴミは無用の長物。邪魔になるだけの置物ってことだな

こんな中ぶーちゃんはソニーの好決算でまた現実を直視することになるw
1724.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:55▼返信
>>1712
君等はリアルにスクエニとカプコンに迷惑かけてるけどね
1725.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:56▼返信
>>1718
GTAよりマリオシリーズやポケモンシリーズの方が売れてるからな
1726.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:56▼返信
>>1723
ps5ピークアウトしたのに好決算…?
1727.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:57▼返信
FF16より売れたSwitchサードゲームは桃鉄とスイカゲームだけだろ?
他は全爆死じゃんwww
1728.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:57▼返信
任天堂のゲーム機には関係ない記事だから安心して
1729.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:57▼返信
>>1726
やめたれwwww
1730.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:57▼返信
絶対自分のコメントのハート2回押す豚w
1731.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:58▼返信
>>1726
下方修正を連続でやってる任天堂と違ってSIEは絶好調なんだよw
1732.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:58▼返信
>>1728
関係無い記事で急に発狂して任天堂叩き始めるアタオカのせいで安心できない
1733.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:58▼返信
ロックスター的にはSwitch2に出せるソフトはスマホゲーくらいだろ
Switchに出したソフトがもれなく爆死してるからそれすらも採算取れないってことでやらないだろうけど
1734.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:58▼返信
>>1729
分かりやすい自演
1735.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:58▼返信
>>1732
は?
1736.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:59▼返信
>>1732
オッス病気豚
1737.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:59▼返信
>>1725
それしか売れてないから減収減益下方修正減配になるんだよ
1738.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:59▼返信


8%のPC勢と0%のSwitch勢www


1739.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 01:59▼返信
いいからコンコード買えっつの!
1740.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 02:00▼返信
>>1739
嫌です
1741.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 02:00▼返信
>>1739
いいから笑み男買えっつうの
1742.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 02:00▼返信
いい歳したおっさんがよくもまぁ自演だのハートポチポチだの続けられるよな
恥とかないんかな
1743.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 02:01▼返信
>>1739
ゴメンな
コンコードの損失込みで任天堂の4倍差になっちゃってw
1744.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 02:01▼返信
>>1739
いいからPCとxbox買えっつの!
1745.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 02:01▼返信
自分で自分のコメントをこれっぽっちも信じてないから、自分でハート叩いた挙句にやめたれとか寒い自己レスしちゃうんだろ?
そんなに不安ならそもそもコメなんかしなきゃ良いのに
なぁ、豚さん?
1746.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 02:01▼返信
今回のPSN障害でゲハにすらPS持ちが少ないのが判明する😭
🐷「誰も持ってないので障害がどんなもんなのか語れる奴がほとんどいなかったという」
↑マジで何言ってるのか理解不能誰が通訳して
1747.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 02:01▼返信
恥を知ってたらSwitchでゲームしてないよw
1748.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 02:01▼返信
>>1725
ちょっと待ってGTAシリーズの累計とマリオシリーズの累計そこまで差がないぞw

マリオシリーズの方が圧倒的に種類多いのにw
1749.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 02:01▼返信
>>1712
お前に言ってんだよバカ
1750.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 02:03▼返信
>>1682
こんだけ実数値出てるのに50番台買うやつも珍しいやろ
5090手に入れられるツテあるならまだしも5080買うなら性能的にも値段的に4090買った方がいいし70,60もどうせ同様の結果になるだろうし
1751.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 02:03▼返信
>>1748
単体ではどうかな?GTA5圧勝だろ?
1752.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 02:03▼返信
なお決算

PS市場=1兆9,364億円
xbox市場=約8,000億円
Switch市場=4,852億円
1753.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 02:04▼返信
欧米向けのゲームはそうなる
1754.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 02:04▼返信
>>1750
旧世代買ってどうするのwww
1755.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 02:05▼返信
つい自分のコメントに自分でハートを押しちゃうのは自信のなさの現れw
1756.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 02:05▼返信
ナカイドはさっさとこの事実を動画にしろ
1757.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 02:05▼返信
>>1695
株価に影響与える嘘はもはや犯罪だぞ
1758.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 02:06▼返信
>>1750
50出てるのに40シリーズ買うのは貧乏人だけだよ
1759.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 02:07▼返信
>>1750
型落ち買うってマジ?w
1760.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 02:07▼返信
>>1756
ナカイドさんはソニーが好調の時は具合悪くなってしまうから仕方ないんや
1761.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 02:08▼返信
>>1751
マリオカート8DXが6700万だから、GTA5圧勝
1762.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 02:09▼返信
Take2「PCは8%」

ゲハブログ「ゲハではPSNの不具合報告が少なかったからPSは終わってる!」

妄想願望丸出しやんwwwタイミング考えろやwww
1763.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 02:09▼返信
しかもマリオって子供向けゲームだろ?
そんなゲームとGTAを比べるなよwww
1764.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 02:10▼返信
2024年のゲーム企業、ゲーム部門限定の売り上げランキング
1位 SIE $29.8 billion
2位 Tencent $25.5 billion
3位 Microsoft Gaming  21.5 billion
4位 Nintendo $11.6 billion
この中に一つゲームが本業の企業があります
1765.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 02:10▼返信
>>1739
もう返金対応までしてるのを知らない情弱ニシ
1766.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 02:11▼返信
>>1762
てかXでも話題になってたしゲハでも話題あげてたくせに不具合報告少ないんだガーとか意味分からんなwマジで幻覚でも見えてんのか🐷にはw
1767.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 02:12▼返信
結局8%しか売れてなかったユーザーの負け惜しみだろ?
1768.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 02:13▼返信
ツイフェミは複垢作っていいね付けまわってるし、🐷は自分のコメにポチポチやってるし、似たもの同士やなw
1769.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 02:14▼返信
>>1755
このコメ豚さんにめっちゃ効いとるなw
1770.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 02:14▼返信
>>1768
人のコメントにもハート連打しまくるしどんだけ暇なんだよ🐷はw
1771.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 02:15▼返信
Switch 2に本気出すんやろテイクツー
1772.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 02:15▼返信
>>1770
やめたれ(真顔)
1773.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 02:15▼返信
自演でハート連打しちゃうニシくん本当に哀れで草
1774.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 02:16▼返信
🐷と🐷丼はいい組み合わせだな
結婚したら?wお似合いだぞ
1775.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 02:16▼返信
豚よカンストまでハート押してくれ
1776.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 02:17▼返信
>>1771
え?あ、はい…(こいつなに言ってんだ?)
1777.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 02:17▼返信
>>1775
🐷は4万とかハートつけてたぞw
1778.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 02:18▼返信
>>1726
そのPSに四倍差でボロ負けとか恥ずかしいなSwitchはwww
1779.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 02:18▼返信
>>1775
まあ、四半世紀を越えてこれまでの人生のなかで、他人に評価されるという経験がほとんど無かったんやろな…
自分で自分を褒めるしかないんや
1780.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 02:19▼返信
>>1761
GTA5は2億本越えだもんな
1781.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 02:19▼返信
>>1777
そんなに行くのかよw
1782.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 02:20▼返信
>>1781
まあ流石に手動じゃなくてオートクリッカーとかだと思うけどw手動だったら狂気でしょw
1783.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 02:21▼返信
>>1779
恐ろしい...
1784.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 02:22▼返信
>>1782
それはそうw
1785.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 02:25▼返信
>>1781
堀井雄二さん、ドラクエ12について「情報、ちょっと出せるかな?みたいなとこ」
🐷がこの記事の最初の方のコメントにマジで4万越えのハート連打してるw
1786.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 02:26▼返信
PCユーザーって全然金落とさへんやんけwって言われて、何故豚がキレるのか…
あ、あれ?もしかして、パソコンガって豚なの?!
1787.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 02:26▼返信
>>1771
性能低いのに本気も何もないだろ
1788.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 02:31▼返信
>>1786
🐷のいつもの殆どがPCの売上なんだガーが破綻するからなwww箱の叩き棒も失ってPCという叩き棒まで無くなったらそりゃあ発狂するよwww
1789.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 02:37▼返信
>>1
さらっとPCを馬鹿にする記事はやめろ
1790.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 02:49▼返信
馬鹿にされてるのはPCじゃなくて声だけデカいPCゲーマーやで
おっと最初から馬鹿だった場合馬鹿にするは不適切だったなwww
1791.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 02:51▼返信
Steamで2024年リリースされたゲームのうち「あまりプレイされていない・購入されていない」ものが約80%
これなのにPCは色んなゲームができるんだが!?とか言われてもねランキング見てもほぼコンソールでできるゲームしか売れてないんだよなあ
1792.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 02:54▼返信
>>1695
Switch2で出ても多分ガクガクだと思うぞ
当時サクサクだったPS4が今クソ重いからな
1793.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 02:57▼返信
>>1694
障害の詳細語ってる奴なんかいたらヤバいだろ公式でさえ詳細は語ってないのに
1794.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 03:03▼返信
>>1746
公式からの報告以外語れることなんかなんもないだろうにな
1795.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 03:04▼返信
MODが使えないCSはゴミ!って言ってても現実はこれ
1796.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 03:05▼返信
豚がよく言う配信者はpcでやってるからみんなpsじゃなくpcでやってるんダガーって馬鹿な理論だよな
1797.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 03:07▼返信
>>1796
PSでゲームしたりする配信者もいるのにな
1798.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 03:08▼返信
>>1753
日本向けだろうが一緒だろ
1799.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 03:09▼返信



MODですらPCゲーマーが全員使ってる訳じゃないから8%未満って事だろw


1800.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 03:10▼返信
>>1797
普通にいるよね
1801.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 03:16▼返信
>>242
ブーちゃんやパソコンガ君たち いきなりスマホの位を借りてマウント取ろうとしてるの何で?😅wおまエラいつも他力本願やなwww自分の力で戦うことが出来んのか?まるで南朝〇人みたいやな😉
1802.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 03:17▼返信
>>90
豚ってやっぱり頭悪っ
1803.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 03:18▼返信
>>257
電気代でいったらPCの方がカツカツだろwモンハンワイルズやるだけでガラスケース割るくらい熱くなるんやろ?
1804.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 03:20▼返信
時代が違う話されてもw
1805.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 03:21▼返信
実際PCなんてコバンザメみたいなもんだからな
1806.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 03:23▼返信
>>208
スマホがメインのゲームなんて中韓メーカー以外無いだろ。しかもおこぼれじゃないし😅 ブーちゃんやパソコンガ🦍が悔しいのは分かったから 王者PS5様ににからんでくるなよ😉 頭が高いぞw
1807.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 03:25▼返信
そんなにコメント伸ばすほどのこと?
一番売れるPSが優先されるって当たり前のことじゃん
GTAにしたってモンハンにしたってさ

で、売れないハードはハブられるよってだけ
1808.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 03:25▼返信
テイクツーにもSteamにも儲けが少ない事がバラされるPC
1809.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 03:25▼返信
パソコンガ、4060でも画質をPS5版パフォーマンスよりしたの低にしないと120fpsに到達しないと暴露されたけど、それでも4060で120fpsと惨めな嘘を並べるのかね
1810.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 03:25▼返信
>>1804
?今も一緒だよ
何でpcは後回しか最近も話ししてたしpsリードなのは商業的なこととと言ってたよ
1811.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 03:26▼返信
>>199
廃課金が褒められた事か?w金があるんじゃねぇーんだよ。アレは病気だ😅w
ギャンブル依存症と同じ。お前の金遣いと悪さとちゃうねんwww🤭
1812.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 03:28▼返信
>>1805
何が嫌って、そうなのにまるで逆にpcの売上のおかけでcsに出てるみたいに言ってる声がでかいイキリpcユーザーが少なくないことだな
1813.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 03:31▼返信
>>180
パソコンガがPS5に負けてるのは認めてるんやね😅www お前の話をしてんだよ。スマホじゃねぇーよwwwwww🤭
1814.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 03:33▼返信
>>160
お前って ひょっとして馬鹿?😅
1815.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 03:35▼返信
モンハンもGTAもCS、というかPS5最優先やで
1816.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 03:37▼返信
>>57
PC勢はセールでしか買わんから数字程儲かってませんってこの間CAPCOMが言及してたね。だから定価でも買ってねとも言われてたやん?w

恥ずかしwwwwwwwwwwww🤭

パソコンガ🦍君、定価で買ってやれよぉ~😉wwwwwwwwwww
1817.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 03:40▼返信



後回しにされるハードが8%だったらハブられるハードは8%以下ってこったwスイッチの事だよw


1818.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 03:41▼返信
>>240
冒頭のコメントからパソコンガ君たちはスマホ頼りにマウント取ろうと必死ですがそれについてはどう思う?wスマホに🦍君たちご自慢のグラボは刺さりますか?wwwwwwwwwwww🤭ケツに刺しても性能は上がりませんよ😉
1819.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 03:41▼返信
ゲハ抜きにしても変な選民思想の持主だったりアタオカ自作厨とかチーターのシナチク野郎とかあんま関わりたくねえんだよなw
1820.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 03:41▼返信
>>1804
バカ?
現在サービス中のGTA5で記事の状態だし、去年steamの販売データでもバソコンガは新品定価のソフトは10%程度の割合したsteamの年間平均販売率しかないのも、課金コンテンツへの課金額のCSの5%程度しかないのも各社でマルチ展開ソフトて発表されてるし。
最適化のコストとツールやチート対策のコストでPC版を出すメリットが無いに等しいのも語られてるけど?
お前こそ、何時の時代の話してるの、20年~30年くらい前の話してない?
1821.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 03:43▼返信
>>1808
CAPCOMにも新作での利益は毎年低いの暴露されてるよ、古いセール品しかパソコンガは買わないの。
1822.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 03:47▼返信
>>1795
逆に近年はメーカーはModやツール、チート使って不具合起きてクレーム言ってくるバカなパソコンガ増えて、PCでの発売自体を嫌がりだしてるよ。
箱ユーザーですらツーラーとチーターが居てマトモにプレイ出来ないから箱とPCのクロスプレイ廃止してくれって除名運動起きてるし。
1823.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 03:50▼返信
>>1760
バキャベツもバカオスもPSが有利か時は記事にしないか、意味不明な叩き要素入れ出すよな。
1824.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 03:51▼返信
CoDとかBFとか元々PCゲームだったのに、PCユーザーが割れだらけのクソ市場で「金を払うのは馬鹿のすること」と自慢するのが常識とされてた犯罪者しかいない異常な状態だったので、会社が経営難に陥ってCS市場にゲームを出すことで生きながらえてきたんだぜ
それが今でも全く改善されていない時点で、どこの企業もPCなんて後回しにするわな
1825.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 03:56▼返信
※1822
そういえば
MOD入れたまま半ライスを惨ブレイクにアプデしてクラッシュさせた大馬鹿者もいたな
1826.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 03:58▼返信
頭3つくらい飛び抜けてるAAAタイトルから後発にされる時点でどんなハイスペPCだろうがプレイ出来なきゃ価値が無いし、後発まで大人しく待てるような人はそもそも大した興味も持ってない側だろう
1827.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 04:03▼返信
>>1825
それだけならマシな方で、ストVのオンラインマルチ大会で全裸Mod入れてオンにしたまま参加して大会中止にしたバカ迄パソコンガには存在するからな。
1828.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 04:06▼返信
豚「バトルフィールドはModがないと楽しめない」

バカw
1829.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 04:07▼返信
◯米売り上げランキング、2024年10月はCoDBO6が首位となり、その内PSのシェアの八割超となる圧勝。ハードもPS5がトップに

やはりPS5だね
1830.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 04:10▼返信
※1796
配信者は何故PCでプレイしているのか?

それはチートツールを使って配信しやすいようにするため
1831.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 04:10▼返信
>>1789
知らん
文句ならテイクツーと
口だけで買わないパソコンガに
言ってくれや
1832.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 04:14▼返信
よく見たほうがいい
PCが8%ではなく『PCなどその他のプラットフォームが8%』だからね

だからPCは8%以下なんだよw
1833.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 04:17▼返信
よりによって世界トップクラスに売れてるGTA出してるロックスターの親会社テイクツーって
文句無しにゲーム業界最大手の一角がはっきりと
「PCはたった8%」って暴露しちゃったもんだから
パソコンガも黙るしか無いよねw🤭
1834.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 04:19▼返信
金持ちのPS民は公式のコスチュームを買うけど
MODなんて使われたら
サーバー維持するのアホみたいだろ
1835.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 04:20▼返信
プレステすげぇ
1836.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 04:21▼返信
>>1300
あーはいはい
そうやってずっと「ゲハ」を「事実」と誤認させて
泣きそうな顔しながら一生自分で自分を
慰めてるといいんじゃない?w
1837.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 04:22▼返信
ワイルズもGTA6もできるからってユーチューバーに騙されてPC買ったヤツってGTA6のPC版が1年以上も遅れること知らないんだろうなw
1838.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 04:23▼返信
>>1320
でも8%
これだけでお前のキショい妄想打ち砕けるの強すぎるなw
1839.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 04:23▼返信
パソコンガは声だけでけえなw
1840.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 04:36▼返信
ボグワーツでも「軽量化MODで快適!」とか言っている馬鹿いたけど、それは軽量化じゃ無くてメーカーが設定した画質「最低」を下回る「Switch化MOD」だと理解していなかったよな
1841.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 04:38▼返信
>>509
だから?ソースそれ一本?
スパイダーマンやラスアスやステラーブレイド
PC版も出してるこのソニーファーストで
PC版のが売れてるのどれ?、
1842.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 04:40▼返信
ここで必死に暴れてる奴も
持ってるのは脳内ハイスペPCだけなんだろうなw
1843.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 04:45▼返信

もうPS5買った方が幸せになれるよ

1844.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 04:51▼返信
パソコンガって、DEIやトランスジェンダーと同じだよな
マイノリティで存在感が希薄なのに声だけはデカい
1845.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 05:12▼返信
絶滅種パソコンガ脂肪w
1846.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 05:15▼返信
>>811
ゴキってほんと馬鹿
任天堂の技術力があれば可能なのもわからない
1847.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 05:24▼返信
>>1
GeForce RTX 5090 のコネクターが溶ける不具合が発生。取り扱いに注意が必要なのはRTX 4090と変わらず

全ての高性能グラボを利用しているユーザーはコネクター火災に注意して下さい
1848.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 05:34▼返信
※11※12
ネトウヨみたいに、デマだらけだな
というか、自分の知らない事はいい加減な事言って、簡略化しようとするというか
それってつまりAIの嘘=ハルシネーションと同等なんだけどね
1849.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 05:38▼返信
CSのおこぼれ貰ってる連中のくせに態度がマジででかい笑
1850.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 05:53▼返信
※1847
コネクター溶けるて…マジかいな パソコンガが丸焼きになっちゃうw
1851.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 06:03▼返信
XBOXユーザーはゲームパス乞食でソフトを買わない貧乏人ばっかりだからなぁ
1852.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 06:06▼返信
まあワイルズβでPS5ProはRTX4060Tiと同等以上の実行性能発揮できるって証明されたからコスパは最強

corei7 RTX4070 32RAM 850W この構成25万以上のゲーミングPC買えない層は

ワイルズを快適に遊びたいなら12万円のPS5proがコスパ最強一択って証明済み
1853.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 06:08▼返信
ニシ君がパソコン買ったら中華ソシャゲしか遊んでないってデータ出てるからな
快活CLUB民がSteamでゲーム購入するわけ無いでしょ

無課金アカウントで遊ぶゲームしか出来ません
1854.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 06:09▼返信
PS版を先に出すほうが他にもメリットが有るね
GTAでスト鯖やMODを使いたい人は
PC版が後から出ても買う
ようするにPS版とPC版の2個売れる
1855.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 06:12▼返信
>>1854
GTA5
PS3版買う、PC版買う、PS4版買う、PS+でPS5版カタログで遊ぶ
1856.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 06:13▼返信
ゴミッチ🐷は勝利の味を知らないwww🤣🤣🤣
1857.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 06:23▼返信
ようするにMODが好まれるゲームは
PS5版を先に出すほうが得ってことだね
利に聡い企業なら当然にPS版から先に発売するよ
1858.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 06:33▼返信
カプコンはモンハン3からモンハン4GまでWii3DSWiiUにした理由

実はPSP版の利益低かったんだろうね
1859.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 06:33▼返信
みんな最終的にはPC版に落ち着くからな
PS5版買っても2年後にはPS6版が出るだろうし、また本体とソフト買うの?
1860.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 06:35▼返信
PSはソフトの互換有るから
PS6でPS5のソフトは動くよ
1861.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 06:37▼返信
>>1859
後から買うゲームってプレイ済みだから熱狂出来ないよね
1862.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 06:37▼返信
>>1829
psで8割超えってw
1863.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 06:39▼返信
豚はゴキや一般ユーザーがハイスペpcを買えないわけじゃなくて買わないっていうのを理解してないよな
1864.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 06:40▼返信
>>1860
あるかどうか分からないし、次は互換を切るんじゃないかと噂されてる
そうしないと性能を上げられないからな
互換があったところで買い直したくなると思う
1865.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 06:43▼返信
すべてのAAAサードタイトルがそうあるべき
1866.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 06:44▼返信
>>1864
UEを遥かに超える高性能エンジンでも生まれない限りは
そんなことは起きないよ
1867.投稿日:2025年02月11日 06:44▼返信
このコメントは削除されました。
1868.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 06:45▼返信
PSには大人気ゲームが集まるね
ワイルズ、BFにGTA
楽しみすぎる
1869.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 06:47▼返信
>>1867
君は仮想PCすら知らないんだな
そんなことも知らずにPCゲームの話するなよ
1870.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 06:49▼返信
古いゲームは今のPCでは動かない?
初代DOOMですら現行PCで動かす方法が有るよ
1871.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 06:56▼返信
>>1859
pcに落ち着いてないって話しなんだけど記事理解してないの?
1872.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 06:59▼返信
ていうかps5でやるにしたってそれを配信するなら配信自体は必然的にpcになるだろうに豚の「配信者はみんなpcでやってるから日本でもpsよりpcが人気!」って頭悪過ぎ
1873.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 07:04▼返信
>>1870
たった1例を持ち上げるから、パソコンガはPC知識皆無の馬鹿って言われるんだよ
1874.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 07:05▼返信
>>1869
仮想ですら無理だからリマスターと言う現実があるんだがね
アホでしょ
1875.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 07:08▼返信
>>1874
はぁ・・・ネタじゃなくて本当に知らないんだね
情弱が過ぎるよ
1876.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 07:09▼返信
>>1873
上のコメントを読んで1例だとしか判断できてないから
君は情弱なんだよ
1877.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 07:11▼返信
仮想PCどころかマルチブートも知らないんだろうな
その程度の常識も知らないでPCゲーを語るなっての
1878.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 07:12▼返信
>>1859
落ち着いて無いからこうなってる訳だけど😅
1879.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 07:14▼返信
課金てPSユーザーてオンラインの金買ってんの?
ゲーム内で幾らでも稼げるのに?
1880.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 07:17▼返信
※1859

PC版売れてないって記事で何言ってんだお前?
あとPCは買い替えの必要がないとでも?
1881.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 07:18▼返信
何でパソコンガってPCにも課金ゲーあるの知らないんだ?
1882.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 07:19▼返信
🐷とパソコンガの大敗北ワロタ😂😂😂
1883.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 07:23▼返信
PSとか誰も持ってないのに嘘くさ
PSplusで無料で配ってるからだろ
1884.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 07:23▼返信
>>1867>>1877
それがPCの一般常識で、100人中100人全員が知っていれば分かるが、100人中10人未満も知らないんだったら、それは非常識で無意味な事で企業としてもユーザーに取っても利益にならん
だから、パソコンガは無知の馬鹿だって話なんだよ
1885.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 07:26▼返信
>>1875
だから、お前らパソコンガは8%未満のマイノリティなんだよ
企業も見捨てるの当然だわ
1886.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 07:31▼返信
PCゲーマーはほとんど
ツクール製のフリーゲーム
ぐらいしかやってない
つかマイクラしかやってない
イメージ…
1887.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 07:39▼返信
中国テンセントゲームズとインテルは、世界初の裸眼3D(立体視)対応を謳う携帯ゲーミングPC「Sunday Dragon 3D One」を発表した。テンセントが独自開発し、インテルが技術サポートを行っているとのことだ。
本製品はインテルのCore Ultra 7 258Vプロセッサーを採用し、32GBのRAM(LPDDR5X)と1TBの高速SSDを標準搭載する。本体はタブレット状であり、左右に着脱式コントローラーを取り付けるとNintendo Switchのような形状になる2-in-1デバイスだ。

いよいよゲーム業界の圧倒的巨人がゲームハードウェアにも参入してくるのか
1888.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 07:40▼返信
pcは出すと大抵荒れるからなぁ 後最近は最適化不足が解ってるから安定するまで様子見も増えてる
中には最適化不足解っていてもガン無視続けるところもあるが どこぞとはいわんが
1889.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 07:41▼返信
>>1887
任天堂また切り捨てた先から逆襲食らうのかww
1890.投稿日:2025年02月11日 07:44▼返信
このコメントは削除されました。
1891.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 07:47▼返信
>>1888
最適化なんて今やらないわ

推奨スペック勧めるだけ
1892.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 07:48▼返信
>>1883
頭大丈夫?🤭
1893.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 07:53▼返信
※1858
あれは行列も出来ないのに毎回売れる量一緒って非常に分かりやすかったやろ
1894.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 07:54▼返信
PCゴミはゴミ箱へ

ゴミ箱もゴミ箱へ

ついでに任天堂ゴミハードもゴミ箱へ
1895.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 07:58▼返信
CSはオワコンだ
スマホゲームの方が儲かるってわけ
1896.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:00▼返信
>>1888
昔からPCの最適化はパワーでぶん回すと言う事で、貧弱なPCしか用意出来ない乞食が「最適化ガー」と言っているだけだ
1897.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:01▼返信
>>1895
だな
ゴキステなどは開発費が高いのが問題
1898.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:02▼返信
>>1897
以上、自演🐷のお人形遊びでした
1899.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:04▼返信
>>1898
多数の意見だから賛同のレスがつくのに
自演ということにしたい絵文字ゴキブリ低脳すぎる
1900.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:07▼返信
ばい菌絵文字ゴキブリは社会の底辺だから低脳なんだよ
かわいそうな奴らだよ
1901.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:09▼返信
PCで出すのやめた方が良いレベルだな
本当海外の奴って野放しにしてると調子乗るな
1902.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:10▼返信
>>1900
🐷効いてて草🐷
1903.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:15▼返信
だな
から始まる豚の自演滑稽すぎるからやめて欲しい
50のジジイがそんなことしてるの惨めすぎるから
1904.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:21▼返信
>>1883
どっちなんだよそれw
1905.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:26▼返信
とりあえずpcユーザーは勘違いをやめろ
psがいるからpcにもAAAが出るんだ
pcのおかげなんてふざけたこと言ってんなよ
1906.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:27▼返信
>>1903
分かるw
だなってバレバレの自演気持ち悪いんだよな
1907.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:29▼返信
>>1875
よこ
pcに落ち着いてるとは真逆の記事なんだけど頭悪いのかな?
1908.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:40▼返信
いつものPS5しか勝たん😤
1909.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:41▼返信
>>1881
フォトナでも殆どPSの売上だったし殆どのゲームそんな感じなんだろうな
PCユーザーはセールでしか買わないし課金もしないってこと
イキっといて結局pc本体にしか金かけてないんだよ
1910.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:41▼返信
>>1883
決算見りゃ分かるでしょ
しかも2行で矛盾してんじゃねーよw
1911.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:44▼返信
>>1858
3DSとWiiUでPSPのMHの売り上げ数超えた事なかったのにwww
1912.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:44▼返信
豚「PCなら4K楽勝!」

【悲報】Steamデータによると
Steamユーザーが使用しているディスプレイ解像度はフルHD(1080p)が全体の過半を占め、WQHD(1440p)と合わせて3/4を超える結果に…

4Kなんて少数なんだな
1913.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:45▼返信
グランド・セフト・オート:トリロジー:決定版 Switch 売り上げ累計8,080本
スイッチ版レッド・デッド・リデンプション売り上げ集計不能

ロックスター「スイッチ市場だめだこりゃ〜」
1914.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:45▼返信
>>1899
自演爺ってバレたらすぐに被害者面をして「意地でもPSを叩きたい」という病気を表に出して暴れるから分かりやすいんだよ
1915.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:45▼返信
【悲報】Electronic Arts、2025年3月期決算は減収減益。PCプラットフォームにおける減収が目立つ結果に
 プラットフォーム別の結果を見るとPCプラットフォームからの収益が顕著に低下している事が分かります。
 スマホやPCからの収益についてはパブリッシャによって大分変わってくる面がありますが、EAについてはその六割超がゲーム機からの収益となっていますね。
 当然ながらその大部分は PSプラットフォームですが
1916.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:46▼返信
【特報】海外大手 ゲーム掲示板ResetEra民が選ぶGOTY2024、首位は「ASTRO BOT」で2位が「FINAL FANTASY VII REBIRTH」と国産の PS5タイトルが存在感を示す
1. Astro Bot - 1514 points
2. Final Fantasy VII Rebirth - 1274 points
3. Balatro - 975 points
4. Metaphor: ReFantazio - 952 points
5. Indiana Jones and the Great Circle - 600 points
1917.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:46▼返信
PCゲーが終わっている現実

・市場じたいもPS以下
・売上の7割は中国に依存
・中国、インドなどのゲーム市場は日欧米企業に7割の関税をかけている
・だから利益はほぼ無い
1918.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:47▼返信
Electronic Arts Reports Q3 FY25 Results

CS:14.90億ドル 67%
PC&other:4.25億ドル 19%
Mobile:3.00億ドル 14%

EAはプラットフォームごとの数字だしてるけどこんな感じだね
1919.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:47▼返信
なんか別記事でも湧いてたなぁ、エルデンは2000万本くらい出荷がどうだの喚いてた🐷
ソース聞いてもググれカスとか言ってたけど
ググっても出ないし聞いてもあの手この手で答えてくれないから
まぁそんなソース無いんだろうがw
1920.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:47▼返信
こんななのにcsに家ゴミとか言ってマウントしたり、後回しにされて公式に文句言ってたり実はpcユーザーもかなり害悪だよな
ワイルズでもスペック足りなくて文句言ってたしな
1921.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:47▼返信
ヤバすぎる PSNネットワーク障害で Fortniteの同時接続が237万接続が72万接続に激減www

やっぱりPSのシェアって凄まじい 世界市場の65%がPSって本当なんだなwwww
1922.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:47▼返信
>>1896
最適化は自分でやるもんだと忠告してやっても逆にキレるパソコンガな爺さんが最近多いよな
1923.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:48▼返信
>>1888
CSならそれだけでいいんだよなあ
1924.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:48▼返信
任天堂ってSONYを裏切って生まれたPS1に比べてSFCが3倍差のゲーム機売り上げで負けてるしw
PlayStation  据置  ソニー  1994年  1億249万台  2159万台(日本)
FC     据置  任天堂  1983年  6191万台  1935万台(日本)
SFC     据置  任天堂  1990年  4910万台  1717万台(日本) 🐷「時代が違う!!」PS1は?
64     据置  任天堂  1996年  3293万台   554万台(日本)
PlayStation 2 据置  ソニー  2000年  1億6000万台  2198万台(日本)
GC     据置  任天堂  2001年   2174万台  404万台(日本) 🐷「GCの性能はPS2以上!!」    まぁ核爆死してるから意味無いんだけどね
1925.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:48▼返信
【超絶悲報】ゼノブレイドクロスDE
TVモードでも720pの30fpsと判明
携帯モードでは540pが最大で、最低で378pの可変解像度
フレームレートは30fps以下との事
WiiU版25GB → スイッチ版15GB  ?!
1926.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:49▼返信
【特報】国内ドラクエ3HD-2DリメイクDL売り上げ本数

PS5版50万本

スイッチ版7万本
1927.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:49▼返信
売上割合
●ドグマ2  PS5 67% PC 23%  箱10%、                                 ●スパーキングゼロ PS5 70%  PC22%  箱8%、                               ●エルデンリングDLC  PS5 62%  PC30%  箱8%、                              ●メタファー PS5 70%  PC22%  箱8%、                                ●鉄拳8  PS5 76%  PC16%  箱8%、                                  ●ペルソナ3R  PS5 56%  PC39%  箱5%、                               ●龍が如く8  PS5 86%  PC11%  箱3%                              パソコンガ(🐷)「steamすげー!」「PS独占は売れないと認めたくないんだろ!」「ゴキブリ大発狂ww」「やめたれww」・・・・・ば~かwしかもswitchサードで唯一売れた桃鉄でドヤ顔www【他のswitch独占サードなんか2000本も売れずに全部核爆死してるのにww】←修正しといたぞ
1928.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:49▼返信
声がでかいやつは金を払わない法則がここでも成り立つか。
1929.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:51▼返信
毎度全機種マルチタイトルの売上記事で豚は殆どpcの売上だろうなって必ず言うけど殆どpsの売上だよバーカ
特に日本じゃpcユーザーは超絶マイノリティなんだわ
1930.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:54▼返信
Yahoo&X民🐷「任天堂のネットワーク障害ってあんま聞いたことないんですけど...」
↑大嘘、1年で最低1回は大規模な障害巻き込まれてる
任天堂サポート on X:2023/11/22 -現在、Nintendo Switchの[オンラインプレイ]に関するネットワーク障害が発生しています。申し訳ございませんが、復旧までしばらくお待ちください。
任天堂オンラインプレイで障害 「スプラ3」「ポケモンSV」など影響 - ITmedia NEWS 2023/9/19 -障害は午後0時5分ごろに発生。同社は午後2時過ぎ、公式Xに「復旧作業を進めている」と投稿。プレイヤーに対して、しばらく待つよう呼び掛けた。
Nintendo Switch、オンラインプレイに関するネットワークサービスに障害発生 - GAME Watch 2022/11/9 -任天堂は11月9日、Nintendo Switchでのオンラインプレイにおいて、17時26分頃よりネットワーク障害が発生していると発表した。
AWS障害が任天堂のサービス直撃 「スイッチ」でオンラインゲームできない - J-CAST ニュース 2021/12/8 -ゲーム機向けのオンラインストア「ニンテンドーeショップ」や、「Nintendo Switch」(スイッチ)のネットワークサービスが、正常に稼働しなくなった
1931.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:55▼返信
スイッチ2の画像や中身のチップセットまで的確にリークして当てた人によると
■スイッチ1 携帯モード0.3TFPS ドックモード0.5TFPS
■スイッチ2 携帯モード0.5TFPS ドックモード0.9TFPS
又、他社ゲーム機やスマホはこの程度です
■PS4 1.84TFPS■PS4Pro 4.2TFPS■PS5 10.28TFPS■PS5Pro 16.7TFPS
■iPhone12 0.824TFPS■iPhone16 2.15TFPS ■iPhone16 Pro 2.4TFPS
エルデン?鉄拳8?MHWs?GTA6?FF7リメイク&リバース?(ヾノ・∀・`)ナイナイ               桃鉄しか(ヾノ・∀・`)ナイナイ
1932.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:58▼返信
PS1強という現実を認めたくないから理想のPCって奴にしがみついてるんだろうけど最大手に「PCユーザーは皆無だぞ」と言われていきなりキレ出す「任豚(パソコンガ)」には本当にやれやれだわ
1933.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 08:59▼返信
声がでかいだけの知的下層民だからな
同類のゴミ同士で固まってるだけで自分らが多数派と勘違いする程度の認知レベル
1934.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 09:01▼返信
確かにPCは盛れば最強格にはなるよ
ハイスペPCユーザーが皆無という事実に目を瞑ればの話だけど
1935.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 09:06▼返信
でも不思議なのはワイルズは売れて欲しくなさそうなネガキャンしてるんだよねニシくんは
PS5ならPCで良いわってあれだけ言ってPC持ってる設定のはずなのに
1936.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 09:07▼返信
願望と理想論だけでPS1強に勝とうなど30年早いのだ
1937.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 09:08▼返信
パソコンガ=Switch🐷死亡
1938.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 09:14▼返信
>>1929
steamがゲーミングPCユーザー数は、PS5の国内ユーザーより大幅に少ないのデータ出してるからな。
1939.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 09:16▼返信
PS5が通信障害でMHWsが動かなかったワイ

2年前に買った35万のゲーミングPCのsteam版で動かすも今回も背景ノッペリ!モンスターもノッペリ!
で無事話にならない事再確認www
絵や漫画を描くのに使用してるから良いけどゲーム遊ぶには最新スペックじゃないとダメとかコスパ悪すぎるでしょPCw
1940.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 09:19▼返信
>>1939
作業用ならオーバースペックだけどゲーム用途じゃゴミ同然だからなぁ…
1941.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 09:22▼返信
>>1888
最適化なんて不可能なの本当にゲーミングPCを所持してゲームプレイしてるなら最初に理解してる筈なんだが?
お前は、何をいってるんだ?
カタログ上で同等の性能のパーツすら組合わせ次第で予定のスペック出なかったり、推奨スペックでもパーツ構成でゲームと相性悪いなんて日常だろうに。
なんで、持ったないバカ程やBOTで組立済みを買っただけの初心者程、エアプなの秒でバレるアホ発言するかな。
1942.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 09:22▼返信
Take2の決算のせいでパソコンガは口だけで金出さない、箱は全く売れてないのがバラされてチカニシイライラで草
1943.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 09:24▼返信
豚がCPUの不具合のことすでに忘れてそうな辺りPcなんて殴り棒にしか思ってないのがよくわかる
あんなんCSで起きなら永久に言われ続けるぞ
1944.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 09:24▼返信
>>1939
「モンハンワイルズ ベンチマーク」をGeForce RTX 5090など新旧11種類のGPUでテスト!買うべきGPUを探る

この記事で分かるけど、4090でもDLSSを用いても4KウルトラRTあり120fpsがほぼ不可能
重すぎるゲームだから、詐欺ゲーミングPC4060持ちは騙されたと言って叫ぶだろうな
1945.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 09:26▼返信
>>1889
まぁ、自業自得だろ任天堂は。
後払いで無理難題を連発した上に、ハードの世代交代する時には、後ろ足で砂掛けて喧嘩売るんだから。
そりゃ、最終的には敵しか周囲に居なくなるし。
喧嘩売った先が多い程相手が何かした時には全部が反撃された状態になるのは必然だろ。
1946.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 09:29▼返信
大体のパソコンガが口にする「最適化不足」
PCはスペックが統一されていないから最適化自体が無理だって当たり前の事を教えてあげても「馬鹿」だの「無知」だのと逆ギレし出すから笑うよね

「馬鹿?無知?そりゃお前の事だ、パソコンガと呼ばれるブーメラン野郎」というギャグみたいなテンプレ
1947.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 09:29▼返信
ネットワーク障害起こってもPS以外は話題にすらならない
同接の減り方でも証明されてる
1948.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 09:30▼返信
>>1881
チートや無料のModで課金しないでスキン等入手する犯罪が日常だからな。
そもそも課金要素があるのもツールやチート、Modがメーカーやマトモにプレイしたいユーザーの邪魔する害悪なのも犯罪者だから理解出来ない。
FF14みてみろよ、チーターとツーラーが普通にプレイしてるユーザーを馬鹿にして、ツールで個人情報を抜かれても開発はツールへもチートへも無対策でノーガードで違反者放置してチーター天国だぞ。
1949.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 09:33▼返信
>>1872
普通にPS5処か、PS4からプレイ動画を配信する機能は標準でありますけど?
そりゃ、Vやったり、字幕つけたり、編集するなら必須だけどPCは。
ゲームプレイを配信するだけなら普通に出来るんだが、お前は何を言ってるんだ?
1950.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 09:35▼返信
>>1867
普通に知識あれば、プレイは可能だぞ。
全くプレイ不可能みたいなデマを拡散するのは流石に、止めようや。
1951.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 09:38▼返信
>>1925
ネタなの分かってるけど、それでもあの歯切れの悪いシナリオに少しでも救済があればそれだけで価値があるしもうwiiu版DLC買えなかったのでは?
キャラグラも手入れされてるし画質だの容量だのでいつまでもネタにしてる人生悲惨やね
1952.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 09:41▼返信
>>1862
そりゃ、PS5でプレイしたらクロスプレイあってもクロスプレイ解除してPS5ユーザーだけでツーラーもチーターも居なく環境で快適にプレイ可能だからね。
普通にプレイしたいゲーマーならチーターだらけで下手したら短期で過疎化してサービス終了されるPCでプレイしたいとはならないんだよね。
1953.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 09:43▼返信
ヱロゲにしろ仮想PCをわざわざ用意してまで遊ぶ方がアホらしいやろ…
化石みたいな当時物を用意するのは論外だけど古いソフトのために仮想環境を構築して遊ぶとか容量と時間の無駄よ
過去のゲームにしがみつく「PCゲーマー(笑)」ほど醜い物はない
1954.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 09:44▼返信
>>1947
国内の箱のゲーパス鯖が2週間も上着通信障害でネットワークエラー出てたの去年だったか一昨年だったか起きたけど、誰も何処も話題にすらならなかったからな。
1955.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 09:47▼返信
>>1946
スペックもだし、パーツ構成すらバラバラだから最適化なんて不可能なのにな。
パソコンガって持ってもなか、持ってても組立やる知識もないで、BOT製をカタログ見て買ってるだけのエアプだから頓珍漢で馬鹿な屁理屈だけ叫ぶんだよな。
1956.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 09:48▼返信
モンハンなんか既にOBTから3Dモデルのデータ抜き出されて勝手にアニメーション作られたりしてるしマジで開発者からしたら地獄みたいな所だよな
1957.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 09:50▼返信
ゲーム業界のドンの一角テイクツー「PSは過去の作品でよよく買ってくれました、それに比べて8%のPCはさー」
🙍‍♂️「そっかー苦労させられてたんだねーPCのカス共には」

ゲーム業界に何も貢献してない🐷「はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!?こんなの嘘に決まってるんだがー!ソースは皆無でただの俺の願望だけど売れてないのはPSの方なんだがー!!!💢」
🙍‍♂️「え?誰?」
1958.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 09:51▼返信
>>1946
基本的に最適化はユーザーがやるものであって
余裕で動くくらいの性能確保したPC使うのが一番早くて確実なのよな
頑張らなくても動くくらいが設定としては適切で
頑張らないと動かないなら設定落すか、もっと性能の良いPCを使うべきだと思う
1959.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 09:52▼返信
DL版のソフトインストールして
スタート押せば何も考えずに
快適にゲームできるPS5が楽でいいよ
1960.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 09:53▼返信
>>1956
そりゃPCって割れカスの巣窟だし
知識を自分の欲望のためにしか使わないような奴らだぞ
1961.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 09:53▼返信
PC勢がハードに金出してくれるから
CS勢がおこぼれにあずかれるんやで
現にソニーは製造委託して自社工場で作ってないだろ
12万を高いつって買わない貧乏人CS勢は
PC勢に感謝したまえよ
1962.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 09:54▼返信
>>1950
ん~でもまぁ一般人枠の俺はそんな【PCの知識】なんかねぇしな~

絵を描く才能はあるけど機械に詳しい才能に乏しいワイは庶民の意見として言うただけ
ここからどーやったらまともにMHWsが手軽に動くのかご教授願いたいくらいで
ぐぐったら~とか言われても何をぐぐればいいやら
1963.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 09:56▼返信
>>1961
ん…?
PC勢がPCを買うだけなのとCS勢が快適に遊べるどうこうは関係なくね?
1964.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 09:56▼返信
PCがCSにマウント取れてた時代なんてとっくに終わってるのに
それを認められない脳みそのアプデが出来ないのがPCゴミなんや…
パソコンガとかいうのは論外
あれはゲハ煽りすれば満足な趣味もプライドも安上がりの曇りなきこの世のカスなんだ
1965.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 09:57▼返信
※1961
木更津工業閉鎖したの?ソースは?
1966.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 09:58▼返信
PCの収益8%だけどSwitch2は0%だもんなw
1967.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 09:59▼返信
聞いてもどうせ何にも答えないよ
その場しのぎの精神安定剤が欲しくて適当言ってるだけだから
パソコンガのゴミは
あの手この手で好き放題言ってればそれだけで優越感に浸れるゴミなんだ
ここ見ても分かる通りパソコンガにとっては「優越感」こそが最高のコンテンツなんや
1968.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 09:59▼返信
【悲報】パソニシはゲハ板で“ゲーミングPCを10万で組むのは厳しい”記事を見てSwitch入っていた
◯識者「今はゲーミングPCを買うなら20万は必要。10万の予算ならWindowsを諦める必要がある」
豚「PS5よりいい性能なのが10万で作れるから問題ない
趣味に20万が高いってやつは、ゲハなんて来ずに人生見直せよ」
豚「今はって昔は30万以上とか当たり前だったから今はかなり安くなっただろ〜TOWNSと9801と8801と併用した時期は酷かったぞw」
豚「4060なら15万くらいだぞ」
1969.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:00▼返信
>>1966
PCとそれ以外で8%だから実際には5%にすら満たないのでは
1970.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:00▼返信
PS5みたいなハードが生まれるとPCにも革命が起こる
今まではPC主体かと思われてたゲーム作りが今世代じゃ逆転してるんだよね
だからこそPCの方で必死にスペックを上げないとCSゲーがまともに起動出来ないという事態を引き起こしている訳
1971.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:01▼返信
※1961
豚「任天堂は自前の委託工場がある!(ドヤ顔)」

バカwww
1972.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:03▼返信
PCも任天堂も箱も
他所を下げないとじぶんのとこすら何にも語れないのが
貧乏人の悲哀しか感じないね
1973.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:04▼返信
PCでGTA6出来ないなら12万という格安ゲームハードPS5Proを買えばいいじゃん
1974.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:05▼返信
世界がどんどんゴキになってきてアンソ🐷さんは肩身狭くて大変だね…
まぁアンソ🐷さんにとっての現実はゲハ板だから
なんの問題もないんだっけなw🤭
1975.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:05▼返信
PC8%しかないんじゃPS5メインで開発するわな

しかし任天堂が論外なのが笑えるw
1976.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:06▼返信
パソコンガは2年間我慢しろよ~
1977.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:07▼返信
PCだけで8%じゃないからな盛るなよ
1978.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:08▼返信
GTAってバケモンソフト作ってる最大手まで忖度止めるくらいだからな
任天堂や箱なんてオワコンは論外として
マジで数年もしたらPCすら消えてPS系ハードだけになりそう
そうでなくてもほとんどのソフトがPCは後発になるか
少なくともそうなってもメーカーは何にも困らんよね
1979.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:09▼返信
今までPCならどんな重いゲームでも快適に遊べたみたいなイメージがあったんだろうね
PS5が誕生してから基礎スペックが倍レベルになり、下手すりゃ現行クラスのグラボでも重くなってきたから「最適化不足」なんていう言い訳を使い始めたのが”パソコンガ”の成り立ち

「PCが最強」という方程式が一気に崩壊すりゃPSを目の敵にするわな
だって、今まで安価な構成というぬるま湯でもPCがあればゲーム機より快適に遊べてた訳だし
1980.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:13▼返信
50~60万円以上突っ込んでPS5をちょっとだけ煽れるレベルでしかないならそりゃパソコンガも内心キレるよ
「これだけ金を払ったのに今まで馬鹿にしてたCSと差が少なすぎる」ってね
1981.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:14▼返信
今のところ延期しないと言ってるがハードの発売に合わせるために延期すると思うよ
2026 PS5版
2027 PS6版
2028 PC版
みたいになると思う
1982.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:29▼返信
>>1416
>ps5超えのpcが8万で買えるからな…

釣りとかネタで言ってるとかじゃなくぶーちゃんて本気でこう考えてそうなんだよなぁ…
1983.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:32▼返信
任天堂社員数7,724人
フロム・ソフトウェア社員数397人
ファルコム社員数62人
ヴァニラウェア社員数39人
レベルファイブ社員数300人
ゲームフリーク社員数207人
テイクツーインタラクティブ社員数6,495人
1984.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:39▼返信
>>1982
20年後にはその値段で同等のPCは出てくるかもだがその頃に出たってゴミだよな
1985.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:41▼返信
まぁ俺が35万のゲーミングPCでも2年前の性能じゃMHWsがまともに遊べないって言ったら
「PCを知ってるヤツは遊べるように出来る」とか言われても一般人ってそんな知識ないよねって答えにまだ何も返事が来ないから・・・まぁやはり一般人にはPCの設定やらなんやらは敷居が高いって事だしね
CSなら現世代のゲームが安定して8年は出てくれるしサードもなんならPS4・5とマルチで出してたとこも多かったし・・・まぁ流石に最近はPS4切られてきてるけど・・・8年は保証されて遊べるのは強みだよなぁ
1986.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:48▼返信
>PC版の『GTAオンライン』ではチート行為が蔓延しており、
>プレイヤーは検索すれば簡単にハッキングツールを見つけて利用できる。
>これにより、ハッキングを用いて現実のお金を使わずにシャークキャッシュ
>(『GTAオンライン』のゲーム内通貨)やGTA+の特典を不正に入手することが可能になる。

パソコンガ泥棒やん・・・
1987.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:48▼返信
そらPCあんのにGTAオンラインやる理由がないわな
ほかのオンゲーやったほうが面白いわけで
1988.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:53▼返信
発売当時は60万超えてたPC使ってるけど、グラフィックにこだわりがあってオープンワールドのAAAゲーでreshadeとかパストレーシングとか追加のコンポーネント入れてもりもりで遊びたいとかじゃないなら絶対にPS5でやったほうが良いと思う
無駄に性能良くて120fpsとか出てもPS5向けに30~60fps前提で作られてるゲームって120fpsだと割とバグったりするんよね。エフェクトの表示がおかしくなったり自動セリフ送りが半分で飛んだりw
和ゲーは特にそういうの多い。最適化不足って何も処理が重いとかいう話だけじゃないんよね
1989.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 10:55▼返信
steamでPS5 と同等クラスのスペック利用してる人の割合が一桁%しかいない現実を見たら
そりゃPC向けに作るよりCS向けに開発する方が楽だわな
しかもPCはセールでしか買わないチーターまみれ課金しない地獄なんだもの
後回しするの当然ってもんよ
1990.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:05▼返信
いまだにGTAVやってるやつは十中八九MOD遊び勢だろう
MODより面白いコンテンツを出すか
その人気MODを使うには「こちらのDLC必須です」をやるしか無いだろうね
1991.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:07▼返信
言われてますよ8%さんw
1992.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:24▼返信
>>1954
あり得ないのがswitchも障害が話題にならないってこと
アクティブどんだけ少ないんだろうな
1993.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:25▼返信
>>1961
何でハードの話しになってんの?馬鹿なの?
1994.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:29▼返信
>>1987
言い訳だせぇw
steamユーザーはGTAに限らず全然お金落としてないってことなのに
1995.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:35▼返信
こんだけ冷遇すりゃそら誰が金払うかってなるわ
同発してから言えよ
1996.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:36▼返信
>>1995
は?
1997.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:36▼返信
>>1990
そんなやつ相手にする必要ないだろ
1998.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:42▼返信
これだけの為にCS買いたく無いな。
待ちで。
1999.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:42▼返信
つーか別にGTAの収益が8%じゃなくて全体の話や
2000.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:42▼返信
PCなんて今やスマホの延長の課金ガチャ市場だろ
何故かそれ隠して市場拡大してるんだが?とか言ってるが
2001.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:43▼返信
うだうだ言い訳してるパソカスダサすぎて笑う
2002.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:47▼返信
まぁPC版が2年遅れならそりゃゴキステで嫌々我慢してやってる人は多いだろうからな
2003.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:53▼返信
※2002
8%以下の任天堂信者が一番偉そうなのが笑えるねw

PC以下だったサンブサイクの悲劇を忘れるなw
2004.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:53▼返信
8%の声ってやたらでかいよね
攻撃的で排他的だし
ノイジーマイノリティってやつね
2005.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:54▼返信
>>1990
ライブサービスゲーとして課金されてるんだが…?
CSでは市場成立してるが、PCはチートで不成立
簡単な話だ
2006.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:57▼返信
ゴキブリこんな夜遅くまで起きてて大丈夫なの?
2007.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:58▼返信
GTA6もワイルズも我慢して遊べない哀れな豚も少なからずいるだろうからなw
2008.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 11:59▼返信
Switch2を待ってるしかないって貧乏も大変なんだな
2009.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 12:02▼返信
さすが割れ市場、とことん腐っていやがる
2010.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 12:03▼返信
>>2006
寝ぼけてるの?もう昼だぞw
2011.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 12:04▼返信
>>1858
でも結局戻ってきてるから任天堂の利益が低かったんだな🐷
2012.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 12:07▼返信
>>2010
時差あるんじゃね
2013.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 12:10▼返信
豚ってテイクツー知らないぐらいだからな
2014.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 12:22▼返信
>>1858
まぁWiiUと3DSの時のMHの売り上げ本数はPSPを越えれなかったんだけどねw
2015.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 12:31▼返信
>>1983
テイクツー自体はデカいが
作ってるのは傘下スタジオのロックスターだからな
2016.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 12:33▼返信
>>1999
GTA6は既存のテイクツーのゲームより要求スペック高くなるから
全体で8%なら更に少なくなるぞ
2017.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 12:41▼返信
8%の雑魚のくせに声だけは200%だからな
そりゃ嫌われて当然だわな
2018.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 12:50▼返信
MH売り上げ本数ベスト10                                       1位:モンスターハンター:ワールド 約2050万本                             2位:モンスターハンターワールド:アイスボーン 約1340万本                       3位:モンスターハンターライズ       約1320万本                       4位:モンスターハンターライズ サンブレイク 約610万本                         5位:モンスターハンターポータブル3rd:PS3版 490万本                        6位:モンスターハンターXX:switch版     460万本                        7位:モンスターハンターX:3DS版      430万本                        8位:モンスターハンター4G          420万本                        9位:モンスターハンター4          410万本                        10位:モンスターハンターポータブル2ndG:PSP 380万本 11位:モンスターハンター3G3DS 260万本 12位:モンスターハンターポータブル2ndPSP 240万本 13位:モンスターハンタートライ(MH3)Wii 190万本 14位:モンスターハンター ポータブル(MHP)PSP 130万本 15位:モンスターハンター2(ドス)PS2 69万本 16位:モンスターハンター(無印)PS2 28万本 17位:モンスターハンターG(MHG)PS2 23万本
2019.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 13:30▼返信
今一番HOTなニュース
Xboxシンパがメディア使ってPS5のFUD仕掛けてた事が暴露された

>流出したDiscordが反PS5キャンペーンを暴露:メンバーにはKlobrille、XboxEra、Digital FoundryのAlex Battagliaら
>https://x.com/IconEra_/status/1889066129856803014
2020.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 13:35▼返信
>>2019
DFまで入ってんのワロタ
ユーロゲーマーの記事はバイアス掛かってるってことだな
2021.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 13:36▼返信
🐷「PS5はオワコンテタイテタイ」

テイクツー「馬鹿かうちの売り上げ半分近くなくなるだろ」
2022.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 13:38▼返信
🐷「PC(新作売れまくっている)があればPSいらない!テタイテタイ!」

テイクツー「違うんですよ」
2023.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 13:48▼返信
>>2019
まあ何となく分かってた
2024.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 13:50▼返信
>>1985
PC知ってる奴はできるぞ
CPU、マザボ、グラボの更新は最低でもやるとして
必要に応じて電源とかメモリ、ストレージも更新
それをやった上で1回起動してみて、特に設定いじらなくても問題無く動いてる事確認したら終わり
設定いじって動くようにっていうのは既に更新予定が決まってて今すぐ更新できない時の一時しのぎだから
「動くようにできる=PCの中身を更新」じゃない奴は、分かった気になってるアホだと思うから君の感覚で正解
2025.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 13:57▼返信
そんなこと言ってたら泣いてもSwitchにだしてもらえないぞ
2026.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 14:01▼返信
>>2018
3DS時代のモンハン全て合算してもワールド1本に敵わないってすごいな
どんだけ暗黒期だったんだよ
2027.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 14:07▼返信
モンハンはPSPのポータブルシリーズなかったら終わってたタイトルだろうし
PSがメインプラットホームのワールドでの世界展開なけりゃジリ貧だったろうな
2028.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 14:07▼返信
>>2025
サードのゲーム買いもしない雑魚に出す必要あんのか?
2029.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 14:08▼返信
モンハンは3DS独占になって明らかにPSPからプレイヤー減ってたしな
ほんと嫌な時代だった
2030.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 14:21▼返信
※2019
9テラフロップスの嘘リークとか懐かしすぎるだろ
2031.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 14:33▼返信
日本じゃ日経も怪しいんだよな
間違った情報でわざわざPSネガってきた時あったし(任天堂持ち上げて)
2032.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 14:34▼返信
>>2019
DFやっぱりかよ
2033.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 14:37▼返信
パソコンガって安くならんと買わんもんな
2034.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 14:37▼返信
>>2031
日経ってメインメモリとフラッシュメモリの違いも分からずにPS4のメモリが8GB、WiiUが32GBとなっております。とか書く馬鹿だしな信用なしw
2035.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 14:37▼返信
>>2025
switch市場はPC市場以上にサードに関して終わってるからな。
PC市場は、セール品とはいえサード購入されるし、新品も約10~15%は買われるけど、switch市場はユーザーが年間平均1本しかソフト購入しない上に、サードの販売割合が7%って市場だぞ。
PC市場の100倍も200倍も販売する意味がないぞ、実際Epic gamesがフォートナイトで最も課金しないのユーザーが多いハードはswitchって名指ししてるくらいに課金もしないのが任天堂市場だぞ。
2036.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 14:42▼返信
>>2033
本数計算ではその年の50%越えてても金額ベースに直すと25%程度だったのも草生えるほんとセール品でしか買わねえよこいつらw
2037.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 14:49▼返信
※2019
ゲハのために人生棒に振るとか
末代までの恥だなw
俺の身内にこんなの居たら即身ぐるみ剥いで勘当レベルw
2038.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 14:58▼返信
ぶーちゃんってもしかしてGTA5にはGTAオンライン内包されてるの知らなかった?
GTAオンラインってライブサービスで常に更新していて、更にGTAオンライン内で毎月使えるアイテムやお金貰ったりのサブスク型課金もあるからゲーム1本以上の集金力あるオンラインゲームですよ。
2039.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 15:03▼返信
つまりPC版はGTAオンラインのビジネスを破壊してるだよなチート仕放題で

GTA6のPC版はコンソールから5年後発売またはオンライン部分入れないってなってもおかしくない
2040.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 15:12▼返信
チート使いまくってる人間がそんなにいるんだから消費者に性善説求めるのは間違ってるという証明やな
2041.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 15:26▼返信
>>2024
うーんまぁマジでそれが何か理解できないんだよねwwそもそも何言ってるかも理解できないww

まぁ一般人なんてPCなんて買えば自分が出来る範囲で動けば問題ないとか思ってると思うし
無理して最新のゲームをPCで買わなくてもCSで動けば問題ないくらいにしか考えてないと思うしさ
PCでゲームが遊びたくて仕方ないって程に追い詰められてないと勉強してまで遊ばないと思うよ
まぁ自分は絵を描くためにPCのフォトショ→コミックスタジオ、イラストスタジオ→クリスタと勉強して覚えれたし
2042.あああ・・・ブリブリ💩投稿日:2025年02月11日 15:55▼返信





声だけデカい雑魚乙
2043.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 16:25▼返信
うるさいのはPCユーザーじゃなくてクソ豚どもだろ
Switchも持ってないクソ雑魚
本当に豚は害悪、早く逮捕されろ
2044.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 16:25▼返信
>>1995
因果関係が逆
理解力大丈夫か?
金落とさないから後回しなんだぞ
2045.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 16:28▼返信
>>2002
そういう話しじゃないけど
現在までがPSの人口が多くて金払いいいってこと
嫌々やってるんだったらそれは成り立たない
2046.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 16:35▼返信
>>2043
FF14関連のサイトみてみろ、規約違反の外部ツールやチートの導入の仕方をPCユーザーに指南してるサイトや外部ツールやチート使用してるPCユーザーがバニラ(ツールやチート導入してないPCユーザー)やCSユーザーを害悪扱いしたり、コンテンツに参加するなって平然と攻撃して。
ツールやチートは違反だろって意見等をバカしてるの見たら豚と同等以上にPCユーザーが害悪でゲーム業界全体の癌なのかを秒で理解出来るぞ。
2047.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 16:35▼返信
>>23
いや頭悪すぎじゃないお前
2048.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 16:37▼返信
>>2040
FF14はプレイしてるPCユーザーの95%くらい規約違反の外部アシストツールとチート使用者だぞ。
スクエニが、全く取締りしないで対策も無しでノーガードだから。
2049.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 16:37▼返信
>>366
悔しそうね
2050.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 16:44▼返信
>>1978
仕事や配信、一部のPC使用した趣味以外はスマホやタブレットでpcの代わりになるし。
ゲームするのもMod等の外部ツールをプラグインしたりチートしないならCSハードで基本的に充分だからな。
2051.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 17:05▼返信
過去の作品でもPlayStation版が常にトップセラーだったという。
やっぱ一番売れるのはPSなのね
2052.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 17:43▼返信
案の定パソコンガに擬態したファミコンガが発狂してる
2053.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 19:38▼返信
パソコンガはグラボさえあればゲーム要らない奴らだしなw
2054.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 19:48▼返信
その他のプラットフォームってなんや
特になどの
2055.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 19:54▼返信
タイミングよく昨日、なんとなく「チーター Steam」「チーター Switch」で調べてみたんだが
DbDには対戦相手のゲームデータを壊すチーターが出て
バトオペ2には実装前の機体に乗って格闘モーションは別、メガ粒子砲とジャミング弾をばら撒くガンタンクが出て
イカではチートツールが売ってるんだとな
ばかじゃねーの?
平和なのPSだけじゃん
2056.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 21:27▼返信
>>2055
そもそも箱マーク自体絶滅危惧種だけど箱マークの奴は大抵チート使ってる
2057.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 21:40▼返信
>>2055
バトオペ2のsteam版は、シミュレーターボスのクインマンサの格闘、強化ZZのハイメガをリキャストとチャージ無しで連射、無敵のチート強化ZZガンダムとか。
試合開始から最後まで空中から無敵で拡散ビームとハイメガ連射するMSとか平然と存在するぞ、だからsteam版は既にCS版で下手するとレートで10分くらいマッチングに 掛かるのが。
steam版は30分以上掛かったりしてサービス終了寸前だぞ。
まぁ、CS版も中華含めた海外ユーザーが試合放置したり、回線抜いたり、FF連発したりで不愉快極まりないで過疎化が急激に進行してるけどな。
2058.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 22:20▼返信
PCユーザーだけど主力は1000~3000円代のインディーだろ
AAAタイトルとかPS5で買うし
2059.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月11日 23:12▼返信
steamの売上や同接支えてるのはチャイナ
チャイナに気に入られれば凡ゲーでも悟空みたいに稼げるよ
気に入られなければどんなに神ゲーでも売れない
2060.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月12日 00:04▼返信
えぇ・・スマホでGTAやってんの?
2061.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月12日 00:06▼返信
中華はVPN通して接続してるからクソ重いラグが酷すぎる
2062.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月12日 01:31▼返信
パソコンガがまーた発狂してしまうやろ
2063.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月12日 03:35▼返信
パソコンガってやっぱ声がデカいだけの底辺のゴミやな
実態はゲハ豚なんだろうけどw
2064.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月12日 08:12▼返信
こりゃしゃーないわ
2065.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月12日 10:34▼返信
PCPCうるさい奴らでPS5並かそれ以上の高性能なゲーミングPC持ってる層なんか
とんでもないほど少数派だからな
大半が持ってないゲーミングPCをPS5への叩き棒として使ってるチカニシだから
2066.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月12日 10:34▼返信
パソコンガはチカニシの亜種
2067.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月12日 14:56▼返信
ゴキの妄想が哀れで笑える😂
2068.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月12日 16:30▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
2069.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月12日 16:51▼返信
>>2067
はいいつものそれしか言えないやつ〜w
普段から捏造コピペ頼りでなんにも喋れないから
脳細胞まで4滅してます〜?w
2070.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月12日 17:30▼返信
アンソよPSの勝利でよろしか?
2071.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月12日 18:03▼返信
こんな暴力ゲームが、なんで売れるんだろう…
2072.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月12日 18:35▼返信
>>1876
うんうんでも出せ無いんだよね?
いつもの奴かな?
なら一例と言わずどんどん出せば信憑性も上がるよね?
何故かやらない
やろうともしない
みっともなく吠えるだけw🤭
2073.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月12日 18:38▼返信
PCなんてどっかのゴミッチ以上に
明確にPCのおかげで成功してると発表してるメーカーなんてほとんど無いのに
あられもなく発狂してるパソコンガさんは本気で
最適化作業がユーザー任せ
パーツは年々高騰してるPCが売れてるとか思ってたんか?
ゲハのエコーチェンバーで社会を知ったつもりになるのも大概にせぇよw
2074.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月12日 20:27▼返信
PC版はPSplus月額料金払わなくて良いから良い
2075.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 00:46▼返信
※2074
パソコンガってPS5より高価なPC持ってる設定なのにオンライン代ケチケチするよな、なんで?
2076.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 00:54▼返信
※2071
オンラインだと銃バンバンばっかするゲームじゃないよ
レースの賞金とかオートショップの経営したりお金集めてアイテム買っていく緩い経営ゲーなってる
2077.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 09:18▼返信
>>2074
ケーブル焼き切れるくらいの消費電力だぞ?
サブスクより電気代の方が高い
2078.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 21:55▼返信
俺の中でなにがおもろいのかさっぱりわからんゲーム第2位
2079.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月23日 09:43▼返信
※2078
こうやってパソコンガってのは
自分たちでPCを盛り上げようとすらしないor術を知らない

ネガキャンしか取り柄がないから世間が自分の神輿に対して冷めた対応してるとこのように責任転嫁しかしなくなるw

直近のコメント数ランキング

traq