新潟市で「ボツリヌス食中毒」が発生 要冷蔵の容器密封包装された総菜を食べた女性 全身にまひ症状 “ブルーチーズのようなにおい”など《新潟》 - ライブドアニュース
記事によると
・入院患者の50代女性にボツリヌス食中毒を疑う事例があったと連絡があり、その後、国立感染症研究所で患者の血清や便を検査した結果、2月5日、C型ボツリヌス毒素の陽性が確認
・女性患者は去年11月頃、市内の食料品店で、密封容器包装詰めで要冷蔵食品の惣菜を購入し、自宅で常温で保管
その後、ことし1月20日1人で食べたところブルーチーズのようなにおいや味が確認されたといい、女性はその日の深夜に、眼のチカチカ感、口が渇く、嚥下(えんげ)困難、ろれつが回らないなどの症状があり、翌日午前5時ごろに医療機関を受診。その後、症状が悪化したため、病院へ救急搬送
以下、全文を読む
この記事への反応
・これもやばいけど
格闘家が消費期限切れてる牡蠣食べてからXが更新されてないっていう件も気になる…ヤバそう
関連記事
【格闘家の森さん、賞味期限切れの牡蠣を食べたあと音信不通になってしまう : はちま起稿】
・11月に買った惣菜を常温保存で1月下旬に食べようってよく思えるな しかも匂いと味がおかしかったのに
・2ヶ月常温で放置した要冷蔵のもの食べたの…?それはそうなるよ
・小学生くらいの頃に、冷蔵庫にあったロールケーキの残りわずかをかぶりついたら真っ青な青カビが裏面から浸透してきちゃってて、薬品みたいな苦さと同時に舌がピリついたので即流しに吐き出してうがいした記憶がある。気にせず完食してら俺もこんな症状にでもなってたのかな
・攻めすぎだよ🤣賞味期限切れ食すのはは匂いと味での判断能力が必要
・2ヶ月?3か月?も経ってよく食べましたね
流石に無茶がすぎるでしょ


なぜ食べたのか
中国とかの話だと思ってたら、日本の話だったのか
アホやん
50まで生きて来れたのが奇跡みたいな婆だな
韓国人、ついに食便が恥ずかしい文化と気付く。日本に擦り付けようするもあまりに周知され過ぎて擦り付け叶わずw
百億回言っても食便は韓国起源の文化だよw
というか韓国議員がうんこ食うって白状してたやんw
韓国宗教団体が修行でウンコ食うってニュースになってたやんwww
高麗にある壁画、手搏図はウンコを食す韓国人が描かれているんだよwww
噛んでる間にも腐った味が広がってただろうに
さすがに普通のおかずだと「怪しいけどためしに食ってみようか」とか思える状態じゃないだろうし
保存とかすんな
希に良く賞味期限一週間過ぎた生肉を使おうとする事があってビビる
勝手に捨てると怒るし認識させてから捨てると悄気(虐められたと感じる?)てボケが進むし
死の直前まで元気でいて欲しいから困る。
>>3
食べはしないがボケた叔母は自分でしたウンコを壁に擦り付けたりしてたので恐い。
普通は口に含んだ瞬間吐く。
俺冬場は1日半もしくは2日、夏場は半日もしたら危機感感じて捨てちゃうけど
2か月物を口に出来る人いるんだ
惣菜売ったところが訴えられないか
それ以外は全部だめだよ
なんかそれなりの理由があると思いたい
日本が韓国を併合して最初に行った公共事業は韓国の首都であったソウルに落ちていたウンコの清掃でした
これら韓国のウンコ清掃費用は日本からの税金の持ち出しで行いました
呼吸器外して楽にしてやれ
それ違うのでは?確か間違いって六郎君詰められてたろ
2か月もほったらかしにしないし、しかもそれを食うなんて事は普通の人間はしない
消費期限書いてるやろ
レトルトみたいなパウチに入ってるのがあるんだよ。
スーパーじゃなくてもコンビニにもあるだろ。
その理論だと、生活力ない存在に家事やらせようとするってもっとバカってなるぞ
一時的なもので回復するぞ
なら急性アルコール中毒はポイしないとな
2.3年切れは食べてしまう
賞味やけど守れ、消費は絶対守れ
オウンゴールはしたくはない
冷蔵庫に入れっぱなしで1か月放置したものを食う
臭いがした時点で諦めなさいよ
していいよ
迷惑な存在でしかないし
海に捨てようぜ
脊髄損傷とかと違って終末神経が再生すれば最終的には回復する
遺憾
惣菜というとスーパーの惣菜想像してしまうけど、記事みると多分真空パックだと思うから常温保存長期保存のと間違えたんじゃないかな。匂いの時点で確認すべきではあるけど。
デスマフィンを思い出した
そもそも2ヶ月以上持つわけないやん
ボツリヌス菌は酸素に弱い。お前の想定した店で調理したような物ではまず出ない。記事でも密封された惣菜とある。そういう密封された食品の中には常温保存可能な物もあるので思い違いがあったのではないか。
イカれてんのか
カップ麺ならいつもより熱いお湯で作れば平気だろ
つか50代とかもしかして認知症入っているのだろうか?
つまり自民党の責任
3日目でも恐ろしいのに
新潟だから寒いしなんとかなるって感じだったんだろか
腐敗してなきゃ食べるよ
カビもキノコも本質は変わらんみたいだから毒キノコくったようなものかもな
ボツリヌス菌も添えてって感じで
冷蔵コーナーにあるから一般人なら要冷蔵って分かるけど
恐らくパウチに入ってるから常温でいけると勘違いした年寄りやろね
雪国の室温は暖かいんじゃないの?
ボツリヌスで死ぬ
どうしても常温保存したいのって言うなら 先に120℃で加熱しろ 容器入れ替えないと溶けるけどね
よくアホとか笑っていられるな
賞味期限切らすの当たり前みになってるわ
捨てろつってもこれは味の期限で食えなくなる期限じゃないとか
フードロスがとかぐちゃぐちゃ言い訳して誰が見ても腐ったりカビ生えたりしてる状態にならないと捨てない
わいは怖いのでおかんの料理は食わない
熱に弱いボツリヌス菌ってことはレンジで加熱するような惣菜でもなかったんだろう
さすがに2ヵ月は危機感なさすぎだが直近に同じ惣菜買って勘違いとかもあり得るか
何で知ってるんですか?
ボツリヌス菌の毒素知らんのか
現在知られている自然界の毒素の中では最強の毒といわれる
保健とか家庭科で習うと思うんだがなぁ
男女は目くそ鼻くそだからな
袋のままレンジ加熱できるタイプだと
初見で遠目なら常温保存か冷蔵保存かすぐにはわからんかも
衛生状況に注意を払わなくなるのは鬱の典型的症状
躁鬱(双極性障害)もそうだが、鬱のときは汚くても何にも気にしなくなり
傍目には行動に異常が見当たらないので鬱であることは気づかれにくい
毎日出かけて、体力づくりのためにジム通いなどをしていたりであっても鬱は有り得る
誤字脱字が有るとアホに見える
おまえらは行動はするだろ
鬱は「行動抑制」ではないので、鬱であってもスポーツしたりはある
しかし精神のほうはいつまでも昔のことが忘れられなかったり
フラッシュバックしたりなどで健全ではない判定
ボツリヌス菌も細菌兵器に使われて居なかったか。
そんなもん一目でヤベェ見た目に変貌してただろうに
だから専業主婦は嫌いなんだよ!
よほど食い物に困ってたのか、密閉されたもの入っていたから程度で気にせず食ったのか知らんけど、ボツリヌス菌がいなかったとしてもあり得ない匂いがした時点で捨てろよ
欲張りだなぁ
赤ん坊より危機管理能力ないんじゃないか
逆に密封された食品にポツリヌス菌があると酸素が無いので大繁殖する。
九州の常温と新潟の常温を同じだと思ってる馬鹿多すぎ
よく食べたな
格闘家の方は◯んでいたら面白い
ここまで致命的な行動する人間で初めて感染するのか
しかも鼻がきかなくなってるから腐っててもわからない
2か月前は流石に頭おかしい
死んでいいよこんな馬鹿
母国に帰れ
チョ.ンの言われて悔しかったシリーズwwwwwwwwwwww
頭になんか湧いてるんか?
よぅ50なにがしまで生きてこれたなー
氷河期おじさんは食事も満足に摂れ無いから何でもありがとうと言って食ってるけど
はい、タイトル書いたバイト侮辱罪でアウト
アホとか書いたるなよ。親も自分もこうなるかもしれんのに。
今の梅干しは減塩タイプばかりなので普通に腐る
めっちゃ明解な説明ありがとう。嫌気性の菌というやつか。昔、山芋を真空パックで売ったら食中毒発生したニュースあったけど、もしかしたらボツリヌスだった可能性あるのか