流石にまんますぎて燃えてるノベルAIさん
ペルソナのモロパクリAIイラストを投稿してたNovelAI…
— アータゴングル (@artagongulgul) February 9, 2025
「混乱を招くから投稿を削除しました」
だとさ…
傍から見れば、大事になってATLUSに見つかると困るから消したようにしか見えない。
苦しい言い訳だよなぁ~ https://t.co/8C0EIbihKF pic.twitter.com/ox2ln032hg
怒られたから消すね!っていって
次に出したのがコレ
ペルソナの絵柄で叱られたからか、今度はポケモンキャラ風にして投稿し出す狡い画像生成AI企業さん。
— アータゴングル (@artagongulgul) February 10, 2025
日本のイラストレーター、舐められてるよ。
平然と日本のイラストレーターから搾取して作ったAIイラストを、何食わぬ顔で公開してやがる。反吐が出る。 https://t.co/34SbSLWJZP
通報した。
— なー (@untiAIeshi) February 10, 2025
てかこれ推進してる奴ら(AI絵師や反反AIとかいう奴ら)さぁ、スラングでなくガチの売国奴なんじゃないの?
普通に第三国からのスパイだと思うんだけど
自民党でIT関連の舵取りしてる奴ら含め
内部から国を取られようとしてる気がする https://t.co/PPWMzq7OF7 pic.twitter.com/UGGwQNicmL
この記事への反応
・ポケモンじゃなくて日本一ソフトウェアのディスガイアなどのイラストレーター原田 たけひとさんの絵柄じゃないかな?
・大手の絵食わせて生成AIに吐かせたけど大手に訴えられたら詰むので消しましたって結局生成AIで遊んでる奴ってデータ元を舐め腐ってるからやるんだよね。相手が自分より金も権力もあるってわかったらすぐ引っ込むからな。他人のデータが無きゃ自分一人で何も出力できないくせに。本当に頭めでたい連中
・日本鬼子コミュニティが生成AIユーザーの巣窟となっていたのでそこからじゃないかなソレ
・日本鬼子って言葉は中国圏発祥の侮蔑語だけど、カウンターとして日本鬼子をキャラクター化したのは日本のオタクだから日本人の可能性は全然ある。
何でもかんでもすぐ他国に押し付けようとするのはよくない。日本人にもゴミカスは普通にいますよ
・無法でクソすぎる。ちなみにその「推進してる奴ら」は推進を止めているので俺は嫌いです。
まずクズを市場から消さないと推進も何も始まんねぇよ
流石にこれはなぁ・・・


₍₍ (ง🤥ว ⁾⁾₍₍ (ง🤥ว ⁾⁾₍₍ (ง🤥ว ⁾⁾₍₍ (ง🤥ว ⁾⁾₍₍ (ง🤥ว ⁾⁾
似てる絵柄なんて人間でも出来る
コピーじゃねーか!!
じゃあポケモンならええか
アレって著イ乍権でパルワ訴えようとして失敗してるし
誰にも真似できない作風を作れ
おかしいだろ!!
さっさとAI技術の便利さ速さを認めればいいのに
イカの匂いをどぞ!
ペルソナだと途端にAI叩くんやねぇ
デザインで訴えるのは無理だからシステムで訴えたしな
副島の方はあからさまだけど
はい論破
既に前の時代に取り残されてる
よくある絵柄を真似てるからダメって話なの?
だーから少なくともパルワは絵柄で訴えるのは任天堂も無理だったやろ
文句なら任天堂と裁判所と法律に言え
AI推進派は日本の二次元文化を壊したい連中
そういやAIって中国が強いんだったよな・・・あっ
Danbooruは違法転載画像サイト
アフィサイトも大変だね
殴られたくなきゃ外出るなみたいな話?
頭大丈夫か?
ジョジョのパロとか親の顔より見たことあるわ
これも「ペルソナ風に出力しました」って一言書けば良かったんじゃないの?
がまかり通るなら
有名イラストレーターなんかに頼まずに全部AIに似たタッチでやらせりゃいいからな
AIはAI自身のタッチというものを獲得できない限り表に出すべきじゃないわ
可哀想だろ
最強の任天堂HOME部(笑)
社会は大人の集まりなんだからその辺責任取れないならやめとけよって思うわ
イヤイヤ期はガキのうちに卒業しておけよ
なんか参考になる画像出してくれよ
あいつらの共産主義ってジャイアニズムだからな
受け入れるわけにはいかない
エステルのパクリキャラ人気なし
どーして絵柄に文句言わないゴキい!とか言っても
それをするのは任天堂と裁判所と著作権法の仕事であって全く無関係の第三者ではないからな
オリジナルのキャラデザ作れないなら未来は無いよ
外人相手にヘタレってんのかサイゲは
そうなるとすべてが終わる
漫画って絵だけの問題じゃなくコマ割りなどの読ませ方もあるからな
それが出来ないから縦読み漫画でお茶を濁してる海外勢
クリエーターは声上げるべきところでは上げないとすべてのデジタル作品がフリー素材と化してしまうよ
ポケモン同人誌事件とはポケモンの同人誌を販売していた作者が著作権法違反で逮捕されたのち略式起訴された事件。
京都府警は同人誌と海賊版を混合していたようで、サークルの背後に暴力団などの大規模な反社会的勢力がいると勘違いして大がかりな捜査本部を設置の上、数十人にのぼる数の捜査員を動員し、数ヶ月にもわたる張り込みや内偵捜査を行ったという。その後、女性は22日間にも及ぶ長期の拘留を経て釈放されたが、10万円の罰金刑を命じられたほか逮捕を理由に会社からは解雇処分を受け、マンションからの退去命令により職を失ったまま住まいを追われることになった。それだけにとどまらず、ガサ入れ時に何から何まで次々持っていかれた押収品の返送費も、京都から帰る交通費も全て自費負担。財産・貯金・居住を根こそぎ失い、彼女は突然百数十万円の借金を失職状態で抱え込むこととなったという。
社会イヤイヤで引きこもるニートと変わらんな
絵柄に著作権がないからだろ
最初は日本人が騒いでいたけど完全に無視してたら白人様が騒いでくれたから消してる
気にしなくて良いのに
ウマ娘なんて日本でしか流行ってないから消費してんの日本のユーザーだろw
ペルソナはモロに近いけど
つまりネットのものは全てフリー素材です
まあ絵師にとっては死活問題かもしれんが
とっととやってよめんどくさいから
関わるのやめた方が良いぞ理屈も何もない連中なんだから
どの辺が?
いや二枚目のは日本一ソフトウェアの専属イラストレーター原田たけひとだよ
そんなもん興味ないんで規制工作つづけるねw
AI技術は不正の取り締まりがあってこそのものなので
日本のデザインの最終形態みたいなもんやからな
外国、中国がパクりたくなるのも理解できるわ
その程度で死ぬならばそれで結構
0.1%のキチガイが残る方が世界のためだ
あんなんオタが喜ぶもんじゃないし、中国で盛んだからなw
中華の得意技術を広めて日本の二次元文化を潰して一石二鳥
集英社様は怒ってない
外野は黙ってろ
ポケモン風←わからない
マジで死ねアチコチでデマ交えながら元祖唱えるポケモン任天堂信者クズ
いつまでも同じ絵柄っていつかは飽きられるから
新しい絵柄を生み出す人が居なくなればそのコンテンツは消える
AIにそれが出来るかな?
あーたしかにディスガイアっぽさはあるか
リソースの無駄だろ
絵のテイストが似てるだけで叩くのは無理筋でしょ
またAI割れカスのまけです、かw
クレームに効いて絵消しちゃったけど、どんなきもてぃ?wwwww
どこがポケモン風なんだよ
こういうきっしょいクズがまったくに手もない任天堂をあちこちでステマしていてキモ過ぎ
ペルソナ風は消したあたりなんか変なことしてたのかもな
他人の猿真似しか出来ない絵描きはもっと社会の役に立つ職についてくれよ
インフラ壊れてきてるし
絵描きがいなければ生成AIイラストも膨大なエンタメコンテンツも壊滅するのに合理性皆無な思考してんなw
もう学習素材は腐る程あるから消えていいぞ
あの会社はAI使ってるって決めつけるツイートばかりしてて草
ポケモン風だと
デマ流す奴犯罪者として逮捕できるようにすべき
文句があるならこの絵とまったく同じペルソナの絵師が描いた絵を持ってきてね
AIなんて現状よっぽどじゃなきゃ違法にならないはずだが
次ポケモン風か?
無いよ
問題はないんよな法的には…
あくまで副島画風なフォロワーと同じでしかない
こいつに関しては平気でデマ吹聴してるから相当害悪だぞ。
絵描きなんてどう考えたって供給過多だろ
写真の現像屋が町からいなくなったのと同じで消えていく職業にいつまでもしがみついてんな
この絵に対してペルソナの権利者であるアトラスが文句を言えるのなら、副島先生が他社で仕事をした場合にもアトラスが文句を言えてしまう。
現行法だと問題にならないはずなのにわざわざ消して別の絵にする辺りなんかキナくさい
ゲームによって画風は変えるからこれはペルソナで合ってるだろ
パクラレ絵を見せてくれないか?
問題あったら手描きでペルソナの絵柄真似するのもアウトになる
これはペルソナの絵を無断学習したのを詰められたくないから消したんだろ
カラーにこれは似てる別人ですって言い訳すれば逮捕されなかったのか
不正利用に言及してるだけで供給過多とか関係ないで
需要がない職が消えていくのは言うまでもないこと
そうでもなきゃ消す必要無いし
そら版権丸パクリでグッズ作ったらアウトにきまってるだろ
著作物をAIの学習データに使ったとしか思えないところがアウト
キャラクターのグッズに関しちゃ手描きでもアウト
ゴミ
馬鹿
外側から生ぬるく見るくらいがちょうどいい
AI絵を使わずに自分で描いてたなら捕まらなかったとでも思ってらっしゃる?
一目でペルソナっぽいとわかる
おい笑
随分同人作家やイラストレーターに対して辛辣だな
彼らは一応プロだぞ笑
AIが勝手にやったことで済ませる
仕事失った古塔つみさん見習えよ
どの立場でまとめてるんや
商売はダメだろう
どのへんが?
不正利用で得たものでコラージュして真似できましたーって言ってる神経どうかしてるよ
徹底的だなあ
ポケモンっぽさなんか無いしポケモンより出来が良く見えるわw
これはペルソナ怒ってるんすか?(笑)
ガイジは黙ってろ
きちんと自衛してる
自由にイラストかけて神
利用してたけど近い将来、規制されるだろうな思った
よっぽど対応悪かったんやろ
任天堂やる気満々やからな
もうなになに風とかいいだしたら誰も絵すらかけねーよ
AIなら似てたらだめで手書きはOKは意味わかんねーし
権利者でも何でもないのに
しかも特定の絵師や作品で学習させてるから。そういうAIデータを販売してる連中もいるし
人間が真似したらアウトで、AI生成が真似したらええのん?
パルっている、とは
著作権法的に問題がないので特許権で訴える事から転じて、全く別の角度から殴ることを表す言葉である。
民明書房刊「産まれ続ける言葉」より抜粋。
ポケモンしか知らないから例えが出てこなかったのかも?
あきらかに原田たけひとだよな
大事になったほうがええやろ、権利者も気づくし
誰の権利も侵害されていない。少なくとも今の日本の法律では
この記事書いたバカバイトライターが反AIのキチガイアンチってだけだ
絵柄に権利はないので権利者は一人もいない
これエンタメ企業側も放置すると人間のクリエーターと契約取れなくなると思う
クリエーターも自分の作品が勝手にフリー素材にされることを容認してないだろうから
AIだからじゃなくて二次創作で商売したからなんだけど
なんでそんなにバカなのおまえw
いいえ。
現在のところ学習に使用するのはまっしろです。
規制する法律はなにもありません。
反AIのでたらめ吹聴にはうんざりしますw
収益につながるものは一律禁止でいいと思うが
ペルソナのこの素材を無断で学習に使用しているみたいな根拠を示さないとダメなんじゃない?
絵がそっくりだ!ではなくてさ
現在のところw
まっしろ?w
俺に言われてもな・・・
海外企業だけがAIを利用して負けることになるから下手な法規制は出来ない
無断で学習するのは合法なのでそういうのどうでもいい
生成AIで「エヴァ新劇場版」キャラの卑猥ポスターを作成・無断販売か 男性2人を著作権法違反容疑で書類送検 神奈川県警
やめても朝8時に警察5.6人きて
いきなり逮捕、もちろんpcは押収.犯罪収益は没収
kきもいんだよ死ねオッサんww
民主党がーとか悪夢がー
っていってたらこうなっちゃった
178万の財源はないけど外人に払う税金はいくらでもありまーす
明確に特定のキャラクターに似ているとかであれば訴えられるのだが
ブランドを誤認させる意図があるとして不正競争防止法で訴えるって手段もあるが、今回のような画像の1枚や2枚じゃ難しかろうな
それだよなぁ
自分も最初Twitterで当たり前のように二次創作漫画公開する文化が全く理解できなかったわ
それすら理解できないのにAIというツールを通すと今度は自分のことを棚に上げて率先して叩く
海外から見たら本当にイカれてるだろうなと思うw
著作権侵害の判例を見ると類似性が依拠性の状況証拠になってる場合が多い。反証が提出されなければ「ここまで似てて偶然の一致ということはないだろう」で終わり。
それよりも絵がそっくりだということを示さないといけない。そして、ここで言うそっくりとはパッと見ではなく、ありふれた表現やアイデア・作風を度外視した本質的特徴を比較して似ているかという点に留意が必要。アイデアと本質的特徴の境目が争点になり易い。
まさか絵柄が似てるだけで叩いとるんけ?
いうて俳優音楽とか含め海外アーティストの方がAI歓迎してないような
まぁ海外ってどこのこと指してるかしらんけど
手描き絵のエヴァの抱き枕で書類送検された事件もあったな
二次創作するならガイドラインは守らにゃ
画風に著作権があったらティアリングサーガは発売停止になっとる
それだよなあ
ラブライブのAI疑惑のときも海外アカウントからのツッコミが多かった
それなら、pixivとか同人とかでペルソナ風の絵を描いてる人らはみんな違反しとることになるやんか。
なつかしいなあ。
ちゃっかり続編も出てたよね。
やっぱり「似てるだけ」じゃ無理があるんよな。
何このパワーワード
企業どころか盗っ人だろ
デザイナーの人材不足が深刻なはずだわ
この事態を察して会社から逃げ出してる可能性ある
反AIが著作権どころか日本語すら理解できないアホだということを証明してるの草
絵柄や画風は著作権で保護されないから、職務著作と自前で権利をもつ作品で絵柄が同じでも問題無いが、もし絵柄すら取られてたらデザイナーは仕事にならんなぁという書き込みを理解できない
手書きで同じ事したとしても当然捕まるわけであって、AIかどうかは関係ないんよな。
AIだから捕まったみたいに思っとるやつがおるのが不思議や。
AI厨の意図を理解したうえで都合の悪い現実をかいてあげただけだけど?w
どうしようもなくないか?
AIってそういうもんだし一般人も絵柄の真似してるだろ
炎上の意味がわからんのだが
タグでなんでも出てくるやん
だったらAI判定で副島絵と出たら副島に著作権ありとなる法つくった方がいい
絵柄の特許的な感じで
これで出力結果が法的に引っかかるって話になると何も出来ない。
過程で素材として使った証拠があれば話は別だが
頭悪すぎる世界中から犯罪者消さなきゃ警察いらんの?
学習のためデータを取り込むのは日本の法律ではすべて合法でまっしろ
これで引っかかったら同人の大半はアウトになるよなぁ。絵描き屋の首絞めることになりそ。
AI叩きたいが先行しすぎなんだよ
版権じゃなくて著作権
反AIは日本語の法律も読めないガイジということをさらけ出しててよろしいw
ペルソナはそうだけど、次の絵柄をポケモン扱いは発達池沼引きこもりポケオタが頭おかしいわ。
リプで言われてるディスガイア系の方がまだ近い。
法律を出されると言い訳できないので
人格攻撃で汚い言葉を垂れ流すしかできないのが反AIガイジw
ポケモンのキャラ絵とかwwwwwwwww
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
もう戻れん所まで来とる
同人作家も同じ穴の狢よ
文盲な上に見栄っ張りという恥の上塗りを重ねるのが反AIということを証明していく
何が問題あるのか言ってみろよ
それ書くと逆に違法になりかねない
と、自分に言い聞かせ規制強化に怯える企業ばかり
その証拠にちょっと指摘されるのすぐツイ消し
やってること手描きとかわらんけどな
恐れてるのは規制強化じゃなくて炎上私刑じゃね
アホでは
これで中華AIに盗まれた盗まれた言ってるんだから大笑いだな
AIゴミどもの頭目に相応しいクズだわ
AIゴミごと滅べ
どーせ真似しかできなんだから、ブレンドさせてオリジナリティのある絵柄にしろよ。
法が追い付いてないというフェーズも長くはもたない
そううちAIの無断学習禁止とかになるんじゃねーの
問題が無いなら消さないよね普通
頭悪いのかな
コラージュより酷いパクリやん
法が追いついた結果として合法になったんやが
というか、AIは画像をまるごと取り込んだりしないし、それだけの容量も無い
そんなもんもう無いやろ
データなんだから著作権物を解析して再利用するのも不正利用と同義
そうなるのが自然でしょ
法はそうはならんかったのが今の日本や
問題は「ペルソナ風に描きました」って認めてる訳でもなければ商用利用してるからだろ
AIが学習するのはアウトな感じなのか
まあアナログとデジタルの違いだからなあ
「◯◯さんここでも絵描いてたんですか?」とか
その程度ならまだしもそこで何かやべー問題起きたりでもしたりしたらとばっちり食ったりね
画像取り込んで緻密なコラ作ってるだけだから誰かの絵に似てるではなくそのままになる訳で
著作権法では、著作物を個人もしくは家庭内などの範囲で使うことが目的であれば、著作権侵害にあたらないとしています。
宣伝で他社商品の名前を出す方が問題
それは今は関係無い
Xは家庭内じゃない
人間が学習してもトレースしない限りは個性出るよ
お前らの好きな漫画やアニメでもスピンオフやらで本編と描いてる人間違うと絵柄違うのとか気付くだろ?
一部には見分けつかない人もいるだろうけど、結局それは公式でやってれば問題ない訳で
本気でそれに当たると思ってんの?
うそだろ?
マトモな企業ならしっかり意思表示した方がいいね
ペルソナの画風に守るべき理由もないだろ
また「ペルソナのありき」の絵でも無いしな
金持ちやしな
絵柄に著作権なんてない
絵柄の模倣がアウトになれば人だろうがAIだろうが軒並みアウトになるだけなのに
結局世の中は思っている以上にバカが多いという事よ
やめろよ
金で選んだみたいな言い方じゃねーか
全てポケモンに見えるってのはもう病気だろ
なかなかキャラデザ担当の絵柄に寄せきれなくて総作画監督に修正とかされてるのに
AIは簡単に元絵まんまの絵柄再現できるからすげえな
発狂してるって言うんだよ
多くないと思う
ノイジーマイノリティだよ
声がデカい少数派というだけ
医師や弁護士などの高学歴を必要としてきた職業の方がよっぽど影響が大きい
人間がAIに勝てるのは、人間の脳は6ワットで動くってだけだw
言い訳とはいったい…😨
キモっ
反AI2「これは原田たけひとの絵柄のパクリ!」
どっちの絵柄とも酷似してないってことじゃねーかw
やたらと拒絶反応起こすのもやっぱ努力を否定された気がするからなんだろうなぁ…
やることがエゲツナイ😰
そもそも法的には絵柄が似ていても問題ないからな
パルワールドとポケモンの件がわかりやすい
テスター募集が終わったから消しただけなんですけど
文盲か?
そんなの出来る訳無いだろ
AIが出来る事はAIに置き換わっていく、そんだけだ
それならマガジンの尾田先生も似てるから訴えていいの?
画像生成AIのコアとなってる拡散モデルを、AIと呼んで良いものなのか正直疑問
現状は元画像をエンコード・デコードして似た画像を取り出してるだけで、そこに思考があるとは思えないし
ツールとしては面白いけどね
そりゃ反感買うに決まってるやんっていうやり方を続けるからほんと仕事出来ないんやろなぁと思う
中国はマジで男余りで全然女がいないからな
日本人の女子が誘拐されそうになったでしょ?
あれも成功してたら凄い価格で取引されるよ
これは描いてるんじゃなくてコピペと同等
個人が趣味で非営利にやるならともかく商業でまんま使うようなもんじゃねぇよ
トレパクの意味わかってないやつほどトレパク言いたがるよなぁ
でもさ
お前が法律じゃないんだわ
何でもポケモンって言っとけばいいと思ってんじゃねえぞ
似てるだけじゃなくて塗りまでまんま
顔の鼻あたりから首にかけてグラデーションになってるのまで同じは流石に似てるだけは言い逃れできない
P3Rは福島関わってなくてアトラス社内のデザイナーがキャラデザしてるから
もうペルソナ絵でも合ってる気がする
同じではあるだろう。でも、生憎そんなとこにまで独占権は発生しないものなの。
例えば、仮に副島先生が他社からキャラデザを依頼されて里中千枝まんまのデザインを出したら、それはアトラスに著作権侵害で怒られることになる。一方で、副島先生が別の新しいキャラクターをペルソナと同じ塗りで他社に提出したとしても、それはアトラスに文句を言われる筋合いはないわけだ。
誰もそんな話してないのに謎に語りだしてて草
え、じゃあ「言い逃れ」って何の話だったの?
ペルソナの画像出した訳じゃないのに反AIは本当に頭おかしいな
お前が未来の法律を決めてるわけでもないけどな
だからこそ逐一叩かれているとも言えるわけだが
便利でありながら今一普及しきれてない理由がそれ
さすがにAI信者もモラル面でまともな感性をもつ努力をしないとお前らこそが反AIになりうる
普及してないかな
さっきもテレビでAIがニュースの読み上げやってたし、他にもあちこちでAIを見るよ
生成画像がレイヤー分けされてなくて扱い辛いとかハルシネーションで調べ物にはイマイチとか機能・性能の課題はあるけどね
萌え絵がフェミニスト視点では心象悪くてモラルが無いことになることと区別が付かないわ