コジプロのXより
テキサス州オースティンで開催される「SXSW 2025」でステージイベント「PlayStationR Presents DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH Special Panel」が開催決定
デス・ストランディング2の最新情報を発表するとのこと
PlayStationR Presents DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH Special Panel 開催決定👍
— KOJIMA PRODUCTIONS (@KojiPro2015) February 11, 2025
🇺🇸テキサス州オースティンで開催される「SXSW 2025」にて小島監督が登壇し『DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH』の最新情報を発表いたします
詳細はこちら👉https://t.co/1UYvu2QL5a… pic.twitter.com/rDSM08RzfC
なお、ステージの様子はYouTubeでも配信予定
この記事への反応
・デススト2の続報こっちぽいな
・明日じゃなく3月に新情報と発売日告知が出るとなると9月発売かな?
・世間の話題はモンハン一色になっていそうな頃だけど、私はこちらが一番気になる。
モンハン上手な三人称さんはデスストの戦闘は難しかったと以前仰ってた。
私は逆にモンハンへたっぴ故に観る専門で、デスストの戦闘は得意だった。
9日は発売日の発表もあるのかな。
いずれにせよ楽しみだなー!
・小出しじゃなくてそろそろちゃんとした情報欲しい
・これはもしかして思ったより発売日早い?
今「デスストランディング」をやり直してるんですが、一周目では気付かなかった細かい演出や用語の意味が分かってきて、一周目よりも面白く感じてます。
今8章でここから長かった記憶があるので、モンハンに間に合うかがすごいネックではあるけど。
・もうワクワクしかない。
デススト先月クリアして、
ハマりすぎてずっとプレイしてた!
ということは明日のステプレでは触れられないんだろうか


小島秀夫って天才ではあったけど商才はからっきしなかったよな
KONAMIから追い出されたのも当然といえば当然
一言一句全てにおいて同意
いらね、ゴミ
過大評価されすぎだろこいつ
MS寄りになった報復だな
ちょっと残念
︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ゲーム業界PS5一色
なんでこんなのが大作扱いになってるのやら
PS独占じゃないと持ち上げてもらえないww
著名なリーカーのNick氏によれば、フロムソフトウェアがPS5独占タイトルを鋭意開発中とのことだ。この新規IPは『ブラッドボーン』や『デモンズソウル』との繋がりはないようだ。
Nick氏が得た情報によれば
・PS5独占のフロムソフトウェア新規IPは宮崎英高氏が取り組んでいる
・それは『ブラッドボーン』でも『デモンズソウル』とも異なる、全く新しいIPだ。これらの作品とはつながりもない。ただ『エルデンリング』や『SEKIRO』と比べればよりソウルズらしいゲームになっている
・ソニーとフロムソフトウェアが開発を行い、IPはソニーが持つようだ
過去にはポッドキャスト番組「Real Deal Xbox podcast」もフロムソフトウェアがPS5独占タイトルを開発中であることを明かしていた。今回この噂にNick氏が肉付けした形になる。←明日遂に発表か?
自演か豚www
ちょっと何言ってるか分からない
せめて記事を読めよ
思いっきりPlayStation® Presentstって書いてるぞ
悔しいのか豚www
このステージイベントはプレイステーションが準備したものだよ
Vジャンプより【OBTから様々な要素が改善され一層遊びやすく】
オプションのパーフォーマンス設定は「解像度優先」「フレームレート優先」「バランス重視」の3つで、新たにバランス重視が追加。バランス重視かつ「120hz出力設定」をONにしている場合、フレームレートの固定設定で「40fpsで固定」を選べるようになる。
今回の試遊では一律「フレームレート優先」でプレイし、本記事内の画面写真も「フレームレート優先」の4K解像度出力で収録した動画から切り出したものである。OBTでは「フレームレート優先」でも場所によって前後しやすく、グラフィックが全体的にジャギー(輪郭がギザギザになる状態)が出ているという不具合もあった。最新版ではこのあたりがまるっと改善され、レンダリングがきれいになり60fpsを安定して維持するように。さらにDay1アップデートでは PlayStation5Pro用のエンハンスモードが追加される予定とのことで、 PS5Proならば高い解像度で60fpsを維持してプレイできるだろう。→豚「PS5で60fps出るなら確実にswitch2でも出せるじゃん」
いやむしろコジマファンですけど
批判的な意見を見るやいなや豚呼ばわりしだすのはちま民の悪いとこだよ
そもそもゲームほとんど関係ないイベントに、ろくに喋れんやつを出すんじゃねえよ
???
PS発表会の一部なんだな
もう2025年に出ることも次発売日発表であることも去年のうちに決定してるんだけど
君情弱すぎない?
もう慣れてきたよ
マリオとかまさにそうだよな
一体なんのゲームなら出来るんだよw
ダイレクトやる前に勝負あったな
小島が延期しないと思ってんのが滑稽
信者やるなら知っとけや
ムービィゲー以外は出来る
一言一句とか言うほど根拠も示されていないから言われんだよw
自演じゃないならもう1人現れろw
ちょっと何言ってるか分からない
モンハンワイルズなんてどうでもいい記事ですらめちゃくちゃコメ伸びて注目されてるけど…w
それお前の願望だろ豚www
コジプロ優遇されてんな
こういうのって発売日発表されたらどうするんだろう
恥ずかしくて憤死するの?
発売日を発表してから延期するのが小島だぞ?
にわかは黙ってろ
それお前の願望だろ豚www
延期しなかったらどうするの?w
ただの同意に根拠も何もいらんだろ
馬鹿だろお前
しないわけがないから、むしろしたときにお前が何するか考えておけ
そいつただの逆張り荒らしだからまともに相手すんな
すでに次回作も決まってるレベルで関係築きあげてるからな
専用イベぐらいやるよ
それお前の願望だろ豚www
甘いわ信者
俺の願望は計画頓挫でコジプロ解体だから続編出る事すら嫌だよ
まず順番的に君が発売日発表された時に何するか考えなよw
じゃあ2が出てる時点で負けてるんじゃん
なんだ負け犬か…
レトロゲー専用だよな?w
メタルギア自体が後のtps系ゲームに多大な影響を与えたしな
ストーリーも素晴らしかった
独立後もデスストでチームを率いる能力の高さやブランディングの力を見せつけてる プロモーション能力も高い
草
一方スイッチは…
往年のMSX2向けRPG『BURAI 上巻』令和の時代にNintendo Switchで復活 完結編も後日発売予定
↑
( ´,_ゝ`)プッ
メタルギアソリッドとポリスノーツ以外正直つまらんかった
探索と移動の面白さはあったがそれだけって感じで
Epicの無料配布が無かったら絶対プレイしてなかったと思う
小島作品の魅力って一発ギャグだと思うんだが近年はそれが無いんだよね
5200円という超弱気な価格設定は何!??
ぶーちゃん
適当なデマ言っても虚しいだけだぞw
原神パターンやんw
協力型特化の使い回しゲー売れんだろ
2作るぐらいならもっと他に作るべきもんあるやろってなるよな
デススト1はメディアも小島の独立を応援する意味で甘々に評価して
ファンも積極的に褒めちぎってたけど続編くれって声はそんななかったし
難しいも何もなかった気がするが 俺、イージーモードで遊んでたんだろか?
お前個人どう思おうが勝手にすればいいがお前がこの世を司ってるわけでもあるまいしそれと称賛される事への疑問がどう繋がるの?
メインストーリー上のボス以外は死なない仕様
BTにやられたり崖から転落しても復活イベントみたいな事して復帰する
ただその時の荷物失ったり、BTにやられた場合はそこにクレーターが出来るよ
阿呆が見る豚のケツ
懐かしくて笑った、ハエがと~ま~るって40年くらい前だよ
むしろコジマ信者の方がPS界隈に紛れ込んだ豚扱いされてるぞ
豚「マリオが走るだけで面白い!」
コジマ信者「ノーマンが歩くだけで面白い!」
配達ならもういらない
ってやるだけなんだろ?
こいつを放出した後コナミの業績は右肩上がり