• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




【ストップ!詐欺被害】「アニメを見て収益」1500万円だまし取られる 有名なアニメ制作会社をかたるサイトで「信じてしまった」(2025年2月6日掲載)|FBS NEWS NNN

uhtyutuio


記事によると



 「アニメ好きなら、アニメーションを見て収益が出るシステムがある」などと持ちかけられ、福岡県行橋市の62歳の男性がおよそ1500万円をだまし取られました。

警察によりますと、行橋市の無職の62歳の男性は去年11月、女性名義のアカウントからSNSにフォロー申請を受けました。フォローバックしたところ、別のSNSに誘導され「アニメ好きなら、アニメーションを見て収益が出るシステムがある」と持ちかけられました。

送られてきたURLにアクセスすると、有名なアニメ制作会社をかたるサイトにつながったということです。

その後、システム担当者を名乗るアカウントを紹介され、男性は「会員費」や「著作権料」などの名目で、指定された口座に2か月ほどで10数回にわたり合わせておよそ1500万円を振り込み、だまし取られました。

まとまった金額がたびたび引き出されていたことから、不審に思った金融機関側が警察に通報し被害が明らかになりました。

男性は「有名なアニメ会社なので、本当だと思って信じてしまった」と話しているということです。


以下、全文を読む

この記事への反応

   
視聴率のモニターで数千円の謝礼が出るとかの話ならあるけど
そんな上手い話あってたまるかよw


おじいちゃん、お金持ちやね

銀行が通報してくれるまで誰も助けてくれなかったのおもろい

アニメ好きのジジイとかみっともないな
時代劇でも見てろよ


港区とか仕事で回るけど
単に親や環境に恵まれただけの
ギリ健やガ◯ジがタワマン住んでたりするぞ


なんでこんなアホが1500万も持ってるんだよw

頼むからジジイからネット取り上げろ
どうしようもねえ情弱を保護して差し上げて



かなしい…
銀行員さんが通報してれたおかげで
途中で気づけたけど
家族おらんかったんかな



B0DTHQ428K
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2025-02-28T00:00:01Z)
レビューはありません







B0DVSCKKX4
遠藤達哉(著)(2025-03-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(148件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:00▼返信
自民党最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:01▼返信
任天堂のゲームとかやってるんだろうな
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:01▼返信
次は自称弁護士から金を取り返しましょう詐欺が来るぞ
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:02▼返信
おまえらは心配ないな

金もってないから
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:02▼返信
働いたら負け
結婚したら負け
子供作ったら負け
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:02▼返信
こんな馬鹿がよく今まで生きてこれたな
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:02▼返信
明日のお前ら
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:02▼返信
62歳ってそこまで年よりじゃないだろ
知的に問題あるのかな
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:02▼返信
バカにしてるこいつらも老人になって騙されろよ
そしたら腹ちぎれるくらい笑ってバカにしてやるわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:03▼返信
62になっても社会構造や法律の基礎も知らん奴多すぎひん?
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:03▼返信
>なんでこんなアホが1500万も持ってるんだよw

62歳で1500万程度も持ってない方がおかしいんだが
その先どうやって生きて行くつもりだ
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:03▼返信
結局アニメ見て1円も収益出てないことに気づかないのかアニオタは
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:03▼返信
定年退職したおっさんにやっていい所業じゃねえよ…
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:04▼返信
アニオタならフィクションみたいな詐欺なんてごまんと見ているだろうに
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:04▼返信
ゴキちゃんなんでや……
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:04▼返信
このくらいのはした金アニメ業界のためならって
寄付してた富豪カモヨ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:05▼返信
ツイッター転載コピペするだけで金をもらえるバイトがあるらしい
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:05▼返信
60代のアニメ好きとか・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:05▼返信
まあ、持っているから取られるんだわな。
持ってなかったら、騙されても払えないから被害ゼロなんだけどね。
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:05▼返信
1500万振り込むまでに1円も貰えなかったらさすがにおかしいって気付くだろうからいくらかは見せ金もらってんだろうな
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:06▼返信
アニメ好きのジジイがみっともない?いい歳してドラクエやってるお前らは何なの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:06▼返信
>>7
いや既に・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:06▼返信
※4
そうだな、俺らの生活保護の為に働けよ蟻
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:06▼返信
とんでもねえ馬鹿がいたもんだわw
普通そんな疑わしいのネットで事前調査かけるだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:06▼返信
働いたら負け
結婚したら負け
子供作ったら負け
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:07▼返信
※24
そもそも会ったこともない他人信じない
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:07▼返信
ブルーカラーの底辺がブルーカラーの底辺見下してんな。仲良くしろよ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:08▼返信
この頭で1500万も持てるとか、昔の日本はイージーモードだなあ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:08▼返信
>>21
家庭築いてまったりドラクエやる余裕があるなんて幸せでしょ
叩いてるやつは余裕なさそうね🤭
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:08▼返信
ゴキ爺何回騙されれば・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:09▼返信
>>28
この歳で1500万て少ないで…?あっ…
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:10▼返信
よくその歳でアニメ見れるな30代だけどもうキツい
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:10▼返信
オタク第一世代だろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:10▼返信
>>31
感じているのか
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:10▼返信
>>28
今でも持てるぞ。むしろ氷河期より給料貰ってんだから難易度は低い
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:10▼返信
>>18
はちまで何か叩いてるのよりよっぽど有意義では?
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:11▼返信
60歳ならネット黎明期からやってただろうにURL見てんん~?とか思わなかったのかね
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:11▼返信
60くらいから認知症っぽくなる人は割といるからなぁ
この人の若い頃は仕事でブイブイ稼げてたのか、それか実家が太いのか
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:11▼返信
宮崎駿(84)もアニオタだしな
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:12▼返信
>まとまった金額がたびたび引き出されていたことから、不審に思った金融機関側が警察に通報し被害が明らかになりました。
ジジイは無能で金融機関は有能だった話
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:12▼返信
そんなうまい話があるわけないと気付けなくても
150万の振込がある時点で不審に思えよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:13▼返信
>>9
還暦爺ブチギレやん
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:13▼返信
十数回も金振り込む途中でおかしいとは思わんかったんか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:13▼返信
馬鹿で草
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:14▼返信
キモオタ向けのサイトでアニメをバカにしてるやつを見るとマジ笑えるんだけどw
劣等民族の中国人なの?w
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:14▼返信
金がないからその仕事できないんですよってなったら不採用になるんか?
まあ詐欺だからなるんやろうけど
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:14▼返信
やっぱアニオタって池沼多いんやな
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:14▼返信
儲かる話があるので金出してください
これに違和感感じないのがね
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:14▼返信
>>1
健常者は騙されない
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:14▼返信
老人から若者に金が流れるのは良いことでは?
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:15▼返信
自分を知れ、、、そんなオイシイ話が、、、あるとおもうのか?おまえのような人間に
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:15▼返信
毎日キモい乳ガンダム拝みに行ってそう
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:15▼返信
>>47
一つを見て全てを知った気でいるの池沼やんw
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:15▼返信
62歳でこれはなあ
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:16▼返信
※48
おれなら儲かるならお前やれよって突っ込むわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:17▼返信
初期費用です。投資です。株買わないとかバカです。
これらは全部嘘。
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:17▼返信
働いたら負け
結婚したら負け
子供作ったら負け
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:18▼返信
資産1500万以下のやつはコメントすんなよ
好きなアニメでも書いてろよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:18▼返信
>>53
そりゃアニオタだもの
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:18▼返信
韓国ならあるぞ!ずっと韓国アニメを再生する仕事だ!
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:18▼返信
こういうの引っかかる人の心理がわからん
なぜ自分に?って思わないんだろうな
自分に来て当然っていう謎の自信はありそうだが
50~60代あたりだと自分に自信ありすぎて人を見下す人が多い世代らしいから
こういうのに釣られるのかねえ
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:20▼返信
まぁ大金持たれてるより流れた方が良いだろう、この歳でアニメとかで
騙される知能って事は親とかの金だろうし。
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:21▼返信
>>59
ちょっと何言ってるかわからない
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:22▼返信
こういうの見て闇バイトじゃないだけマシと思うようになってしまった
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:22▼返信
いまでもYouTubeで転売コンサル()とかやってるバカの情報鵜呑みにしてる奴山ほど居るぞ
自分は大丈夫なんて思わない事だ
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:26▼返信
1500万あって何しとんやw
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:26▼返信
見るだけでポイントたまるは存在したとしても一回0.1円とかそういう世界だよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:26▼返信
>まとまった金額がたびたび引き出されていたことから、
不審に思った金融機関側が警察に通報し被害が明らかになりました。

銀行が引き出し金額をチェックしてるのが嫌だわ
プライバシーに土足で踏み込みやがって
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:27▼返信
おまえら100万すらなさそう
騙されても被害少なく済んでいいなw
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:27▼返信
無職っつっても少し前まで働いてたとかか?
でなけりゃ遺産食い潰してるだけか
71.投稿日:2025年02月13日 13:29▼返信
このコメントは削除されました。
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:29▼返信
日本の問題点高齢オタクやんこういう人がゴロゴロいるからなネットで珍上げPS叩きしてるのもこういう人
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:29▼返信
貰えるの前に払うってのが入ってるのがもう宗教か詐欺なんよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:30▼返信
小学生時代から引きこもりを始めると『会社が利益を得る仕組み』を知らないまま歳をとって、年齢だけのオトナになってしまい、こういうのにあっさり騙される
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:33▼返信
義務教育を放棄して、引きこもった挙句に年齢だけのオトナになるとこういうのに騙されやすい
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:35▼返信
最近のアニメなんて金もらっても観たくない
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:35▼返信
>>73
かといって、金貰えた=安全でもないけどな
使途の分からん金用意させられること自体が変、普通仕事に必要なもんは会社が出すし
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:36▼返信
オタクはアニメ会社やクリエイターの権威に弱そう
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:36▼返信
そんな美味しい話があったら作っている人たちが真っ先にやるって
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:37▼返信
ジジイにすら嫉妬する底辺まみれで草
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:37▼返信
※27
令和、に、ブルーカラー、て。知ってる、ワシ、も、大概だが。
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:38▼返信
○○するだけで金なんて
ギグワーク系のカスみたいな募集見てるとあり得ないとわかる
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:38▼返信
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:39▼返信
お前ら並みのアホやん
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:39▼返信
>>68
クレカ会社も見てるしそもそも振り込め詐欺が多いからどこも大手銀行は行政側から老人は監視するよう指導がある
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:40▼返信
そもそも、お金が貰えるから金払えと言われる時点でおかしいと思えよって話
投資とかならともかく、そんな仕事あるわけないやろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:41▼返信
>>75
はちまじゃんw
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:42▼返信
>頼むからジジイからネット取り上げろ
どうしようもねえ情弱を保護して差し上げて

新作アニメ見てるジジイならネットばかり見てこの手の詐欺とか詳しいと思うんだけどな
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:43▼返信
SNSやってる時点で詐欺師と企業の養分で頭が弱い
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:48▼返信
ボケるとか以前の問題でバカはやはり死ぬまでバカなんだだなと思わせられる事案
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:49▼返信
だが1500万円を支払う能力があるという事実
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:49▼返信
儲け話を見ず知らずの奴に教えるのかってこと
身内にすら教えないし金やりたくないだろうに
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:51▼返信
アニメ見るだけで金貰えるってどうやって説得できるんだろうな…ステマみたいな怪しい仕事か?
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:51▼返信
サムネfallout4かとおもた
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:51▼返信
>>49
馬鹿なジジイを保護したら経済が回らなくなるのでダメです
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:55▼返信
62になるまでよく騙されずに金貯めれたな
結局騙されたけど
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 13:59▼返信
そんな仕事YouTubeに批評あげて視聴者数で稼ぐ以外にあるのか
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 14:01▼返信
Vやプロゲーマーで釣ってくる詐欺もそのうち出てきそう
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 14:08▼返信
毎回不思議に思うけど詐欺師って相手の貯蓄額とか把握でもしてるかのように金持ちばかりターゲットにしてるよな。本当おもしれー事する奴等だと思うわ。
俺なんて貧乏だから全く相手にもされねえ上に迷惑電話とかも一切かかってこねえからな。
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 14:10▼返信
自分から振り込み系で騙されるやついねーだろほんとガイジwww
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 14:15▼返信
その仕事でいくらもらうつもりだったのか知らんが
1500万も払う必要がある時点でおかしいと思えよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 14:16▼返信
こんな間抜け本当に存在する?フィクションじゃないの?
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 14:17▼返信
この※欄でいきってる糞馬鹿って同族嫌悪っぽい
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 14:24▼返信
子供部屋引きこもりオジサンでその金は親の遺産なんだろうな
社会経験がろくに無いとこういう怪しい詐欺に引っかかるんだろう
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 14:24▼返信
ネットに触れて釣りとか経験してきただろうにジジイバカ過ぎるだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 14:28▼返信
You Tube見てると「動画編集のバイトで月収50万円」とか「メルカリで安く仕入れて高く売る仕事で月収100万」とかどう考えても詐欺だろって広告が流れてくるよな
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 14:29▼返信
>>18
趣味なんて他人に迷惑かけなければ何歳で何やったって良いのでは?
そういうあなたは“年齢に合った”高尚な趣味をお持ちなんですか?
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 14:30▼返信
よく今まで騙されずに生きてこられたな…
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 14:32▼返信
そりゃ詐欺やめらんねえわwwwwwwwwwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 14:32▼返信
犯罪者ならわかるがこの叩かれようはちょっと異常だな
この異常性に気づきもしない奴等
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 14:40▼返信
「おじいちゃんお金持ちだね」じゃなくて、バブル全盛の頃に働いてた世代は、このくらいの金、当たり前に持ってるんだよ!
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 14:40▼返信
金もらうのに振り込めってくる時点でおかしいと思えないんだな
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 14:43▼返信
TikTokで似たような広告流れてるけどこれと同じなんかな?
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 14:45▼返信
62歳アニオタとかいうパワーワード
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 14:47▼返信
青山にビル持ってる奴もこんなんだったな
バカなボンボンだったけどGRヤリスなんか乗ってやがったな
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 14:56▼返信
さすオタ
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 15:01▼返信
なんで振り込む側なんよ?投資ならわかるけど
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 15:09▼返信
金額がデカすぎるw
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 15:09▼返信
どういう人なん
孤独なキモオタチー牛?
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 15:10▼返信
老後の資金なくなって草
定年退職できないねぇ
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 15:11▼返信
この手の収益があるのになぜか自分が先にお金払うってシステムについて
何故疑問に思わないのか本気で理解に苦しむ
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 15:32▼返信
金要求される時点で気づかんもんかね
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 15:33▼返信
どんな仕事だよ馬鹿の癖に1500万も貯め込んでるのも笑う
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 15:35▼返信
老人は金溜め込んでるからカモ
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 15:38▼返信
>>13
定年にはまだ早くね?
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 15:48▼返信
>>2
確かにニシっぽさはある
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 15:57▼返信
バチャ豚も狙われてそう
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 16:48▼返信
また任豚世代か

と思ったけどマジもんの任豚なら金持ってないからこれには引っかからんな
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 16:49▼返信
稼ぐために応募したのに金を払う矛盾
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 16:51▼返信
バカ過ぎるやろ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 16:55▼返信
あまりにもバカ過ぎて同情の余地は無い
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 17:13▼返信
そんなので金がもらえるわけないし
まず金を払えって言われた時点で気づけ
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 17:15▼返信
(´・(00)・`) ワイには関係ないな
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 17:23▼返信
1500万って多い方なのか?
今30だけど10年働いてたら何もしなくても貯金1000万超えたが…
135.あああ・・・ブリブリ💩投稿日:2025年02月13日 17:55▼返信





馬鹿だろこいつ
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 18:05▼返信
これで1500万円儲かるのか 闇バイトよりコッチのほうがよいだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 18:23▼返信
金もっとんなーアッホなのにさー
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 19:00▼返信
※女性名義
こっちやろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 19:05▼返信
※114
庵野とか60代オタク監督とかが大作家顔してるのに
何がパワーワードなのかさっぱりわからん
70,80年代アニメブームの年代で普通にいるやろ
無知自慢か?
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 19:27▼返信
ふくおかっぺがまた

取り柄は海鮮が美味しいくらい

まじで関東と違う
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 20:06▼返信
なんでこんな話に騙されるのか分らん
うまい話どころか最初から金取られてるじゃねーか
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 20:08▼返信
>警察は「お金を稼ぐはずが、振り込みを求められたら詐欺を疑って」と呼びかけています。

まあ、普通は言われなくても分かるわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 20:10▼返信
詐欺師:1年間で一人騙せたらもう年収1500万円やぞ?
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 20:41▼返信
>>1
タワマン嫉妬民の馬鹿いて草
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 21:20▼返信
儲け話がある→お金振り込めは詐欺って学習しとけ
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月13日 21:35▼返信
配信サイトの字幕検閲とか、アニメも観れるかもな
クソ映画とかZ級ホラーもみなきゃいけないけど
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月14日 01:05▼返信
これを自分の未来かもしれないと思えない奴は、同じように騙される未来が待ってるぞ
危機感を持てよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月14日 11:25▼返信
この手の奴なんで貰える側なのに振り込んでしまうのか
儲かる仕事なら振り込ませることなんかしねーのよ
稼ぎ口から引けばいいんだから

直近のコメント数ランキング

traq