PS5/Switch『SHINOBI 復讐の斬撃』 Amazonで予約スタート
『エルデンリング ナイトレイン』にはジェスチャー「雨よ!」が同梱!
数量限定のコレクターズエディションは
「追跡者」スタチューやハードカバー仕様のアートブック、
サウンドトラックなど、様々なオリジナルグッズを特製ボックスに封入
『SHINOBI 復讐の斬撃』予約特典にはDLC〈ジョー・ムサシの追加衣装「アーケードスタイル」 & 追加護符「祝福」〉 が同梱!
エルデンリング楽しみだよなあ!
忍シリーズまさか新作くるとは!!
忍シリーズまさか新作くるとは!!


もう飽きたわ
現代版の忍者龍剣伝じゃん
んなわけないな
どこぞの任天堂じゃあるまいし
全部買う
固定キャラ選んでキャラクリは無いんやね
大多数のプレイヤーはソロRPGを求めてるのにね
PS5版と同じぐらい売れるのに何で?
甲冑を着たDMCだな
今回は様子見かな
SHINOBIは発売日に欲しい
天誅紅よく出来てたぞ、参は駄目、妖怪が
ブルプロの主人公を喋らせたりオンラインの安定性よりアニメーションを優先したりするし
ほんとバンナムってセンスおかしいよな
もうアニメだけ作ってろよw
忍者龍剣伝の新作もブラスフェマスの会社が作ってるし、この手の2Dはもう海外の方が作るの上手いんだろうな
宝と認めてて草
自分の加減で時間短縮できんじゃね?
途中で抜けたりできるんでしょ
縛りじゃなければ…
今日も アフィリエイトをクリックする仕事が始まるよ・・・><
A→早く終わらせたい
B・C→くまなく探索したい
プレイしたことないので、何を言っているのかわかりません
新作ゲームの話題→30コメ
これがはちま
『ドンキーコング トロピカルフリーズ』
Wii U版は11.3GB
↓
Nintendo Switch版は6.6GB
道理でロード地獄になるわけだわ〜
セガやんけ!!しかも最新作…のハズなのに糞グラクオリティ…16bitレトロか
開発は海外ベアナックル4 (爆死クソゲー)のとこ…解散!!
サターン PS2と進化してきたのになんで…
任天堂Switchはマルチは見えてる核地雷 任天堂Switchは9年前のスマホ以下のスペック セガ・サターン以下のスペック サクセス談話
switch ROM製造委託費4千円 生産2カ月リピート再販1カ月 低容量 ボッタクリ価格に全機種パリティ例えDL専売のsteamでも任度されボッタクリ価格にパリティされます
ボスが地味チビスーパーアーマー飛び道具の奴等だわでステージ変化乏しくgdgdで長く多い
PS3~4の海外ソニックジャムかメガドラ50本入ってるの(日本ブロッケン未発売)でベアナックル2~3遊ぶと4の糞差が際立つ
忍も違う!これじゃ無い
エルデンリングもPS5独占か
ほとんどの人やってないと思うんだけどな。で、これってそういうフロムの悪いところ入れてるだけのゲームと思うんだけどなぁ。
ちなみに無理して転売屋から買わなくても、発売日以降になれば、転売屋がキャンセルした分がダダあまりで買えるようになると思う。これ豆な。
アーマードコア限定版も発売前は予約できなかったけど、何年も経つのにダダあまりになってる。今見たらまだ買える
今回はスルーかな
俺はゲーム内の探索とかが好きでそれが肝だと思ってるから協力型ボス狩りゲームには興味ないんよね
好きな人も居るんだろうけど俺は今回はパス