
日本の車検制度って物凄く高くてもっと他の制度あるだろって思うけど、アメリカで運転してるとこの制度も捨てたもんじゃないなと。もっと酷いのも余裕でいるし。 pic.twitter.com/nCseKvelAs
— かいっつ (@carkai121) February 11, 2025
日本の車検制度って物凄く高くて
もっと他の制度あるだろって思うけど、
アメリカで運転してるとこの制度も捨てたもんじゃないなと。
もっと酷いのも余裕でいるし。
アメリカの車がどんだけまともに整備されてないか1発で分かる写真 pic.twitter.com/dSbSgcvaWy
— さくやの🍤 (@PGM_Hecate_II) July 11, 2023
アメリカ横断中、パンクした車がよく路肩に止まってたし、何なら3レーン左にいたボロいピックアップがバーストして自分の車線に急な車線変更してきた時は終わったと思った https://t.co/AXV1Ub9Xss pic.twitter.com/g8vidxmpfu
— 犬 (@kaishanoinu24) February 11, 2025
車検が高いのではなく、重量税と自賠責保険が高いんです。
— MD22_bajaxlr (@m_baja) February 11, 2025
車検そのものの費用なんてたかが知れてます。
明細を見れば分かることです。
部品代や整備代が高かったのだとすれば、それは車検と関係なく、その車に乗り続けるために必要な経費です。
この記事への反応
・2枚目は走れてるのがすげえ。
・車検が高いのでは無く
それに付随する税金なりの固定費が高過ぎますよね
・税金の金額で下手すると年間の整備費用と同じくらい掛かりますね…
大排気量でも踏まなければ燃費も良いし環境に優しいと思うのです。
・初めてハワイに行った40年くらい前、
オアフでパッと見事故車とか給油口周りが錆落ちて
ガスタンク丸見えのサニーが走ってるの見掛けて、
子供ながらにとんでもない国に来てしまったと戦慄したもんです
・アメリカに長期出張してた時同じこと思った。
バンパー無いのはザラでドアもげてるのに走ってる車とかいてビビった😂
ハイウェイでも故障で止まってる車しょっちゅう見かけた。
向こうの人からしたら日本はキレイな車ばかりで逆に不思議がってた🤔
・学生の時にアメリカ行ったら高速道路で
フロントバンパー無いZN6やピラー曲がった日産車とか
ゴロゴロいてビビったの思い出しました💦
・高いというけど整備士の給料はメチャクチャ低いんだよな。
彼らがいないと車社会が回らないのに。
トヨタとか兆円単位で利益出てるなら何とかしてやれよ。
整備士の皆さん、お疲れ様です
給料上げてあげて…
給料上げてあげて…


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
俺はデカレンジャー!😡
住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
今日は何曜日だと思っている!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ディーバズーカで粉々にされたいか!😡
スワットモードでしばき回すぞ!😡
2. はちまき名無しさん
増税メガネをジャッジメントで殺害してくれデカレンジャー