• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

新幹線でたこ焼き「ご遠慮願います」の注意書き オードリー春日は車内で「豚まん」食べて怒られた過去



記事によると


・新幹線の「車内飲食」をちょっとした楽しみにしている人は少なくないだろうが、2024年10月8日、日本維新の会に所属する藤田文武衆院議員が行った投稿が大きな波紋となった。

・「東京→大阪→東京へ、とんぼ返り。たこ焼きで腹ごしらえです」とのつぶやきに添えられていたのは、新幹線のテーブルにたこやきを広げている写真。

このポストにXユーザーたちから「新幹線で食うなっつーのに敢えて食うあたりが...」「車内で食べるなってこれだけ指摘されてるのにスルーか? お~ん?」「日本語読めないのか空気読めないのかどっち?」などの批判が寄せられた。

・新大阪駅のフードコート「大阪のれんめぐり」に出店している「道頓堀くくる」でたこやきを買うとパッケージに「新幹線車内および駅構内でのお召し上がりはご遠慮願います」とのシールが貼られている。

藤田議員のポストをよく見ると、写っている割りばしに「道頓堀くくる」の文字があり、パッケージのシールに注意書きがあるのに新幹線で食べている。







以下、全文を読む


この記事への反応

駅で売らないで

シューマイは?

けしからん警察ウザすぎ

いやそもそも人の隣で食うなってこと
飲み物やニオイや音を立てないグミやマシュマロのお菓子でギリセーフ


ラ・ムーの駐車場で食べろ

お好み焼きは許された…

たこ焼きを車内で食べたければ、大阪ヤクザっぽい格好すればいいじゃない。

こんなことやってたらその内駅弁も食えなくなるぞ

どこまで加速するかなこの風潮w
けっこう楽しみw


匂わんソース開発せな





たこ焼きのソースは結構臭うからね…
気にする人は多いと思うよ



B0DPKLSK9R
板倉梓(著)(2025-02-14T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9

B0DVSDL2FY
原泰久(著)(2025-03-18T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0DTT876R5
池上遼一(著), 稲垣理一郎(その他)(2025-02-14T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9







コメント(418件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:01▼返信
🚄===
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:03▼返信
馬鹿ばっか
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:03▼返信
政治家「ルールはこっちが作るんだが?」
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:03▼返信
>>1
イカの匂いと豚骨の匂い フュージョン!
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:03▼返信
たこ焼きのスカートをめくって中身を撮影する
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:04▼返信
遠慮だから駄目とは言ってない(笑)
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:04▼返信
また維新か
しかも維新の元TOP
維新信者は新参を入れたから質が悪いとか擁護してるけど
維新自体がこれだろって証拠
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:05▼返信
※6
バカの考え
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:05▼返信
マナー警察ウザ
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:05▼返信
あとなんだっけ?556?とかいうやつ
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:05▼返信
>>6
ああ、いつもの大阪人には日本の常識が通じないってやつか
だから大阪人は嫌だ
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:06▼返信
そんなもん駅構内で売るなよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:06▼返信
んなもん駅で売るなよ…
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:06▼返信
新幹線でメシ食うのは正義だろ
15.投稿日:2025年02月16日 09:06▼返信
このコメントは削除されました。
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:07▼返信
ハードスケジュールなんですかね?
だから仕方なく電車内で食べたのでしょうか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:07▼返信
>>10
551の肉まんか
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:07▼返信
臭う物を食うな
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:07▼返信
遠慮

この言葉は即効消すべき
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:07▼返信
新幹線なんて長くても2時間程度じゃん
カロリーメイトとかで十分だろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:07▼返信
>>18
ウンコを食べる韓国人は人ではない
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:07▼返信
崎陽軒のシウマイ弁当定期
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:07▼返信
「ご遠慮下さい」が「止めろ」の意だと気づけないヤツ増えたよね
コメダのSDGsに文句言ってるのもその手の輩
「私服でお越しください」と言われて部屋着みたいな格好で行っちゃうヤツ
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:08▼返信
>>14
孫正義?
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:08▼返信
粉もんとか食べちゃう民度よ。
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:08▼返信
たこ焼きと肉まんマジで臭いからな
自分が食べる分には気にならないけど他人のは本当に臭く感じる
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:08▼返信
>>25
ねるねるねるね?
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:09▼返信
テロ行為と変わらん
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:09▼返信
作り手がやめてって言ってんだからやめろよ
けしからん警察がどうとか、新幹線でメシ食うのはいいだろとか論点がズレてないか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:09▼返信
>>10
それ潤滑油
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:09▼返信
まぁ駅内で売ってるなら結構な罠だなw
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:09▼返信
俺は国会議員だぞ!
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:09▼返信
>>12
>>13
駅って電車に乗る人ばかりじゃないんすよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:09▼返信
んなシールはってまで駅で売るなよ
シール貼れば俺たちは配慮してますから〜ってか
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:09▼返信
>駅で売らないで

何言ってるんだこいつ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:09▼返信
正常な神経した奴は議員なんかになれないし
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:10▼返信
維新ってなんでルール守らないの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:10▼返信
>>31
降りた人向けだよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:11▼返信
>>37
いしん
【維新】
(世の)いろいろのことが改革されて、みな新しくなること。
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:11▼返信
めんどくさい世の中だよな
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:11▼返信
逆に新幹線内で何の駅弁なら許されるんだろ
自分はコンビニおにぎりぐらいの軽食しか食べたことないが
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:12▼返信
>>41
駅弁セ〇クス
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:12▼返信
>>26
マックは?
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:13▼返信
トイレでタバコ吸うな喫煙所でウンコするぞみたいな例えで新幹線内で食べ物を食べる人を黙らせて下さい。
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:13▼返信
どこに行ってもルールルールルール!!
本当に息苦しい国だわ今の日本は!!
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:13▼返信
好きなだけ食って好きなだけ飲んで
シートでゲロ吐きもオッケーよ
嫌なら乗るな車に乗れ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:13▼返信
たこ焼きを車内でしか食べられない呪いにでもかかっているのか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:13▼返信
裏金脱税売国してる奴等に比べたら些細過ぎてどうでもいいな
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:13▼返信
新幹線の中でゆっくり食いたいよなw
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:14▼返信
(´・ω・`)電車の中で食うマックは最高にうまい
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:14▼返信
※6
遠慮を控えてだと思ってるゆとり世代がマジでいる
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:14▼返信
>>45
動物じゃないんだからさ…
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:14▼返信
>>45
ルールですらない
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:15▼返信
ルール守れよ
アホ維新
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:15▼返信
>>37
これはルールではなくね?
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:15▼返信
※45
日本から出て行け
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:15▼返信
駅弁の文化消すか!
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:15▼返信
第二自民党
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:16▼返信
クッソどうでも良い

鉄平は維新を叩こうと必死やな

自民党から金貰ってんのかw

60.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:16▼返信
>>33
駅構内でも食うなって書いとるやん
どこで食わせる気だよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:17▼返信
>>60
お土産
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:17▼返信


んなどうでもいい記事よりUSAIDの記事書いたんかここは
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:18▼返信
そんなもん駅で売るなよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:19▼返信
はーめんどくさ
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:19▼返信
車内で匂いきつい物を食うなよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:19▼返信
去年の10月の話が今まとめられてて草
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:19▼返信
新幹線でたこ焼き食う夜明けぜよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:19▼返信
>>61
熱々で食うもんをお土産とか無理があるやろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:19▼返信
匂いのしないたこ焼きを開発しました!
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:20▼返信
>>69
味もしません!
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:20▼返信
アホがうるさいからシール貼ってるだけ
実際には法律や条例で縛られてるわけではないし
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:20▼返信
>>33
あぁ撮り鉄ね
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:20▼返信
改札抜けたら駅構内だろ?
改札の中にもたこ焼きががあるんだけどどうなってんだろその辺
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:20▼返信
たこ焼きの匂いはいいけどバスで俺の真後ろに座った奴が納豆巻き食いだしたのは一生許さない
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:20▼返信
電車内飲食禁止法ができそう
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:20▼返信
たこ焼き味のスナックでがまん
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:21▼返信
シュールストレミングでも食ったれ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:21▼返信
黙って食ってればいいのに自ら証拠画像を提供して無事逝くwwww
まさにバカッターみたいな行動。政治家がキッズレベルだったww
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:21▼返信
シールにJR東海の文字があるけど、まさか駅で売ってるんじゃないよな?
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:21▼返信
そのうち加齢臭のするジジババも許されなくなりそう
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:21▼返信
こうやって話題にさせるためにわざとやってるんだろうなぁ
わざとじゃないならSNSに載せる画像の確認甘すぎだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:21▼返信
耳栓を鼻に詰めればよゆー
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:22▼返信
は?なら、売るなよ
頭おかしいのか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:22▼返信
>>68
別に無理ではないでしょう
なんですか?あなた車内で食べるの肯定派ですか?
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:22▼返信
維新発狂
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:23▼返信
遠慮しろと命令してくるようなヤツに遠慮する必要はないッ!!
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:23▼返信
維新信者が油撒いて火を広げていくw
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:23▼返信
>>38
降りた後にたこ焼き買うなんて超少数派だろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:23▼返信
>2024年10月8日
おっそ
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:23▼返信
絶対たこ焼き食うマン
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:24▼返信
遠慮しながら食べればいいんだろ?
禁止とは言ってないんだから
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:24▼返信
>>29
作るのやめればいいだけだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:24▼返信
くくるは新幹線改札のすぐ近くにもうひとつ店舗があるし、そっちで買ったならシールも貼られないよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:24▼返信
この場合はあくまでもお願いなので遠慮しないで食ったってだけだろうけど、ゴミはゴミ箱に捨てているなら個人的には文句ない
95.投稿日:2025年02月16日 09:24▼返信
このコメントは削除されました。
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:24▼返信
維新はアッチ側の走狗だからなぁ……
彼等には日本語は難しいかも
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:24▼返信
維新発狂
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:24▼返信
注意を守れず法律を
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:24▼返信
このタコ
相手の力量を推し量るのも実力の内だぜ👎
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:25▼返信
どういう気持ちで去年の10月の話をまとめたんだろう
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:25▼返信
>>84
お土産に冷えてシナシナになってレンジで温めると食感が落ちる肉まんとかたこ焼き渡されたらテンション下がるわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:25▼返信
じゃあ売るなよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:25▼返信
>>65
まず売るのをやめろ
104.投稿日:2025年02月16日 09:25▼返信
このコメントは削除されました。
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:26▼返信
もうピザとかくさやとか売ってけ
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:26▼返信
>>51
「控えてください」も「やめろ」って意味なんだが…
お前がヤバい
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:26▼返信
新幹線の車内はともかく、駅構内で食べるのも駄目なんか…
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:26▼返信
>>106
日本ヤバい
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:27▼返信
映画館でポップコーン売るなって
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:27▼返信
>>107
そこまでいくと駅で売るのをやめろとしか
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:27▼返信
食えねえじゃん
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:27▼返信
くっせえ酒はオッケーなの意味不明だよな
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:28▼返信
ダメなものを売りつけるただの嫌がらせ
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:28▼返信
ルールやお願いとは関係ない位の人だからね
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:28▼返信
できたて食わないならたこ焼きの意味ないじゃん
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:28▼返信
俺が俺達がルールだっ
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:29▼返信
くせえのら
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:29▼返信
立憲共産議員は点字ブロックの上に陣取って演説したり駐車禁止場所に駐車したりするし
れいわ議員も国会ルール違反の常習犯で車道に出てコールレスポンスしたりするし
国会議員は何でこんなにルールを守らないんだろうな
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:29▼返信
匂いがきついのはソースが原因だろ
通は塩やポン酢で食べるから問題ない
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:30▼返信
昭和の電車内でタバコ吸えてたのマジでウケる(笑)
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:30▼返信
これ維新議員が悪いのか?
銃を売っておいて人を殺すなと言ってるようなもんだろ…
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:30▼返信
>新幹線の「車内飲食」をちょっとした楽しみにしている人は少なくないだろうが

いや昔の食堂車とかなら兎も角、楽しみにしてねぇわ
食うにしてもオニギリかサンドイッチの間に合わせでスメハラ上等は人として欠陥やで
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:30▼返信
>>118
駐車の定義わかってないアホがまたきた

お前は停車を駐車だと思ってるガイジやろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:30▼返信
肉まん食べる時はナイロン袋を被って食べるのがマナーだっけ
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:30▼返信
え、これ新幹線の改札内で売ってるやつやん
ダメなわけないだろw
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:31▼返信
遠慮しながら食べました
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:31▼返信
>>1
どこで食べればいいかって?
その場か帰ってから食べろゴミ
君がいくら言おうが「車内で食べるな!」派の方が多いから数の暴力でボコボコに出来るからなwwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:32▼返信
>>80
俺は、厚化粧のBBAは許す気は無いぞ。
化粧品や香水の匂いって何種類か混ざると吐き気を誘発する異臭になるんだよ。満員電車でそんな匂いを撒き散らすとか、テロ以外の何物でもないぞ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:32▼返信
輸出補助金を出している消費税があるから
関税は10%になるのかなぁ
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:33▼返信
店内の屑入れにって記載されてるんだから店内で食べる想定だよなこれ
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:34▼返信
>>122
キチガイの声が大きくて草生える
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:34▼返信
>>110
売ってるの駅のしかも新幹線の改札内というね
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:35▼返信
>>38
駅ビルとかならまだしもこれ売ってるの新幹線の改札内やで
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:36▼返信
>>23
押すなよ、絶対に押すなよと同じ
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:37▼返信
周囲の乗客が匂いを我慢すれば済むことじゃん
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:37▼返信
>>30
潤滑剤だな。
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:37▼返信
これ叩いてるキチガイって他人にマスクしろと強要する知恵遅れやろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:37▼返信
こうなったら飲食可車両と分けろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:38▼返信
>>130
なら蓋のない箱にすればいいのでは?
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:39▼返信
新幹線車内で、飯食えなくなったん? そっちが初耳やわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:41▼返信
>>127
その場では黙ってるクセに数の暴力?
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:41▼返信
維新から石平さんが出馬するけど おまえら賛成なのか
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:42▼返信
そもそもそんな注意書きするなら駅構内で売らないで
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:42▼返信
ご遠慮くださいは、別に禁止してるわけではないんやで?
日本語勉強しような?
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:42▼返信
新幹線で食うなってのは単に不快だからとかじゃなくて、仕事とかで利用する人も少なからず居るからそういう人達の服に臭いが付くとクレームが出るから遠慮してくれって話だろ。商談とかにソースの臭いプンプンさせて行く訳にもいかんし。普通電車とかだと別に言われないだろ?
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:42▼返信
>>136
サビや油に付いたゴミの洗浄が目的だから潤滑機能はすぐ無くなる
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:43▼返信
飲食可不可で車両を分ければ住み分けが出来る
必要な物まで無くす必要は無いのだから住み分ければいい
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:43▼返信
7年くらい前にここのたこ焼きをくろしおに乗りながら食ったけど、匂いやばすぎるんで人の乗ってない車両選んで食ってたわ
当時はあんな注意書きなかったから多分クレーム結構あったんだろうな
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:43▼返信
前に熟女セクシー女優が新幹線で551豚まん食べてネットリンチされてて可哀想になった(´・ω・`)
ほんと不寛容な世の中になったね 日本
いっぽうで外人に対してはガバガバのくせにさ
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:44▼返信
学生時代帰りの電車内でスコーンBBQ味しょっちゅう食べてたけど臭いが凄かった
昔はなんとも思わなんだが今思うと申し訳ない
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:45▼返信
関西人は豚まんにソースや醤油つける
何もつけないのが東京民 関東民
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:45▼返信
>>145
反社のゆすり並みに苦しい理論
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:46▼返信
>>141
すまんw最終的に勝てばいいのw
だってその場では周りが味方してくれて数の暴力で勝てるか分からないしw
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:46▼返信
>>23
ただのお願いだからな、「止めろ」とは書いてないからな。
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:47▼返信
己がルールを破ることで車内飲食の是非について世間に問題提起するとは藤田文武やるじゃん
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:48▼返信
ルールルール言ってるやついるけどこれはルールではないだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:49▼返信
ご遠慮願います

願いは叶いませんよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:50▼返信
遠慮はしません
話は終わり
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:50▼返信
>>141
あと、社会人になったら口論になって警察沙汰になったら困るんだよwこっちが正しくてもリスクを考えろよ
あとから匿名で勝ち確定なのなわじわざその場で警察沙汰になる可能性のある行動をするのは馬鹿ですw
警察沙汰になっても大して影響ない学生君かなw社会を学ぼうねww
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:51▼返信
そもそも維新所属の国会議員に対して注意なんて不敬だろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:52▼返信
国民の皆様、維新への投票よろしくお願いします

お前ら『お願い』守れよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:53▼返信
>>152
苦しいも何も事実ですしおすし。お前こそもう少しまともな反論出来ないのかよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:53▼返信
駅構内や走行中の列車内で食べられない、冷めたら不味い食い物をテイクアウトオンリーで売るなよw
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:53▼返信
バカ議員w
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:53▼返信
>>153
>>159
チーズ牛丼食ってそう
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:53▼返信
駅弁の亜種とみなしていいだろ
納豆食ってるわけじゃあるまいし
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:54▼返信
維新最低!
万博には絶対行かない!
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:54▼返信
流石に因縁レベルの言いがかり
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:54▼返信
維新「新幹線内でも食べられるたこ焼き屋を駅構内に入れて欲しい」
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:55▼返信
まず改札内で売るのをやめる
そして遠慮じゃなくて禁止にすればいい
ルール化すると改札内での販売も咎められるからマナーを押し付けようというJR側が姑息
売って儲けたいけど他の客からの苦情処理が面倒とか企業として終わってる
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:55▼返信
維新は外人の集まりだからな
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:55▼返信
食堂車復活させて
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:56▼返信
上級様はやりたい放題なんですー
自分が権力なんでーwww
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:57▼返信
そもそもたこ焼きのソースの香りが気になるから?
禁止する理由が見当たらないんだが
シュールストレミング食ってるわけじゃないんだし
幕の内弁当もOKだし照焼弁当もOKだろ
新幹線で食っていいだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:57▼返信
>>165
家族いなくて警察沙汰になっても困らない人かな?ww
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:57▼返信
いやおにぎり買って食えばいいだろアホなのか?
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:57▼返信
政治家としてもこういうゴミみたいな行動ばっかするのが現れてるな
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:58▼返信
>>173
ルール守り底辺アピールして生活苦しいって文句言うなよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:58▼返信
シウマイ弁当とホーライに対する熱い風評被害w
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:59▼返信
>>176
隣でおにぎり食われると迷惑なんですけど
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 09:59▼返信
>>23
その「止めろ」ってのが万能で絶対だと思ってる奴も増えたよな
元々車内で飲食するって文化があるのに、自分が匂いが気になるからって他人に自分ルール押し付けるはどうかと思う
このパッケージもたこ焼き屋がトラブルに巻き込まれないように書いてあるだけでしょ
声がデカいやつが一見正論みたいに聞こえること言ったらヘコヘコ従うのが弱々しい日本人らしいわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:00▼返信
あれ本当すげー臭うよな
おにぎりですら食べてる人いるとくせーもん
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:00▼返信
※180
迷惑とか知らんやんご遠慮願われてないんだから
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:01▼返信
たこ焼き程度がダメなら551なんかもっとダメだろ
でも食っていいんだよ
長距離列車なんだから
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:01▼返信
>>183
では私の隣に座るの御遠慮願いますトナラーさん
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:01▼返信
もう食いもん売るなよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:02▼返信
万博では、会場内の飲食店で購入はしたもののみ、有料とはなりますが、指定の場所でお召し上がりお願いいたします、お支払いは指定の電子マネーのみとなっておりますがご理解ください。会場外での飲食はご遠慮願います、会場を出た場合、再入場料を頂戴いたします。ゴミは有料となっておりますが、指定のごみ箱に捨てるようご協力お願いいたします。これを全部守らせてみようか?
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:02▼返信
>>175
それはお前だろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:03▼返信
ああこれ店舗がクレーマー対策に自主規制で入れた文言か
食って良し
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:03▼返信
※185
お前の迷惑なんてなんで気にする必要があるのか論理的に説明してくれる?
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:03▼返信
人それぞれ臭いと感じる食べ物が違うんだから飲食禁止にしろよ
あと、改札通る時にチェックして臭いやつも乗せるな
外国人とかワキガと香水の臭い混ざってたこ焼きどころじゃねーんだわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:03▼返信
迷惑も考えない維新
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:03▼返信
人それぞれ臭いと感じる食べ物が違うんだから飲食禁止にしろよ
あと、改札通る時にチェックして臭いやつも乗せるな
外国人とかワキガと香水の臭い混ざってたこ焼きどころじゃねーんだわ
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:03▼返信
気配りの出来ない議員が民意を聞いてくれるとは思えない。
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:03▼返信
>>190
じゃあたこ焼き食ってもイイよね
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:04▼返信
箱に書いてるからダメとか何の根拠にもならんな
これSNSの病気だろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:04▼返信
去年の10月のSNSを、なぜ今頃?
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:04▼返信
※189
こういうバカは本当に日本人なのかな
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:04▼返信
これは流石にじゃあ駅内で売るなよだわ
新幹線に乗って数時間経ったたこ焼きなんてそもそも不味いわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:05▼返信
これに関してはルールのほうがおかしい派。そもそも「駅構内で食うな」「空き箱は駅構内のゴミ箱へ」ってルール自体矛盾してんだろうが。
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:05▼返信
>>198
じゃあ駅弁との差異を言ってみろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:06▼返信
※195
いやJRの資産の中でJRがたこ焼きのパッケージに注意書きしてるからダメなのになんでいいの?
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:06▼返信
>>196
食べ物の箱に書いてあるのは新幹線のルールじゃないもんな
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:06▼返信
>>198
外国人がおかしいと思うルールを勝手に作る日本人って時代にそぐわないよね

タバコや酒は多くの海外で公共の場所ではダメですけど
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:07▼返信
文句言いたいだけ
自分が正義マンしてる時だけ劣ってる自分見なくて良いからな
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:08▼返信
クソ維新
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:08▼返信
駅弁が良くてたこ焼きがダメとか論理性ゼロだな
小麦粉の上にソースかかった物体がダメで
幕の内がOKな理由を言ってみろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:09▼返信
根本的に欠如してないか
新幹線はJRの資産でありその扱い方に関する注意書きだってことを
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:09▼返信
足臭の豚骨ラーメンを食ってから全てが始まる
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:09▼返信
>>202
貴方が他人に対しての気遣いを重要視するなら
若い女性の隣に座らない、飲食しない、肘掛け使わない、背もたれ倒さない、マスクする
これを徹底するルールにしなさい
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:10▼返信
>>207
ソースが飛ぶ
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:10▼返信
>>211
なら焼きそばも禁止だ
ハンバーグの下敷きになってるナポリタンも禁止になる
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:11▼返信
>>207
削り節が舞い踊る
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:11▼返信
※210
JRに言ってくればいいんじゃないの
そんなに頭悪い?
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:12▼返信
たこ焼き禁止ってのを見て「なんで?」としか思わない
新ルール作ろうとしてんのか?
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:12▼返信
>>210
ワイはコレやってるな
私鉄乗りだけど若いおなごが横に来ると逃げるw
ワイが小心者でキョドるだけなんやが
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:13▼返信
>>213
これ生きてるでぇ〜
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:14▼返信
>>162
まともな意見ですらないのにイキってて草
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:14▼返信
>>204
害人のマイルールなんぞクソ喰らえや
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:14▼返信
>>214
映画館でおにぎり食ってるおにぎりオジサンいないよね

駅で売ってるたこ焼き食べてるのに、なぜ持ち込みのおにぎりが許されると思ってるんだ
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:14▼返信
>>185
臭そうだからこっちから願い下げ
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:15▼返信
これ叩かれて苦しいのは食ってる客じゃなくて売ってる店の方なんだよな
クレーム来たらそういうシール貼ってポーズだけでもせざるを得ない
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:16▼返信
車内食堂なら問題無いだろ
客席じゃないんだから
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:16▼返信
>>176
何でテメェが指図してんだ!?アホなのか?
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:16▼返信
※220
それもJRに聞いてくれる?
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:16▼返信
意味不ルールwww
それと「書いてるからー!」と鬼の首とったようにその通り正さないと気がすまないSNS病理
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:16▼返信
小さい文字でごちゃごちゃ書いてる低学歴が作ってそうなシールじゃしゃあないな😅
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:16▼返信
>>171
☓外人
◯害獣
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:16▼返信
※224
なんで?
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:17▼返信
は?
毎年シウマイ弁当食ってるんだが?
お前らにそれを止める権利あるんか?
◯ねよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:17▼返信
新幹線では食わんが他の人が食べてるのは別に気にしないけどなぁ。
でもJRがダメって言うなら仕方ないね。
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:17▼返信
正直飲食禁止でも無いんだからいいだろ思ってしまう…
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:17▼返信
>>121
アラモ銃砲店( ;∀;)
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:17▼返信
売ってる店も悪いだろこれ
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:18▼返信
>>120
平成も喫煙車両あったのよ?
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:18▼返信
>>204
多くの海外では鬼のように山ほどの喫煙所が設置されてる
日本は一般人に叩かれるのを恐れて闇雲に禁止事項増やしてるだけだし外国人が黙って我慢してるわけではない
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:18▼返信
>>119
あーそースっか
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:19▼返信
>>116
性技は俺が決める!
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:19▼返信
>>225
自分ルール押し付けておいてJRがーですか...
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:19▼返信
>>112
馬鹿には分からんから気にするな
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:19▼返信
ソース味は匂いが強いから 醤油味 ポン酢味ならオッケーとかルール決めればいいのに(´・ω・`)
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:21▼返信
>>105
ホンオフェ&シュールストレミング&臭豆腐
「私も仲間に入れてくださ〜い!」
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:21▼返信
飲食の制限が緩い車両を設定すべき
特別な設備要らないんだから
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:21▼返信
とんかつ弁当にソースかけるのはいいのか
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:23▼返信
>>230
豚まんもよろしく
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:23▼返信
>>243
新幹線でたこ焼き食べるかどうかってその場の気分なんだよね
切符取る時からたこ焼き買うこと想定しろって無理がある
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:23▼返信
まぁこういう常軌を逸した阿呆がいるから各所で色々なものが禁止になってるんだけどな
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:23▼返信
>>77
車両と新しい車両と施工とかの諸々の代金を即日でで支払ってくれるなら
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:24▼返信
>>197
ネタが既に尽きているから
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:25▼返信
>>194
全てはコレなんだよなぁ
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:25▼返信
あくまでも配慮ってだけじゃん
禁止でもないんだから食っていいだろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:25▼返信
※239
何も理解してなくて草
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:25▼返信
>>74
知るかボケ
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:26▼返信
悪臭撒き散らすgmうぜえよなあ
おにぎりも海苔の匂いするから、良くておこわくらいかな
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:26▼返信
たこ焼きが隣の若い女性にポロンしてソースマヨネーズ鰹節で汚すのが問題なんだよ

楊枝で食う料理は禁止と言うことだ
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:27▼返信
>>194
逆やろ
少数のわがままな意見は握り潰すって意思表示
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:27▼返信
>>50
モスのがうまい
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:28▼返信
>>255
そんなレアケース見たことない
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:28▼返信
>>49
ゆっくりしていってね
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:28▼返信
>>122
あんたは少ない側の人間だってだけだろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:28▼返信
車掌に通報 → 車掌の裁量で次の駅で強制下車
マナー違反にはキッチリこれで対応するほうが正常な社会になる
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:29▼返信
>>218
ブーメラン刺さってんぞ。反論出来ねーなら絡んでくんなレス乞食かよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:29▼返信
「法律に無いことは守らないのが維新」っていくらなんでも舐めすぎやろ
自分たちの利権以外は何も守らないのが維新だぞ
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:30▼返信
>>252
JRに聞いたら満員電車でおにぎり食っても問題ないけどご配慮願いますでしたよ

結局ダメです
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:31▼返信
>>11
すまない
大阪人はトンキンと違って思いやりのある場所なんだ
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:31▼返信
>>188
それはお前だろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:32▼返信
※264
JRの公式見解ってことでいいですね?
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:32▼返信
>>220
いたよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:33▼返信
移動中に食べるのは確かにタイパ良いからね。

飲食禁止なわけじゃないから、買って欲しくない奴らが電車乗らなきゃいいんじゃね。

それか頑張って飲食禁止にしなよ。ほら頑張れ
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:33▼返信
新幹線で飲食されると隣の人に肘当たったりして迷惑
新聞を大きく見開きで見るのも迷惑だから小さく折り畳みのがマナーだろ

たこ焼きも両隣が知り合いなら全然問題なし
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:33▼返信
大阪民国(読み デハンミンクゥ)人であって日本人ではないので日本語が読めなくても仕方ない
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:35▼返信
食事専用車両を作るしかないね
マナーハラスメントが大好きな民族だからさ
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:36▼返信
は?日本は第二次世界大戦で世界にどれだけ迷惑かけたか分かってんのか?たこ焼きくらいでがたがた言うんじゃねえよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:37▼返信
そしたら
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:37▼返信
配布された資料や議案書も読んでなさそう
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:38▼返信
昭和爺に電車で他人に配慮しろとかいまさら言われましても
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:39▼返信
>>185
あ、俺いつもグリーン席使ってるんで隣に来ることはないと思いますwww
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:40▼返信
>>68
近所に住んでれば家で食べれるぞ
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:40▼返信
>>267
貴方は確認しないの?
JRに確認しておにぎり食わせようとしてたよね?
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:40▼返信
>>262
絡んであげてるんだから感謝しろよ
普通こんなアホな意見誰も相手にしないぞ
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:41▼返信
そもそも食ったもん一々UPすんな屑
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:41▼返信
維新の議員はこんな奴ばっかり😭
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:41▼返信
※279
JRに問い合わせて見解を得たということでよろしいですね?
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:41▼返信
この維新の人は隣がくさや食べてても文句言わないのかな
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:42▼返信
脇が甘いよなあ
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:42▼返信
アンチ乙
大阪では誰も気にしてねぇから
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:42▼返信
超忙しくてたこ焼きで済ましたアピール
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:43▼返信
だからおまエラは大阪民国人なんだ。
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:44▼返信
>>251
はい悲報、はちま民ご遠慮とご配慮の違いが理解できない
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:44▼返信
維新の異常性がまた一つ
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:47▼返信
>>283
マナー講師の見解を得ました
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:48▼返信
維新のいつものやり口
橋下徹時代からの常とう手段
注目をあつめるためなら何でもするという
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:51▼返信
こうやってJKとオッサンが口論して電車が遅延するんだよ

オッサンは電車内で飲食するのが楽しみとか言ってる昭和脳だからな
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:51▼返信
※1
焼肉屋で野糞するやつよりマシだろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:53▼返信
匂いがエグいのはあかんて
駅弁はそこら辺考えて臭わないようにしてるのに
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 10:56▼返信
日本異臭の会
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:00▼返信
車内で食べるの今ダメなんだやばいな日本人w
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:02▼返信
こういうことをするとクレームがたこ焼き屋に行くから、こういう注意書きをしてるんだろうな
にもかかわらず、維新の議員は周りの迷惑も、たこ焼き屋の迷惑も考えず好き放題行動する
そんな奴は政治家として不適切だと思うんだが
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:02▼返信
>>165
たこ焼きとかいう底辺フード食ってそう
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:02▼返信
>>297
スマホポチポチも携帯電話の電波がダメだった時代よりマシ
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:02▼返信
いや、なんで食べたら駄目なの?
くくるとわなかは新幹線で食べて周囲の視線を釘付けにできるアイテムじゃん
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:03▼返信
もう飲み食い全部禁止にしたら?アホ臭い
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:03▼返信
>>1
【激おこ】せや!物議に
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:05▼返信
鉄道会社も映画館みたいにちゃんと言えばいいんだよ
飲み食いしたけりゃ車内販売や食堂車をご利用ください、持ち込みはお断りしますって
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:05▼返信
こういった表示してるって事は苦情が入ったりしたって事だと思うから俺なら回りの人に配慮してっていうか店の事考えて食わんかなぁ
自分じゃなく店に苦情行くのは申し訳ないと思っちゃう
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:06▼返信
>>15
上で書かれてるがキムチは大丈夫やけどタコ焼きはあかんで
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:06▼返信
>>302
禁止ではないよ、『ご遠慮願います』だ

『よろしくお願いします』と言ってるだけで何の効力も無い
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:09▼返信
>>305
食ってる本人じゃなくて店に文句言うっていう日本人の陰湿なやり方な
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:10▼返信
>>302
駅弁売り上げ下がるやん
経済考えてないアホ
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:11▼返信
え、たこ焼きダメなの?
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:13▼返信
斉藤知事も維新やん こういう政党なんやな維新って
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:14▼返信
駅で売んなよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:14▼返信
政治家にモラルとかw
ピュア民多いなw

政治家全員例外なく同じ穴のムジナ、今まで何十年も騙され続けてきただろw
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:16▼返信
維新を全く擁護する気は無いが、これはやりすぎじゃね?こんなん言い出したら駅弁系、全部無理になるじゃん?
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:16▼返信
周りの関西圏から中並撤退させられて大阪で孤立した維新
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:16▼返信
母ちゃんが弁当にギョーザとかシュウマイいれてると臭かったよなあ(´・ω・`) 蓋開けた時に
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:18▼返信
今の日本人にご遠慮願いますはもう通用しない
禁止にしないと無理
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:19▼返信
>>317
それ日本人じゃなくてインバウンドの外人な
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:27▼返信
>>309
さすがにお前がアホや
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:28▼返信
>>304
今時車内販売も食堂車ほぼ無いけど、いつの時代の話をしてんだ?
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:29▼返信
たこ焼き冷めたら不味いし、これに関してはルールも少し疑問だけど、平気でルール守らんやつ意外とおってビビるわ

映画館で隣に座った家族連れが、ボリボリ時間やけに長いなって思ってたら禁止されてる外の食い物持ち込んでたし
タバコのポイ捨ての注意喚起してる公園で思いっきりポイ捨てしてた婆さんとか
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:29▼返信
そもそもこの人がたこ焼き食うの誰が興味あるん?
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:30▼返信
>>304
鉄道会社側が持ち込みを断る理由はないが
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:30▼返信
注意書きだけじゃ不足だよ
購入時に店員が口頭で駅内や車内で食べるのは禁止されていますがいいですか?って聞かないとだめ
大半の人は駅の構内で買う弁当は駅内か車内で食べるんだから
そんな食べれない弁当って知ったら買うのやめる
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:30▼返信
禁止の理由は車内でマックとか持ち込むのと同じだろうな
匂いがキツい
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:31▼返信
>>318
残念だけど同レベルまで落ちてきた日本人が増えてきた
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:32▼返信
>>324
禁止なんてされてないんたけどね
普通の人は匂いとか考えて持ち込むから
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:33▼返信
>>325
禁止じゃないわ遠慮してだわ
間違えた
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:34▼返信
>>322
いちいち反応してるお前
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:35▼返信
こんなのいちいち読まないから気付かないし
気付いたとして2時間以上食べるの我慢して約3時間後に冷めたタコ焼き食べる?
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:35▼返信
>>326
それはお前の勘違い
昔はいちいち条例とかで制限なかったからルール破りまくる人たくさんいた
今は法律とかネット晒しがうるさいから自重してる人増えてる
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:36▼返信
まあ自分が食ってないのに隣の席の奴がビール飲んで粉もんをくちゃくちゃ食ってたらイライラするよね(´・ω・`)
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:37▼返信
遠慮してっていうなら新幹線の停車駅で売るなよwどうしても店構えたいなら持ち帰り禁止にして店内飲食のみにしとけアホw
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:38▼返信
>>278
近所に住んでてもわざわざ入場料払ってまで駅構内に入って買う馬鹿は居ないだろ
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:40▼返信
>>253
なら黙ってろハゲ
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:42▼返信
この注意書き知ってて注意書き守るつもりで買う人って
ものすごく限定的だよね
新大阪に到着した人で新大阪のすぐ近くに住んでる人ぐらい
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:42▼返信
>>280
横からすまんが君の勝ち
そんなに匂いが付いて困るなら公共交通機関を使うなって話よ
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:43▼返信
>>188
まぁ、いくら言おうが今から数の暴力によって、車内で食うやつは悪 って流れは変わらないんだけどね
Xでボコボコよwww
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:44▼返信
化粧くさいから化粧禁止
おっさんくさいからおっさん禁止
全部禁止にしたれ
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:45▼返信
>>339
お前もう自家用車で移動しろ
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:47▼返信
維新も自公立憲に劣らずカス議員ばかりだな
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:47▼返信
面倒くさいから、飲食やら子どもが多少騒いでもオッケーな車両設定してくれ料金あがってもええ
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:48▼返信
>>299
今はたこ焼きやお好み焼きはコウキュウヒンだよ。
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:50▼返信
一般人だったらかわいそうだと思うが、公人だからなぁ。。。
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:50▼返信
下級国民風情が俺に指図するな
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:51▼返信
注意書きされてる商品買って、車内で食ったら批判さるの当たり前だろw
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:52▼返信
>>346
別に法に触れてるわけではないし
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:52▼返信
>>333
おうちで家族と食べてね、ということでしょう?
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:53▼返信
ヤニカスが喫煙所作れ!って言ってるのと同じで
食べる場所が限定されてるものはルールを守れよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:54▼返信
>>349
限定なんかされてないけど
クレーマーがうるさいからシール貼ってるだけ
タバコみたいに条例があるわけではない
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:54▼返信
車内で食うなで駅で売るのが間違いなんじゃ?
外人さんなんか文字が読めない人もいるだろ
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:55▼返信
過去に「ソースが臭いから車内で食べさすな」って言うクレームがあったんやろね

注意書きがあったのにそれを無視したってことは
店にクレームが行くようにけしかけた維新の嫌がらせでしょw
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:55▼返信
そもそもこの量のたこ焼きで腹ごしらえになるか?
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:56▼返信
維新が牛耳ってる大阪ってこんなところだよ
めっちゃ怖いよw
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:56▼返信
普段から抑圧されてると他人の振る舞いに滅茶苦茶敏感になりがちだよな。
大体は「まぁそう言う人もいるか」みたいに流せるもんなんだけど。
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:57▼返信
頭が明治維新「もっと争えw」
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:57▼返信
ミャクミャク「新幹線でタコ焼き、おいしいなw」
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 11:58▼返信
食っていいかどうかは販売店じゃなくJRが決めるもんだろが
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 12:06▼返信
維新だからな
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 12:10▼返信
>>265
思いやりがあるなら隣の人の迷惑にならないように臭いに配慮しろよw
大阪人の自画自賛は他人の迷惑
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 12:15▼返信
551とかソースカツサンドとか加熱式の駅弁も車内だと匂いきついからこの張り紙してくれないかな
と言うか数時間ぐらい我慢しろよ食うな、あと靴も脱ぐな臭えからマジで
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 12:26▼返信
>>350
???
日本語が読めても理解できないチンパンジーかな
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 12:40▼返信
新大阪駅構内のくくるはフードコート?みたいな所に入ってるから、そこで食えって事だぞコレ
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 12:41▼返信
>>358
だから店側は遠慮してって言ってるんだけど
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 12:44▼返信
大宮駅でたこ焼き買って北海道新幹線内で食ってしまった
ごめんなさい
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 12:47▼返信
隣の席の人によっては大事になってたと思う。
無事でよかった
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 12:48▼返信
去年の10月のポストが、何で今物議に?
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 12:50▼返信
参院選前だからか分からんが10月の時点で話題にしろよはちまバイト君
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 13:01▼返信
>・いやそもそも人の隣で食うなってこと
飲み物やニオイや音を立てないグミやマシュマロのお菓子でギリセーフ

自分ルール押し付けんなタコ
新幹線改札内で駅弁売ってるだろーがボケ
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 13:03▼返信
>>369
たぶん新幹線とか特急乗ったことないんだと思う
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 13:05▼返信
ロマンスカー乗ってたらマックのポテトを子供に食わせてた親見たことあるわ
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 13:09▼返信
言われたら喧嘩すればいい
自分がやってること正しいと思うならそれでいい
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 13:10▼返信
くくるでこの「新幹線内で食べるなよ」みたいな注意書きは3年くらい前からあると思う
賢い人は新大阪ではわなかかたこ昌で買ってる
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 13:11▼返信
>>363
適当言うなカス
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 13:12▼返信
>>364
だからの説明になってなくて草
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 13:17▼返信
※304
言う必要ない
だって車内で飲み食いしていいんだから
ダメならなんで駅構内で駅弁売ってるか説明しろよ
新幹線や特急車両についてるテーブルは本来弁当置くためのものだからね?
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 13:18▼返信
>>89
馬鹿は知らんと思うけど、政治家のスキャンダルは一番効果があるタイミングで出すんだぞ
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 13:22▼返信
維新が約束事守る訳ねぇだろ
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 13:32▼返信
維新の悪どさなんてこんなかわいいものじゃないから
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 13:45▼返信
じゅあ車内でコーヒーも売らないでほしい
あれ臭い
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 13:47▼返信
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 14:13▼返信
>>371
昔ロマンスカーは車内でアテンダントが注文とってケーキセットを販売してたぞ
そのため走る喫茶室と言われてた
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 14:21▼返信
新幹線での酒もやめさせろ
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 14:27▼返信
そういう環境、家庭で育ってきたんだろ
何が悪いのか想像できてない
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 14:27▼返信
新幹線内での放屁はご遠慮願います
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 14:35▼返信
このたこ焼き屋は、新幹線だけじゃなく駅の構内でも食うなって書いてあるから
もういっそ売るのが意味不明
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 14:44▼返信
維新なら平気でやるよな
納得しかない
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 14:45▼返信
老眼だと線詰まった漢字読めないんだよたぶん
ひらがなで大きく書いてあげないと
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 15:36▼返信
どうでもいい
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 15:37▼返信
密室で臭いの強いのはちょっとな
酒盛りしてアルコール臭ばら撒く輩も許し難い
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 15:38▼返信
※382
別にケーキはよくね?
マックは匂うからダメでしょ
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 15:40▼返信
※386
フードコートで売ってんだからそこで食えよってことでしょ
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 15:45▼返信
政治家なんだから数千円する高級弁当食えよ
なに庶民意識でたこ焼き食ってんだ
中途半端なことすっから叩かれるんだ
政治家なんだからたこ焼きで道を外すんじゃない
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 15:53▼返信
法律やルールで禁止されてない以上何を食おうが本人の自由だな
マナー警察は引っ込んでろ
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:01▼返信
構内もだめなんきっつ
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:18▼返信
食べていいよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:30▼返信
こんだけ堂々と書いてあっても視界に入らないというのはわからんでもない
年寄りは結構そんな感じだから
X的には消さずにちゃんとごめんなさいした方がかしこい流れだっただろうけど(実際気づいてたかはともかく)
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:32▼返信
昔のごみツイートまとめてごみ記事量産
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:40▼返信
タコ焼きなんぞどうでもいいが、維新の会は失敗確定の大阪万博の尻拭いについて考えろ。
公費は一切出さないぞ、維新の会代議士が折半して払え。
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 17:15▼返信
新幹線で上級と下級でもうわけてやれよ
別に飯食うのくらい何とも思わんよ普通
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 17:44▼返信
食堂車両とか復活させればいいのに
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 17:52▼返信
くくるのたこ焼き高すぎでぼったくりやわ
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 17:53▼返信
駅で売るのをやめろ
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 18:07▼返信
黙ってツイ消しw

釈明なり何なりしろよw
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 18:20▼返信
なら山形新幹線内でカレーライス食った俺は無罪だぜwワーイ!w
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 18:20▼返信
関東人は心が狭いって事やな

大阪から東京に行く時にたこ焼きや豚まんを食べると怒る関東人は多いけど
東京駅で購入したシュウマイやカレー等々の匂いのきつい弁当を新大阪行きの新幹線で
食べても怒る関西人は少ないし他府県の人達も怒らない
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 19:32▼返信
厳しかろうが人の前に立つ人間は付け入る隙がないくらい純白でならなければならない
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 20:27▼返信
>>406
ご遠慮願いますって書いてあったら素直にやめるのが関東人で
心が狭いってことやな!他の府県は怒ってないやろ!って自分で勝手に言い出してやめないのが大阪人ってことだな

うーん、これは大阪人
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 21:14▼返信
大阪に本社がある、たこマサのたこ焼きHDから
抗議声明が出るよ
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 21:43▼返信
匂いの強いもんはやめろ
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 22:30▼返信
売ってる方も食べないようにお願いしてますよって実績を作りたいだけだろうから、
新幹線側で禁止していない以上、強く言う理由がないな

コンビニのおにぎりですら滅茶苦茶臭うから
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 23:16▼返信
え?駅弁てなくなったの?
駅弁以外はダメってこと?なんで?いみわからん
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 00:11▼返信
>>406
クレーム処理の仕事してたけど大阪が一番クレームうるさい
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 01:55▼返信
法ではないので守らなくても罰は無いけど、ルールやマナー的に言われるのは残念でもなく当然
そして風聞が影響する立場なのは自業自得
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 02:42▼返信
たこ焼きだけじゃなく新幹線では食べ物を食うなハゲ
何でたこ焼き限定なんだよ
匂いの尺度をたこ焼きがきになるやつに合わせるな
わかったかたこやきハゲ
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 02:43▼返信
たこ焼きだけに反応するハゲの為に全ての食物を食べられないようにしてやる
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 04:43▼返信
>>280
きも
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 08:06▼返信
ジェットボックスシウマイなら死んでた

直近のコメント数ランキング

traq