• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




関連記事
【速報】『ぼっち・ざ・ろっく!』アニメ2期制作決定!!!!












・後藤ひとり役・青山吉能「2期おめでとう!えっと、ずっと作りませんと言われ、打ち上げでも続編の話が許されない空気だったのが紆余曲折あり製作決定した経緯など・・・まず、斎藤監督から山本監督になるのってなんで?」

1期監督・斎藤圭一郎「自分自身が続編を作る意向を示さなかったのがあり、アニプレサイドからも続編制作の声を頂くこともあったが応えることが出来なく、苦しかった。そこで、山本監督なら実現可能だと

青山吉能「それって、いつ頃・・・?テレビアニメ後、この作品は完結したと思ったってこと?」

斎藤圭一郎「それもあったのと、“山本監督”にバトンタッチし2期製作出来るなら、喜ぶ人もいるし絶対作った方が良いと思っていた」

2期監督・山本ゆうすけ「このアニメは斎藤監督の作品という思いがあり、当初は断っていたんですよね」

斎藤圭一郎・けろりら「今回、変な憶測が立つ前に、“自分達で円満に作品を次の現場に引き渡した”というのを、オフィシャルの場で発信したいとなり今回のラジオでの機会を頂いた

けろりら「自分達はサポートよりになるのかなと言うのはあるのですが、基本的には関わって行くので明るく捉えてもらえたら嬉しいです」

斎藤圭一郎「決してあの、担当している某エルフのアニメ(フリーレン)と天秤にかけたり、アニプレとのパワーバランスでってことなどは決して無いです。誓って。」

(中略)

青山吉能「いつ決めたんですか2期作ろうって」
「本当に今年に入ってからです」「我々もすごくタイムリー」
「こういう場(ラジオ)を用意してもらおうとなったのも最近」

青山吉能「30分前に高山Pから二期作るとだけ言われて呼び出された」


この記事への反応



これもう永久保存版ですよ。斉藤圭一郎監督から山本ゆうすけ新監督へのバトン、モヤモヤしそうな部分への言及…。ぼざろファンは聴いた方がいい😭

ぼざろも葬送も大好きだから、監督の口から天秤にかけたわけではないと聞けて、
どちらの作品も邪推なく続編が見られる事がたまらなく嬉しいんだ


「監督変わるのなんで?」というユーザー誰もが疑問に思う事を主演声優自ら聞き出してくれるの素晴らしすぎるな。
全部の続編アニメでやってくれ。


長年アニメを見てきて「原作あるアニメでストックあれば2期あるよな」と漫然と思ってましたが監督達の声を聞いて2期があることってとても有難いことなんだなと痛感しました。
2期決定後すぐにこういう場を設けて杞憂や不安を潰してくれてとても感謝です!アニメ見てた頃から感じてはいましたが作品に対しての愛をとても感じました。
いつになるかはわかりませんが2期楽しみにしてます!
それと隔週でぼざろと言うコンテンツを繋げてきたぼざらや各々のライブやコラボがあったからこそなのかなと思うと感謝です!


監督交代の理由を監督、次期監督、キャラクターデザインの制作の首脳陣が自らの口で述べてくれるのが本当にありがたい
よっぴーの制作陣ごと愛してるは完全同意だし、みんな前向きにとらえてほしいという雰囲気に安心しました


斎藤監督の「続編を作ろうと思わなかった」っていうのが、ぼざろへの並々ならぬ愛を感じた…

ぼかしながらではあるけど某エルフの話にまで言及してるあたり本気度が伺える

葛藤が凄く伝わってきた
2期は納得するまで作って欲しいしアニプレも急かさないであげて欲しい
3年は待てる


二期が決まって無いのにラジオが続いてたのが謎過ぎる(笑)

二期制作の決定からこの場を用意したその早さに、制作陣の「覚悟」が伝わってくる




マジで急な話だったのか
これ2期放送まで結構時間かかりそうやな
















コメント(143件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:01▼返信
神アニメ
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:02▼返信
監督が忙しすぎるので決まらなかったのかね
やらん理由の方が難しいが
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:02▼返信
コケそう
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:04▼返信
どぶろっくとの違いが分からない
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:05▼返信
誰だろう山本監督って
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:05▼返信
制作発表は来年でも良かったのでは
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:06▼返信
バンドリみたいに全部CGにすればいいじゃん
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:08▼返信
監督交代を機にぼっちの胸を原作準拠サイズにしてください
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:10▼返信
そりゃ誰だって萌え豚アニメより某エルフのアニメ選ぶだろw
豚が騒いでただけ
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:10▼返信
原作があんまり面白くなくなってくけどどう調理するんだろ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:11▼返信
推しの子2期並に空気になりそう
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:12▼返信
監督が変わるのはまぁわかる、1期でやり切ったとかもあるし、でもキャラデザが変わるのは
多分悪意しかないオタクたちからの心無い声に嫌になったんだろな、その証拠にXでアカウント削除したし
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:12▼返信
>>9
そもそも、萌え要素ある?
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:12▼返信
ぼさろの収益のほとんどは
ライブ活動だもんな

2期なくてもずっとライブ活動やってきたし
今回の発表もそういう場だったし
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:13▼返信
>>13
逆に豚要素しかなくねw
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:13▼返信
デンツーさん今日も張り付いてアンチ
ホント鬱陶しい
お前らはハヤオの僕生きを地調波で流した後どうフォローするかの心配でもしてろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:14▼返信
>>15
うーん
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:15▼返信
>>12
それなら今回の配信にも出てこないだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:15▼返信
ぼっちが仲間を見つけて外に出ていく部分はもう描ききっちゃったからな
2期やるとして、どう面白くするのか超難そうなのは何となく想像つく
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:16▼返信
ようするに監督に逃げられたんだよw
アニプレは2期になるとステマ費一気に縮小するからステマの力だけで成り上がった実力のない作品は2期で空気になるからな
アニプレが1期は信じられないほどのステマ予算かけたゴリ推しの子とか2期から空気以下の存在になっただろw
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:16▼返信
>>20
推しの子ってアニプレじゃないけど
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:16▼返信
ぼっちざろっくもフリーレンさんも同じスタッフが
手がけるだけに、かまってちゃんかもなwって
自分もそうだけどwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:17▼返信
2期を製作中!が決まっただけの話ね
今年中は無理そうだけど来年以降宜しく頼みます😀
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:17▼返信
逃げ若が爆死したからその回収のために急に決まったんじゃね
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:18▼返信
ヤマカンを信じろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:18▼返信
>>19
でも物語としてはこれからが本番という感じにはなるんだよな
アニメ1期は原作2巻の途中までだし
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:19▼返信
>>20
これは恥ずかしすぎる
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:19▼返信
オマエラちゃんと金落とせよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:19▼返信
cloverworksって相変わらず忙しいし、
さらにその中の同じプロデューサーの着せ恋2期がまずは具合的なスタート日が発表されないとなぁ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:19▼返信
※20

これが人生やる事が無いバカの末路
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:20▼返信
>>28
むしろ落としまくったおかげで2期やることになった
けいおんが持ってたCD売上記録も抜いた
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:20▼返信
>>24
そっちも2期決まってるじゃん
まさか今時円盤で判断してるお爺ちゃん?
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:22▼返信
>>24
知ってますか
集英社って2期まで決まってないとそもそもアニメ化許可ださないんですよ

だからマッシュルなんてさらに爆死しても
2期やってクリーピーで繋げてさらに次作ることになったんですよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:23▼返信
1期は綺麗に終わってたし斎藤監督が断ったのも納得
2期の出来栄えは1期より劣るだろうな
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:23▼返信
>「監督変わるのなんで?」というユーザー誰もが疑問に思う事を主演声優自ら聞き出してくれるの素晴らしすぎるな。
全部の続編アニメでやってくれ。

チェンソーマンレゼ編でも同様の配信しよう
こっちも監督変わったからな
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:25▼返信
原作の一番おいしいところは終わったからな
よくある日常系の空気になるからコレジャナイでスルーされる予感はする
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:28▼返信
1期は後藤ひとりの成長を描いていたけど
2期は結束バンドの成長を描くことになる
原作としては正にここから本番という内容になってはくるがどうなるか
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:28▼返信
何やっても売れるからやるだけ
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:29▼返信
未確認ライオットまでやるのかな
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:30▼返信
今年になって決まったってことは
2・3年は先だな

アニプレ的にはリコリコ続編の方が先だろうな
鬼滅の3部作も終わってるかもしれん
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:31▼返信
これフリーレン2期に関わってるのは確実か
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:32▼返信
文字も読めなければ耳も聞こえてない連中が勝手な発言してて笑えないわ。
こういう馬鹿と同じ空気吸ってると思うとうんざりする。
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:32▼返信
>>28
ファンのおかげで2期決まったらしいよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:34▼返信
監督変わったらそれは別の何か
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:39▼返信
そりゃ表現実験アニメとして遊び倒したものが爆発的人気になって慎重さ求められちゃやりづれーだろうよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:39▼返信
いったんきれいに完結させている内容の続編を作るのが難しいという話は納得
(アニメ1クールでしっかりと区切りをつけたという意味で)

アニメ、音楽、コラボもろもろ世界的に評価されすぎて
アニメ委制作側がプレッシャーで2期が作れなかったという話もありそう

ただ2期が始まるまでいつまで待たされるかは不明(本当に今から作るなら3年は待つと思う)
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:39▼返信
そりゃ表現実験アニメとして遊び倒したものが爆発的人気になって慎重さ求められちゃやりづれーだろうよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:42▼返信

コイツラが2期作れのGOサインにウダウダやってるせいでここまで放置されたのか

しょーもねー
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:42▼返信
斎藤圭一郎だったからこそってのはあるしなぁ
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:42▼返信
1期だけのつもりで監督してキリ良く作ったから2期やるつもりは無かったは一理あるけど
フリーレン無かったらそれでも絶対断らなかっただろw
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:45▼返信
作品はアコムのATMじゃねーぞアニプレ
まあこれがアニプレの終わりのはじまりならフジみたいに巨大なガンにならずにすむか
見込みもないのに作ろうとしてんならさっさとつぶれろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:46▼返信
>>33
ソースは?
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:46▼返信
>>21
でも主題歌クソニーアーティストじゃん
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:49▼返信
ぼざろアニメ 斎藤監督の好きに作った感あったけど
逆に二期でやりたい事は特にないっすってのが監督の気持ちなんだろうな
やりたくない仕事は断れる実績がもうあるからな
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:50▼返信

勝手に自分の中ではここまでって決めて辞めちゃうこういうの厄介だね

進撃の巨人のWITとか
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:52▼返信
>>20
まとめサイトに脳を焼かれた可哀想な奴
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:53▼返信
映画作ったくらいなんだからその間もアニプレから2期作れって圧力かけられてたのに断り続けたんかねえ
普通は1期ヒットしなきゃ総集編映画なんかやらんからな
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:55▼返信
やんなくていいよ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:55▼返信
監督もキャラデザも変わったんじゃ失敗フラグ立ってるようにしか思えない
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:56▼返信
けろりらが始めた物語なのに一線からは引くんか...クレジットはされてるけども
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:57▼返信
原作は量産型でつまらんからな
盛りまくって青春バンドアニメにしたから成功したのに
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:57▼返信
1期の総集編映画作るような奴は普通3期くらいまでやるやろ
鬼滅とかオーバーロードとか
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:58▼返信
チが今季No.1アニメ
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:59▼返信
>>54
1期って原作でいうと2巻の途中までしかやってないんだよな。現在7巻まで出てる漫画で
監督がもうやりたい事無いっていうのは、そこから原作ぶっちゃけつまら(ry
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:59▼返信
負け戦の総大将にされた山本ゆうすけ監督カワイソス(´・ω・)
原作もおもんないところだし
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 16:59▼返信
でも続編で監督変わると大抵上手くいかないよね
あとキャラデザの人も変わってるの怖いね
はたらく魔王さまとタイバニは好きだったがらホント残念だったわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 17:00▼返信
けいおん!のパクりだっけ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 17:00▼返信
アニプレ 2期作れ
監督  無理です
アニプレ じゃあ映画作れ
監督  作りましたから2期は勘弁してくれ
アニプレ 映画もヒットしたし2期作れ
監督  俺無理なんで代わり用意します
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 17:01▼返信
キルミーベイベーはまだ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 17:04▼返信
>>1
あべしね・ざ・ろっく!
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 17:04▼返信
決まったばかりだと実際の放送は早くても2~3年後か
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 17:06▼返信
そりゃ製作側はとっとと作りたくてしょうがないから作れと急かすけど
制作スタッフはまたあんなうまく行くわけない、みたいなのもあるだろうから
そこで色々割れるだろうなぁとは思う けどスタッフ交代は辛いな
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 17:07▼返信
3年後なんてどうなってるかわからんだろ
2期なんてほとんどの作品が評価下げてるし
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 17:07▼返信
>>18
なんで?
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 17:07▼返信
よくある話だなあ
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 17:07▼返信
ぶっちゃけテレビアニメの監督なんて誰がやっても変わらん
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 17:08▼返信
マジで急な話だったのか
これ2期放送まで結構時間かかりそうやな

同じクローバーワークスの着せ恋もかなり時間かかったしな
何にせよフリーレンは斉藤監督なのかな
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 17:08▼返信
>>76
「らき☆すた」監督の山本寛は、監督において、まだ、その域に達していないと弊社は判断し、交代いたしました。

 放送第5話から新監督武本康弘のもとスタッフ一丸となって作品制作をしていきます。 引き続きよろしくお願いいたします。
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 17:12▼返信
>>70
2期では韓国国旗掲げてアベ死ね連呼するシーンが見られるのかな?
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 17:14▼返信
こ、このサムネ画像は!

ちまきちゃん!!
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 17:14▼返信
>>68
嫌だってごねる意味もわからんがな、仕事だろうに
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 17:22▼返信
弱者男性が増えてるんだな
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 17:24▼返信
演出とアニオリのセンスの良さで底上げられてたアニメだろうからなぁ。心配になるのは当然か
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 17:25▼返信
Qぼざろ2期作って

監督「オレのは嫌だ、副監督どうぞどうぞ」 副監督「これはあなたの作品、どうぞ」

くだらねぇ、とっととやれってんだよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 17:28▼返信
>>84
それで駄作になったらどうしようも無いだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 17:33▼返信
>>76
チェンソーマン散々叩かれてたの忘れたのか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 17:34▼返信
>>81
失敗して叩かれる可能性高いって分かってる仕事やりたいか?
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 17:36▼返信
けもフレみたいないざこざは無さそうだな。
一切見てないけど。
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 17:38▼返信
チェンソーマンの監督みたいに失敗したら戦犯扱いだもんな
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 17:38▼返信
>>83
原作読んだけどかなりつまらなかったからな…4コマ漫画だったの知らなかったし。
アニメで伸びたパターンだね、これ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 17:40▼返信
>>90
きららは基本そうやろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 17:40▼返信
>>89
チェンソーマンは原作そのものがめちゃくちゃだからなぁ…
アニメで改善できるってレベルじゃなかった。
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 17:49▼返信
ぼざろの未確認ライオット編と、フリーレンの黄金郷編なら、どちらが売れるかは…
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 17:52▼返信
斎藤監督はフリーレンの方を選んだか…まあそらそうか
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 17:53▼返信
>>53
君がアンチソニーなのはわかったから病室に帰ろうね。
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 17:54▼返信
負け戦から監督とキャラデザが逃げ出したってことだけはわかる
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 17:55▼返信
けろりらは虹の映画の戦犯になってなかったら違ったかもな
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 18:00▼返信
オッサンが観てたらキモいアニメって感じ
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 18:01▼返信
>>70
死んどるっちゅうねん
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 18:08▼返信
>>93
まんさんに大人気なキャラが登場する黄金郷編
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 18:11▼返信
ごっち・ざ・ろっく!(48歳)
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 18:11▼返信
こんなアニメあったな
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 18:14▼返信
けろりらが何かはよく分からんが初めてカ行が多くて読みにくい文章というものにぶち当たった感じがする
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 18:20▼返信
>>9
どっちもキモいから
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 18:20▼返信
>>23
お前何歳?
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 18:24▼返信
2年後くらい?
忘れた頃に始まりそう
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 18:38▼返信
ただでさえこっから今イチなのに監督まで変わるとかやばそう
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 18:40▼返信
初期はそうでもなかった気が刷るけど、
漫画の方はもう微妙な絵になってきてんな
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 18:41▼返信
清水鉄平向けコンテンツはオタコムで
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 18:47▼返信
声優の盾ならぬ監督の盾か
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 18:51▼返信
いうて続き面白い話あるの?
原作見る限りちょっとコケそうではある
ゆるキャンみたくなるなよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 18:53▼返信
こりゃ3年後かな
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 18:56▼返信
やる予定無いのによくここまでいろいろ出してきたな
勝手についてきてたって言われたらそうだけど
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 19:06▼返信
ぼっちのアニメめっちゃ人気でウケたのに監督が断り続けてたんかよ。もったいねー
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 19:43▼返信
問題はフリーレン2期はやってる事だろ
露骨すぎるわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 19:54▼返信
楽曲の用意とか考えても結構先になりそう
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 20:02▼返信
まぁフリーレン優先するわな
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 20:12▼返信
2期前に原作主人公卒業してるかも
出版社の力が弱いとアニメ化後回しにされる
世知辛い
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 20:19▼返信
流行ってすぐ移り変わるから2期始まるころには空気になってそう
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 20:26▼返信
結構ガッツリアジカンとかのアーティスト関わってるから難しいんだろうな
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 20:41▼返信
ったく…w
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 20:50▼返信
ロックバンドなんて気難しいアーティスト御一行だから気の合うフィーリングが合わない前世から敵だったとか
メチャクチャな理由があって解散!!しちゃうから大変だぞ・・米津玄師みたいな聖人は少数派だから
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 21:23▼返信
>>104
まだまんさんや多少一般層にも見られてる某エルフの方がキモオタアニメのぼざろよりマシやろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 21:24▼返信
監修って形にして名前だけ貸すかたちにしてもよかったのに、わざわざ交代の経緯をしゃべるっていうのは、あるいみ誠実だと思うぞ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 21:37▼返信
>>98
男が見てたらキモいだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 22:59▼返信
>>1
いや、クソアニメだから
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 23:00▼返信
>>3
それな
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 23:05▼返信
>>33
マッシュルw
クソアニメなのに、なんで2期があるのか不思議だった
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 23:06▼返信
>>24
逃げ若面白かったやろ
今時、円盤の数でしか測れないウンコやろうですね
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 23:07▼返信
>>34
クソアニメが更にクソアニメになるわけね
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 23:12▼返信
>>58
それな!
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 23:13▼返信
>>63
は?メダリストだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 23:21▼返信
2期やんなくていいよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月16日 23:22▼返信
>>1
ソニー系アニメのぼっち・ざ・ろっく!
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 00:22▼返信
某け〇フレみたいなゴタゴタの末の監督交代劇じゃなくて安心した
あれは思い出したくも無い
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 01:34▼返信
けろりら最近ずっと爆死し続けてるから2期爆死すんじゃね?
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 02:23▼返信
※76
けものフレンズというアニメがあってだな
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 03:09▼返信
二期分は原作からして盛り上げるのが大変そうだし一期で終わっても良い作品だと思ったな
フリーレンは原作があるから盛り上がるのもあるし
まぁ想像出来る範囲で良作から傑作の出来のが出てくるのは予想出来る
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 03:19▼返信
>>76
逆だろw
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 06:36▼返信
2期は原作無視の完全オリジナルにしたほうがまだ収まりよくなると思うわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 07:59▼返信
オリコン1位のバンドにたいしてガチじゃないって言わなきゃいけないポヤミさん
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 08:30▼返信
>>2
監督変わるのさえゴチャゴチャ言い出すのやばいよ
何を裏側わかった気になっとんねん
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月17日 08:31▼返信
>>127
すでにだいぶカルト化してるけど、さらに選民思想が進んでエグみの強いコンテンツになりそう

直近のコメント数ランキング

traq