f2cd9fc90999cad9a8b55ed98934a5d5



「雑魚ども道開けろ」 自転車競技大会で理事長が暴言を吐き炎上





記事によると



・2月16日に開催された「実業団自転車競技連盟(JBCF)」主催の大会「東京クリテリウム」での不適切な発言があったとして物議を醸しています

・物議を醸しているのはJBCF理事長の安原昌弘氏。安原氏はスタート前の選手たちに向かって「前の方の列に見たことないやついっぱい並んでるけど大丈夫かお前ら」と発言。その後、後方にいた窪木選手に対し、前方の列に来るように指示すると、その他の選手に向かい「雑魚ども道開けろ」と暴言を浴びせました。

・その後X上では、安原氏のこの発言が拡散されており、批判の意見が多く寄せられています。こうした批判を受けてか、大会のYouTube配信から該当の発言部分がカットされました。

・17日、JBCFは公式Xを更新。謝罪しました。


以下、全文を読む








この記事への反応



観ていて残念でした。

言葉遣いって普段のその人の人柄が出ると思います。普段からこういった発言がある方なんでしょうね……
そうゆう人が会長?解説者?として起用した側にも問題ありですね……


不適切すぎます。
大会に向けて努力してきた選手達のことを思って発言してください。


長年放置してた問題やね

自転車競技において致命的であり、自転車レースで初めてみた光景でした。
あれをみたらこれからレースに参加はしたく無いでしょうね。
トップの方を含めて自転車そのものに対してイメージが悪くなった印象で、レースに出たくありません。


JBCFは雑魚の集まりと理事長が公式の場で発言したので、今後は補助金なしで運営していくか、理事長を含め運営の挿げ替えをしたほうがいいですね。

会長のおっしゃる雑魚選手が裾野でトップ選手を支えていることをお忘れなきようお願いいたします。

なぜあのような発言に至ったのかの経緯の説明を当事者から求めます。
ロードレースは紳士のスポーツだと思っておりました。1自転車乗りとして非常に残念です。


レースは、もう引退した選手のおもちゃじゃないのだということを自覚してほしい。

JBCFは日本の自転車競技を盛り上げたいのか、門戸を狭くして内輪で仲良くしてたいのかどっちなんだ?理事長がコレでは後者と言われても仕方がない。これから自転車関わっていこうとしている人たちを蹴落としている発言




これをユーモアとか思ってる団体、終わっとる