kv_img01





コレはマジで反省してほしい






会員証アプリのくせに、
起動した途端にポップアップ広告でチラシとか出てきて、
会員証バーコードを表示できないのとかも設計の不在というか、

ユーザーも店員も会員証をスキャンしようとしているのに
ワンテンポ挟ませるの、
一体どういう考えしているのだろうと思う



















この記事への反応



モバイルPASMOやばいですよ
改札でお金チャージしなきゃって開いたらポップアップを消しても消しても5個ぐらい出てきてチャージできないしその間に電車は行ってしまう


愛知県の御当地スーパーであるアオキスーパーのアプリはその点優秀で、広告は出るが会員証バーコードも必ずついてる。レジで出すときにすぐ読み取ってもらえるから便利。

楽天Payで楽天ポイントカード出したいのに地味にだるいこれ

そんな中でヨドバシはきちんとポイント専用アプリを用意してくれていてありがたい

逆にこれやってないどころか、読み込み中はポイントバーコードを暫定表示、読み込み完了後もトップ画面上部にポイントバーコード置いてる東武ポイントアプリは本当に凄いなといつも思ってる…アプリのユースケースを良くわかってる…





マジでやめてほしいよなぁ。

せめて広告と一緒にバーコードだそ?


B0DTT876R5
池上遼一(著), 稲垣理一郎(その他)(2025-02-14T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9