『アイアンマン2』にも登場のランディーズドーナツ日本第1号店が代官山にオープン決定 ─ 巨大ドーナツ型サイン看板も設置 | THE RIVER
記事によると
・マーベル映画『アイアンマン2』(2010)に登場したことでもお馴染み、米ロサンゼルスの人気ドーナツショップ「ランディーズドーナツ(Randy’s Donuts)」の日本第1号店「ランディーズドーナツ渋谷代官山店」が東京都渋谷区代官山町の商業施設「LOG ROAD DAIKANYAMA(ログロード代官山)」内に2025年5月中旬を目途にグランドオープンすることがわかった。
・「ランディーズドーナツ」は、1952年にロサンゼルスで創業した大人気ドーナツ店。米国1号店の屋根上にそびえ立つ直径約10m(32フィート)の巨大なドーナツ型サイン看板は古くから街のシンボルとなっており、人気映画やミュージックビデオ、著名人のSNSなどにも登場するなど、ロサンゼルスのランドマークとして広く知られている。また、人気ブランドとのコラボレーションも多く、地元の人々はもちろんのこと、観光客にも必見のスポットとなっている。
以下、全文を読む
この記事への反応
・行きたい
・上に乗って食べたら捕まっちゃうかな
・流石に屋根に席は無いでしょうね
・ミスドを超えられるか否か
・絶対に行く
俺もあのドーナツ食いたいわ
・個人的にはエメリッヒの「2012」の印象が強い
・代官山にランディーズドーナツ来るのか!
5月ってすぐじゃん。
韓国店に行った時はアイアンマンがディスプレイされていて上がったなぁ。
またあの大きなドーナツ食べたいね
・ログロード代官山って過疎ってたあそこか
これはちょっと行ってみたいなぁ


ずーとるび
看板の建築基準法云々かな
お前の家限定の話をされても困るんだが😅w
するとアメリカ人曰く腐りかけて酸っぱい生ゴミと酷評したコーヒーを提供するのかこのドーナツチェーン
しっとり系が好きなんだ
・・・ミスドぇ・・・
サムネ全く違うじゃん
カロリーめちゃ高いから。
ドーヌツに限らず油ものが駄目になってるだけだろw
あいつらクソデカジュースをじゃぶじゃぶ飲みながら食べるから甘くてパサパサな塊がいいのかもな
ミスドすら滅多に行かないけど
だから日本の店は日本人向けにアレンジしてるわけで
この手の店はそのまま出す事が多いから大抵失敗する
この島は?
結局ミスド最高ってなる ほどよい 値段上がったのがクソだけど
Kチキンでイキってるそこの方、ひがんでも仕方がないですよw