• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより











この記事への反応

全裸中年男性も不動産経営できるとの税務署判断

むしろ「パンツは履かなくても出来ますよ」って税務署職員が言って欲しい

とにかく明るい安村とかはパンツも経費になるのか?

仕事用勝負パンツなら

これ、日常生活でパンツ履かずに、仕事の時だけパンツ履いてたら追徴せずに済んだ説あるな

パンツに会社の名前入れて粗品タオルの代わりにしたらええや!

生活必需品は基礎控除で買えとるやろ!?
って逆ギレされたんだろうなぁ

基礎控除少ないんやもん…って泣き言言いながら払うと、税理士が次から上手くやってくれる…らしい。


どんだけパンツ買ってんねん(違う)

「では不動産経営をしていない間は経費計上したパンツを履いていないことの証明書を」

やっぱりパンツは必要





パンツねぇ…
証明しようがないと思うんだがどうだろうか



B0DWLDD2YD
氷樹 一世(著), 蘇我 捨恥(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)(その他), 四季童子(その他)(2025-02-26T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(134件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 12:40▼返信
トンネルを抜ける前からそこは雪国だった
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 12:40▼返信
収入がない奴は確定申告いらないよ
3.投稿日:2025年02月20日 12:41▼返信
このコメントは削除されました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 12:41▼返信
ゴミ記事の暴力はちま
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 12:42▼返信
おじさんはね
履いてません
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 12:42▼返信
また嘘松
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 12:42▼返信
>>3
クリーム色
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 12:43▼返信
ガセとは言わねーけど他項目で相当胡散臭かったのが数年続いたんだろうな
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 12:43▼返信
会社員に例えるといいみたいね。下着が会社から支給されるか?っていうとされないからね。
お弁当とかも支給されないから駄目だよね。食費は全部アウト。接待とかは別だけど
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 12:43▼返信
普通に生きていても必要なもの(事業用じゃない物)は経費として認められないよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 12:44▼返信
YouTubeキッズの経費でタダを実践すな
12.投稿日:2025年02月20日 12:44▼返信
このコメントは削除されました。
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 12:44▼返信
悪質なことしなきゃバレないよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 12:44▼返信
経費ってレシートの内容レベルで確認されるケースもあるんですか?って当たり前だろ
それ以外に経費の何を確認すると
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 12:45▼返信
仕事専用と分けてる証拠があればワンチャンあったかも知らん
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 12:45▼返信
>>5
逆安村かよ
17.投稿日:2025年02月20日 12:45▼返信
このコメントは削除されました。
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 12:46▼返信
税務署に喧嘩売るのは悪手
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 12:46▼返信
>>6
なんでも脳死で嘘松返す奴いるよね
なにも考えつかなくてもコメントできるから楽だね
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 12:47▼返信
>>14
全部取っとかないと証明できんしな
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 12:47▼返信
嘘松
22.投稿日:2025年02月20日 12:47▼返信
このコメントは削除されました。
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 12:47▼返信
※19
嘘松本人登場
24.投稿日:2025年02月20日 12:48▼返信
このコメントは削除されました。
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 12:48▼返信
さぁ、ゴミ記事が続いてますが…次の記事やいかに!
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 12:48▼返信
>>15
または24時間のうち仕事してる8時間だけだから(3分の1)土日を除いてさらに減額して
5分の1くらいとか?それでギリ通るか通らないか・・っていうか。でも他の人は申請してないもんだからやっぱり駄目だろうね。
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 12:48▼返信
安村は通るだろうなw
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 12:49▼返信
普通に間違えましたって言ってたら収まったかもしれないのに
喧嘩売られたら税務署員もそりゃ調べるよね、後ろぐらい人ほど喧嘩してはいけない
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 12:49▼返信
>>23
昼間からパソコンに張り付いてる部屋おじさんかあw
30.投稿日:2025年02月20日 12:50▼返信
このコメントは削除されました。
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 12:50▼返信
でもスーツですら微妙なんだよな。その場合、従業員に会社指定のスーツを支給していないと駄目って話になるしいろいろ無理ある
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 12:50▼返信
実は確定申告は、まるっきりのウソを書いても通る

なぜなら、中身をいちいちチェックしないからだ

たまたまチェックされた時に「あれっ?」って部分があると

さかのぼって入念に調べられてバレる
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 12:50▼返信
>>1
ぶいすぽっ!などのVTube事業を運営する株式会社Brave groupは2月19日、同じくVTuber事業を手がける株式会社Neo-Porte(ネオポルテ)と2月1日に経営統合したと発表した。
Neo-Porteは、VTuberの渋谷ハルさん、プロゲーミングチーム・Crazy Raccoon、アーティストのまふまふさんとそらるさんが共同で運営するVTuber事務所。
今回の経営統合でNeo-Porteの運営は、渋谷ハルさんとCrazy Raccoon、まふまふさん、そらるさんの4者にBrave groupを加えた共同運営体制となる。
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 12:51▼返信
必要でかつ100%仕事範囲内で使ってるかどうかだからな
仕事以外でも履いてたら通らん

つまり普段一切履かなければワンチャン、代わりにおまわりコンニチワ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 12:51▼返信
>>31
よっぽど可笑しい動きしてないならスーツレベルじゃ来ないよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 12:51▼返信
そう考えると、給与所得控除って金額多すぎるし見直し必要だよな
今の時代、会社が必要なものは用意するしな
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 12:51▼返信
>>32
そしてバレたら延滞税と下手したら重加算がかかるからきちんとライン見極めないとかえって損する
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 12:52▼返信
まあ数年単位に渡って数千万の収益があれば実際それくらいはチェックされるな
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 12:52▼返信
ちょっとググれば雑費に含めて良いもの悪いもの、
グレーな話だけれど目をつけられない額なんて出てくるのになんでこんなことを
ストーリーとロジック用意するのがプランA、バレた時に払える程度にしとくのがプランBなのに、なにやってるんだか
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 12:52▼返信
たまたまチェックされるというのは、本当に文字通りたまたまチェックされることや

「儲かってそうなとこ」
「別の県から来たやつ」
など、他とは毛色が違う要素があるところが見られやすい

5~10年くらいしっかり申告して馴染まれてしまうと、そこから不正を働いてもすぐには見つからない
41.投稿日:2025年02月20日 12:52▼返信
このコメントは削除されました。
42.投稿日:2025年02月20日 12:52▼返信
このコメントは削除されました。
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 12:53▼返信
まぁこの追徴課税の額を見るに相当あれこれやってたんだろうな
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 12:53▼返信
>>33
イカ臭い匂いがする
45.投稿日:2025年02月20日 12:55▼返信
このコメントは削除されました。
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 12:55▼返信
警視庁24時みたいな感じで脱税追跡ドキュメンタリーとかみたいよな
どっかやってねえかな
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 12:55▼返信
※35
人件費使って調査するし、それ以上取れなきゃ基本放置だな
48.投稿日:2025年02月20日 12:55▼返信
このコメントは削除されました。
49.投稿日:2025年02月20日 12:55▼返信
このコメントは削除されました。
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 12:56▼返信
>>35
凄い知ったかしてるけど
そもそもスーツを買ったかなんて税務署に報告してると思ってるのはアホすぎる

アホなのに知ったかしてるのもキモすぎる
51.投稿日:2025年02月20日 12:56▼返信
このコメントは削除されました。
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 12:56▼返信
>>47
逆にいうと、来たら手ぶらで帰れないから無理やりゴネて取ろうとしてくる(らしい)
知り合いがそう言ってた。法的には問題ないけど無理やり払わされたとか
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 12:57▼返信
こんな早朝から税金アンチの敗北がチギュチギュを大発狂のうわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
54.投稿日:2025年02月20日 12:58▼返信
このコメントは削除されました。
55.投稿日:2025年02月20日 12:58▼返信
このコメントは削除されました。
56.投稿日:2025年02月20日 12:59▼返信
このコメントは削除されました。
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 12:59▼返信
まぁ怪しまれないためには、全体としてはこんくらいだろうって金額に収めとかないといけない感じはするよ
いくら法的にOKでも調べられたりすると、結局、いろいろ間違いとか見つかるし。そうなると面倒だし
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 12:59▼返信
スーツを経費で落とすなら事業供用割合100%ではなく90%にするのがミソと元国税の弁護士の人に聞いたな。
100%だと全くプライベートで着ることはないということを立証しなくてはならないからだとか。
59.投稿日:2025年02月20日 12:59▼返信
このコメントは削除されました。
60.投稿日:2025年02月20日 13:00▼返信
このコメントは削除されました。
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 13:00▼返信
嘘松
62.投稿日:2025年02月20日 13:01▼返信
このコメントは削除されました。
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 13:01▼返信
営業利益が高いのに営業利益と経費の差、つまり差引損益が少ない申告すると大体確認される
1500万追徴とか嘘松じゃないならよほどおかしな事やってる
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 13:01▼返信
>>61
税金の話題でわからないからってそんな決まり文句で参加しなくてもw
65.投稿日:2025年02月20日 13:02▼返信
このコメントは削除されました。
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 13:03▼返信
朝~昼は嘘松タイムだからな
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 13:03▼返信
>>66
嘘までしか言えない人達が沢山コメントするって事?
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 13:04▼返信
おじさんはね
履いてません
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 13:04▼返信
友人の父は草
70.投稿日:2025年02月20日 13:05▼返信
このコメントは削除されました。
71.投稿日:2025年02月20日 13:05▼返信
このコメントは削除されました。
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 13:05▼返信
>>69
自分や家族の事だとこんな事書けないだろあたりまえだけど
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 13:07▼返信
>>58
ほぉんじゃあ9割で日常でも使いそうなもの書いとけばええんか
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 13:07▼返信
レシートに何を買ったかどこで買ったか記載があるだろ
それで証明してくらしい
一応預金とクレカの明細をコピーしたな
もう面倒なのでネット注文は記録残ってるのでコピーしてないけど
預金とクレカは何故か期限で見れなくなるんだよね
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 13:07▼返信
少額ならあんま気にされないだろうけど雑費って中身を聞かれた時に答えられないと駄目じゃなかったっけ
まともな事業者なら内訳が分かるようなものを残しておく
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 13:08▼返信
脱税自慢は真偽に関わらず死刑で
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 13:08▼返信
>>72
普通の神経なら友人の父も書けないけどな
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 13:09▼返信
確定申告はまず全体を税務署がチェックして「あれ?こんなに経費が多いのおかしくね?」ってなると
チェックが入るようなんだよね。で、こうなると、実際に経費が全て正当な金額だったとしても、税務署も手ぶらじゃ帰れないから、いろいろこじつけて取ろうとしてくるって話

知り合いがそんな感じで、なんか若いエリートに派遣されたジジイがきて、ジジイが自分の立場もあるから手ぶらじゃ帰れないから、経費をいくつか無かったことにしてくれないか?とかいって、無理やり払わせられたって言ってた。
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 13:11▼返信
78の続き
結局、細かく調査しないとわからないんだけど、細かく調査したときになにもないじゃ済ませられないって話になってくるんよね。こうなると面倒くさいしゴネるとこの人みたいに遡って調べてくる可能性もあって、本業にも差し障るからね・・。
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 13:14▼返信
78の続き
なのでなんていうか、ヒカキンとか全部経費で落としてるんだろう?みたいなのあるけどああいうのも、全体として経費が異常に多かったら税務署が来るので、やること自体が危険っていうか。たとえ正当でもね。
81.投稿日:2025年02月20日 13:15▼返信
このコメントは削除されました。
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 13:17▼返信
いやいや、スーツも普通は認められんよ
会社のユニフォームが統一されたスーツになってるならいけるけど
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 13:19▼返信
>>78
税務署は昔っからずっとそれよ
叩いて何の埃もでないとこなんて無いしな
脱税しまくりの零細は一切叩かん。やるだけ無意味だから
そこそこマトモに活動してるとこを叩く
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 13:20▼返信
パンイチで営業してそれを売りにしてるとかならいけるんちゃうか?知らんけど
85.投稿日:2025年02月20日 13:21▼返信
このコメントは削除されました。
86.投稿日:2025年02月20日 13:24▼返信
このコメントは削除されました。
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 13:24▼返信
自営業やってるとどっからどこまでなのか別けるの難しいよな
私物のスマホでも取引先は番号知りたがるし
ツキイチで一社だけ取引先のフォーマット用紙プリントするのに
自宅部分のインクジェットプリンターで手差しでプリントアウトだし
88.投稿日:2025年02月20日 13:29▼返信
このコメントは削除されました。
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 13:34▼返信
政治家は幾らでも脱税し放題、不法滞在外国人も脱税し放題、パパ活女子も脱税し放題なのになw
90.投稿日:2025年02月20日 13:36▼返信
このコメントは削除されました。
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 13:42▼返信
パン松
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 13:45▼返信
若い女性社員(美人限定)ならノーパン勤務でOK
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 13:48▼返信
嘘松も追徴しろよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 13:51▼返信
>>87
家事按分でいいじゃん
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 13:54▼返信
嘘松速報
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 14:00▼返信
>>12
風◯嬢も経費で落ちそう
確定申告して無さそうだけど
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 14:02▼返信
アホな親持つと大変やねぇ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 14:02▼返信
抗争用の拳銃は経費で落ちるって税理士が言ってた
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 14:03▼返信
とかの部分が気になる
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 14:20▼返信
藤美園
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 14:26▼返信
不動産屋で確定申告するの?
会社にしないんだ…
102.投稿日:2025年02月20日 14:29▼返信
このコメントは削除されました。
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 14:31▼返信
>>101
地域密着の1人でやってる不動産屋なんて山ほどあるじゃん
104.投稿日:2025年02月20日 14:33▼返信
このコメントは削除されました。
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 14:50▼返信
不動産投資だと自分の家とかリフォームしまくって投資物件リフォームしましたで余裕よ、税務署のバカなんか大した頭ねえんだからやったもん勝ち
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 14:51▼返信
やぶ蛇で🌿
いや🐍
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 15:06▼返信
>>3
ラメ入り紫だが?
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 15:07▼返信
>>5
スーツに下着のラインが出るとかで履かない紳士が居るとかいないとか
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 15:09▼返信
>>6
ウケる
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 15:11▼返信
まあ俺もキャベツとかアンパンマン玩具や靴下の明細載った領収書を雑費で通してるから人のことは言えんな
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 15:15▼返信
>>63
営業利益は既に経費引かれてるやろ
営業利益と経費の差が少ないってなんや?

売上3000万 経費2500万 営業利益500万
みたいに、営業利益と経費の差が大きかったら問題ないのか?笑
112.投稿日:2025年02月20日 15:18▼返信
このコメントは削除されました。
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 15:21▼返信
>>103
アホかな?
1人でやってるから個人事業主だと思ってるの?笑
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 15:27▼返信
ユーチューバーが玩具や旅行にクルマ等々を紹介動画であげた場合は経費とみなされ
経費分の税金が還ってくるのでその分は国民が負担しないと駄目なんだろ?
115.投稿日:2025年02月20日 15:58▼返信
このコメントは削除されました。
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 16:00▼返信
youtuberになれば
何でも経費にできてタダだぞ
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 16:02▼返信
>>114
税金はそんな甘くないよ
大家に聞いてもエアコンとか劣化や故障しないと経費落ちないし
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 16:04▼返信
>>114
特に車は大間違い
動画に使った程度で経費に出来る余地はほんの少しだけ
他のものについても同様だが、100%業務にしか使わないものだけが100%経費として認められる
例えば撮影専用の車を用意して爆破するとかなら100%経費になる
後、税金が還ってくるって絶対何かを勘違いしている
119.投稿日:2025年02月20日 16:35▼返信
このコメントは削除されました。
120.投稿日:2025年02月20日 16:38▼返信
このコメントは削除されました。
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 16:45▼返信
スーツを経費に出来る余地があるのは個人事業主だけ
それすら家事按分必須
法人は基本的に給与扱いとして再計算させられる
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 17:20▼返信
備考欄
電車通勤中、下痢が漏れ出た為
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 17:22▼返信
サラリーマンでもスーツや革靴、書籍に資格代などは特定支出控除で減税できる
まあ面倒でやる人少ないけど
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 17:22▼返信
パンティなら経費になったのかも
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 17:23▼返信
>>114
車は会社を立ち上げて社用車にするんだぞ
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 18:02▼返信
ノーブラでヤレ
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 18:43▼返信
>>114
車の場合はその場で叩き売ってしまって差額を経費にするとかじゃないと通らないやろね
10年使うとしてその撮影のときの1週間分しか経費に出来ないやろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 18:44▼返信
>>125
社用車にしても10年のるなら1年のうちに経費に出来るのは10分の1やろね
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 18:59▼返信
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 20:55▼返信
はいてないです
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 21:37▼返信
プライベートがノーパンなら通った。
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月20日 23:52▼返信
スーツは単純な経費としては通らんな
制服とか作業着は通せると思うけど
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月21日 16:04▼返信
ハックが成功して経費で通っても要らんことして目を付けられると、彼らの鬼ツヨな調査権限で詳細に「調べられる」からのう
稼ぎがある奴は金かけてでも気持ちよくハンコ押して頂けるように体裁整えた方がええんや
134.投稿日:2025年02月21日 16:07▼返信
このコメントは削除されました。

直近のコメント数ランキング

traq