海外の方から「娘を描いてくれ」とDMで凄い額のご依頼頂いて
— 駄カッパ (@dagappa1625) February 20, 2025
海外の人スゲーと思って連絡取り合ってたら
クリエイターを狙った、巧妙な特殊詐欺だった。
皆さんお気を付けを……。
海外の方から「娘を描いてくれ」とDMで凄い額のご依頼頂いて
海外の人スゲーと思って連絡取り合ってたら
クリエイターを狙った、巧妙な特殊詐欺だった。
皆さんお気を付けを……。
やはり素性の知れない方とのやり取りはskebやSKIMA等のコミッションサイトを介した取引が安全ですね。(戒め)
— 駄カッパ (@dagappa1625) February 20, 2025
この記事への反応
・まじ許せん案件…
・ウチもあったけど、「自分の絵のどこがいいんだよ~」って言ったら返事返ってこなかったや
・一回それあったのでめちゃくちゃわかります
・通りすがり失礼します。それ僕も来ました!
初めての依頼で嬉しくって無料でいいですよって言ったんですけど、でもwise~言われて無料でいい~を貫き通したら、DMした内容全部消されてました!本当に怖いですね😱
・まっっっっっって!!!
私も2/7に全く同じ詐欺に遭いました😭
15000円盗られました!
本当に気をつけてください!!絶対にskebなどの機関を通して依頼を受けましょう!
・私も同じ経験をしました。 AIで肖像画を描いて報酬をもらうよう頼まれました
・それは危なかったね……! 最近、クリエイターを狙った詐欺が増えてるみたいだから、本当に気をつけないといけない。特に「高額依頼」「急ぎ」「前払いを要求しない」みたいな話には警戒したほうがいいよね。
・怖すぎる…。やはりskebとかのツールを使うかせめてDMでやり取りが一番安全
・うぉん、恐ろしい…
何事もなければ良いのですが。
・PayPalを使用した詐欺もありました。
絵を描いてほしいから、PayPalのメアドを送ってくれとDMで相談があり、メアドを送るとPayPal公式のものではないメアドからリンクが送られてきました。
途中まで気が付かなくて、本当に驚きました…。
ひどいな


絵師が苦しんでるわ
こんなことになったのも底辺AI絵師のせいなんだから
反Aiとかわめいてるチー牛AI絵師が規制されるべき
死ね バーカ AI絵師というクソコジキ野郎
話は聞かせてもらった!
new Switch LLは爆死する!!
ずいぶんショボい特殊詐欺だな
文字おこしぐらいしろや
この件にAI関係あるか?ちゃんと記事読んだ?
日本人ってアホだから海外からチョロいと思われてる
普段から中国韓国に騙されてばかりなのに耐性もつかず今も騙されてるだけのアホ民族だし
╰⋃╯
当たり前のことに気づけない詐欺に引っかかってる人いるけどよく今まで生きてこれたよな
AI絵が出ようが、一目でだれの絵か分かる絵を描いてる人間は仕事は無くならない
そういう社会になりました
どういう詐欺かしらんけど、アマチュアのお絵描きマンの一枚絵なら相場くらいだよ
バイト辞めちまえよ
金貰うのに金払え系は
ほぼ100%詐欺だから
これに何で騙されるのかマジで分からん
運営に言えばBANされるでしょ
授業料としては安いな
まぁいいかこのくらいならと警察に相談しないくらいの少額を騙し取る手口もあるんよ
・まっっっっっって!!!
・私も同じ経験をしました。
また乗っかりコメントしてやがる
こいつら全員くたばれクソカスが
税金払えよ?
AIと絵師がお前に何の影響があるんだよカス😂
少額詐欺を知らんとか😂
ニュースくらい見ろやキモオタ
アニメとマンガとVTuberと鉄道にしか興味ないんかw
払ったのかよw
仮に本当にアカウント作成に金が必要なら依頼主が払うべきだろ
もしくは「依頼料から払っておいてください」とでも返せばいい
実際にどういう手続きなのかはわからんけど報酬が高額なら必要経費として手数料的にサクッと払っちゃうんじゃない?
だからわりと少額に設定してあるんだろう
まぁアホなのは否定せんが
流石に期限指定しておけよ
まるごと盗用は勝てて当然の裁判だろ
パルワは著作権法上問題ないから特許権で嫌がらせ受けてるんだぞ
ここで警戒する。
しかし、この手の詐欺はなくならないな。
経済犯には厳罰を与えてほしい。
額を延々吊り上げて遊んでたらいつの間にかアカウント消えてた
ミャンマーにいい仕事で買いたいアルネ
🇲🇲
日本語お上手デスネー?は拉致されて強制労働させられてる連中が書いてる可能性は高い
観光に行ったつもりがベラルーシ当局に逮捕されてウクライナ戦争に送られ殺害されたインド人とか人権なんてあの辺はマジで無い
個人は信用がないから
特定の支払い方法以外はお断りの一文最初から書いとけよw
どういう事?
貴方の絵が素敵だからお金を払って描いて欲しいと言われたら上手い人ほど騙されそう
やる気なさそうな記事やな
あのね、上手い人ってのは絵を生業にしてるのが普通だから金銭のやり取りにはみんな慣れてるの
だからこういう事があればすぐ不審な事に気づくの
気付かないのは絵の下手でやり取りに慣れてない人間だけ
きをつけなはれやー
どうでもいい
どんだけ妄想しているんだか…
どうせ金額設定かかずに絵の依頼とかやってんだろ
これの仕込みは絵描きの時給換算とか結構頭おかしな主張する奴等いたでしょ?そいつらが詐欺グループの手下だったんだろう
仕事した事もないくせに実は評価されてる!とか勝手に錯覚してる奴多いからな
嫉妬がすごい
馬鹿が爆速で釣れてて草
こいつらニート以下だからどんどんやってくれ
嫉妬が止まらないねぇ
15000円払ってくれたら報酬振り込むわ、とか言われたのかな
手数料ならお前が代わりに払って振り込む金から引いといて
これで終わり
何かあればまず表のリプで声かけてくれればそこから信用出来るか精査してフォローな流れ
こんなのに騙される奴って普通にいるんだな
みたいなメールがたまに来てたの、ず~っと詐欺SPAMだと思ってたけど調べてみたら本物だった
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
そこで気づけよ
とは言うけど、引っかかった奴の話聞くと首がねじ切れるレベルでかしげる内容なのよな
何円入れたら送金できますって奴
他人が金くれるわけねーだろwww