同じアニメ化が期待された作品なのにどうしてこうなった pic.twitter.com/5eyG6hHzgX
— 堀北うい (@Ui0518) February 20, 2025
同じアニメ化が期待された作品なのにどうしてこうなった
漫画の躍動感とかが凄すぎて アニメは物足りない感じになってる
— きりゅう (@KIRYU_SR) February 20, 2025
この記事への反応
・サカデイ、凄くおすすめしてたのに、姉は途中でリタイア、父は俺レベの方ハマってて泣きそう。
・俺レベはアニメは無理だった
漫画からアニメいくとだいたい見れない
・サカモトデイズは実際アニメも伸びてるし成功してる方なんやろうけど原作知ってるとマジでもっと作画頑張ってくれ…ってなっちゃう。
これに関しては誰も悪くなくて強いて言うなら原作者が絵上手すぎるのが悪い。ってくらい原作良いからアニメ見終わったら是非原作買ってくれ。
・って言ってもネフリで世界一になってるし、こう言う作品を下げる感想をワザワザ呟く程失敗ではない。
みんなMAPPAとユーフォーとかみたいなクオリティを出さないと満足できなくなってるだけでしょう。
あれは異常だし、そもそも予算や人的資源をかなり使っている事を忘れてはいかん。
・サカモトアニメアニメ勢は褒めてること結構多いけど原作勢が褒めてるのなかなか見ないのが答えだよなあ
・サカモト原作と絵柄が違いすぎる
・サカデイ、観覧車のとこも微妙だったのに、その微妙だったことすら話題になってないから終わってる
・サカモトデイズはアニメしか見てないけど
原作勢はどこが気に入らないのかわからないくらいには面白いけどなあ
・今日SAKAMOTO DAYS見始めたけどなんか漫画の迫力がなくて残念だった
もしかしてたらオーダー活躍し始めたら盛り上がるかもしれないとは思う
・サカモトデイズアクションをあんまりしない会社が担当したにしてはかなり良作だと思うけど
原作が良すぎたパターンか


安西先生じゃん
まるで読む気が起きなかったわ
ニコニコで見たからコメントで韓国がどうたらこうたら書かれてるのがウザかったわ
杉田禿だから見る気が失せた
そんなに原作って面白いのか?
銀魂面白かったなあと思い出しつつ視聴断念
1話はまあ見れた
はっ?スーパーマリオ3.6%に勝てんの?w
チ。作画ひどいけど話で持ってる印象
2期はアゴアゴうるさいだけでさほど不快じゃないぞ
ジャンプが何もないから持ち上げられてるけど
元々中レベルの作品だから
神作画じゃないと駄目な時点で…
アニメも頑張ってはいるけど漫画の良さには届いてない
チ。とか俺レベはアニメの方が断然良いけど
はいはい天安門天安門
OPだけ曲、作画ともに出来だけ良いから何か許されてるけど
アクションが多少評価されてる位だったじゃん。
その篁さんも雑に退場させちゃって原作も迷走してるよな。
ソロヒーローじゃアカンかったんか?
話がツマラナイから4話くらいでギブアップして切った
坂本龍太郎とかの方が良かった
あれは意味不明なアニオリ(ボソボソ喋りや前後繋がらない行動)が原因で理由が違うから注意な
今度やる映画は予告見る限り監督変わったおかげか
そういうアニオリなくしてるみたいで期待
アクションが漫画過ぎるのも微妙(漫画だけど)
これは韓国臭がほぼ感じないのに対して
あっちは素直にキムとかイとかでやればいいのにって思ったほど消せてない
この中学生が頑張った描いたみたいな絵が上手い?信者脳やば過ぎじゃね
そこそこ面白くて長く続けば十分なんじゃないか?
作者の中にまず描きたい構図の見せ場があって、そのために話を作ってるような感じ
だから何も考えずに絵だけ見ていけば楽しめるような作品
俺だけ韓国な件
ジジイが出てきて殺されるところまでがピーク
平成にやってたアニメはだいたいこれくらいの出来だったと思う
別に普通だよ
ただ鬼滅とか呪術レベルのクオリティじゃないと駄目ってジャンプファンが増えてしまった
逃げ若もクオリティ高かったか
JCC潜入から少しエンジン掛かってきて、スラー戦になってくるとようやく面白くなってくるんだけどアニメでやるには途方もなく先
超能力のあるファブル
映像にするのは金掛かり過ぎてそうそう出来んやろ
アーニャがいないスパイファミリー
まぁ何年か前にスラムダンクが映画になって話題になったから急遽作った感じ?
ほんまXはカスやな
腐女子がまんk弄りながら見てるだけなんだしあれでいいだろ
それにそもそもジャンプ作品のアニメ化に飽きが
鬼滅、呪術、ダンダダン←オモロい
サカモト、怪獣、チェンソー←イマイチ
チ。は時々作画が怪しくなるけど激しいアクションとか無い作品だし原作の絵がアレだからなんとも思われない
たまに原作に寄せてるだけ
見る価値無いつぶやきだったわw 世界的にもアレは不評寄り評価多い地域が
大多数の作品だぞw
アニメでアクション部分盛れば原作ファンも大盛り上がり
鬼滅とかフリーレンみたいに
サカナクションのフルバージョンようやく聴けた。良かったわ
おーもーいではー♪
原作の絵がすごすぎて
単に神作画のスタジオ引けなかっただけ、残当。
画面暗い以外素晴らしいから許されてる
組織票は得意技やろあそこ
記憶の映像ってあてにならねえな
なんでそんな事についてやたら詳しいの?
ルパン作ってるとこの割には微妙だよね
ジャンプの看板漫画が次々消えて
仕方なく上位に繰り上がっただけ
アニメからだけどおもしろいからいい
今ノヴァクさん死んだとこやな
同じトムスならまだ刃牙のほうが絵は綺麗
刃牙よりも期待されてないってことだ
アニメ勢だけど全く気にならんな
普通に面白いし燃える
やらかし過ぎて殆どの国で対策されてしまったから今じゃ本国くらいでしかできなくなってる。
北米や欧州の海外ニキからは「見た目日本の作品かと思って視聴したら微妙な作品だった。もう見んわ」
って意見が出てるしw
何かあったっけ
原作読んでみたいと思わせられたら成功やろ
鬼滅の刃ってあそこが担当してくれなきゃ間違いなくここまで売れなかっただろ。
幅広い層が見るアニメには合わない
マガジン買ったら1番先に見てるわ
珍しく原作漫画よりアニメの方が好きになれる
ジャンプ作品なのによく許したのな
アニメ化成功してんのは絵はそんな上手く無くても話が面白いやつばっかやん、何を持ってアニメ化成功とするんか知らんけど
原作が悪い
セルに2ヶ月くらい気功砲撃つからな
良くないのに良いかのように捏造している、イタコカルト宗教信者のような捏造をしている
チートスキルはお腹いっぱい
結局ジャンプのバトル路線
俺だけレベルアップな件』(おれだけレベルアップなけん、朝: 나 혼자만 레벨업、英: Solo Leveling[注 1])は、原作・原案Chugong、作画DUBU(REDICE STUDIO)による韓国の小説、漫画、ウェブトゥーン。
蓋を開けたら予想以上に頑張ってて評判になったけど
ブランド削ったらあんま面白くないもん。映像が特に古いもん銀魂レベルでしかない
時代の走りだから許された節はある
比較されるものがないのは強い
原作で一番評価の京都編なのに
ゴールデンタイムにアニメやれてた時代やし
主題歌でどうにかなる問題じゃないだろ
今更その話するの?
一方、サカモトさん…
明らかに力量不足の素人
ガンダムはチャイナ宣言してから完全に狂ったよな
個人的にはオーバーロードは面白かったけど
作画良いからまだ見れてるけど
あれがクソ作画だったらとっくに切ってる
それはそれとして話の進み方が遅く感じる
アクション要素多い作品で、トムスとライデンフィルムがアニメ化担当になったらもう諦めたほうが良い
ホンマこいつら…
別に日本のアニメ会社が作ってるわけで韓国だから~はあまり無い感じ
日本国内では無風というだけ
序盤のストーリーがつまらんのは原作も同じでしょ
やはり朝鮮の捏造
さすがにけもフレ2に並べるゴミはない
暗すぎて切ったわ
主人公がスカした態度してるだけで
やってること自体は幼稚な異世界転生ものと大差ないし
そりゃ原作は反日要素入ってる作品だからな
日本ではその部分を削って誤魔化してる作品だけに日本人のアホっぷりに向こうも驚いてるんじゃないか
安西先生が動けるデブってことしか知らん
アンチ乙😘
それでか
やたら低評価でなんでだろと不思議だったが
ニコニコでコメント付きで見る分にはおもろいで
メダリストは原作通りやるだけで面白いからな
ギャグも面白くないし盛り上がりもない
ジャンプの皮を被ったきらら虚無アニメって感じする
むしろ「俺だけレベルアップな件」しかおもろいもんながない
他は全てゴミだから切った
面白いつまらないというよりもアニメは原作の良さを理解してない感がある
あとはもののがたりも作画で台無しになってた
そして序盤ってギャグ路線で、化けたのがびっくり殺し屋大集合みたいな感じで完全にバトル路線に移行した後だからな
アニメが面白くなるのはまだこれからって感じよ
「日本人勢の攻略早すぎ&効率と統率すごすぎw」って攻略最前線チームを
褒めてるシーン自体は結構あるけど、カマセとまでは行かないけど
主人公勢の踏み台には変わりないので…。
篁はじめORDERメインの方が面白い
誰も絶賛してないぞ?😥
そゆことや☺️
中身がおじさんって出オチだけで
大して面白くない
スマホで読みやすい
これそもそもの原作がそこまでの物でないんじゃね?
ちょっとクドくなってきたかなって印象
今のジャンプはワンピとその他だし
今のジャンプはワンピとその他だし
味のない銀魂
ENGIにしては頑張ってる、ENGIにしてはクオリティ高い
どうやっても「ENGIにしては」がつく感じでシンプルにすごいというレベルにはない
全然ちげーよw
絵面的には『動けるデブ』でもないよ
本気モードだと痩せるので今の原作とか痩せっぱなしや
ついでに主人公感もあんまり無い
感情のまま突っ走りったり、状況を気にせず偉そうな奴に噛みついたり、格上相手のバトルで読み勝ちしたり、そういう少年漫画の主人公っぽい立ち回りは若いのに任せとる
ヌルヌル動いたところで面白くはないという..
チー牛🐮
黒子とか辺りだろ、ジャンプアニメの質語るようになったの
金もあまりかけてないやつがほとんど
原作もあんな感じなのだろうか
キミの敗因は女児キャラ不足♠
アニメの質は悪くないと思ってる
原作がただつまらん
面白くないケンイチか
キモッ
1期の作画のままでいてくれたら良かった
シャーマンキングとかもこれ
狂人描こうとして軒並み滑ってるわ
怪獣6号の方がおもろい
狂人描こうとして軒並み滑ってるわ
ダンダダンはむしろアニメの方がおもろい
人の魂使って戦ってんのに?
でもアニメより漫画絵の方が躍動感があるから・・・
同じパターンで飽きる
アニメの出来が悪いことにされてるの?
キャストがキャラに合ってなさすぎるんだよ
脳死で杉田・早見・佐倉起用してるアニメの多い事多い事
まず出来レースじゃないオーディションしてるのかすら疑問に思えてくるわ
こんな言われるほど悪いかなあ
原作が悪い○
今のところギャグの薄い銀魂みたいでいまいちなんだよな
元殺し屋がTUEEEEするアニメ
俺Lv→擦られまくった典型的ななろう
チ。→主人公がやれやれ系×俺なんかしちゃいました?系でウザイ ストーリーも平凡
エックスで喚いてる奴って
結局自分が合わないと噛み付き出すんだろ
ジャンプマンガだから当たり前かもしれんけど
そんなに珍しい見たことない話に思えなかったから
ワンピース単独看板状態だからな
サカモトはそもそも呪術やヒロアカどころか
ハイキューとかあの辺りよりも下のレベルで
それが雑誌のナンバー2なのが今のジャンプ
総合戦力でみたら現在進行形で暗黒期
最初の頃はあまり面白くない
別のゲームやり始めてから見なくなったわ
SAOと一緒
例えば主人公が飛行機の片方の翼に敵を落として、もう片方を主人公が踏んで、シーソーの原理で敵がポーンとすっ飛んでいくようなめちゃくちゃなアクションが売り
韓国はなろう系みたいな展開の話は普通に人気があって、その系譜の作品だよな
たつきを切った結果たつき未満の出来になった産廃だからな
尺稼ぎ多すぎるのになんか見れちゃうんだよな
それだけ魅力があった
なろうを参考にした韓国のウェブトゥーン。一応韓国漫画では上澄みの中の上澄みだけど
日本人にとっては周回遅れ感が半端ない作品。なお原作者が急逝したので
リブートに近い仕切り直しがつい最近あった。
サカモトはナンバー3やで
ナンバー2はアオハコ
2019年に連載が始まった『俺だけレベルアップな件』は、全世界累計142億Viewを超え、年間人気ランキング「BEST OF ピッコマ」でも3年連続で1位に輝いた、ピッコマのメガヒット作品。毎週金曜の更新日にはTwitterでは最新話の感想が盛り上がり、本編連載の終了した現在でも、外伝や続編希望の投稿が続いている、多くのファンから熱い支持を得る作品です。
あれは永遠に自演し続けて俺には無理だったわ
アゴがイキリ始めてからクソおもろくなった
なんでや毎週コナンやっとるやないかい
安西先生が殺し屋だったらおもろいだろ?
まあスケート漫画といったら上原きみこの青春白書の方が面白い
1話の途中で観るのやめるとかそうそうないわ
韓国マンガwww
なろうではないが、韓国のウェブトーンはなろう系みたいな展開の作品は多くあり、これはその一つ
読者に一番性的に見られているのがメインキャラの男コーチなのは笑った
お前何歳?w
知らないから検索してみたら大昔のマンガだったけどw
68歳
中世の夜が明るい方がおかしいゆ
アオハコもサカモトと大して変わらないから
総合力で見たら、今のジャンプは普通にヤバいな
変身後デンジだけCGで違和感やばいんだよな
男2人と中華女のトリオだし銀魂にしか見えん
ついでに主人公杉田だし尚更
強すぎて笑える
それでもヒロアカや呪術でも十分看板漫画としてやれてたが
サカモトが看板背負ってるなんて超暗黒期突入やで
スパイファミリーと同じ感じがした
円盤売り上げスレの方々が失敗!爆死!と大連呼しまくった作品が
かなりの確率で「サブスクの視聴数がえげつなくて黒字です」って
決算発表が来るの草
あれはあの世界の明度に合わせてるんやろ
ゲースロが同じ事して性能低いテレビやモニターだと暗くて何やってるから分からんとか言われてたやつ
日常系なのは序盤だけよ
お前それ、「正解」
すげえ持ち上げられてるけど
その後原作漫画買って読んだけど絵のクオリティの差でびっくりしたもん
ヒロアカ呪術が抜けてそれに変わる戦力が全く補充されていないのが今だから
今のジャンプの総合力はガタ落ちだからな
だから、こんなことになるならアクタージュの打ち切りなんてしなきゃ良かったのに
面白い漫画があるなら事件とか無視して連載させとけよw
草
ワンパンマンの1期は面白かったけどね
あの内容じゃ多少作画良くてよ変わらんと思うけど
チェンソーマンも原作信者がアニメ叩きしてただろ?あれと同じよ
元々女性人気のスポーツだし
世界目指すようなスポーツガチ勢強キャ幼女なんて自我ありまくりそうで弱男は避けて通る
銀魂の劣化焼き直しじゃん
多分宇佐崎の新作魔男のイチはアクタージュ越えるから問題ない
アニメの有利要素である動きの部分が静止画に劣るってのがもうダメすぎ
噛ませはギリ許容するとして日本の総理土下座させたりしてるからな
噛ませの域超えてんのよ
ヒロアカや呪術あたりの層が抜けてその辺の後継者レベルの作品もないから
席次が上位にスライドしただけで元の売り上げ自体は以前の順位と変わらないまま
だから売り上げ的にはジャンプの上位席次の作品としては本当に全然
コミックス売り上げはカグラバチと並んで最近の作品では高い方なんだが
アンケの順位がなかなか安定しないんだよな
まあ、売り上げは悪くないから切られることは当分はないだろうが
俺レベはゴミやろ
唯一のゴミだったよそれ
なろうっぽくて自分から見に行きたくないんだが どんな話?
逃げ若も最近ちょっと話題になってたけど原作絵劣化しまくってねえか?
いかにもななろう系ストーリーだから
なろう系が苦手なら多分ダメだと思う
赤石路代のワン・モア・ジャンプのさらに前かよ
チ。の怪獣聴いた後だと余計に
ワイスライムもダメだったから俺レベもダメな感じか… レスサンクス
全部ごみで草
全国チェーンにするとか意味不明な目標しかない
それと物語の核となるボス敵が居ないから、なんかストーリーに惹かれないんだよな
戦闘描写だけって感じ
結構不満の声が出てた気がするが
一部の人だけで大半は高評価ってことなのかな?
悪役令嬢転生おじさんとかメダリストとかサカモトデイズとか
アニメ見なくてもスマホのニュースとかに入ってくるけど、
俺だけレベルアップとかいうの、放送してるのかどうかすら知らんくらい 話題にはなってない感
欧米で大成功してるらしい
アニメは立派な部類だけど話がそもそも面白くない。
2話目を見ようと思えないから1話目だけ見て切った。
自分の経営する店の中でいきなり戦い出して「は?」としか思わなかったわ。
海外では売れてるから!海外では売れてるから!!www
平成のアニメ感
サカモト、アオハコおもんない
ジャンプ買ってたけど、撮影する人のあたりでもう無理になった
もう他の漫画すら見たくなくなった最低の漫画だと思ってます
楽しんでたワイが極少数派に感じた空気だったのにいつの間にか成功したんだから問題ないやろ
放送続けたら人気もあとからついてくるもんさ
メダリストのいいところはフィギュア知らない人のための解説にあるがそれらが全部カットされている
漫画を読んだ人にとってはそれでいいかもしれんがアニメから入った人は「で、そのジャンプの何がすごいの?」とか点数が表示されても理解できないと思う
ワイ、チェンソーマンはアニメ勢やけど個人的にはあの演出も好きだったけどなぁ…
まぁ、原作に忠実にやって欲しいっていう原作ファンの気持ちも分かるけどね
全部つまらんの間違いでは?
強いて流し見レベル
アニメの相乗効果がイマイチなんやな
どこで差がついたのか
いーつーもキレイだーけどー♪
さっさと爆死消滅せよ
ヒロアカは初期から割と時期主力として期待されてたけど
微妙な中堅ラインから抜け出せない感じで
アニメ1期の頃は漫画自体の評価が微妙だったからそれは仕方ない
やや時間が掛かったが結局原作が期待通りに成長出来た例だ
あれ面白く感じるとかすごいな
1話のガキが白スーツに墨汁ぶっかけた後なんのお咎めなしでチンピラが可哀そうで見るのやめた
まったく面白くない
制作ガチャ大当たり過ぎる
ファブルに謝ってくれ
レベルが違う
「※個人の感想です」ってやつやww
おじさん登場しすぎなので今の半分以下にしてほしい(中のおじさんではなく令嬢側を出せという意味)
明らかにAIで適当に作りました感あって違和感しかないけどさ。
気に入るかどうかは人次第だと思うけど、基本コメディだから
難しいこと考えずに見ていられるのは高得点だと思う
園児レベルのギャグを延々見せられるよりは気合い入ったアクション作画見た方が楽しい
パロディ多くても老人ならそれなりに楽しめる
嫌味が少ないのもみやすい
両方見ればいいじゃん
相互補完で良いじゃん
面白くなるのも鹿からなので、つまり再来週くらいから
最初に詰まらなくて後で面白くなるの系統の半失敗漫画は序盤のつまらなさでこうなるんだよ
俺だけレベルアップも漫画だけでお腹いっぱいや
ファブル持ち上げてる奴は
原作の2期どう思ってんの?w
青エクと制作会社を逆でやって欲しかったわ
トムスでもアクションが少ないドクストはまあまあな出来だしな
ボンズとかは無理だったのかなあ、キン肉マンが無かったらプロダクション・アイジーとか
画面暗すぎるんだよボケ
物語そのものがそんなに面白くない上に
キャラクターの立て方が全部どこかで見たことのあるステレオタイプ
ものすごく古い作品を見てる感じ
絵が評価されてるんか…そうか…
情報量が多いのはマンガの強みだし、それをそのまま映像にするのは無理やろ
良く広告で見る割に全く魅力を感じないんだけど
どこが良いんや
まぁあの手の広告って大体漫画の魅力を貶めてるのが多いのは分かってるけどさ
でもこれはそれすらないから妥当な評価だわ
作劇が軽い
そもそも劣化銀魂って感が強い
その勢いも他のジャンプ作品の焼き直し
設定が同じだから作者が同じかと思ったよwww強い騎手はソードマスターでオーラを使い魔法使いは魔塔所属で魔法ランクがサークルとかなんで統一したんだとw
そりゃ原作見てるヤツらの評価だから
そもそも話自体がつまらんとか言ってる馬鹿もだが、
そんな話をしてる訳じゃねえ
銀魂よりかはREBORNだと思うがな
それは+の方じゃね?
週刊の方は単に基準が上がってるだけ
今はその話をしてる
銀魂も序盤は原作もアニメもそんなに出来は良くないんだよな
紅桜とか1年ぐらいやってからの話だし
まんまヒロアカと同じだが、
土曜夕方にボンズならよかったのにな
その系統なら設定も似てるREBORNも同じじゃね?
あれも指輪争奪戦からなんだよ、未来編は長すぎてよくアニメ続いたと思うよ
今はサブスクのランキングが指標にもなってて、
残念ながらそんなに高くない
オタクのおっさんに分かるネタが散りばめられてるから
ニコ動視聴者にハマってるのかもな
適当に見る分には丁度いい
ヒロアカはアニメ化決定が早すぎたのも反感買ってたな
確かにUSJ編だけ見てもそんな面白くないし
妥当な評価
それは面白かった
そこが再現しきれない所が大幅劣化してるときついやろな
あとそのアニメのクオリティがどの程度か測る事が出来るOPですらしょぼいからな今作
だからダンダダンは上手いことやった思うわ
ネッシー編は明らかに手抜きなシーン多かったがw
まあ監督の師匠が湯浅だからね
区切りの良いところまでを目指してコンテを切ってるせいで
必要な演出がことごとく消えて高速で紙芝居をやってる状態になっている
サカモトは演出はちゃんとしてるぶんだけまだマシ
しかし今のジャンプでは看板の一つという事実
そりゃここぞって時はハイクオリティな作画で決める所は決めるべきだけど
他は演出力でカバーして作画の負担を減らすべきだわ
そしたら作画崩壊も減るだろう今の監督は出崎を見習え
次回が待ち遠しいとかそういうのが一切ない
たいしておもんないよ
チェンソーマンとか
今期ゴミで草
メダリストは複数サブスク総合ランキング低いけどな
一部の声がデカいだけやで
監修とかしないのかな?
コリア作品に屈服したのかw
何も知らないと頭幸せでいいね♡
よく見てられるなぁ
2話目だったか3話目だったか。
銀魂じゃねえんだから、思ってたのと違った
ありきたり
どれもこれもどこかで見たような設定で新しさが無い
書かれるのがウザかったって言うけど韓国のどうたらが事実の作品やろ、韓国を日本向けに変えた作品やんw お前は何を言ってるんだ
ちなみに失敗とか言ってるけど世界的にみたらネトフリですらサカモトのほうが見られてる現実
ここでも俺だけレベルアップを必死に主張を始め、その作品だけを褒めようとしてる工作員居るね、アニメ系のアフェリエイトでも現在居るからみんな気をつけよう