• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



中学生のSNS利用はLINEとYouTubeが突出 Xは「一度も使ったことない」大半

1740213764476


記事によると



・中学生が使う交流サイト(SNS)はLINE(ライン)とYouTube(ユーチューブ)が突出―。東京都荒川区立中学校の部活動「防災部」に所属する生徒たちが、研究者などの協力を得て区立中学生のSNS使用頻度を調べ、こんな結果をまとめた。ほぼ毎日使うとの回答がラインで84・0%、ユーチューブで71・4%だった。

・荒川区は区立全10中学校に防災部や「レスキュー部」を設置している。調査は活動の一環として生徒たちが行い、2024年10~11月、うち9校の生徒計786人が回答した。

・その結果、93・9%が自分専用のスマートフォンや携帯電話を持っていた。インスタグラムは「ほぼ毎日」が47・6%、「一度も使ったことはない」が38・7%と割れた。フェイスブックは87・3%、X(旧ツイッター)は51・1%が一度も使ったことがなかった。

・家族との連絡手段としてよく使うものを複数回答で尋ねた質問でも「ラインで通話」が最多の81・3%。2番目は「ラインでトーク」で79・9%だった。友人との連絡手段ではラインのトークが最多だった。


以下、全文を読む

この記事への反応



フェイスブックの方が数字ひどいじゃねーか

今の中学生ってインスタとティクトックしか使っていないイメージ

Xを一度も使ったことがないのは51.1%だから、48.9%は何らかの頻度で使ってるってことでは🤔
そして話題にすらならない87.3%が一度も使ったことがないフェイスブックさん……


Xにいる中学生は「上澄み」か「沈殿物」か

(これ使ってるって回答したらツイ廃ってバレるな...)

中学生はTikTokのイメージがあるな~🤔


Xなんざ使わんでよろしい

(裏垢持ってるのバレるとマズいな…)一度もTwi…Xなんて使ったことないです。

TwitterやるまではTwitter=大人がやる難しいSNSってイメージだったよ
でも、いざやってみると大人の見た目した子供しかいなかった(๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑)


今日のインターネット老人会の会場はここですか?




こんなもん使わんでええ!




B0DHCTRH16【PS5】モンスターハンターワイルズ【数量限定特典】ハンター重ね着装備「ギルドナイトシリーズ」護石「希望の護石」
カプコン (2025-02-28T00:00:01Z)
レビューはありません
Amazon.co.jpで詳細を見る


B0DTHQ428KPlayStation 5 "モンスターハンターワイルズ" 同梱版(CFIJ-10025)
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2025-02-28T00:00:01Z)
レビューはありません
Amazon.co.jpで詳細を見る


B0DHD7B5GY龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii- PS5
セガ (2025-02-21T00:00:01Z)
レビューはありません
Amazon.co.jpで詳細を見る


B0DK37JM2M遊戯王 アーリーデイズコレクション 【Amazon.co.jp限定】 オリジナルPC&スマホ壁紙 配信
コナミデジタルエンタテインメント (2025-02-27T00:00:01Z)
レビューはありません
Amazon.co.jpで詳細を見る








コメント(157件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 18:42▼返信



そもそもマトモな人間はTwitter時代からやってない


2.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 18:42▼返信
そもそも未成年にSNSを与えるな
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 18:42▼返信
使いにくいししょうがないよね
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 18:43▼返信
まず年齢制限に引っ掛からねえ?
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 18:43▼返信
ツイフェミとかいうクソ雑魚まんさんを作った罪深きコンテンツ
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 18:43▼返信
【悲報】ガンダムのステマ、誰も見てなかった…
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 18:43▼返信
マジかよ・・・その辺のおっさんにゃ、ヘタすると未だ雲の上のハイテク扱いされかねない代物だぞ
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 18:44▼返信
使わなくていいぞ
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 18:44▼返信
チックトック>>>>ツイッター>フェイスブック
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 18:45▼返信
13歳以上しか登録出来ないし
何かきっかけでもないと始めないんだろう
YouTubeなんかはもっと低年齢から触れてるのが強い
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 18:45▼返信
小学生の姪見てるとツベからTikTokルートだもん
周りもXなんてやってないだろうしそりゃね
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 18:45▼返信
ツイッターはあんまりいい印象ないなあ
マスクが乗っ取るまで情報統制と思想操作のツールだったイメージがある
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 18:46▼返信
今X(Twitter)で活発に動いてる年齢層って明らかに中高年だよな

黎明期は若者多かったけど
2ch(5ch)とかにいた底辺層がこぞって移ってきて若者は消えてるよな
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 18:47▼返信
陰キャとの親和性が高すぎるからな
子供視点だと使ってるだけで陰キャ扱いになる可能性はわかる
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 18:47▼返信
やってる奴が馬鹿みたいに見えるしな。
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 18:48▼返信
>>1
LINEは素晴らしい国産アプリです
批判しているネトウヨは日本人ではない日本から出ていけ
日本人慎ジュンホは日本の誇りです
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 18:48▼返信
子供の頃からSNSなんか使ってもいいことないぞ
上っ面だけ必死に取り繕ったアホに騙されるアホになるだけだから
まあ極論大人も使うべきではないが
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 18:48▼返信
>>16
ソフトバンク・孫社長 韓国で演説、原発事故で謝罪「日本は犯罪者になってしまった」
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 18:48▼返信
1番じゃないとすぐ馬鹿にしたがる人居るけど
太陽と月を比べたら月の方が小さいって話であって
月自体もメチャクチャデカイからな
何か活動するなら需要は変わらないよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 18:48▼返信
今の中学生はプレステも全然やらない
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 18:49▼返信
金も持ってないションベン臭いガキを調査してなんの得があるん?
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 18:49▼返信
ニコニコ老人会からX老人会へ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 18:49▼返信
ここにXでちん晒してるDCがいるんですがなにか?ww
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 18:49▼返信
バカッターw
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 18:50▼返信
未成年はSNS禁止しろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 18:50▼返信
LINE は古いとか何だったんだ
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 18:51▼返信
LINEで十分じゃねえか!と言われたら
それはそう
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 18:51▼返信
改悪しまくりのイーロンのおもちゃとか今さらやる必要ないわな。
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 18:51▼返信
年齢制限だろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 18:53▼返信
悪い印象しかない物を使ってるって言う奴はいない
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 18:53▼返信
よかったフェミに思想汚染されたキッズはいなかったんだね…
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 18:54▼返信
いまのX利用者見るにTwitter時代の老害が多いのはわかりきったことやな
日本はメッセージアプリとかもLINEに依存してるし、世界的に見てもガラパゴス化しかけてるかも知れない
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 18:54▼返信
※26
利便性には勝てないってこった
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 18:55▼返信
まー、いまのXでポストしてる奴等にFacebookは無理だろうねw
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 18:55▼返信
※18
サタンの国なんだから当然だろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 18:55▼返信
ハリウッド俳優はみんなインスタだからね
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 18:56▼返信
>>36
日本の微妙な俳優はXで大喜利だけどな佐藤二朗とか
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 18:56▼返信
別に中年の俺も使ってない
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 18:56▼返信
こういう底辺まとめサイトに書き込んでる奴ら全員死刑でいいよ こういう奴らがいなくなってくれた方が日本の空気も良くなる
👍 29 👎 3
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 18:57▼返信
>こんなもん使わんでええ!
はちまのコメントで初めて笑ったかもしれない
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 18:57▼返信
まぁインスタやろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 18:57▼返信
プレステとXはやってたら周りに馬鹿にされていじめられるよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 18:57▼返信
イマドキの中学生たち、はちま起稿とかいう底辺サイトを一度も使ったことがなかった
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 18:57▼返信
ほんまにやらんでいい
ガキはSNSとかネットやるな
学校の調べものとかだけにしろ
嘘情報云々は関係ない
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 18:57▼返信
Xも問題だがインスタもTikTokもフェイスブックも全部問題だ
マジで隔離が必要な段階に来てるんだよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 18:59▼返信
YouTubeのコメ欄でレスバしてる印象ある
面白いこと言いたい人達の大喜利もよく見る、瞬発力や発想力を競ってる的な
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 18:59▼返信
今どきの中~大学生、まとめサイトなんか見てなかった
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 18:59▼返信
mixiは?
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 19:00▼返信
そもそも13歳以下は規約違反だったろ tiktokみたいにバックに中国いる物使う方が底辺
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 19:00▼返信
>>43
それでいい
ガキは勉強とか部活とかバイトしてればいいネットはやるな
やるならしっかりライン決めて人様に迷惑かけるな
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 19:00▼返信
おっさんの俺ですらXはほぼ見る専門だわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 19:01▼返信
>>47
はちま民の年齢層知らんのか?
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 19:01▼返信
底辺とか、露骨に敵対するようになってきなw
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 19:02▼返信
>>42
でもニシくん虐められてたよね
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 19:02▼返信
>LINE

この朝鮮の盗聴アプリを普及させたくて必死だなwww



56.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 19:02▼返信
>>47
それでいい
勉強部活に精を出せばいい
娯楽だってネット以外にいくらでもある
金がなくてネットくらいしかないならせめて人様に迷惑かけるな
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 19:03▼返信
Xは顔を晒せないブサ中年老人が匿名で、第三者を叩くツールだからな
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 19:03▼返信
インスタの数字も言うほど良くないし中学生は全体的にそんなもんなだけじゃね?
多分若者の指標として一番わかりやすいのは高校大学世代な気がする
一番楽しくて一番はっちゃける時期だし
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 19:04▼返信
5ch、Twitter、はちまというネットの底辺にどっぷりと漬かった自分だから言える
若者は一切これらに触れんでええw
完全に人生の無駄使いです
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 19:05▼返信
>>51
このドスケベが😁
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 19:05▼返信
>>54
64時代に一人だけプレステやってる陰キャいて毎日ケツ蹴っ飛ばして焼きそばパン買いに行かせてたわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 19:06▼返信
画像、動画データだけ韓国に行ってるLINEこそヤバいと思うけどな
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 19:06▼返信
YouTubeを見てて情報得るのにX使わんのやなむしろそっちは使う方か
TikTok見てる奴は使わなそうではある。
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 19:07▼返信
※55
今の日本で使ってないやつのほうがどうかしてるだろヒキニート君
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 19:07▼返信
>>61
64とかいう負けハード1人だけで遊んでたらそりゃ虐められるよニシくん🤭
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 19:07▼返信
変なのしかいないし正解
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 19:08▼返信
>>66
イーロン筆頭にな。
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 19:09▼返信
>>61
自分が受けた経験談は具体的に話せるよねいつも
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 19:09▼返信
まとめサイトVSツイッター
無論まとめサイトのほうが上辺ですよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 19:10▼返信
昔ゲームのボーナスのために使ったことしかないな
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 19:11▼返信
YouTubeってsnsなの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 19:11▼返信
今のツイッターの治安はスラム街レベルだからな
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 19:12▼返信
LINEってSNSで良いの?SNSではなくチャットアプリでは?
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 19:13▼返信
ポンコツ世代
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 19:14▼返信
>>69
質はともかくとして
twitterから流れてきた情報をまとめてるんだから工程としては下流では?
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 19:15▼返信
TikTokも無法地帯じゃね、YouTubeの人の動画を加工して勝手にショートに上げてるやついるでしょ、酷いのは名前も使ってる
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 19:15▼返信
底辺さではTikTokが最凶やろ。知恵遅れしかおらん。
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 19:17▼返信
まぉどこのSNS使おうが年収やフォロワー多い奴が正義なのが資本主義だよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 19:19▼返信
facebookはターゲットとする年齢層が明らかに違うよ。
基本本名だし。
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 19:20▼返信
インスタとかいうゴミ
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 19:23▼返信
(えっくす)旧twitterはID登録しなくても取り敢えず閲覧出来るし
おっさん共が流す情報は中学生にとっても見逃せないモノが有るんだろう
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 19:23▼返信
そもそもTwitterって17禁じゃなかった?
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 19:24▼返信
ようつべやLINEに負けてるなw
そりゃ、TwitterとTikTok Instagramに比べたら
悪い意味や良い意味で有名となったけど
これには納得と!頷けるなwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 19:26▼返信
逆にXとか使ってないのにアレなのってかなりヤバくないか?
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 19:27▼返信
中学生って一応禁止じゃないの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 19:27▼返信
闇バイトのガキってほとんどX経由だぞ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 19:32▼返信
そうだろうけど代わりにticktok使うのはいいとはならんやろ
88.投稿日:2025年02月22日 19:41▼返信
このコメントは削除されました。
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 19:41▼返信
オタクはコンテンツの公式がXで活動してるから分かるが
フェミは何故Xを拠点にしてるんだろうなw
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 19:43▼返信
X民とかいう魔窟の住人。中居正広を返せ!フジテレビは悪くない!文春は廃刊しろ!!と騒いでたしヤフコメ民よりタチが悪い。
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 19:45▼返信
LINEかよw
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 19:46▼返信
あそこで暴れてるのじいさんばぁさん、主婦
ゲームやってる子供が特典広告に騙されてやるくらいじゃないか?
炎上とか誹謗中傷、やってそうなのは暇な主婦、ずっと更新してるのとかいるんじゃないか、何人かやって快感に変わった奴ら
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 19:48▼返信
なんだかんだXは底辺から頂点まで幅広いからな
Xを底辺としか見てない人は、そういう使い方なんだろう…
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 19:49▼返信
>>90
逆もいたぞ、フジアナ全員とか、フジ元、殺丸とか拡散してて気持ち悪かった、週刊誌全部ほんと、炎上してないのに炎上言われたら興味なくても拡散協力
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 19:51▼返信
Twitter(旧名)なんて2チャンネル(旧名)と同じく年寄りしか使ってない筆頭だろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 19:52▼返信
>>69
x.テレビが情報源のまとめ、Xオワコン!テレビおわこん!終了
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 19:53▼返信
未成年ってXは利用できないんじゃなかったっけ?
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 19:54▼返信
>>57
今ならやっても無罪だからななんも気にせず、次のターゲット探してるよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 19:55▼返信
※12
LINEやティックトックはもっといい印象ないだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 19:57▼返信
使ってるのってフェミやチー牛だろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 19:58▼返信
>>32
便所のラクガキになってるからな、老害が好きそうな場所になってる
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 19:58▼返信
>>100
アホZ以降は情報漏洩とか何も考えてないから
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 19:59▼返信
>>20
子供はスマホだからな
社会人はPS
中国はSwitch
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 20:00▼返信
自分の興味のない情報が流れてくるだけで別に使ってなくても困らんからな
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 20:00▼返信
南朝鮮アプリであるLINE
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 20:01▼返信
よう分からん理由で喧嘩してるやつばっかりだしな
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 20:04▼返信
>>13
若者はやっててもゲーム目当てで、会話とか炎上遊びはしてないよな

炎上で遊んだり他人を攻撃とか2ちゃんだったのをフリー記者がまとめる、週刊誌自分の記事売るために複垢で拡散
暴露系?ウソもある、がやり出して、移動した感じする
108.投稿日:2025年02月22日 20:05▼返信
このコメントは削除されました。
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 20:07▼返信
>>106
普通にしてるのもいるけど、いいね少ないから目立たないからな、喧嘩、炎上してないは拡散される
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 20:08▼返信
そりゃ未成年が炎上動画上げて人生棒に振ってんだからツイッター禁止令も出るわな
でもツイッターに上げていたから問題が露呈していたのに、それを隠したら悪事が暴かれなくなるってことだからそっちのほうが問題では?
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 20:09▼返信
インスタもオワコンとか言ってなかったっけ
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 20:10▼返信
けっきょく誰とでも自由にコミュニケーションできる道具なんて誰も求めていなかったんだ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 20:11▼返信
ミクシーもグリーもツイッターも、今のアラサーにとっては大事なコミュニケーションツールだったんだよ…
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 20:15▼返信
XTwitterは人間のイヤな部分で溢れてるから使わないのは素晴らしい
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 20:24▼返信
かつての2chみたいなもんよな
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 20:30▼返信
コミュニケーションツールとして使ってないってだけで、ブラウザでX開いたことくらいは皆あるでしょ
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 20:39▼返信
バリバリ中学&高校生の甥と姪はline,インスタ、TikTokで、Xは見もしないし、youtubeすら全然見てないぞ
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 20:42▼返信
実際中学生以外もほぼROM専で、日常的に使ってるのはこんなもんなんじゃないの
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 20:49▼返信
その前にTwitter・Xて年齢制限あるじゃん?
13歳以下ならアカウントが凍結されるんだからそりゃ中学生は乗っからないでしょ?
13歳ルールから数年経過した高校生とかに聞いてみた方がいいぜ?なんかSNSを標的にした悪意のある統計だなこれ自民党案件の仕込みか?
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 20:49▼返信
親の金でどんなSNSやってんの?
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 20:58▼返信
若い子があんな攻撃性の高いSNSに入り浸っていたら同じく攻撃的になるか他人の顔色を伺ってばかりの性格になるよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 20:58▼返信
企業もYouTuberもX大体やってるのに本当に全く見ないの?
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 20:59▼返信
そもそも使っていい?
Xは年齢制限ないんだっけ?
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 21:01▼返信
ツイッターももうすぐ20年だしな
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 21:11▼返信
facebookが一番クリエイター気取ってる意識高い系が多くてキモい
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 21:17▼返信
バイト「底辺アプリ」

さすがはちまバイト
記事に書いてないことを勝手に言い出すキチガイっぷりwww
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 21:27▼返信
底辺気狂いが暴れてる場所だし
近寄るだけでネガティブな気が移りそうだからな
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 21:36▼返信
>>15
スマホポチポチしてるだけで馬鹿に見えるしな
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 21:54▼返信
狙ってやってるのかはともかくいいことやんあんなの利用するのは心身の健康に悪いやろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 22:05▼返信
TikTokよりはマシやろX
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 22:06▼返信
>>126
底辺サイトに来てコメントするような奴が言ってもね・・・
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 22:18▼返信
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 22:20▼返信
一番アホになれるのがtiktok
一番イライラするのがX
youtubeはよくわからんな
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 22:22▼返信
なんとなく感覚としてあるよな
子供よりバカそうなのはよくおるけど本物の子供感あるポストって全然見かけない
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 22:39▼返信
ジジババしかいないからな
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 23:04▼返信
顔も知らないのに
脳内補完すげえな
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 23:22▼返信
その結果が閉じた世界での陰湿ないじめなのがもうね
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月22日 23:55▼返信
あんなもん使わんでええ
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月23日 00:00▼返信
そもそも年齢制限で13歳以上じゃないと使えないからな
小学生からネットしてる人とか参入時期を逃してしまうと思うわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月23日 00:10▼返信
令和の2ch
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月23日 00:50▼返信
一応惰性で入れてるけど、ここ2、3年は炎上ポスト見る位にしか使ってないわ
確かに無くても困らんアプリではある
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月23日 00:57▼返信
Xって年齢制限が厳密にはあるから使ったという残りの奴が問題あり
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月23日 00:58▼返信
Xから嘘松拾ってくるネットスラムがなんか言ってるw
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月23日 01:16▼返信
年齢的に解禁されたばかりで半数やってるなら高くね?
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月23日 02:18▼返信
今どきの無職おっさんの俺も使った事ねーな
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月23日 03:22▼返信
複垢で工作しまくってる人が沢山いるSNSってイメージだなXは
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月23日 03:30▼返信
イケてる人はインスタに移ったから今Twitterにいるのは腐った残りカスって表現がなるほどと思った
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月23日 03:35▼返信
Xは読み込みAPIが有料になって完全終了した。各企業も未だに乗り換えできてない
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月23日 04:49▼返信
底辺アプリってなに?
記事書いてる人頭悪そうやな
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月23日 04:50▼返信
※147
インスタなんか何の役にも立たんよ
使ったことないやろw
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月23日 04:53▼返信
使わなくていいぞそんなもん
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月23日 05:35▼返信
文字べースのSNSは読めなきゃお話にならないし、読めても解釈出来なきゃ意味がない
なので年齢や国語力が低いほど絵ベースのSNS使う
これはバカにしてるとかじゃなくて人間とはそういうものであって当たり前の事
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月23日 05:45▼返信
文句言ってる連中って結局道具をうまく使えないアホってだけだからなぁ
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月23日 12:46▼返信
これぞ朗報や
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月23日 14:10▼返信
キチとオタしか使ってないイメージやな
まともな人はFacebookとInstagramなイメージ
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月23日 14:38▼返信
>>155
令和のガキはまともじゃないから寧ろ使うべきでは?
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月23日 16:18▼返信
「一度も使ったことはない」
インスタグラムが38・7%
フェイスブックは87・3%
X(旧ツイッター)は51・1%

直近のコメント数ランキング

traq