Xより
今日オープンした
— クーピン (@Kuuuupiiin147) February 21, 2025
ブックオフ仙台クリスロード店さん
早朝から200人以上も並ぶ中
ポケモンカード BOX制限なしで1人の客に
40万円近く売ってしまい炎上中
なお買ってるのは
高額取引されてるプレ値商品のみ
多くのお客さんからクレームがあっても
個数制限なしと言って販売したようです
ポケカ pic.twitter.com/KMJ6vAnCYJ
9時に並んでと言ってるのに9時に行ったら整理券90番くらいだった
— カレー大好き! (@raging_rush4) February 21, 2025
聞いたら「沢山並んでたのでもう配り始めてます」とのこと
ルール守らないで9時前から先頭に並んだ人が買い占め出来たってことかな pic.twitter.com/TtUhkZFYKi
『別に制限無しなんだから、売っても構わないだろ』って人達も居ますが じゃあ何故に整理券配ったの?整理券の意味って何?👀と思ったりする。
— hikari (@hikariri1029) February 21, 2025
店が決めることだしな。
— なぎょ (@nag_white) February 22, 2025
昔なら色んなお客に購入してもらった方がお店を懇意にして貰えるから長く見れば結果的に売上が上がったけど、どうせ後ろに並んでるのもほとんど転売ヤーだし、遠方から来てる人も多くて在庫が出るような商品はネットで買うだろうからメリットが少ない。さっさと売れた方が楽。
どれもこれも去年売れ残りの定価割れだったやつですね。最近転売をやり始めたんだろうな。仮面、ナイト、ワイルドなんて近所のコンビニにシュリンク付きで今も残ってますよ。
— 麹 (@koji07380813990) February 21, 2025
この記事への反応
・ガチプレイヤーには迷惑だけどどうせ後ろに並んでるのも転売ヤーだろとは思ってしまうけど購入制限はしろ
・ワイルドフォース爆買いしてるからなかよしポフィン回収目的のプレイヤーやろうな…
・これは酷いとおもう。
今後一切、ブックオフに卸さなくていいよ
・整理券の配布時間ルール守ってね!9時に来てね!みたいなこと言ったのに、9時前に整理券配布してるからね、、、整列もかなりぐだぐだだし、ボックス制限なしなのにレジ一台で見通しも甘い、、、、
転売ヤーじゃなくてもクレームものだよ、、、
・定価割れてる時なら何も言わんのほんまに意味わからん
ずっと人気なやつでもないんやから別にええやろ
転売目的以外でわざわざワイルドフォースとか買いたくなる瞬間なかったやろ
人気商品はちゃんと制限つけとるからええやん
・最初バトルパートナーズ買い占めとかかと思ってたけどなんの箱か見たらなんで炎上してんのかわからんくなった
・バカばっかで笑えるわ笑
ちょっと前までどこでも買えたやんけ
どいつもこいつも糞ばっか
・店の方針とはいえ、長蛇の列だって分かるんだから、購入制限後からつけるなりするのが、暗黙の了解じゃないかな?
【【動画】ポケモンカード大会の準優勝者さん、イカサマ疑惑で炎上wwwww】
【ポケカ新弾に激レアな「エラーカード」が見つかる!! メルカリでは15万越えで複数取引】
まぁ…ルールは店側が決めるもんだし、店側がそうしているなら仕方がないと思う
嫌なら離れればいいだけかと
嫌なら離れればいいだけかと
龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii- PS5
発売日:2025-02-21T00:00:01Z
メーカー:セガ
Amazon.co.jp で詳細を見る
【PS5】モンスターハンターワイルズ【数量限定特典】ハンター重ね着装備「ギルドナイトシリーズ」護石「希望の護石」
発売日:2025-02-28T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る
アルスラーン戦記(22) (週刊少年マガジンコミックス)
発売日:2025-03-07T00:00:00.000Z
メーカー:荒川弘(著), 田中芳樹(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
勇者パーティを追い出された器用貧乏 ~パーティ事情で付与術士をやっていた剣士、万能へと至る~(14) (シリウスコミックス)
発売日:2025-03-07T00:00:00.000Z
メーカー:よねぞう(著), 都神樹(著), きさらぎゆり(その他)
Amazon.co.jp で詳細を見る


〇テンバイヤー
欲しいカードを受注生産したらいいだけだしな
YouTubeやりながら、東京ドームに立ちながら、メジャーデビューしながらこの身体を作り上げた
環境のせいにしてやるべきことから逃げるのは完全なる甘え
本物の男になりたければコムドットを観るでき
こういうバカが居るからフードロスって無くならないんだろうな
ガンプラとかもそう、手に入らなくなってから騒ぎだす
動画とか見ても値段の話してるやつばっかりで
転売ヤーは40万円用意してプレ値で買ったのなら文句は無いのでは?
売れ残る事を考えれば売れる時に売るのが商売
どこのメーカーもどんなに人気があっても作りすぎては行けないという戒めがある
たまごっちの失敗はどこの会社でも社員研修でやるくらい
そして買えなかった転売ヤーがクレームを入れる
プレ値になってるのは転売対策ではあるやろ
売れればえぇねん
それだけなんじゃーカスどもー
そら親分からして、自分とこよりすごいポケモン作られてやったことが
後出し特許の嫌がらせ訴訟祭だからな
バブル崩壊と言われたポケカに回帰してるのかな?
ポケカ民は大変だね
そんな言うなら自分が買ってやってや
他人の善意に期待すんなってことだな
こりゃ店は対策しようがなくね
自分が買うないからって嫉妬するなよw
あの…switch2…
自分が買うないからって嫉妬するなよw
これじゃぁより悪い人達が集まるね
金になればなんでもいいか
自分さえ良ければ良いという奴のせいで転売がとばっちりを受ける
メルカリなんかでも相場知らん人のセット売りを高いのだけ抜き取る奴がいる。正直気分が悪い
日本人は民度がいいらしいですよ?
任天堂なんて昔から憎い他社を潰し(初心会)消費者を騙す(電通)ことでのし上がった会社だからね
他所が良いもの作ったところで
こっちはもっと良いものを作って取り戻してやる!なんて精神が微塵もないんだろう
オワコン堂らしい民度の終わりっぷりやで…
最近のファンボーイは平気でゲハから飛び出すくらいだし…
失うものも誇るものも無くなった界隈のファンボーイらしい悲哀だね…
テンバイヤーとかこういうヤカラ連中が大量に増えたからな
キン消しやビックリマンシールの頃には
こんな事は無かった
悪化させたのは何が元凶かよくわかる
????
小売りで禁止されてる行為ってフラゲ販売と定価以上の値段で販売する事だけじゃないのか?
個数制限もあるのは初めて知ったわならここは違法販売だからメーカーに通報すれば1発アウトだな!
業者仕入れ以外は購入制限を基本的に作るという事を
したら良いんだよ
最大10個までとかね
頭悪そう
屁理屈捏ねたいだけなら性格も悪そう
????とか使うのおっさんだしハゲてそうw
日本語読めますか?
あれ?
PS5売り切れの時に「沢山作らないソニーはバカ」って叩いてた人がいたような…?
ポケカ=買い占められて市場に出てこないレアな高い物って印象があるんだがいまいちわからんな
コンビニで買えるレベルのもの
いい年した大人がガキのするゲームにwww
だからオタクはキモいって言われるねん
ただし絶対当たるとは限らない
当たらなければ意味ないしな
ニケも誰もやらない
ただしカードは高騰してるもよう
いい年した大人陰キャ、キモすぎて反吐が出る
どうせ眼鏡かけたイカにも陰キャの着る服やろうな(笑)あーしばきてー
田舎の人は本気で行列スキル持ってないからな
フォーク並びとかも理解できないよ
個数制限なしなんだから客は嬉しい
一人に売って残りのキモ客の相手しないでいいので店員も嬉しい
winwinだよね?嫌ならば来るな。店も客を選ぶ権利があるんだよw
特に黄色い箱のはトップレアが出て箱代くらいにしかならないから
実はこの客は店からしたら転売ヤーに見えて不良在庫を処分してくれる神客でしかない
だから騒いでる奴がむしろ価格もよくわかっていないにわか転売ヤーかなんかじゃないか?
転売ヤーからしか買えなくなったらその業界は終わるぞ
店だって欲しい物以外に目についたもの買われなくなるしいいことない
売れ残りパック達って感じ
こんな紙切れが買えなくて怒るばか
まあ、愚民の群れ
未来永劫一生紙切れ見てシコってろ
平日に朝から並んで?普通の人じゃねえからそれ
これに関しては普通に買えるからこの店以外で買えばいいだけや
あれプレイヤーでやってるの殆ど見ない
100%客と揉めるわ
投機商材として買ってる奴は馬鹿じゃないぞ
投機目的以外で買ってる奴が馬鹿なんだわ
意味不明
全員が同じ物を買うかなんて店側は分からんやん
そもそも行列作ってるやつらなんて日常的に来る客でも無いから配慮する必要もない
1人に売ろうが整理券配ろうが早く売ろうが店の自由だろうに?
そもそも何でポケカ買いに来るヤツだけに整理券配ってるとか錯覚してんのコイツ?ww
競合店が存在する中古屋では絶対に店内撮影禁止って書いてあるだろうに…
ポケカで儲けたくて頭がおかしくなってんのかね?
コムドットを観るべきってコメントに返信する内容じゃなくて草
必死すぎだろお前
また脳内ぶーちゃんか
いい歳してカードゲームしてるのに?
仮面の方は高いのあった気がするけどアレ転売出来る程のカードあったっけ…ウチの近所でも普通に売ってるぞ
まぁ最新弾のboxも複数入ってるのでそこは制限すべきって感じかね
レジ横のカゴに入ってる最新弾のは未開封転売で1.5〜2倍になるくらいにはなかなか買えないヤツやで
他はまぁ
ここまで大量入荷する業者はもう店開いた方が効率良いとは思う
客に少量売りつつ大量に転売してる店ってアマ、楽天、ヤフーと簡単に見れる範囲でもいくらでもありそうだし
そもそも馬鹿だからポケカなんてゴミを買うんじゃねぇの?
普通の人はポケカに執着なんてしないし
新弾のセットも一応入ってるで
ポケモンのカード?
40万円?
なんなのかサッパリわからん
嫌なら離れればいいだけかと
それで失敗したブツがあるやん
紙切れ買えるか買えないかにどんだけイライラしてるんだよwww
たとえ最終的に完売するとしても管理販売コスト的に即完売した方が利幅もいいわけで誰も補償してくれないのにリスク負うわけないだろ
どうせ並んでるのも転売ヤーだろ
ラーメン屋なら忠実な子分を選びたがるが、このブックオフはガラの悪い客層を進んで選んでるわけだな
同じ理屈でパソコン工房をかばうやつはいなかったけど
PS5proはその心配がなさそうで安心だよ
そういう店多いから仕方ないんじゃない?それ原因で被害者でても売る側はなーんにもないし
ショップ及びカード発行企業、ポケモン会社を賭博場開帳図利罪で摘発すべき
整理券というルールは有名無実化してるんだし、先頭のやつを押しのけて買い占めればいいだけだな
それがブックオフスタイル
赤い任天堂だから元々繋がってるんだろ
ネットだな
ネットさえなければ転売は容易ではなかった
こんな紙切れに関わってる時点で人生負け犬
普通の人間は自分の仕事で稼ぐ
別に制限無し販売はいいと思うが整理券作った分紙の無駄じゃね?
そこはバカにされてもしゃーなし
早く売って解散してくれたほうが嬉しいだろうし
作ってる側はぼろ儲けやろ
同じゴミ相手なら誰に売っても変わらんわな
雑に扱うとまた泥棒が来るぞ