• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより



Should I be shaking?
byu/Dall3578 inPokemonTCG










この記事への反応

いつか高値付きそう

パルキアのカードだったら最高だな

エラー兄弟の投稿見つけたらわかるようにブクマしたw

50万円からスタートです

エラーカードの物珍しさよりなんこれ……っていう落胆が勝つわ、ここまでエラーすぎると

エラー?NFC?
こういうの難しいね


えぐいw

すご!逆にかなりプレミア付きそうだ!





あまりにもエラーすぎるだろ!
こういうのは価値高いんか…?



B0DHD7B5GY龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii- PS5

発売日:2025-02-21T00:00:01Z
メーカー:セガ
Amazon.co.jp で詳細を見る

B0DHCTRH16【PS5】モンスターハンターワイルズ【数量限定特典】ハンター重ね着装備「ギルドナイトシリーズ」護石「希望の護石」

発売日:2025-02-28T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0DWLDD2YD異世界迷宮でハーレムを(11) (角川コミックス・エース)

発売日:2025-02-26T00:00:00.000Z
メーカー:氷樹 一世(著), 蘇我 捨恥(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)(その他), 四季童子(その他)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0DWW5XBCN平和の国の島崎へ(8) (モーニングコミックス)

発売日:2025-02-21T00:00:00.000Z
メーカー:濱田轟天(著), 瀬下猛(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る






コメント(83件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 09:01▼返信
今日
ゴミ記事 12   ゲーム記事 1
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 09:01▼返信
前にもやってたね
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 09:03▼返信
転売とかそういうことでしか話題にならないカードゲーム
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 09:03▼返信
こういうのワザと作って儲けてる関係者いそう
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 09:04▼返信
転売ヤーが転売ヤー同士で転売して楽しんでる
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 09:05▼返信
金の話しかないね
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 09:05▼返信
数百万とかになるんかなー裏山
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 09:06▼返信
こういうのって検品とかせずにそのままパッケージングするの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 09:07▼返信
ちゃんと実際に使える状態のカードでないと
ゴミ扱いになるんでね?知らんけど
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 09:07▼返信
【悲報】ガンプラ、もう誰も作ってない…
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 09:10▼返信
>めっちゃ高つくのでは?

なんて?
「高値つく」の脱字ならともかく「高くつく」の間違いだと意味まで変わってくるな
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 09:10▼返信
こんなもん贋作かどうかどうやって判別するんやw
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 09:15▼返信
結局一般的には無価値なのに高値つけるとか無意味にと程がある
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 09:16▼返信
お前は頭にエラーがあるな…
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 09:17▼返信
>>13
お前の一般ってなんだ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 09:17▼返信
>>15
カードなんか集めてない人では?
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 09:19▼返信
ゴミやぞ
エラーカードになんの価値もない
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 09:20▼返信
エラーでこんなことになるってアナログな方法で印刷してるんか
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 09:20▼返信
>>16
カードを集めていないのが一般的である根拠は?
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 09:21▼返信
普通に考えたらこんなゴミ買う訳ないだろうに
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 09:21▼返信
>>4
こんなの欲しがる人いるの?ってのが正直な感想だよね
エラーカードの何がいいんだろ
普通に綺麗なの欲しいよね
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 09:22▼返信
>>18
お前の思うアナログとデジタルの印刷の違いってなんだよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 09:24▼返信
どこが生産してるの?
任天堂のトランプとか花札とか作ってるところ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 09:24▼返信
いうてこれ欲しいか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 09:24▼返信
>>19
大体の人が集めてるならそれが一般的になるけどもね
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 09:26▼返信
硬貨とかならまだ分かるけどポケカのエラーとかただのゴミやろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 09:27▼返信
これだとこのシートは全部断裁ズレてるから他にもあるな
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 09:27▼返信
花札の老舗がカードでエラー出しちゃ行かんでしょ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 09:27▼返信
>>3
遊んでる奴見たことないしな
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 09:28▼返信
エラーカードって値段ついても欲しがる奴が少ないからいつも売れ残ってる印象ある 
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 09:28▼返信
>>26
集めてる人間がそこそこいる以上、マニア受けはするからそこらのカードより価値はつく
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 09:28▼返信
>>27
流石に他は弾かれてるのでは
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 09:28▼返信
エラーカードって難しいのよ
こんなレベルになると相場ってものがないからお店でも値段がつけられないことが多くて
個人間で言い値の取引になる
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 09:29▼返信
>>19
ごめんな
俺等みたいな一般とはかけ離れてるはちま民が一般を語るなんて滑稽だよな
忘れてくれ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 09:30▼返信
まずはメルカリで100万で出して実績を作るところからやな
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 09:35▼返信
今どきこんなテンプレみたいなエラーカードある?w
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 09:37▼返信
エラーコインなんかも値段高くつくしこれも高くなりそうやね
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 09:38▼返信
>>1
PS5最新作モンハンワイルズ発売まであと 3日!!

39.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 09:39▼返信

最近エラー品商法良くやるよね

カービィのマック人形はコケてたけど
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 09:43▼返信
ポケモンカードは金の話ばかりだな
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 09:45▼返信
ありがとう任天堂
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 09:46▼返信
オリジナルのエラー品じゃなくて、コピー業者が作ったニセモンのエラー品とかなんじゃねーの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 09:46▼返信
製造品質が悪いだけの話じゃん
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 09:47▼返信
エラー硬貨は最高値で500万だとさ
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 09:52▼返信
不良品じゃん
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 09:54▼返信
ケチって安い印刷所に発注したんか?
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 10:00▼返信
逆にこういうプレミア化狙ってわざと残してそう
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 10:02▼返信
処分品を拾ってきてそう
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 10:04▼返信
嘘ばっかり
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 10:09▼返信
工場から流出したんじゃね?
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 10:18▼返信
中華のニセモンじゃねぇの
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 10:29▼返信
エラーは大概にしとかないと、支那や朝鮮などの

犯罪者が

意図的にそういうもの作って金儲けしようとする、ヘイトクライム始めるぞ

製造ミスだと本物かどうかの見極めができないから
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 10:40▼返信
貨幣や切手のエラー品は高値が付くけどトレーディングカードはどうなんだろ
あんまり需要なさそうな気がする
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 10:50▼返信
なんだこれ?高くつきそう!って思考になるのマジで終わってるな
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 11:07▼返信
紙幣ですら稀にエラー品が出回るし、印刷物である以上エラーを完全に無くす事はできないんだろうな
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 11:10▼返信
転売屋さんエラーカードを買わないで!
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 11:11▼返信
そもそも偽造品なのか
それとも印刷工場で働いてた奴がパクったのか
かなりのレアケースだけどそのままミスで封入してしまったのか
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 11:26▼返信
カードの断裁は型で抜くようにやるから紙がズレるとこうなる
検品なんかはセンサー使って弾いて後は人力でもやるがパラパラめくる感じだから極稀にダメなのが混じるよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 11:32▼返信
>>38
ゲームに使えないカードで

ビダーン!ミ🫱💥🐷
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 11:32▼返信
内部の人間が弾いたのを持ち帰ったなこれ
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 11:34▼返信
>>4
MTGだけど晴れるや見ているとテストプリント品とか高額で並んでるからお察し・・・😰
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 11:46▼返信
エラー言うか要らんくね???wwww
こんなんをレア物と言うのはおかしいただの製造ミス
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 11:50▼返信
キッズのころにバンダイのドラゴンボールカードダスだったかメーカーに送って交換対応してもらったなぁ
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 11:55▼返信
>>13
エラーコインとかな
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 11:56▼返信
たかつく♪
たかつく♪
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 12:07▼返信
いや、ちょっと待ってくれ。これって本当に公式が作ったカードなのか?
偽物を作ろうとしたときに撮った写真をそのまま印刷しただけなんじゃないの?
右下とかには重なってるカードの下の文字とかが表示されてる?んだけど、ふつーに印刷したらありえないやろ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 12:12▼返信
エラーは大した値段つかん
コレクターの中のエラーを集めてるやつにしか価値無いから名前ミスで余程気が利いた名前になってるとかじゃないと元々価値薄いしな
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 12:29▼返信
売ることしか考えなくなったら終わりだよ、情けない
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 12:33▼返信
ただのゴミやろw
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 12:36▼返信
さすがにこれはないやろ
自分で作ってるだろ自作自演
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 13:17▼返信
失敗作に価値を見出したらあかん
作り手を馬鹿にしてる
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 13:18▼返信
裁断ミスのエラーカードって結構いい値段ついた気がするな
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 13:31▼返信
元から高価なカードなら高額付くだろうが
そうでなければ良くて5〜6桁くらいでは?
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 13:59▼返信
元は紙切れだぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 14:51▼返信
こんなん作ってる工場からしたらただの不良品だぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 15:12▼返信
レアなのはたしかだけど
みんな欲しがるものじゃなきゃ値はつかないけどな
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 15:30▼返信
>>74
材質の話出す奴はバカ
そんなこと言い出したら一万円札だって紙切れだしゴッホやダヴィンチの絵だって紙とインクだ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 15:36▼返信
ポケモンカードってけっこうエラーカードある印象よな
であんま値段つかないっていう印象
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 17:23▼返信
タイトルがエラーになってんじゃん
高つくって何やねん
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 17:26▼返信
今電話かかってきたでしょ
働かないといけないのに苦しめられてる
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 18:00▼返信
エラー切手エラーコインエラー紙幣等元の値段よりも高額になるもんだけどポケカも此等に該当するのかねぇ…
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月25日 19:28▼返信
ポケカがこの先何十年も続いたら価値が出るかもな結局一過性のモノのエラーなんて本当に単なる不良品止まりだろうな
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 06:13▼返信
不良品

直近のコメント数ランキング

traq