
RT.そういえば、東日本大震災のあとに、物資を持参した中に『灰』があったのだけど、正直こんなの要らないだろと思っていたら、「灰がある!これでお線香あげられる!!」って人達がかなり居て…驚いたなあ。本当に御先祖が近いんだよ。生活の中にある。
— しゅんみょ🍥𝕏 (@syunmyo) February 27, 2025
東日本大震災のあとに、
物資を持参した中に『灰』があったのだけど、
正直こんなの要らないだろと思っていたら、
「灰がある!これでお線香あげられる!!」って人達がかなり居て…
驚いたなあ。本当に御先祖が近いんだよ。
生活の中にある。
避難している方々の許可を得て、避難所にお邪魔させて頂いた時も、スペースに段ボールで仏檀作っている人が結構おられたなぁ…。流石にそこではお線香はお供えできないとは仰ってたけど。
— しゅんみょ🍥𝕏 (@syunmyo) February 27, 2025
ぬ 時を経てのツイートがジワジワ拡散されている…あとは、牡鹿半島のとある地域でも、自宅でなく神社を懸命に直していたりした。『神様が居ないと漁にならない』と仰る地域。 https://t.co/yOQvmHGOE7
— しゅんみょ🍥𝕏 (@syunmyo) February 28, 2025
この記事への反応
・まさに目から鱗の話
・この辺り、都会住みの人が忘れている感覚なのかも
・なるほど…『灰』ひとつでこんなに喜ばれることがあるなんて
考えもしなかった。
ご先祖とのつながりが日常に根付いているんだなあ…深い話だ。
・↑ご先祖もだけど、近しい人を亡くされたばかりの方も多かったのでは…
・震災後に仮設住宅への入居が進んでくると
みな仏壇を買いたがった話に似てる。
・友人がやはり東日本大震災の後、現地に仏具が足りない、
供養ができないって東北に仏具を送り続けていた。
2度ほどご一緒させていただいた。
・震災の翌日うちの家族が墓石直してくるって行って
「余震もあるし今じゃなくてもご先祖様も怒んないよー」
つってたら次々お寺に檀家の車が登っていって、
あーもー、みんな好きにしなさーいってなってたの思い出すし、
その直後の春彼岸で道の駅では仏花売ってたなそういや。
ここで灰が必要になるって
思いついた人、すごいな
なるほどなあ
思いついた人、すごいな
なるほどなあ
『ToHeart』プレミアムエディション -Switch 【Amazon.co.jp限定特典】アイテム未定 同梱 & 【特典】TVアニメ『ToHeart』Blu-ray Disc(全13話・2枚組)同梱
発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:アクアプラス
Amazon.co.jp で詳細を見る
SW版 悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクション DELUXE EDITION 【Amazon.co.jp限定】 オリジナルPC&スマホ壁紙 配信
発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:SUPERDELUXE GAMES
Amazon.co.jp で詳細を見る
【PS5】モンスターハンターワイルズ【数量限定特典】ハンター重ね着装備「ギルドナイトシリーズ」護石「希望の護石」
発売日:2025-02-28T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る
龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii- PS5
発売日:2025-02-21T00:00:01Z
メーカー:セガ
Amazon.co.jp で詳細を見る


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
まんk