• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより











この記事への反応

体感どっちも同じくらいの時期

時の流れ早すぎてまじでグロい

信じない

えーぼざろ3年前は流石に嘘でしょ、、😂

3年経ってないで盛るにしてもさすがにぼざろはない
リコリコとかにしとけ


ぼざろ三年前なんだ⋯

ガチでありえん。この前やろ

フェルン。それは流石に嘘だよ。ぼざろは去年だよ。

あんまり違いがわからない

割とマジで恐怖で震えてる





ちなみに無限列車編は2020年10月に公開
無限列車も約4年前のやつだったのかよ…



B0DHCTRH16
カプコン(2025-02-28T00:00:01Z)
5つ星のうち2.5

B0DWLDD2YD
氷樹 一世(著), 蘇我 捨恥(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)(その他), 四季童子(その他)(2025-02-26T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

4088844912
尾田 栄一郎(著)(2025-03-04T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(140件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 13:31▼返信
コロアキ
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 13:32▼返信
知らん
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 13:32▼返信
そう思うのはおっさんだけ
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 13:32▼返信
誤差じゃね?
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 13:32▼返信
またこの手の話題かよ
何回やるの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 13:32▼返信
オタクキモ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 13:32▼返信
おっさんおばさんの仲間入りや
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 13:33▼返信
鬼滅は10年前くらいの感覚
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 13:33▼返信
こいつは不快だからいちいち取り上げるのやめろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 13:37▼返信
ぼっち去年じゃなかったっけ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 13:37▼返信
アスホールジャパン
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 13:38▼返信
チー牛は何百回同じネタ擦るんだよ
13.プリン投稿日:2025年03月02日 13:39▼返信
ドラゴボ最高!
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 13:40▼返信
鬼滅は何故か数年前から50以上のジジイババアまでにわか丸出しで見始めてから萎えた
去年の稽古編は面白かったけど、時間かけすぎる無能集団だから萎えた
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 13:40▼返信
何時までみんな若者のつもりでいるの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 13:41▼返信
>>10
2年半前
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 13:41▼返信
どんまい、老害
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 13:41▼返信
どっちにしてもソニー(アニプレ)大勝利で🐷イラwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 13:41▼返信
???
全然わからん
そもそも流行っていたことすら知らねえ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 13:41▼返信
ハルヒなんて20年前だぞ(白目)
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 13:41▼返信
ドラゴンボールと比べて歴史や魅力はまだまだかな?www
とその足元にも及ばないwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 13:41▼返信
きつめとかもうオワコンやん
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 13:42▼返信
ガルクラがあったんだからぼざろは古いやろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 13:42▼返信
鬼滅ってアニプレ主催のコラボソシャゲが核爆死してサ終して夜逃げ詐欺されてからマジで嫌いになった
金返せやカス
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 13:42▼返信
スイッチ発売したの4年ぐらい前だよね
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 13:42▼返信
鬼滅はコロナ禍で流行ったから。
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 13:42▼返信
>>20
京アニの時点でオワコン
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 13:43▼返信
🐷ワロスw
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 13:44▼返信
たいして変わらん
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 13:44▼返信
チョニーの法則で関わったらオワコン化するは最早予定調和だな
維新も前原に潰されたし、法則は例外なく発動する
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 13:44▼返信
そんなもんやろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 13:45▼返信
鬼滅はコロナ禍突入で流行ったのに3年前なわけないだろ
ボケてんのか
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 13:45▼返信
お前たちには計り知れないことだろうが
最後にひとつ言っておく  『時は加速する』
34.プリン投稿日:2025年03月02日 13:45▼返信
オラ、ワクワクしてきたぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 13:46▼返信
1984年:41年前 – 風の谷のナウシカ
2004年:21年前 – ハウルの動く城
2008年:17年前 – 崖の上のポニョ
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 13:46▼返信
鬼滅で面白かったのは阿婆擦れシーンだけだったな
後は炭治郎とかいうゆとりガイジがなんの才覚もないのに主人公補正で急に強くなったらしてクッソつまんなくなった
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 13:46▼返信
アニプレ(ソニー)しか勝たんw
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 13:46▼返信
誰も証明してないだけで

年々本当に時間が加速してるかもしれないよ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 13:46▼返信
>>33
素数数えとけ
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 13:47▼返信
鬼滅古っるw
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 13:47▼返信
>>37
既にオワコン化してるんだけどw
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 13:48▼返信
>>37
PSキッズの星「けだまのゴンじろー」とは何だったのか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 13:48▼返信
知ってるよボク…
マイキーがセンゴクさんなんだよね卍
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 13:49▼返信
推しの子は半年前に最終回だっけ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 13:49▼返信
ゴキブリはニートだから時が過ぎるのが早いもんな
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 13:51▼返信
ぼざろはまだ二年半も経ってないよ
数年なら半年の違いは結構あるだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 13:52▼返信
無限列車は誤差じゃねえか
コロナの時に糞流行ったことから逆算しても4年前で間違ってねえし
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 13:52▼返信
🐷イラw
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 13:52▼返信
鬼滅の刃 全23巻セット 1100円 ← 数年前は1万超えてたのになぁ
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 13:52▼返信
パリピ孔明も相当昔←相当ではないだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 13:53▼返信
ぼざろを3年前と言っちゃうくらいの適当さなら無限列車も3年前で良いだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 13:53▼返信
〇〇は何年前やろ系の話
wiki見てから喋れよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 13:54▼返信
時代の流れに着いて来れるかな?
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 13:54▼返信
俺ぼっちちゃんに似てるってよく言われる
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 13:57▼返信
流行っては無い
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 13:58▼返信
>>54
中身だけ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 13:59▼返信
ここの人たちはなんでこんなに否定的、攻撃的なの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 14:00▼返信
鬼滅と同じ立ち位置だと思ってて笑ったw
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 14:00▼返信
>>52
体感そのくらいって話でしょ
実際に何年前かの知識披露し合う話題じゃないのよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 14:01▼返信
呪術廻戦 2020年(5年前)
鬼滅の刃 2019年(6年前)
干物妹!うまるちゃん 2015年(10年前)
魔法少女まどかマギカ2011年 (14年前)
涼宮ハルヒの憂鬱 2006年(19年前)
魔法先生ネギま! 2005年(20年前)
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 14:01▼返信
左は体感で許されるけど右が実際とズレたら意味ねえんだよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 14:03▼返信
ぼっちざろっく
2022.10〜2022.12


2025.03

これを3年前と呼ぶのは苦しい
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 14:04▼返信
俺が知らんのだ
流行ってないだろ
流行ったのはゲーム化されるし
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 14:05▼返信
中身薄い人生送ってんなよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 14:06▼返信
そもそも右のアニメはお流行りになられたの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 14:06▼返信
年齢抜きにしてもニコ動ができたばっかりの頃ってもっと一年の流れが緩やかで色々なことが起こってた気がするんだが
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 14:07▼返信
以下にライト層が経済効果を生むかよく分かったもんな
未だに鬼滅追ってる人は当時の1割未満だろうし
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 14:07▼返信
マクロスΔ

10年前
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 14:08▼返信
じゃ、「けいおん」は8年前ぐらいだっけ? と思ったら15年前だった
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 14:08▼返信
俺おっさんだから3年とかつい最近の話でぼちろ3年にまったく違和感ない
PS4が11年以上前に販売されたってのは流石にくるもんがあるけど
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 14:08▼返信
>>68
マクロスΔ 2016年4月

9年前だろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 14:09▼返信
>>71
ほぼ10年じゃん

きっしょ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 14:10▼返信
けいおん! 2009年 ←うそだろ・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 14:11▼返信
鬼滅ブームに乗っかろうとして慌てて作った糞アニメが多すぎる…(´・ω・`)
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 14:15▼返信
>>70
来年でプレステ3が20年の方がヤバいだろ
GCCX基準で行くとレトロゲームの仲間入りや
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 14:15▼返信
君の名はが9年前ってのがどうもしっくりこない
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 14:16▼返信
俺は今年が令和7年ということも信じられない。気分的には4年
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 14:16▼返信
鬼滅が3年前ってお前が勝手にそう記憶してるだけの話なのでは
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 14:17▼返信
鬼滅映画はコロナ禍開始年の2020年上映だから間違えなくね
見に行った客も初めてマスクしながら見た映画の人多いだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 14:20▼返信
小学生だって高校生になってたり
鬼滅のアニメペース遅すぎて客を取り逃がしてそう
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 14:21▼返信
時が加速してるように感じる
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 14:21▼返信
>>60
それ何のリストなん?www
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 14:23▼返信
ガルパンの映画のペースだけ通常の時空から外れてる感じ
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 14:23▼返信
決めつけや否や
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 14:24▼返信
>>80
消費者からすりゃ遅いかもしれんけど実際はほぼ最速ペースだよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 14:25▼返信
ん?けものフレンズとかやろ…?ん?
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 14:25▼返信
2019年に小学生でキメツ見てた人はもう飽きてるよ
高校生になると冷めるからな
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 14:26▼返信
爺「ハルヒは10年くらい前か?」
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 14:27▼返信
>>79
そういう話ではないね
単に実際の経過年数と感覚とのギャップを言ってるんだよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 14:29▼返信
無限列車は奇跡的ともいうべき絶妙なタイミングで公開されたからな
あの頃映画館に貢献しなかった映画人は恥を知れw
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 14:31▼返信
三年前も四年前もいっしょやないか
同時期だなぁ、としか思わんよ
バカなオタク
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 14:32▼返信
>>88
もうすぐ20周年ですよ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 14:36▼返信
チェンソーマンは?
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 14:54▼返信
今が25年3月でぼざろがバズったのは22年の末だから感覚的には2年前に近い
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 14:55▼返信
ワンパンマンってアニメ10thなんやで?
怖いやろ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 15:01▼返信
誤差でしょ
10年前とかでやれよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 15:01▼返信
ドラゴンボール超放送開始したのが10年前という事実
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 15:03▼返信
結局youtuberの煉獄さん以外しらないよな
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 15:05▼返信
マジでぼざろとか去年ぐらいの感覚だわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 15:09▼返信
ガチでこの5年位は時間の速度が加速してる
夜に駆けるとか鬼滅の主題歌とかが5年前
まじで2.3年くらい前に感じる汗
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 15:11▼返信
そのくらい前から
自分が全く成長していないという事実が一番いや
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 15:12▼返信
水星の魔女 2022年10月〜
こっちの方がビビるわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 15:25▼返信
ネットでネタにされてるサムライ8も打ち切られて5年経ってるんだよね
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 15:26▼返信
流行ったのレベルが違い過ぎるだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 15:36▼返信
長期投資が案外簡単に思えてきた
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 15:52▼返信
ゴミアカウント持ってくるな
オタコムでやれボケ
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 15:52▼返信
脳みそイカれてんじゃね?死ね
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 15:58▼返信
どっちも名前しか知らんアニメ
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 16:00▼返信
またはちまふぁみり
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 16:02▼返信
ぼざろはチー牛内で流行ったアニメだぞ
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 16:03▼返信
隙あらばぼざろの話
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 16:05▼返信
>>33
脈でも測っとけ
時間の感覚は心拍数に依存する
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 16:08▼返信
>>50
実写は今年では?フジでCMヘビロテしてるよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 16:09▼返信
>>57
ゴミをゴミと言って何が悪い
115.両方駄作投稿日:2025年03月02日 16:14▼返信




続・日本の害悪シリーズ

ゆとり、老害、女、罪日、公僕、反グレ、893、フェミニスト、LGBTQ、障害者
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 16:17▼返信
>>115
とりあえずお前がチー牛なのはわかったwww
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 16:18▼返信
ジジババが多い
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 17:11▼返信
とあるん速報
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 17:35▼返信
流行ってないな
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 18:06▼返信
右の作品何?マジで知らんわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 18:13▼返信
ポケモンしか世界的に流行って無いよね
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 18:28▼返信
ゴキちゃんP2Gが流行ったのは約17年前だよ
いつまで若者ぶってるの?
お前おっさんだぞ
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 18:34▼返信
知らんな
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 18:43▼返信
オタク界隈では流行ってるんでしょ、Vチューバーと一緒
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 18:45▼返信
キメツなんかもっと昔に感じるけど?
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 19:03▼返信
>>80
最近のジャンプアニメの不信が酷いから
なんだかんだで鬼滅は年数経ってもそれなりに数字はあるのもわかってきたがな
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 19:05▼返信
サカモトもアオハコもアニメではハネないし
チェンソーはコケたし他のアニメ化作品もそこまででもないから
やはり鬼滅はまだまだ現役戦力にぜざるを得ない今のジャンプの惨状よ
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 19:20▼返信
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズが10年前
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 19:35▼返信
鬼滅の刃は、なんかコロナ禍と時期がかぶるので何年前か思い出しやすくてこの感覚が薄い
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 20:01▼返信
>>128
ガンダムで例えられてもね。
131.投稿日:2025年03月02日 21:10▼返信
このコメントは削除されました。
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 22:03▼返信
💩ドウデモイイ話
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 22:03▼返信
ヒンメルならそう言った
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 22:39▼返信
5年前くらいは最近だろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 23:06▼返信
知らんわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月02日 23:09▼返信
男の人っていつもそうですね!!で有名になった抱かせろちゃんもアニメ化されるんだっけ?
もうお祖父ちゃんは最近のアニメはわからないんだ
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月03日 01:36▼返信
なんでこいつにみんなの想像がわかるの?
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月03日 02:18▼返信
>>4
というかこのピンクの髪のやつは流行ってないだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月03日 02:21▼返信
>>60
後半きもすぎ
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月03日 03:46▼返信
リコリスリコイルかと思ったらぜんぜん違った

直近のコメント数ランキング

traq