めちゃくちゃ売れてる都市伝説解体センター
関連記事
【ミステリーアドベンチャー『都市伝説解体センター』発売10日で10万本突破!インディーゲーとしては異例の爆売れ : はちま起稿】
集英社パワーで即漫画化
/
— 集英社ゲームズ【公式】-NEWS- (@ShueishaGamesON) March 3, 2025
特異体質のあざみが出会ったのは、
オカルトマニアの美青年!?💫
\
『絶叫学級』シリーズのいしかわえみ先生が熱筆❣
りぼん5月号(4月3日発売)より
『都市伝説解体センター Parallel File』が連載開始🎀✨
詳しい情報はりぼん4月号をご覧ください💙#都市伝説解体センター pic.twitter.com/v2LP0ssEKj
特異体質のあざみが出会ったのは、
オカルトマニアの美青年!?💫
\
『絶叫学級』シリーズのいしかわえみ先生が熱筆❣
りぼん5月号(4月3日発売)より
『都市伝説解体センター Parallel File』が連載開始🎀✨
詳しい情報はりぼん4月号をご覧ください💙
この記事への反応
・少女漫画雑誌に怪異が…?
いったい何が起こっているんだ
・5億年ぶりにリボン買うか???助けて。でも本棚圧迫するし…助けて
・都市伝説解体センターをまさか りぼんで読み切りじゃなく連載で見ることになるとは
・まさかの、りぼんで漫画連載!?ゴーストハント的なノリでいける……のかも
・特異体質のあざみが出会ったのは、
オカルトマニアの美青年!?💫
じゃないんだよなぁ
・り、、りぼん!!私が小学校の頃お世話になった、りぼん!!!!!ァァァァ
・り、りぼん??!?
・りりりりりりりりり、りぼん?????
え??りぼん??????
なんでりぼん!??と思ったけど結構この手の漫画あるイメージ
【PS5】モンスターハンターワイルズ
発売日:2025-02-28T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る
あずまんが大王(1)
発売日:2025-02-21T00:59:32.576-00:00
メーカー:あずまきよひこ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
BLUE GIANT MOMENTUM(4) (ビッグコミックススペシャル)
発売日:2025-02-28T00:00:00.000Z
メーカー:石塚真一(著), NUMBER8(その他)
Amazon.co.jp で詳細を見る
SPY×FAMILY 15 (ジャンプコミックス)
発売日:2025-03-04T00:00:01Z
メーカー:遠藤 達哉(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


しかしインディーなのに発売してすぐこんな編集部が動けるもんなのか
発売前から動いてなきゃ来月発売号から連載なんて無理だよ
昔、少年探偵団のドラマやってたなかったか🤔?
女性の購入が多かったんかもな🤔
プレイ感想も出てくる前からジャンプラやらなんやらコミカライズ出すのはゲームのプロモーションとして悪手だと思うわ
ちょっと感想言うだけでネタバレになる系のゲームで「感想無いから」?
勝手に萎えてろ
最初から決まってたやろこれ
急な発狂集英社か?w
ジャンプラに掲載されてたの確か発売日だぞ。
せめてクリア報告が出始めてからやるべきだったな
つか絶叫学級終わったんか?20巻くらいまでは集めてたけど
要はウソとデマだからな、信じるなよ!
あの設定と矛盾しないように進行するのはキツイだろ
別に本編無視で、怪奇現象解決する話だけするってことやろう
確かに登場人物の知能は中学生レベルだが
最初の依頼人が中絶でメンヘラ化したパパ活JDなんだよな
中学生にやらすゲームじゃない
藤原ってなんで捕まったの?
怪しかったからって理由でツアー途中で拘束されて、なんかそのまま警察引き渡し→次の話で逮捕されてたのが意味わからんかった
主観と客観の問題だから大丈夫なんじゃないか?
ババアでも切なさで押しつぶされそうだったのに
🫵🐷「ナゾ解明!」
あれはしゃーない
オカルトマニアの美青年!?
都市伝説解体センター2ーーー(山寺宏一)
ドット絵じゃないじゃん
クソゲーのステマ反対
そっちでええやん
なんでりぼん(少女漫画)なんだ
漫画で最初に性描写を描いた雑誌だけど…
しかもレ〇プ
もういくつあるんだよってぐらいあるんだけど
それを言ったらSNSあたりの画像度が高すぎるからリアルのSNSやまとめサイト利用者も中学生レベルってなるぞ