• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




今も続く「令和の米騒動」 一攫千金を狙って買い込んだ”転売ヤー”たちの嘆き「SNSやフリマアプリでもほとんど売れない」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

grfgryu


記事によると



 たり3892円(2月16日までの一週間、農林水産省調べ)まで上昇した。一年前は5kgあたり約2000円で、対前年同期比較で90%上昇した計算で、日本人の主食である「米」が足りず、価格が高止まりしている。1918年米騒動の前には買い占めなどの米穀投機が発生し、それがさらに庶民の怒りを買った。

「令和の米騒動」でも投機目的の買い占めが発生していると言われるが、買われた米はどんなもので、どこに保管されているのか。

「あなたたちが私たちを悪いというから、商品がマッタク売れないよ!どうするの?」

 筆者の取材に対し、こうまくし立ててきたのは、群馬県南部在住のベトナム国籍の男性(40代)。男性が同郷の仲間数人と暮らす平屋の賃貸住宅の玄関脇には、群馬県産や茨城県産と書かれた米袋が何十と積み上がっている。


 これらの米は昨年秋から今年にかけて、仲間うちで日本国内の農家やブローカーを訪ねて買い集めた「新米(の玄米)」なのだという。玄関に積み上げられた米袋を見て「米の管理は適切なのか」と質問したところ、男性は血相を変えたのだ。

「うちのお米は怪しくない、ちゃんとしていますよ。日本のお米。あなたが来て、悪く言うから売れない!」(ベトナム人の男性)

前出ベトナム人男性から「米の営業」を受けたという、埼玉県在住の飲食店経営の男性(60代)が振り返る。

「今年になって急に店に来て”お米あります、買ってくれ”とチラシを置いていった。そんなもん、いくら米が足りなくても、怪しくて買うわけがないでしょう(笑)。というか、ほとんどの飲食店は米屋や食料品の卸業者に年間を通してお願いをしているわけ。だから、多少の値上がりはあっても、米が入ってこないということはないし、訳のわからない業者に頼むわけがない。こちらも客商売だし、何より食べ物ですよ。食べ物を、怪しいところから買おうなんて、現代の日本人は思わないでしょう」(飲食店経営の男性)


4087446867
松澤 くれは(著)(2024-08-21T00:00:01Z)
5つ星のうち3.7



以下、全文を読む

この記事への反応

   
別に品切れしてる訳じゃなく
その辺のスーパーに売ってんだから
その辺のスーパーより相当安くなけりゃ買う理由無くね


白米で保存しているのなら
劣化してもう食えない状態じゃね…


米のカビってヤバいんだろ

だって保管状況ヤバいでしょ
その一言で終わる


夏なればコクゾウムシだらけになる

コメなんていくらあっても困らんでしょ
おにぎりでも作って近所に配ればいい


外人の出どころ怪しい米なんて買うかよ
しかも大して安くないどころか高いのにな



こういうコメ転売ヤー外国人、
はよ摘発されんかな





B0DWKWZF8D
坂野 杏梨(著), 逢沢 大介(その他), 東西(その他)(2025-02-26T00:00:00.000Z)
レビューはありません





B0DTHR5JDB
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2025-02-28T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(412件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:01▼返信
米がないならオカズを食べればいいじゃない
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:02▼返信
💩
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:02▼返信
米買い占めたのに売れないアルヨ!
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:03▼返信
転売ヤーざまあと言って笑い事で終わる話じゃねーわ
その米どうなんだ破棄すんのか?
食いもん粗末にする処分方法だけはすんなよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:05▼返信
>食べ物を、怪しいところから買おうなんて、現代の日本人は思わないでしょう

これを徹底してればいいんだけど、いざ米が入手困難になるとあっさり翻して購入する奴らがいるから
転売ヤーがワンチャン求めて買い占めるんだろ。今回は失敗しそうだけど
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:05▼返信
カリフォルニア米いいよ
味もほとんど遜色ない
値段はあきたこまち4400円に対してカリフォルニア米2400円
正直2000円も違ったたら無理して国産米買う理由ないよな
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:05▼返信
食い物で遊ぶなカスー
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:06▼返信
NEWSポストセブン
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:06▼返信
6月くらいにものすごい量の米の不法投棄出てくるんだろうなと思うと今からうんざりする
川だの山だの食えなくなった米の袋がそのまま山積みになってるところを報道されるんだろうな
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:07▼返信
米がないならケーキを食べればいいじゃない
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:07▼返信
米の転売とかそんなもんもう戦争だろうが
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:07▼返信
なんか創作っぽいな
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:07▼返信
卑しいベトナム人だな⋯
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:08▼返信
スーパーで買うのやめてホームセンターとかで買うといいよ
流通経路が違うのか同じブランドでも1000円以上安かったりする
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:08▼返信
このベトナム人が犯罪に走るまであと何年かしらねぇ
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:08▼返信
どうするもなにも食えばいいだろ米なんだから
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:08▼返信
外国に流しすぎてコメ不足とかサタンの国すぎる
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:08▼返信
さっさと自分の国に帰って手榴弾抱えて爆発しろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:09▼返信
漏れなく事故米だからな
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:09▼返信
そのうち米使った何かが乱立するのかねえ
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:10▼返信
低温倉庫に保管されてた米じゃないともう味は古米レベルにまで落ちてるだろうな
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:10▼返信
>>4
自家消費して自滅してくれないかなぁ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:10▼返信
そのまま死ね
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:10▼返信
農家とかちゃんとした業者ならともかく
フリマの知らん奴から食い物買うとかちょっと無理です
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:11▼返信
自分たちで食えばいいじゃん。
ちゃんと保存していれば当分は食費かからないぞ。
やったね!
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:11▼返信
どうせこいつ何か盗んだ物を売って得た金で買ったんじゃね
さっさと死ね
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:11▼返信
ベトナム料理屋とか中華街とか
今後あのへんで食事するのはやめといた方がいい
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:12▼返信
怪しいやつが怪しくない米うってるわけないんだよなぁ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:12▼返信
いや悪いだろ
主食の高騰は死人が出るレベルの話だぞ
そのままお前が死ねよってみんな思ってるよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:13▼返信
虫よけでどんな強い殺虫剤上からかけてるかわからないのに、買えるかよwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:13▼返信
なんでわざわざ高い金出して怪しい奴から買うんだよ
タダでもいらんわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:14▼返信
>>27
ベトナム料理店はあんまり白米食わないから回避できそう
中華は知らん
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:14▼返信
クソ外人が泣きながらコクゾウムシだらけの米を食べると思うと笑える
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:14▼返信
同じ高い米なら店で買うよね、信用度が違いすぎる
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:14▼返信
個人で売ってるお米なんてどんな状態かわからなくて買えないよ
こっちはそれがちゃんとしたモノなんてわからないし
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:14▼返信
>>1
米しかないから握り飯食えば良いんだよ
グエンにチャイナ、クルドってマジで害人だわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:15▼返信
ちゃんとした保管してないと虫、カビ、ネズミのフンなんかが問題になるからね
まじで危険よ
38.投稿日:2025年03月04日 07:15▼返信
このコメントは削除されました。
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:15▼返信
もうしばらくすると食費を浮かせようと自分で食うから死亡報道が流れるぞ
転売ヤーの末路としては良いシナリオだよな
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:16▼返信
普通に店売りしてるコメでさえ産地偽装山盛りなのに怪しい奴から買えるかよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:16▼返信
今年の害虫は人の形してるから躊躇するけどちゃんと駆除しないと米汚染するから厄介だよね
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:16▼返信
在庫の米食えばしばらく生きれるだろw
これに懲りたらベトナムに帰れ!
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:16▼返信
>>6
チャーハンにパエリアなど、外国料理には日本の米より外国産が合う
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:16▼返信
多少高くても普通のスーパーとかで買ってるわ。
米は長期保管が難しいのは少し調べればすぐ分かるもんやし。
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:17▼返信
素人が仕入れた保管状態の悪いコメが普通にはさばけない当たり前として
その後傷んだコメがちゃんと(?)破棄されるならまだ良いけど、たぶんそうはならず市場に紛れ込んでくるだろうなあ

価格のコントロールは無理だとしても流通は政府に管理して欲しい
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:17▼返信
ベトナムかよ
日本ナメすぎだろw
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:17▼返信
>>42
このレベルの馬鹿じゃ米もまともに炊けないだろw
玄米なのに白米みたいに炊いて失敗して不味い不味い言って捨てるの何回も見て来たわw
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:17▼返信
次は虫入り米の叩き売り、その次は不法投棄やな
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:17▼返信
>>21
たとえ玄米のままでも玄関先に積んでるだけなら品質最悪だよね
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:18▼返信
本当に転売ヤー爆死ならメシウマなんだが…本当か?と思ってしまう
高いだけでないわけじゃないしなぁ
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:18▼返信
もう素人の転売禁止にしたら
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:18▼返信
怪しいお米セシウムさんの再来
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:18▼返信
>>45
中華の業者が買ってくれるよ(ゴミみたいな価格で)
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:19▼返信
外国人は帰国させたら?
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:19▼返信
事故米売ったら犯罪にならンの??
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:19▼返信
>>53
中国人経営の店は元々食品の産地が怖くて行けない
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:20▼返信
日本じゃマズい米は売れないんだわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:21▼返信
>>15
あと?
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:21▼返信
ニュースに中国人経営の中華料理屋が米ないときにSNSで米買ったけど、あまりにマズイ米で店に出さずに家族で食べたって言うてたなw
素人が保管してた米はダメなんよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:22▼返信
責任持って自分で全部食え!食べ物を無駄にするな
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:22▼返信
>>57
チカラメシは米が不味くて潰れたのは有名な話だからな
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:23▼返信
ざまあw
まあいざとなれば米食えば良いんだから飢え死には無いだろ
脚気にはなるかもしれんがw
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:24▼返信
>>1
まぁ、腐ったとしてもどうせ企業じゃないし個人だから売り逃げすればいいだけだけどねw
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:24▼返信
転売ヤー(大きな赤ん坊)自殺確定おめでとうございます
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:25▼返信
>>4
だよね
今回特に買い占めが多かったならこの夏以降は去年以上の米不足になりそうで今から怖い
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:26▼返信
※4
安心しろ
それはもう食べ物ではない
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:26▼返信
中国人に売ってこい
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:26▼返信
玄米だったとしても保冷庫に入れて温度管理してないと米臭くなるぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:27▼返信
怪しいお米転売ヤーさん
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:27▼返信
米転売が流行ってる中国人、ネパール人、ベトナム人
そらこいつ等まともな方法で保存しとるわけないからな
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:27▼返信
【ゴキブリ超絶悲報】モンハンワイルズ日本のストアで45位の核爆死wwwwwwwwwwwwwwwwww
↑はちまはやくこれで記事作れ
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:29▼返信
>>52
それは言い掛かりで今回の転売屋のはマジで怪しいだろ
そういやあそこもフジ系列だったな
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:29▼返信
個人相手には売れてるんだっけどな
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:29▼返信
企業ならあまりにふざけた偽装は将来の取引に響くからそこそこ大丈夫なレベルで押さえてるだろうけど、何の実績も無い個人だとどれだけ腐った品質の米か分らんしな
普通の会社なら安くてもそんな所からは買わんし、通販でも玄米そのまま売るような実績0の奴からは買わない
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:30▼返信
食べ物は米だけじゃないからね
米食わなかったらダイエットにもいいし
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:30▼返信
外人の素人が扱う食料とか破滅願望でもなきゃ手なんか出さねえよマヌケ
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:30▼返信
暖かくなると一気に蟲が沸く、今年は寒いからまだ出て無いだろうけど
唐辛子で虫除けとかしてないだろうしなぁ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:30▼返信
こんな転売ヤーから買うくらいならハナマサのカルフォルニア米買うわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:31▼返信
またグエンかよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:31▼返信
>食べ物ですよ
>食べ物を、怪しいところから買おうなんて、日本人は思わないでしょう
 
これ
日本人と外国人の感覚の圧倒的な差がここ
外国人テンバイヤーはここを全く理解していない
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:32▼返信
>>37
近所周辺がとばっちりを受けそう
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:32▼返信
>>1
フリマで買われた米からカビ毒検出され
それを食べた人が臓器不全でなので亡くなっています
カビ毒は熱では殺せません
出所不明な米は買わないようにしましょう
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:32▼返信
ニンゲンモドキが買ったものとか無理っすw
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:32▼返信
よかったな!明日は啓蟄だ!
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:32▼返信
コクゾウムシおるやろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:33▼返信
>>39
それ日本の米が悪いことにするからな
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:33▼返信
これから暖かくなり湿度も上がってくるのに、虫、カビ無対策の米なんて買えるかよw
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:33▼返信
フリマで買われた米からカビ毒検出され
それを食べた人が臓器不全でなので亡くなっています
カビ毒は熱では殺せません
出所不明なお米は買わないようにしましょう
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:34▼返信
今後ドンドン暖かくなって湿度も上がり虫&カビで結局廃棄ってオチだろ
米の長期保存にはコストがかかる事を知らんバカテンバイヤーの末路だな
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:34▼返信
タダでもいらねーよ気持ち悪い
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:34▼返信
>>50
あの手この手で売ってくるだろうから気を付けようねっていう
どうせ今年もまた不足騒ぎになるだろうからな少し変でも手を出す奴も増えるんじゃない
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:35▼返信
低温倉庫じゃなくて玄関に山積み…品質低下・虫・ネズミで酷いことになってそう
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:35▼返信
自分たちで食えよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:35▼返信
食の安全性ねぇ
虫や異物の混入、産地偽装なんてよくある話
ましてや製造現場や調理現場も素性の分からない輩がわんさかいる
外人がどうだかとか気にしたところで意味ないでしょう
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:35▼返信
川口市の外国人たちで消費し合えばいいじゃないの
日本人は怪しい転売品は食わん
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:35▼返信
せいぜい自分らで消費しろや
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:36▼返信
日本で米の転売なんて破綻するのが目に見えてるだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:37▼返信
怪しいお米転売サン
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:37▼返信
ほんま外人にやられ放題やな
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:38▼返信
>>23
害人「このままでは終わらんぞぉ〜!」
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:38▼返信
まあそうだよな
米屋はそれでなくても組織だったとこで正規の卸以外から買うことはまずないんだよな
昭和の終わりだかにあった冷夏による米不足の時にタイから米輸入されて売ったってのがあっても日本政府がタイ政府に要請して正式に仕入れたものを卸して売ってた訳で個人が輸入したものじゃなかったみたいだしな
大手スーパーで安いのを仕入れてるところならまだ可能性あるが「安いなら」だし、売ったら何か被害が出るかも知れない素性不明なものはさすがに仕入れないだろうしな(しかも基本高く売りたいだろうし)
米ない、どうしても買いたいってスーパーとかの値段すら知らないし調べもしないヤカラが辛うじて買うくらいかもな
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:38▼返信
玄米でも保冷庫で適切に管理されてないとあっという間に劣化して虫が湧く。
うちは農家から1年分まとめて買い付けてるんで保冷庫に入れて、食べる直前に精米してる。
ベトナム人や中国人の雑な管理の米なんか、5キロ1000円でも買いたくない。
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:40▼返信
フリマで買われた米からカビ毒検出され
それを食べた人が臓器不全で亡くなっています
カビ毒は熱では殺せません
出所不明なお米は買わないようにしましょう
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:40▼返信
>>63
買う人が居ないって記事やぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:41▼返信
早く転売ヤー狩り流行らねーかな
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:41▼返信
低品質な外人から買う理由もないしなぁ
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:42▼返信
口に入るもんをどこの誰かもわからない個人から買おうとは思わない
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:42▼返信
管理についての考え方が杜撰すぎ
そりゃ売れ残るは
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:43▼返信
まあ日本政府が米で遊んでいいいよって言ったしなあ
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:44▼返信
あとは農水省の政策が問題や。
転売だけで高騰してるわけがない。
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:45▼返信
闇バイト雇って買わせようとするかもな
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:46▼返信
毎日食べる物をそんな雑に保管してる所から買うわけないよね
農家に田植えを手伝いに行った時の報酬がしっかり保冷庫に保存した米は最高ですね
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:47▼返信
日本の主食である米の転売目的の買い占めは違法にするべきやろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:48▼返信
ベトナム、タイ辺りから流れてきた技能実習生として入ってきて辞めた後に盗みやってる手癖の悪い集団が問題を起こし始めたのはだいぶ前からなんだけど、いい加減強制送還出来ないもんなのか

日本各地で桃やら梨やら牛やら豚やら電線やら水道管を盗んでるのがコイツらなんだけど
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:48▼返信
馬鹿な転売屋がコメを売りたいがために水田を駄目にしそうで怖いわね
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:49▼返信
>>109
2011年だからミンスの時だな
マジでミンス議員は死んでいい
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:50▼返信
やっぱ外人て頭悪いな
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:50▼返信
>仲間数人と暮らす平屋の賃貸住宅の玄関脇には、群馬県産や茨城県産と書かれた米袋が何十と積み上がっている。

こんな米買うわけないだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:52▼返信
絶対買う奴はいる
加工食品会社とか外国人経営の店とか
安ければだろうけど
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:53▼返信
グエン家の玄関に山積み放置の米なんか食いたくねーだろ
隣にグエン引っ越してきた年からGが大量発生する衛生観念だぞあいつら
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:56▼返信
知ってるか?ベトナム料理のフォーって米粉で出来てんだぜ
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:56▼返信
>>119
個人経営の店はともかく加工食品会社は買わんよ。
食中毒になったら個人経営なら何とかなる可能性もあるけど。食品会社は死も同然や。
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:56▼返信
令和の兵糧攻め
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:57▼返信
玄米なら使うにも精米の手間とコストかかるし、安定供給される目途もないんじゃ飲食店も手を出さんだろう
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:57▼返信
このベトナム人男性がオカマに見える
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:58▼返信
米の転売屋とかほんま悪質やな
国はちゃんと取り締まれよ
役にたたねえな
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:58▼返信
>>122
いや個人経営でもなんとかならねえよw
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 07:59▼返信
>>127
そうでも無いんだな。
店名改名して引越ししたら終いや。
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:00▼返信
害人を日本から追い出せ
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:01▼返信
>>12
創作にしたい転売ヤーさんちーっすwww
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:01▼返信
>「うちのお米は怪しくない、ちゃんとしていますよ。日本のお米。あなたが来て、悪く言うから売れない!」(ベトナム人の男性)

米だけに、なんともわざとらしい程の飯ウマ展開
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:02▼返信
そらそうよ、高いだけで売ってないわけじゃないからな
さらに高い転売ヤーから買う理由がない
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:02▼返信
玄米ってことは30kg紙袋とかのタイプか?
3月4月で売り逃げできず5月まで持ち越しで放置してたら湿気で必ずカビるぞ
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:02▼返信
外来種から買うかよ
殺処分するぞカス
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:05▼返信
安くなった所で個人経営の飲食店が買って問題起こすか
新大久保とかで外国人経営の店に並ぶんじゃね
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:06▼返信
>>133
いやそこまでも持たんよ
今は日本人ですら戸惑う気温の寒暖差があり過ぎてもっと速い内にカビやコクゾウムシとか湧くぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:06▼返信
だから外国人は殺せとあれほど
138.投稿日:2025年03月04日 08:09▼返信
このコメントは削除されました。
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:09▼返信
転売ヤーはとことん潰すべき
メルカリなんかもガッツリ法規制して誰でも何でも転売できるような環境は無くさないとならない
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:12▼返信
この記事も怪しい
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:15▼返信
そのまま死ねクズ野郎が
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:16▼返信
米の転売行為って誰も得しないしわかったら二度とやるなよ転売クズども
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:18▼返信
>>1
まず転売を規制しろよ。早くやれよ無能政府!
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:20▼返信
まあ、そのクズ米がクズを介して安値で流通する可能性は高いわな
クズは何処にでも居るからな
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:21▼返信
米は比較的長期保存できるものではあるが、金やビットコみたいに塩漬けはできんからなあ
抱えた時間分劣化はする
まあ高値掴みだろうけど食いものには困らんからええんでないかwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:21▼返信
>>143
どういう法律で? 米だけに適用? 卸業者専売にするのか?

無能(無知)はお前じゃね?
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:21▼返信
食べ物を粗末にするとバチが当たるという教えがない国の人が転売やってんのかな?
死ねばいいのに
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:22▼返信
よく調べもせずに転売なんてするからそうなる
転売するくらいだから在庫かなりありそうだし廃棄コースだろうな…勿体無い
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:24▼返信
衛生上問題が出てくるのに、食品を扱う時点でアホ
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:24▼返信
備蓄米放出しても高騰し続けてるが、転カスは未だチキンレースしてんの?
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:24▼返信
家電とか中古品すら怪しいのばかりな闇市化してるようなとこで食品なんかに手を出す人は稀有やろしな。
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:24▼返信
メルカリ見てると面白いわ

大量の遊戯王カードを出品しておいて、『転売ではありません、実際に農家やってます』はムリがあるだろw
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:24▼返信
>>143
追記、下請けも規制しろ、早くやれや無能政府!
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:25▼返信
社会的な影響も出てるのに規制もかけずにこういうカスどもを取り締まらないで
何のために法律があるんだよ

無能政府と役人どもは仕事しろや
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:26▼返信
種もみと玄米を都会で売ろうとしてるのは草なのよ
しかも高額で
だからお前らはベトナムチャイナなんだよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:26▼返信
社会信用がない所から食べ物買うとかそんな危険な事するわけないやろwwwwwwwwwwwww

まあよその家で出された料理を平然と食べられる奴は買うかもしれんけどなw
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:26▼返信
>>150
米を止めてるのは安易に手を出した転売ヤーだけじゃねぇってことよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:27▼返信
>>153
コメの流通に絡む業種で、 ”下請け” ってあったっけw
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:27▼返信
>>6
日本国内の米を作付け制限して、海外から米を輸入しまくって、日本の米を買い叩いて来た結果がこのザマなんだよな。
中抜き利権政治が招いた大惨事なんだよ、これ。
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:27▼返信
こういう浅ましくて知能が足りなさすぎるところ、ほんとガイジンって気持ち悪い。
マジでまとめて強制送還しろよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:28▼返信
※153
下請けは草
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:28▼返信
今の時代、米の転売なんて一攫千金を狙えるほどの物じゃないだろ
専門業者がいるのは販路や設備投資、その他ノウハウが必要だからだぞ
米が無ければパンが食える時代にアホな事をするw
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:29▼返信
政府は食べ物の転売を禁止した方がいい
今回は何もなかったから良かったけど
悪意ある奴が食べ物に毒仕込ませて日本人に流す可能性があるから
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:29▼返信
ゴーストレストランとかは買いそうじゃね
味が悪くても知ったこっちゃないだろうし
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:30▼返信
まあこれからあの手この手で売り込んで行くから
個人経営の飲食店とかはしばらく怪しい米が入ってくるよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:30▼返信
ソイツラ外来種のクソゴミカス猿どもへ米売りやがった売国奴の裏切りモンをぶっ殺せ。
憲法上処刑の対象や。
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:31▼返信
>>150
備蓄米の解放は3月10日から
まだ出回っていないから値段が下がる分けが無い
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:31▼返信
本物の転売ヤーはもうとっくに売り抜けてるよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:31▼返信
>>143
『当方、農家です!』 ⇒ アパートの一室と思われるフローリングの上に米袋ドーンw
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:32▼返信
はぁあ?米抱えてたの外人転売ヤーじゃなくてJAと農林水産省の自民党議員だっただろうが!
なに外人のせいにしてんだよゴミが
都合の悪いことは全部外人のせい
ずいぶんと立派な愛国者様仕草だなw
171.投稿日:2025年03月04日 08:32▼返信
このコメントは削除されました。
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:34▼返信
ただ日本の食生活に打撃を与えただけだった

これもうテロの類だろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:34▼返信
誰が生鮮食品を、訳わからん外人転売ヤーから買うんだよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:34▼返信
>>170
>>米抱えてたの外人転売ヤーじゃなくてJAと農林水産省の自民党議員だった

・・・「と、パヨクが言っていた」じゃなくて? 証明出来るようなソースある?
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:35▼返信
※170
下請け(苦笑)じゃなくて??
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:36▼返信
>>170
議員の事は分からんが
JAは出荷量を計算して出しているんだから止めてるわけじゃないぞ
農家から買い取った米を1年間に分けて出荷していくんだ
沢山あるから全部出すみたいな無計画だからお前は貯金がゼロなんだよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:36▼返信
>>144>>165
だよな
損切りで安値で売りさばくと思うからクズ米の流通は絶対起こると思う
それに伴う米の買い控えも起こる(見分けがつかない)
それは業者関係なく売りさばいた農家の自業自得だから知らんけど
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:36▼返信
卑しいやつしかやらないんだよね転売
東南アジアとか特亜とか
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:36▼返信
>>1
普通に考えてパンにうどんに蕎麦やら素麺やら食うもんが無くなったわけでもないのにそんなに高い金出してコメ買わんわな。短期間に捌ければいいけど保存方法もわからんような奴らが買ってるんだろうし
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:37▼返信
>>171
実際タイやベトナムのコメ袋に虫が湧いてる事はよくあり。
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:37▼返信
あのさあ


もし転売米に毒でも仕込んでたら政府はどう責任取るつもりだったんだ?
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:38▼返信
>>36
転売屋の犯行で自民党農水省JAは無関係だったことがわかれば結構
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:38▼返信


怪しいお米 テンバイサン
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:38▼返信
>>1
たり3892円
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:39▼返信
ざまぁ~w
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:40▼返信
売れないと そのあたりに捨てられて カビや虫が繁殖し始める

外国人を無駄に入国させた結果がコレ、 自民党は責任取って死ね
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:40▼返信
>>181
どういう法律に照らして政府が責任取るのかよく分からんから、説明頼むわ
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:40▼返信
>>181
政府の責任ってww
やたらデモをしたがるどこぞのアホみたいな言いがかりだなww
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:40▼返信
たり3892円てなんだよバイト
記事タイトルだけじゃなくて本文コピペも出来なくなったのか?
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:41▼返信
害国米はお断りします😜
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:42▼返信
※181
責任とるのは下請け(笑)じゃないんか??
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:42▼返信
※187


あーそうやって「逃げる」んだね
答えてくれてありがとう^^
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:42▼返信
>>181
サヨクってアホしかおらんの?
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:42▼返信
>>168
本物の転売ヤーはそもそも米に手を出さないんじゃね?
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:42▼返信
米軍さん枯葉材追加でおねがいします
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:43▼返信
で、次は強盗にジョブチェンジか?
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:43▼返信
※193
売国政府共の悪口はやめたれwwww
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:43▼返信
>>2
たり3892円wwww
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:43▼返信
>>192
わろた
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:44▼返信
※188

よほど都合が悪いんですね^^
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:44▼返信
>>192
まぁ、俺は政府の人間じゃないしねw

それより、どういう法律に照らして政府が責任取るのかよく分からんから、はよ説明頼むわ
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:44▼返信
※5
一般人はそうかもしれんが店は保健所の関係があるからそんなことはしない、食中毒でもおきてしまうと個人店は潰れる、そうなぐらいだったら高くても流通してる米を買うのが普通。
外国人が経営してる店はしらんけどな
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:44▼返信
>>43
90年代の米騒動の時に食べてたな
タイ米カリフォルニア米
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:45▼返信
>>181
悪いのは毒仕込んだ奴だろ?
頭イカれてんのか?
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:45▼返信
※201

まあ 強いて言うなら
食べ物の転売を早々に法律で規制しなかった政府の責任だよ?^^
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:45▼返信
>>1
逆に本格的なインドカレー屋とかベトナム料理屋の米はやばそう
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:46▼返信
>>200
どういう法律に照らして政府が責任取るのかよく分からんから、はよ説明頼むわ
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:46▼返信
※204


転売を放置した政府の責任だろ?
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:46▼返信
>>205
どういう法律に照らして政府が責任取るのかよく分からんから、はよ説明頼むわ
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:47▼返信
※207

それしか言えないの?ん?^^
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:47▼返信
>>11
93年の米不足の時も転売はあまり売れなかった
お菓子やカップラーメンとは違うしな

212.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:47▼返信
>>208
どういう法律に照らして政府が責任取るのかよく分からんから、はよ説明頼むわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:47▼返信
>>181
日本エアプかよ
起きてから考えるに決まってんだろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:47▼返信
※206
ああいうのはブローカーがいて助成金で色々提供してるって話だから首締めるようなことはしないと思うんだよな、問題なのは在日中国人や韓国人なんかの勝手に商売始めてるやつら、もともと衛生観念なんてないから平気で使うだろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:47▼返信
※210
”法律”が分かってないのかも・・・
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:47▼返信


これは間違いなく政府の責任ですわwwwww
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:48▼返信


あーあ政府ップさんさあ これどうしてくれるの?
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:49▼返信
>>181
毒混入が政府の責任になるか??
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:49▼返信
中国韓国ベトナム料理店にはいかないほうが良さそうですね。自分らで首絞めてやんの、バーカ
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:50▼返信
日本政府なんて法律犯しても責任取らないからな
裏金もほとんどお咎め無しだったんだろ?wwwww
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:52▼返信
>>216
>>217
改行すると自分の書き込みが目立つのかもしれんけど、必死の連投がバレやすくなって、逆にマイナスでは?
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:52▼返信
食糧法による米の自由化も原因の一端と言えばそうかもな
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:52▼返信
その米を自分で食えばいいじゃんwwwwwwwww
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:53▼返信
>>210
それ以外必要無いんだよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:53▼返信
転売ヤーがなぜ存在してはならないか、良くわかる事件だったな
今後ことあるごとに引き合いに出されそう
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:53▼返信
>>202
ミシュランに載った店が連続2度食中毒起こしてるくらいだからな
日本人が経営してても衛生観念ガバガバの店はちょこちょこありそう、流石に少数派だとは思うけど
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:53▼返信
※220
法律違反に問われなかったからだと記憶してるけど、違ったんか?
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:53▼返信
あーそうか一般家庭がこの保管状態やばい米をそのまま買う事はないし
スーパー等の店頭に並ぶ事はないが
飲食店が購入して消費者が口に運ぶ恐れはあるのか…
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:54▼返信
転売失敗ヤーや犯罪者が自分の失敗を政府の責任だと言ってる感
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:54▼返信
※4
混ぜれば問題ないアルよ
カビ? 虫? 知らないネ
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:56▼返信
買い占めしといて流通に貢献してるとかほぞいてた転売ヤー達も自分たちが米を買えなくなるとブチ切れてて草
お前らが普段やってる事だぞ
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:56▼返信
>>228
飲食店もそんな怪しい米で食中毒とか出したくないだろ
ヤバいのは次の日には消えてる露店
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:56▼返信
>>220
立憲民主党の安住もお咎めなしだったし、日本では明確な証拠が無ければ罰せられないんよ

お前の祖国じゃ違うのかもしれんけどw
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:57▼返信
強制退去させて二度と入国させるな
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:58▼返信
日本人の食への意識高さに改めて感心するね。外国人がやってる外国人向けのお店ならワンチャン。そんな店は日本米出さないか…
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 08:59▼返信
二重国籍で議員をやってたスパイとかいるしな
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 09:01▼返信
摘発して捕まっても反省などしないだろうから爆死して絶滅するがよろし
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 09:01▼返信
公用車で人○しても不起訴だったしな
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 09:03▼返信
最近は中国人とベトナム人の2トップだな
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 09:03▼返信
夏頃には大量に不法投棄された腐った米が問題になるな
そして農家が怒るけど、怪しい業者に売ったおめーも同罪だろと突っ込まれる
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 09:06▼返信
日本でそんな怪しい食物は売れないんだよ
おもちゃの転売と同じに考えてるからそう言うことになる
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 09:09▼返信
衛生管理の概念が無いんだろうな。
グエンの国内と一緒に考えてんじゃねぇw
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 09:09▼返信
馬鹿すぎて何とも・・・
コメの保存は難しいんだよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 09:11▼返信
定価の半額ならギャンブルで買う奴いるんじゃない
定価以上なら買う奴おらんでしょ当たり前だが
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 09:12▼返信
群馬の民家の玄関に数ヶ月置きっぱなしの玄米なんて誰が買うのよ…
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 09:12▼返信
米を粗末にするとバチが当たるよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 09:12▼返信
庄屋が使ってた米蔵は空襲でも焼けなかったという話し
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 09:15▼返信
カビた米は家畜の餌にも成らないからな
不法投棄で川とか海に捨てられるのかな?
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 09:19▼返信
>>9
玄米なら発芽する可能性がある
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 09:20▼返信
原因を作った政府の責任を追及せず存在しない転売屋に責任を転嫁するカスメディア
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 09:21▼返信
メディアが政府と癒着して腐ってるから
いつまでたっても政府もメディアも腐ったままなんだわ
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 09:23▼返信
末端の個人経営の弁当屋とか飲食店とか買う人も居るんだろうな
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 09:23▼返信
>>102
流石にそれはない。業者だって冷蔵庫では保管しない。湿気の少ない冷暗所なら問題ない。
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 09:26▼返信
>>133
昔ネットで玄米30キロ買って食べてたが普通に半年くらい持つよ。
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 09:28▼返信
死ねベトカス
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 09:30▼返信
>>182
ベトコンが15度で米を保管する倉庫を所有していはずもなく
保存状態は最悪
まもなく虫が湧くでしょう
ソレこそ同じベトコンしか食えないんじゃないかと🤗
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 09:31▼返信
怪しいお米セシウムさん
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 09:31▼返信
こういうのは徹底的に買い占め続けないと高値維持なんてできないのにね
ガンプラだって人気アイテムが再出荷されたら買い占め続けるか諦めて値段が落ちるのを見守るかしかないのに
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 09:32▼返信
食品の転売は賞味期限があるのにリスクを考えないのな
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 09:34▼返信
流石に法律で禁止してくれないと困るからさっさとしろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 09:36▼返信
>>253
保冷庫って冷蔵庫じゃ無いぞ
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 09:37▼返信
そもそも売り切れてないから当たり前や
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 09:37▼返信
カビ米はガチやばいぞ
フリマで絶対買うなよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 09:38▼返信
その米で弁当屋でもやればいいだろ
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 09:38▼返信
転売屋は結構バカよね
普段から買えるもの買い占められても恨みしか湧かねえしお前から買うわけないじゃん
品質管理ボロボロやろどうせ
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 09:39▼返信
令和の事故米不正転売事件勃発かこれ?w
石破は事故米に縁があるなw
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 09:40▼返信
1000円でも転売米は怖くて買えんな
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 09:41▼返信
中国人がベトナム人が犯人だと擦り付けてる…
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 09:41▼返信
相当安いカビの生えてて肺炎になる可能性のあるヤバい米とか買おうと思ってる奴居る?
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 09:42▼返信
>>1
人様に迷惑をかけるようなやり方をして
失敗したからって嘆いていい立場にあると思ってるのが間違い
糾弾されるだけの存在であることの自覚が足りない
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 09:46▼返信
シナ畜最低
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 09:48▼返信
光の転売ヤー「転売って難しいから、素人さんはあまりやらない方がいいよね」
闇の転売ヤー「バカ騙してまた儲かったわ」
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 09:49▼返信
>>253
業者の倉庫は温度と湿度調整が出来る設備が付いている
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 09:49▼返信
アフラトキシンに汚染された毒米なんて誰も買わん
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 09:50▼返信
日本国民の唯一である紛争の火種「食」に手を出した時点で奴らは撃滅すべき
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 09:51▼返信
>>250
原因を作った政府の責任って米を配給制にでもするのか?
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 09:51▼返信
そうは見えないだろうが生ものだからな
衛生管理できてない時点でアウト
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 09:52▼返信
安倍がトウモロコシ買ってトランプに尻尾振ったように
馬鹿石破もカリフォルニアを100万トンぐらいすればいいのに
石破の馬鹿本当に使えねぇ
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 09:52▼返信
外人が日本荒らしてんじゃねーよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 09:55▼返信
雑菌とムシの湧いてる米を毎日毎日食べ続ける度胸はないっす
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 09:55▼返信
>>15
その前に射殺されるよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 09:57▼返信
>>61
それ
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 09:58▼返信
〉〉128
それに必要なコストは個人経営には致命傷にならんか?
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 09:58▼返信
>>273
>>転売するタイミングは4月がリミットになる。5月以降になったら保冷庫でないとコメに虫がわく。

やっぱり必要みたいですよ?
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 09:59▼返信
>>250
米の先物取引を解放したのは2011年だから、やらかしたのはミンス党
政府政府言ったところでアホしか騙せんぞ?
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 09:59▼返信
売れないのは値段だと思うなあ…
まあ、自分たちで食べれば無駄にならんだろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 09:59▼返信
>>62
アリナミンなんてベトコンには渡しません!
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 10:00▼返信
>>278
安倍が買ったのは、足りない家畜の餌だぞ
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 10:00▼返信
>>73
中国人かぁ
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 10:01▼返信
>>284
それもあくまで、冬なりの保管方法を取ってる場合だから
転売屋が自分の家の中に無造作に置いてたりしてたら現時点でもうアウトだと思うぞ
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 10:03▼返信
>>286
それ以前に保存状態だろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 10:04▼返信
>>105
それな
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 10:06▼返信
>>284
何が言いたいのか分からないが
温度と湿度調整が出来る設備なら普通に保存できるぞ
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 10:10▼返信
日本人は食料品に対しては怪しい所は避ける傾向があるから
プレミア価格で売ろうとする転売屋がマヌケなの
お仲間のアジア系で食べ切ればヨシ
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 10:11▼返信
とっととガイジン全員税務調査入れて国外追放しろや
マトモなガイジンもいるにはいるんだからそいつらが迷惑しないよう脱税クズガイジンを一人残らず駆逐しろ

打率たけえんだから調査コストも無駄にならんだろ
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 10:15▼返信
>>147
特にご飯粒残すと目が潰れるって諺あるしな。ベドコンの目なんて潰れるだろ
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 10:16▼返信
政治家がどう責任取るのか見ものだな

まあ アレコレ言い訳他責しまくって逃げるだろうけど

卑怯者だらけですわw
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 10:18▼返信
2,3週間ぐらい前ニコ生で新大久保に飯食いに行った生主が入った焼肉屋で
飯がクソマズイって書き込んでたけど、あれってやっぱり保管が糞な転売ヤーから買ったんだろうなw
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 10:22▼返信
あーワイも知り合いが外食したら白米が不味かったって話してたわ
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 10:22▼返信
>>186
パヨクな
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 10:22▼返信
ここまで馬鹿なのはそういない溜飲は下がらん
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 10:22▼返信
>>186
パヨクな
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 10:25▼返信
>>298
その店の管理が悪いだけの可能性も高いが
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 10:25▼返信
なんで普通に投資しないの?
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 10:27▼返信
クックック
ざまぁみろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 10:28▼返信
米ったかw
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 10:29▼返信
>>117は外人って事になる
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 10:29▼返信
マジな話するけど、下足を置く玄関はもちろんリビングでも論外だからね
米袋の空気穴なんてクソデカいから虫が普通に入ってくるし、人間が快適に過ごせる常温なら数日〜数週間サイクルで卵をボコボコ産む
普通の家庭は持ち帰った米をすぐに米櫃に入れて、米唐番や米櫃番長みないな虫除けを入れるだろ?
倉庫やスーパーは温度管理や防虫管理がされてるから虫の混入リスクはゼロじゃないがかなり低い
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 10:31▼返信
>>4
転売屋が食えば良い
保管状態の悪い米は危険なので買うべからず
カビが生えたら猛毒になる可能性が高い
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 10:32▼返信
何処か適当な倉庫に保管どころではなく玄関に置いてんのかよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 10:32▼返信
日本人が人種差別してベトナム人から米は買いたくないか
こうなったら日本で永遠に生活保護暮らすしかない
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 10:34▼返信
ちゃんと保管しないと虫以前にネズミに食われるぞ
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 10:34▼返信
口に入れるものは転売に向かねーよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 10:35▼返信
>>259
食玩なども賞味期限がないガムではなく
賞味期限があるラムネに変更してんだよね
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 10:36▼返信
>>304
君の言う普通とはなに?
米もビットコインや金(ゴールド)、ガンプラなどの動産&不動産など
有りと有らゆるものが投資の対象となってますけど?
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 10:36▼返信
>>19
生えたカビがアフラトキシンやらマイコトキシン作るから危険物や
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 10:37▼返信
転売屋を擁護するとか同業者だからか?
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 10:38▼返信
米は虫湧くしな
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 10:39▼返信
>>311
日本語変だなw
大人しくベトナムで暮らせばいいやん
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 10:45▼返信
保存悪いとコクゾウムシ現れるよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 10:51▼返信
食料品が簡単に転売出来ると思ってる方がアホ
最初から販路用意出来てる業者ならまだしも小規模や個人がフリマアプリで売ってもごくごく一部の馬鹿しか買わない
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 10:56▼返信
米の産地を偽装するための米袋販売を許しているメルカリは滅んだほうがいい
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 10:56▼返信
そのうちダメになった米の不法投棄が横行するな
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 10:59▼返信
食品なんだから自分で食えばいいじゃない
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 11:00▼返信
知らんがな
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 11:01▼返信
焼却処分を義務付けないと、コクゾウムシを大量に培養しただけになる。ついでに犯人も焼いてくれ
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 11:01▼返信
アフラトキシンの出るカビ毒が問題になった三笠フーズ事件を経験してるんだから、日本人にそんな怪しいお米が売れるわけねぇんだよ。
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 11:04▼返信
ベトナム料理店や中華料理店に出回りそうだな、避けた方が良いかもしれん
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 11:13▼返信
口に入れるもんを訳分からんところから買うわけねーだろアホ
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 11:18▼返信
>>327
また繰り返すことになりそう
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 11:27▼返信
>>1
コクゾウムシの何が恐ろしいか日本住宅は家中食い物だってことなんよ…。畳に押入れ食いたい放題よ…
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 11:31▼返信
一攫千金?
よくてちょっとした小遣い程度しか稼げんだろ
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 11:32▼返信
10キロ1万弱で買うやつバカやろ、マジで
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 11:34▼返信
つか処分するにしてもちゃんと処分費用徴収しとけよ
間違ってもその辺に遺棄させる事ないように取り締まれよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 11:41▼返信
これもう経済テロだろ
ずっと放置してる行政も同罪だ
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 11:45▼返信
いいぞ、転売屋は消えていけ
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 11:47▼返信
社会に不安と混乱だけ撒き散らして、仕掛けた方も損をする
害悪極まれり
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 11:47▼返信
相手が外人だろうが日本人だろうが関係ない
素人が取り扱ってる米なうえ市場価格より高い
買う理由が無い
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 11:50▼返信
摘発って何よ
なんの罪状だよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 11:51▼返信
やっぱり頭も発展途上なんだな
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 11:54▼返信
メルカリの食品とか食いたくねえもん
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 11:54▼返信
のちに大量に捨てられてるニュースになるんだろうな
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 11:55▼返信
その辺にばら撒いて捨てそう
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 11:56▼返信
で、農家は大切に育てた米をこう言う奴らに売って捨てられていくの見てなんとも思わんのか?
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 12:06▼返信
売れないなら愚猿のコミュニティで消費すればいいじゃん
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 12:07▼返信

見ず知らずの人に売る農家も死んでくれ
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 12:08▼返信
>>327
前みたいな店で米が買えないという事態になった時に一定数は転売ヤーから買うやつ出てくると思うわ
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 12:16▼返信
そらそう
農家が儲かってよかったってだけ
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 12:18▼返信
怪しいお米ベトナムさん
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 12:24▼返信
自分で食べればいいじゃん
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 12:25▼返信
メルカリでは毎日のように大量に売れてるぞ?
見に行けばすぐわかるのに、、、
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 12:34▼返信
≫こちらも客商売だし、何より食べ物ですよ。食べ物を、怪しいところから買おうなんて、現代の日本人は思わないでしょう

当たり前だよな
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 12:35▼返信
まさに飯ウマ…とはならんのよ(´・ω・`)

このバカ共が損するのは非常に良い事なんだが市場から減った米が元に戻るわけぢゃないからねえ(´・ω・`)
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 12:36▼返信
>>4
粗末にしたのは転売ヤーですが
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 12:40▼返信
>>352
自分たちが怪しいことに気付いてないからな
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 12:41▼返信
日本米なら中国にでも持ってりゃ売れるやろw
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 12:42▼返信
>>339
一般市場流通混乱罪
今作った
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 12:42▼返信
※298
良い米使ってたとしても炊き方が悪けりゃ糞不味くなるのが米だし
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 12:44▼返信
藤美園
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 12:45▼返信
>>146
米だけに適用なわけないよねw
転売ヤーのせいで値段釣り上げやらなんやら色々おかしい事になってんだから、過剰や不当な釣り上げを規制すれば良いだろ?
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 12:46▼返信
>>158
下請けは米の事じゃ無い。紛らわしかったとは自分でも思うけど。
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 12:47▼返信
>「あなたたちが私たちを悪いというから、商品がマッタク売れないよ!どうするの?」
どこから突っ込めばよいのか
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 13:00▼返信
処す?処す?
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 13:01▼返信
一生掠め取ったカビ米喰っとけ。死ね。
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 13:20▼返信
>>1
馬鹿の結末とはこんなものです
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 13:23▼返信
てかこれ日本も貯めて奴いるけど
国が米出すって言ったからその米はやく売らないとコイツらと同じようになるで
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 13:32▼返信
グエンから買うわけねーだろ。
自分たちで消費しろよ。池の鯉でもヌートリアでも平気で食う野蛮人のくせによ。
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 13:34▼返信
死ねやグエン
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 13:37▼返信
どうせ最後は同胞のやっている小汚い粗末なレストランかSNSのコミュニティ内で捌くんだろうな。
グエンがグエンから野ざらしのゴミ米買って腹壊すのは勝手だが、その為に日本の医療リソースを使うのだけは勘弁ならん。
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 13:40▼返信
転売ヤー見つけて殺せ ころせ 殺せ 


転売ヤー殺人事件
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 13:52▼返信
そうは言っても、米の価格はまだまだ上がるよ
JA以外の正規の民間業者が米農家からどんどん高値で米買ってるから
24年の米の収穫量も少なかったし、米不足が解消されるまで令和のコメ騒動は続く

…と今日の「新潟日報」に書いてあった(´・ω・`)
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 14:01▼返信
コロナ過の時のマスクや消毒みたいに米の転売も禁止にせーや
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 14:05▼返信
責任持って食え
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 14:08▼返信
お前らが買ってキチンと保管なんか出来るわけねぇじゃん
こんなもんマスコミが広めなくとも常識的に考えりゃお前らから買うとはならん
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 14:34▼返信
金がなくても米喰えるのだから安心だろ
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 14:36▼返信
転売ヤーから米買う阿呆はおらんだろ
米はきちんとした管理設備が必要なんだぞ
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 14:52▼返信
農水省がもっと迅速に備蓄米流してれば息の根停めれたのにね
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 15:02▼返信
そもそも何で米を転売禁止にしないの?
マスクはあんなに早く対応したくせに
政府自体が胡散臭い
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 15:10▼返信
>訳のわからない業者に頼むわけがない

こんなの飲食店の一例を太字にしちゃって・・
わけのわからない金融会社からの投資詐欺に何人もあってるじゃん
こんな記事を すぐ うのみにする連中は だまされる候補ですw
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 15:16▼返信
そもそも個人同士が協力して一時的に何十袋確保してどうすんだって話
店なら安全性は勿論継続性もないと買えないし、当然何十袋程度では全然足りない
逆に何千ともなればそれはもう事業だし、ノウハウを積み重ねた同業他社に勝てるとも思えん
結局国民の財布と一緒に自分の財布にダメージを与えただけ
農家も農協も儲かってないって言うし、ルーズルーズ、誰の得にもなってない
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 15:20▼返信
玄米でも冷蔵保管しなきゃあかんのに、
そんな保管状況の怪しい米誰も買う訳がない
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 15:43▼返信
大損で済ませんじゃねぇよ!
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 16:12▼返信
タイ米でもカリフォルニア米でもいいからガンガン輸入してとりあえず元の価格に戻せよ
壺バカルト党はいつも既得権益ばっかり重視して判断が遅すぎる
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 16:30▼返信
高くて困ってるって話なのに
もっと高く売るお前らから買うわけないやろ
転売屋は算数もできんのか
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 16:56▼返信
コメのような生産量が多いもので買い占めは無理。だから比較的少量生産の小豆とかが狙われる
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 16:57▼返信
>>378
この記事にあるように、転売に意味がないからだろ
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 17:15▼返信
>>383
それは間違い。
国内の米の生産を抑えつけながら無駄に輸入して来たからこうなってる。
米の輸入をやめて国内の米農家に手厚い補助をし、余るくらいに生産するべき。
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 17:25▼返信
とりあえず中国・ベトナム・クルド
この辺は犯罪率高すぎるから規制しよう
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 17:33▼返信
転売屋は食い物に手を出したら危なすぎるとまだわからんのか?
何処のアホがどこの誰かかもわからんやつから食い物買うんだよ?
少しは脳みそ使えよ馬鹿どもめが
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 17:36▼返信
こんな時期にアフリカに備蓄米を無償提供し
フィリピンの農業支援に金をばら撒く大馬鹿ブサイク石破
誰だよこんな無能な大馬鹿を総理にしたのは
あ、岸田のクソバカだったわw
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 18:13▼返信
いや本当に買えなくなったら転売で買うよ

今回はお前らが読み違えて爆死しただけだ
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 18:19▼返信
50年ぐらいかけて自分で食えよw
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 18:19▼返信
中国人は反日だからやばい
ベトナム人は反日ではないが、民度が終わってる
人間として関わっちゃだめな人種なんだw
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 18:51▼返信
酒にして売ればええ
なお
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 19:45▼返信
衛生概念崩壊してる小汚い外人から米なんて買うわけないじゃん
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:09▼返信
お好み焼き食べた
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:09▼返信
メ シ が う ま い
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 20:36▼返信
少なくとも10年はご飯食べ放題だろうし良かったじゃん
下手したら一生かかっても食べきれないとか幸せすぎるな
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:12▼返信
生鮮品は時間と共に価値が減るんだから転売には全く向いてない
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月04日 22:34▼返信
真にカスなのは、こんな奴らに売った米農家ね
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 00:22▼返信
コクゾウムシは夏から湧くんじゃないぞ3月から湧くからな
あと1~2週間で暖かくなるから売り切る期限過ぎてるね…
自分で買った米なんだから自分で消費してくれなテンバイヤー😅
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 01:35▼返信
在日中国人の力で日本の物価釣りあげてやろうwwwなんてこと言ってるからこうなる
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 01:38▼返信
日本人は国土問題より、食べ物に強く反応する民族なのを忘れているやろ
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 01:49▼返信
日本の村文化、コネがまだ色濃く残っているポジティブな側面だな
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 01:59▼返信
転バイヤー。ざまあ。WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


406.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 03:57▼返信
めでたし めでたし
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 05:31▼返信
保管も適当すぎるし怖いわ
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 13:28▼返信
責任もって全部食え
以上
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 16:53▼返信
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 21:30▼返信
こういう記事ってXの嘘松と何が違うの
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月05日 22:54▼返信
※45
その分、税金が増えます
文句言うなよ?
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月07日 19:47▼返信
平成中期までは玄米を暗所で常温放置っていうのは家庭レベルでは割と普通のことだったんだけどな

直近のコメント数ランキング

traq