2ee9cea7

話題のツイートより






『軍師』の歴史考証に感動したので、
96年版の映画も鑑賞しました。
まず驚いたのは、この時点で忍たまは作中の主要な馬を
サラブレッドではなく日本在来馬のフォルムで作画していることです。

歴史考証が評価されている作品でも
馬は見栄えを優先して
サラブレッドを使用することが非常に多い中で、
忍たまは(後述の一部例外を除き)
馬の作画も歴史に忠実なんですね。










B0050AF9ZQ
高山みなみ(出演), 田中真弓(出演), 一龍斎貞友(出演), 田村亮(ロンドンブーツ1号2号)(出演), 河本準一(次長課長)(出演), 藤森雅也(監督)(2011-07-22T00:00:01Z)
5つ星のうち4.8



B0050A2DKK
高山みなみ(出演), 田中真弓(出演), 一龍斎貞友(出演), 田村亮(ロンドンブーツ1号2号(出演), 河本準一(次長課長)(出演), 藤森雅也(監督)(2011-07-22T00:00:01Z)
5つ星のうち4.8



  


この記事への反応


   
忍たまの映画が時代考証的にも出来が良かったおかげで、
こういう有識者の解説が読めるのありがたや~
宮崎には御崎馬が現存してるけどかわいいよー


時代考証的にはクレしんの「アッパレ戦国」もオススメ
でもここで言われてる「歴史考証が評価されているけど
馬は見栄えを優先してサラブレッドを使用する作品」って
多分「アッパレ戦国」のこと…


馬なんて数分しか出てこないから気に留めてなかったけど
一応(ベースは)子供向けの作品なのにすごいな

  
忍たまは、小学生でも「この時代には無い」と判る物だけ、
ギャグとして出す事はあっても、
他は時代に忠実なのが良いのですよ。


この一連のポストは日本史学習者および
日本史を教えている高校の先生にも読んで欲しい。




見たことなかったけどマジか!?
昔の日本馬はちっこかったって
言うけどアニメでそれを描くなんて
めちゃくちゃ珍しいのでは?



B0DY2K1C6V
あずまきよひこ(著)(2025-02-21T00:59:32.576-00:00)
5つ星のうち4.9



B0DF9YT4YZSW版 幻想水滸伝 I&II HDリマスター 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争 【メーカー特典あり】 <初回限定特典>『57300ポッチ、金運の封印球 1個 、幸運の封印球 1個』DLCチラシ 同梱

発売日:2025-03-06T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DHCTRH16【PS5】モンスターハンターワイルズ【数量限定特典】ハンター重ね着装備「ギルドナイトシリーズ」護石「希望の護石」

発売日:2025-02-28T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DYP1448F『ToHeart』プレミアムエディション -Switch 【Amazon.co.jp限定特典】アイテム未定 同梱 & 【特典】TVアニメ『ToHeart』Blu-ray Disc(全13話・2枚組)同梱

発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:アクアプラス
Amazon.co.jp で詳細を見る