今日は開店時から1万円札でお支払いのお客様が続き、レジの中の千円札がスグに無くなってしまいました。
— たこ焼たこば takoyaki takoba (@takoyakitakoba) March 3, 2025
そんな時に限って、次のお客様も1万円札でお支払い…
お釣りが無くて買っていただく事が出来ずお叱りを受けました。
「二度と来るか!潰れろ!」
と言われました。…
今日は開店時から1万円札でお支払いのお客様が続き、
レジの中の千円札がスグに無くなってしまいました。
そんな時に限って、次のお客様も1万円札でお支払い…
お釣りが無くて買っていただく事が出来ずお叱りを受けました。
「二度と来るか!潰れろ!」
と言われました。
最近はこういう事が無い様に、
かなりの量の千円札を用意しているのですが、
不思議と続く時は1万円札でお支払いのお客様が永遠と続きます。
並んでいるお客様がおられる時は、
一旦店を閉めて両替に行く事は出来ません。
大変不快な思いをさせてしまい、誠に申し訳ありませんでした。
潰れろは言い過ぎ。客の品位疑う。 https://t.co/WQ8WUyGDnQ
— マイコ¨̮♡ (@maa_lips_1007) March 4, 2025
これは、お店の方悪くないわ……カスハラやん https://t.co/0htzc27ncw
— 🍟にゃおこ🌟🌏🎒🍢🐷🍞 (@jg620W1ppPS1Nak) March 4, 2025
立腹するのはわからんでもないが、「潰れろ!」は無いだろ••••💧
— あるまじろ伍長 (@HeXQO7Qdq9Q6LWr) March 4, 2025
オイラ、万札持ってたら早めに煙草買うなり何なりして早めに崩すクセがついたのはこーゆー事態想定してなんだよな~、 https://t.co/QehS0JhKmI
立地の違いなのか、それとも価格帯の影響なのかな?
— たこやき 満まる🎸8/2ルイチー北京LIVE🥁 (@takomanmaru) March 3, 2025
うちの店はいつも千円札が大量に集まります。
3年間で千円札が足りなくなったのは、たったの2回程だけ。
もし不足しそうになったら、「千円札が不足しています」と書いておくのがおすすめですよ!
みなさん優しいので、すぐに集まると思います✨…
この記事への反応
・客です。
今度行く時は1000円札を2~30枚持っていきますね😎👍
・お店あるあるですよね🥲
もう丁重に一万円札を御遠慮いただくようにお願いしていくしかないですよね🥲
でもね、たこ焼き買いにくるのに万札持ってくるような人は
正直どうなんだ🙃
普通は小さいお金くずして買いに行きますけどね。
あまり気に病まないで、頑張ってください🥲
・職種とか関係なく続く時は続くよね
暴言吐く奴に売るたこ焼きの方がもったいないし売らなくてよかったと思う😁
・特に月初と五十日は万券持ちさんが多いからと思って
どこのお店も大体多めに用意してるのよ?>お客様へ
私はATMで下ろす際に10千円と入力するか、
一部両替ボタンを押して千円札を確保してからお買い物をしてます。
・大きい札の場合はスーパーならともかく
個人商店ではごめんねーって気持ちで使ってたわ
お釣りがない時には自分も合わせた金額で用意出来なかったから
お互い様くらいで文句言ってくるやつはレベル低いわ
器ちっさww
QR決済出来るといいかもですね、頑張って下さい
そもそもたこ焼きを万札で買う
神経がようわからんな…
コンビニやスーパーならまだしも
ワイだったら気が引けるわ
神経がようわからんな…
コンビニやスーパーならまだしも
ワイだったら気が引けるわ
SW版 幻想水滸伝 I&II HDリマスター 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争 【メーカー特典あり】 <初回限定特典>『57300ポッチ、金運の封印球 1個 、幸運の封印球 1個』DLCチラシ 同梱
発売日:2025-03-06T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
【PS5】モンスターハンターワイルズ【数量限定特典】ハンター重ね着装備「ギルドナイトシリーズ」護石「希望の護石」
発売日:2025-02-28T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る
『ToHeart』プレミアムエディション -Switch 【Amazon.co.jp限定特典】アイテム未定 同梱 & 【特典】TVアニメ『ToHeart』Blu-ray Disc(全13話・2枚組)同梱
発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:アクアプラス
Amazon.co.jp で詳細を見る


💩💩💩
行く時は20〜30枚1000円持って行きますね!
こう言う事言うやつは絶対に行かない
自分の口から言え
いやぁ昔コンビニでバイトしてたけどマジで被る時は被りまくったな
老若男女関係なく万札ばっかのタイミングが何故か月に数回ある
〇カス頭
しとけばいいじゃん
釣り銭ないときは、販売中止になる
自動販売機の方が商売上手
花山薫はそれすら言わない
偉い
買い物で1万円を使うのはマナー違反だからな
5,000円札兵コイツは中々使い勝手が難しいが、火力もあって良い
1万円札兵コイツは火力もあらゆる意味でデカいただ、直ぐにいなくなるから大事に、大きい戦に使うのが通だ!
2000円は?
注文を受けて会計をする段階で1万円札じゃお釣りがありませんと言い出したなら店が悪い
店の気持ちもわかる
要するに運ゲー
睾丸が無知?
つまり童貞と言うことか!!
2000円札老兵、、、ただ資料館で飾られる昭和と平成世代の時のアイドルだったよ
あの時は、使い勝手は悪かったけどたまに5,000円札に間違われたりしてのぅ〜
今では偽札扱いじゃ〜
うっかりないときは先に両替できるか確認するしな
1万円札切れの表示を出すべきだわな
「せやな」で行ってくるのがたこ焼き屋だったけどなー
近くに崩せるコンビニや店が無いんだろう
つまりド田舎の話
飲食店なら分からなきゃな
マジで本気でそう思う
客が店に配慮する理由が見当たらない
おつりもないなら開店しちゃダメろ
潰れろクソが
五千円札、二千円札もあるので
そこまで大量の千円札は要らないですよ
客のせいではなく単純に準備不足です
普通にちゃんと店舗構えてる店なんだから万札使うのは問題ないだろ、コミケか何かと思ってる?
釣り切れで暴言吐くのは問題だけどさ
県外から来た人かもしれないだろ
店主の怠慢でしかない
単なる準備不足配慮不足認識不足商売向いてない
ありがとう自民党。
>神経がようわからんな…
>コンビニやスーパーならまだしも
>ワイだったら気が引けるわ
バカじゃねーのコイツ? 頭悪すぎだろ死ねよ
腐るもんじゃあるまいし
4桁ならしゃあない
潰れろと喚くのは頭おかしいが
さらに予備も用意しとくもんだろ?準備不足やな
1日の客数をちゃんと割り出して
全員に1万円札を出されても大丈夫なように
千円札を用意しとくけどな
当たり前だと思うけどな
偉そうに言ってるけどコンビニも札の上限もあるし、手数料も払ってるんだぞ?
まるで銀行で変えてるみたいなノリでマウント取ってるけどヤニカスってやっぱ頭悪いのなw
散々待たせて置いて万札使えません、客に両替してこいってナメてんのか
前もタクシーかなんかでこんな記事あったけどつり用意するのは店側の義務だし
客のせいにする時点でただの責任のがれなんよ
事前に適当な紙にでも千円札不足してますって書いとけば回避できる話
店の準備不足
両替用の金庫にストックあるのが当たり前だからな
たばこ味って言われてるからなw
あまりにも不可能すぎて笑う
悪いのは店ではなく、そんなクソを捻り出したソイツの母親 気にするな
メンヘラ臭しかしねえ
日々仕事してると無神経な客が続くこともありえるよな、最後の客が一番酷いが
こういう時は電子決済onlyだと御釣りの心配しなくていいのでいいよね
万札使えないならせめてクレジットカードとか使えるようにしといてよ
客はお釣りの心配なく1万使える、店も儲かる
WINWIN、これで解決よ
ましてやSNSでこういうこと言っちゃうのもぶっちゃけどうなん
お宅が言うキャッシュレスの時代とやらに一万円札で支払おうとする客はええんか?
どうせ一日停めてたら全部持っていかれちまうぜ
10分500円なんて心無い設定をしているところもあるしな
お釣りとかに使う時に1万円もって買い物することはよくある
店が閉めれないのも分かるけど並んでる人は買えると思ってるわけだから
並んだ時間によってはお札切れた次の人の気持ちになるかもしれんぞ
店「ダメに決まっとるやろ!さっさと両替してこいや」
客「二度と来るか!潰れろ!」
店「お前出禁な」
消費税とかある。
PAYPAYとかスイカとかよ
店側の不手際であって機会損失になってるのは確かではある
こんな風に皮肉みたいなツイするぐらいなら
次からは気を付けますが何卒ご協力お願いしますって書き方の方がプラスに働く
んな義務無い
店も失礼な客を断る権利はある
延々とは続くけど
それが全て
コインで払えない駐車料金になるのが当たり前ってのがおかしいんだがな
延々と 永遠に
日本の義務教育はいつまで経ってもダメだな
謝るフリして嫌味言ってるみたいな
京都人っぽいというか、、
俺バカだからよく分からんのやけど
たこ焼きだし使うの1、2枚じゃないの?
なんの意味があるの?面白いと思ってるの?
両替してあげるんだろう
万札を出す事で『金持ちアピール』をして、気持ち良くなっちゃう奴は一定数いる
見せびらかして自慢するんやろ
この人は本当に永遠と言いたかったのかもしれない
個人商店が全て対応出来るわけないからな
そして個人大手問わずたこ焼き屋で貰う釣り銭なんて油やソース塗れでベタベタだから出来るだけ釣りが出ないように払ってるわ
万札使うとか個人的にあり得ない
いや途中で従業員に両替に行かせろよ
日本銀行券が無ければ電子決済も成立しないぞ
お釣りは出ないけどええか?
女の前、部下の前だとそういうのは多いし
そういう場合、断られたことで恥をかかされたと思っちゃうんだよね
使うって話で存在無くせと言ってませんw
おやっさん、千円札の残りどうっすか?
少ないなら今いっぱい持ってるんで交換いいっすよ?
手数料はたこ焼き1つオマケでどうっすか?
こんな物語が展開されるんだろうな
昭和にそんな札は無いぞ
ほんそれw
万札使うのはどうか云々はATMで5000円札以下からしかおろさない奴だけ言え
知らんぞ
現金だけっぽいな
ほんそれw
普段は全然万札使う人が来ない個人経営で1人でやってるような店なんじゃね?
海外の人ってこういう日本人ならわかるけど外国で習った人だと理解できない文をすごく気にするよね
どうせ5万くらいしか用意してなかったんやろ
商売する気があるなら30万くらい用意しておけや
想定内なんだったら対応できてない自分が悪いやん
たこ焼き屋なんかいくらでもあるんだしw
マナーとまでは言わないが千円札は最低限用意するのが良い
支払いはほとんど二千円札でやってる
今では珍しいから、みんな笑顔になるんだよね
レジの女の子に話しかけられる事もあるよ
近所では二千円札おじって呼ばれてて
ちょっとした有名人
1〜2レベルくらいは違うと思うわ
晒してるわけでなく単なる愚痴だしリアルで騒ぐヤツとは雲泥の差
沖縄人かな?
まあお店のアカウントで永遠と~とか言ってるくらいだしあんま強くないんやろな
前の客で万札使えてたのに自分のとき使えなかったら不公平
店の不手際を言い訳してるだけ
俺なら100円玉99枚でお釣り出してやるわ
たこ焼き屋なんてフツーワンオペだろ
普段は千円札で払う人の分でストック増えて回せるんだろ
30万はお客様思考強すぎだが立て続けに来る事が分かってるなら10万くらいは用意して然るべきとは思うね
なら人件費ケチってる店のせいだな
たこ焼き屋を両替機代わりに使ってました🙇♂️💦
大手チェーンしか見た事ない人はこうなるんだな
余程準備しないと真似出来まへんわぁ
ヤマトよとわに。
個人商店知らないならたこ焼き屋以外でもチェーン店以外使わないようにした方がええと思うで
ヤマトよとわに。
客は店に、店は客に甘えんな
なら店側は機会損失するだけや
万札でも売上は一緒
釣りが無くて暴言吐くのがあり得ないってだけで行為自体は普通
わりと恥ずかしい事よ
1万円札使用不可の表示出して
隣に自販機設置しておけば
1万円札崩す需要で儲かるのに、、
そういう計算が出来ないと商売は難しいと思う
客が万札しか無いのも店が札足りないのもよくある話やからな
暴言を正当化して機会損失ガーとか言ってるヤツがおかしいだけやね
硬貨20枚以上は店が拒否できるってルールがあるから
一万円使う客よりも明確に質悪いよ君
これで店長責めるのは酷だけど
お前は脳内でしか商売してないからいつも大成功だもんなw
8%か10%は税金
店は釣りは多めに用意しとこう、客はなるべく万札で支払うのはやめようを前提として
お互いそういうこともあるわで本来は済む話
小さい店ではなるべく一万円崩さないようにしてるわ。
一万円出すのはデパート、スーパー、ドラッグストア。
バイトしてた店は25日とか給料日あたりは千円札多めに持ってたなw
今は違うのかね
3万円支払う時なら千円札を30枚渡す
客としてそのくらいの準備はしておくべき、中国人じゃないんだから
自動販売機でも釣銭切れくらい主張するぞ
昔よりは上がってるだろう
くだらん話だ
昔、駅売店で雑誌を買う際、万札しかないのを伝えたらメッチャ嫌な顔された
客層が悪い立地なだけかもしれんが
こんな事でキレてるのが馬鹿らしい
仕事出来なそうwww
何でもかんでも客頼りにするのは怠慢だよ。
たこ焼きみたいな単価の低い商品だと手数料が割に合わないから
導入してない店は結構多いしな
特に硬貨なんかずっと扱ってると見てわかるほど手が汚れるし
大抵店の入り口に○○札が少ないため協力してくれって店先にあらかじめ書いて牽制してるんだよな
ばら撒いて払うか適当に渡して釣りはいらないとかみたいな富豪ムーブしたいんじゃね?
なるだけこういうとこで1万円は使わないようにはしてるけど強制されるもんでもない
怠慢は草
コンビニに走ってる間にレジ金取られたり商品取られた時の保証は誰がすんの?そのコーヒー代は誰が出すの?
客が細かい金くらい用意しとけってんだよ
悪いぞ
『頭が』悪い
一万円で払う事自体に文句を言ってるわけではないだろ
おそらくキャッシュレスとか勧めて現金爺が沸騰したんじゃないか
そもそもそんな奴は客として扱わなくていい
言う言わないは個人の考えだろうが多分変わらんぞ
今回のは連続して万札の支払いが重なった結果千円札がなくなったんだし
>>225みたいな奴がコメントしてるからそういう奴らに向けた話やろ
なんで店が潰れなきゃいけないんだよ
キャッシュレスできない店に行くなで済む話
みたいのを書いて常に貼っときゃいいんじゃない
たこ焼き屋じゃ細かい支払いの方がありがたいのは不変だろうし
マジでこれ、大人としてありえないレベルの間違いだわ
文字を読まないくせに文字を書くなと言いたい
土日とか万札ばっかりの時あったわ
金曜日に金おろして土日に万札で払うの
土日は金融機関休みで両替できないからほんと困るんよね
飲食店ってそういうものなのかもしれんけど
ついさっき客に万札出されて「お釣りは全部新しい千円札の折り目とか無い綺麗なやつでちょうだい」って言われた自分が通りますよ
店を擁護したかったけど普段からもめ事起こすタイプの店みたいだったわ
1000円札にするかしなよ
そもそも過去のポストみて潰れろって本当に言ったかどうかも怪しい
嘘松としか思えないし本当だとして客を下げるような文章を書くべきではないだろ
客が1000円札を用意してないのが悪いって底辺は本当にそう思ってんのかな
コインパークが出来たからってじゃあそれ予見するとか出来ないの?
ただの怠慢じゃん
普通はねー
千円少なくなってきたら万札出した客には「千円札不足気味なので小さいお金がありましたらそちらでお願いします」ってお願いするもんだと思ってたわ
ちなみに万札しか持ってないやつはわりといない
潰れた方が良い
たこ焼きなんか1000円もしないから一万出されたら1000円札4枚は持ってかれるわけだし足りなくなるのも仕方ない
もうレジに1万円札はご遠慮くださいって書いておくしかないだろ
いい迷惑だっただろうな
ただの怠慢ですよ
店側から発信しなきゃ客側はそんな内情わからんからそりゃ気軽に万札崩そうとするんやないか
立て続けに万札で払う客がいるとは想定してないやろ
人間界の不良品がなんか言ってるわ
いい加減パーキング側も両替機なり1万円札使える料金所なり作るべきじゃね?
で?千円札くらい持つことも出来ないのかノータリン
客は大人しく店の言う事聞いとけばいいんだよノータリンが
客が悪いな底辺には分からんかノータリン
1万円札持ったことなさそう
しかも客として来るんだろ
恩恵受けててその対策準備すらしてないとか単なる怠慢
負け犬の遠吠えおつでーすノータリン
愚痴る前にそれを商機にするべき
間違っても1万円札を断るなんて看板書いたら両替目的の客が減るだけ
子供銀行に預けてそう
そんなやつは求めてないから来なくてもいいよ
両替目的の客が減ってなにか困るのか?
でもX見るとお客が0人の日もありました…とかよくあるからこれを利用しない手はない
大人気店舗だったらそんなことせんでもいいと思うけど
店主なん?
横だけど、ついでとはいえ商品買ってくれる以上助かるくない?
まあ店にも客選ぶ権利はあるがな
コインパーキング使うならそいつが予めお金崩しとけばいいじゃんバカには分からんかバカにはw
売り上げが欲しいならそういう風に対応した方がよくね?って話
儲け度外視で趣味でやってて客なんか来なくていいってレベルの人だったらそんなことしなくてもいいけど
口コミもサクラっぽいし
やってるわ
そういう馬鹿殴っても犯罪にならない法律か憲法を制定すべきだわ
日本の販売業と接客業は消費者を甘やかしすぎ
千円札が切れたら万札不可の看板出すようにすればいいだけだよね?
柔軟に考えようよ
預けるお金なさそうだけど子供銀行に預けてそう
心の狭い御前の人生が潰れてろよ
キャッシュレスやってる100均でもテメーみたいな馬鹿一万円札払い居るんだから
でもそしたら買ってくれるはずの客を逃すことになるから最初に大量の1000円札を用意しておく方が儲けが出て幸せになれるよって話
ペットボトルの蓋集めてそう
口座で出しても一部両替有るんだけど
潰れろはねえだろ、育ちが悪い
それって両替目的の客が来なくても困らないって事だよね
商売をやめる
これだけで解決
なんで御前みたいな自己中キチガイの都合に合わせてあげなくちゃいけないんだよ
あまえんじゃねえ
元ツイにかなりの量の千円札を用意って文があるけどね
大量の千円札を用意した上で切れてしまったって話でしょこれは
心の狭いの御前の人生が潰れてろよ
両替目的の客以外の客を増やせばよくね?
横柄に対応したんだろどうせ
怒らせるきっかけつくった店が悪い
>>59みたいなゴミにやるたこ焼きなんてねえよ
買い物した時万札しか使えないタイミングはかならず来る
店側には県外から来てるなんて知ったこっちゃねえし(ケラケラ)
元ツイにかなりの量の千円札を用意って文があるんだから、両替目的の客さんにも勿論来てもらった上で用意した千円札が切れてしまった話だろこれは
こんな客扱いする価値の無いゴミなんて塩まきで充分
コメント欄ってそういう場所じゃねぇかな!?
客?
ゴミの間違いだろ
こういう馬鹿がウザいから一万円札払い御断りが一番やな
一万円払うのが悪いんちゃうぞ
受け付けなかったからって暴言吐くのが悪い
強盗対策で今時しないよぉ
働いたことないニートにはわからないかぁ
睾丸無恥=ロシュツ教
開店直後の両替目的の客数名を逃がしたところで
他の客が来て店が回るれば千円札も増える
一万円札御断りでオッケー
働いたことないニートの戯言は要らないから
夜店のたこ焼き屋でもキャッシュレスでいける?
客が悪いぞ不良品
出たよw
永遠と続きます。って書くバカ
一万円分の買い物をする客を断る理由が無い
永遠と続きます。ってとこ
永遠に続く、延々と続く
標準と照準
あと何かあるかな
言い方の問題じゃねえの
厚顔無恥
30分待たせたら怒られるかも
千円きれた時点で次以降のお客さんに知らせるとかしないと
本当に済まないと思っている!
>正直どうなんだ🙃
>普通は小さいお金くずして買いに行きますけどね。
銀行でくずすなら分かるけど、だいたいこういう事を言うやつってコンビニで少額の買い物してくずすんだよな
コンビニはお釣りの心配ないとでも思ってるんだろうな笑
アホだから
現金とか使わんやろ。現金のみとか言う店なら自業自得やろ
俺には無理だったからホント尊敬する
現金以外の決済は大抵手数料取られるからその分安くできるんやで
暴言吐くような落ち度ではない
その分こういう機会損失減って売り上げ上がるんやぞ
機械処理の所以外で万札だしたことねーわ
そうなるとピン札の一万円が出てくるのは想像に難くないそれくらい想定していない現金オンリーの店が悪いでFA
10000円=1000円×10 の価値では無いのかもな
むせび泣く・・・
いつものワンパターンで草
万札しか持ち歩かない人間なんて迷惑でしかないと気付けよ
銀行じゃねーんだよ
そりゃ潰れろって話ですわ
バリバリの財布に小銭パンパンに入れてそう 笑
店側にとって使用料がどれだけ死活問題になるかはしらんけど
520円なら520円お釣りを出さずに出すのがマナー
1000円札出す奴は銀行行って両替してこい
千円も持ってない客が社会で生きていく気あるの?
早く消えろって話だわ
持ってないなんて一言も言ってないぞそれなりに用意して足らなくなったって事なんだけど?
バカだからそんな事も分からんし元ツイを調べる事も出来ないのか?ノータリン
場所によってはノックアウト強盗を引き寄せる結果になるのに
馬鹿同士で争ってるの草
フランク? (肖像がベンジャミン・フランクリンのため)
ファッキュー
って言われたことあるよ
人生初の、ネイティブの生ファッキューがタクシー
まあ貧乏人の食べ物だしな
20枚程度しか用意してないんやろ?五千円を合わせてお釣り返せば普通は足りる。店側が用意してないだけやろ。粉もんで高値入率で利益とってるくせに用意しろよ。
千円札くらい持っとけノータリン
そこまでして食いたい食べ物ではないわ
客が店のことを考えろって言う前に店が客のこと考えないとマジで潰れるぞ
こっちは毎日千円札だしてるのに。10日おきに1万円札になるのはしょうがないだろ?そもそもそれまでに大量の千円札渡してるのにね。
不良品が常識も分からんのだな消え失せろ
5ターンしかもたなくて草
何年生きてるんだよ
そんなノータリン客のことなんぞ考える必要ないな何か文句あるか?ノータリン
そんなこともわからないこいつも大概だな
まあタコ焼き屋を今どき経営している奴はほぼ100%バカしかいないからおかしくはないが
お釣り出さないようにきっちり払え
それが出来ないなら買い物するな
高額紙幣お断りにしたら誰も買わなくなるぞ
まぁ確かに個人経営っぽい所で大きい札出すもんじゃないな
まさかキレられると思わなかったけど
潰れろとか他人に言えるのヤバすぎ
個人経営はチェーンのように接客教育受けてないから横柄なのも多いしな
そういう小さい面倒を避けるためにも1000円で払うのが無難ではある
現金ほぼ使わないから万札しかないことたまにあるわ。意識しないと万札のままになっちゃう
まぁ対価もらってないならそいつは客やないし
切り替えていこう
こんなツイートされてもって感じもする
そういうのは聞かない方がいいダメと言われたらどうするの?といわれた
ダメなら両替するかお金を下して来るだけなんだがなと思ったりした
全部出禁でいいよこんな奴
は?じゃあいつ使うんだよ
大抵の場合クレカとか電子マネーだからたまに現金使うかーってときは万札になることが多い
万札持ってるんだわ
お金下ろすときに九千円と4千円とか千円札出るように気を使って欲しいよな。
暴言はくやつが気を遣え
ダメと言われたらどうするのは草
気遣って聞いてくれてる位分かるしいくらでも取れる選択肢はあるのに一々文句言って馬鹿なんだろうね
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
お釣りなくて売れませんって言われたら
普通キレるだろ…
店悪くないとか言ってるやつアホか?
千円札ないタイミングなんてよくあるだろ?
もしかして文句言ってるやつって
千円単位でしか金下ろしてないの?
>正直どうなんだ🙃
>普通は小さいお金くずして買いに行きますけどね。
銀行でくずすなら分かるけど、だいたいこういう事を言うやつってコンビニで少額の買い物してくずすんだよな
コンビニはお釣りの心配ないとでも思ってるんだろうな笑
アホだから
お前が本文を理解してないアホだとということは理解した
〇万9000円でおろしゃいいだろアホか
仕事ならまだしも、そういう場所に行く目的があるなら普通に用意するだろ
年に数度起こるけど、だからって何十万円も釣銭用意できないし、理解してやってくれ
低単価のお店もそれくらいの気持ちでいいと思うぞ
○延々と
だからそう下ろしても
使ったら万札しかないタイミングあるだろ
理解できるか?
どうあがいてもお釣りで用意出来ない店の不備
客が悪いとか言ってるやつはアホだわ
こいつコミケとか行ってそう
万札しかない時にたまたまたこ焼き食いたくなっただけだろ
お前の世界にはたこ焼き屋一軒しかないの?
ワイはもう20年以上現金メインじゃないわ
キャッシュレスは手数料がかかる
単価が低いなどそうした手数料さえ払うとカツカツになる零細店では到底無理
よって利用者が諦める他ない
つまり現金で払えない君はその店では客にはなれないんだよ
ラーメン屋とかいまだに現金のみ多いし安く提供してくれる店なら現金でも許せる
アレ、責任者の事は「定長」、建物の事は「定舗」だと思ってんのかな
ネットでよく見る言葉を特段考えもせずに引用してるだけだ
ああこいつゴミなんだ。と見下しとけばいいよ
これは暴言を吐いた客が悪い
永遠と、と使うやつは日本人じゃないと思ってる
手数料っつっても3%くらいなんじゃないの
一万の売り上げに三百円取られるだけで経営成り立たないんか?
お前も同じことしてるから自分に言われてるみたいで腹立つか?不良品
店やってるけど
お釣りは潤沢に用意してて
切らしたことなんてないわ
糞客にいじめられた可哀想なボク!でしょっちゅうインプ稼ぎしてる虚言癖がやってる店だよ
前はなんだっけ、小銭投げつけられた可哀想なボク!だったっけ?
しかも下ろすのが万単位だから細かいのがほぼ無い
昨今は電子マネーが普及して現金は緊急時の万札しか持ってないって人増えて
こういうトラブルどんどん増えていくと思う
トラブルなくすために電子マネー用意しとくべき
釣銭切れで客逃すのは客も店もどっちも不幸になるだけ
これで暴言浴びせる客ほんま糞過ぎん?
ジジババは普段から現金で買い物するから細かいの持ってる
普段キャッシュレス使ってる連中が、何かあったときように札しか持ってないこと多くて
学生だと千円札とか持ってるけど、社会人になると万札しか持ってなかったりする
釣銭切れは店側の不備だから暴言よくないけど
並んでて買えなかったから怒るのも無理ない
賢い店なら割引チケットとか渡して帰ってもらう
私物の中にも緊急用千円札30枚用意してる
でも延々を永遠って書く人には同情できんな
って確信したら大阪だった
あそこ底辺か犯罪者しかいないからな