
はじめしゃちょーがヒカルと3年ぶりコラボ 広告収入の全盛期は「今」と明かす
記事によると
3月4日、「ヒカル」(登録者数494万人)と「はじめしゃちょー」(同1580万人)が約3年ぶりにコラボしました。
コラボのためにヒカル宅へと訪れたはじめしゃちょー。2人のコラボは2022年の5000万円プレゼント企画以来だといいます。今回は「相馬トランジスタ」(同82万人)も同席します。
話題はYouTubeの広告収入に移ります。広告収入が全盛期の5分の1ほどになってしまったというヒカルに対し、はじめしゃちょーは動画の尺を伸ばしてからは収益が上がったといい、広告収入の全盛期は今だと明かします。
現在のYouTubeは長尺化する傾向がありますが、相馬はそれを始めたのはヒカルだと指摘。ヒカルによると、長尺動画の編集には多くのコストと時間がかかるそうで、「ぶっちゃけYouTuber全員で自分たちの首絞め合ってますよね」と話しますが、相馬からは「あなたが始めた物語ですよ」とツッコまれてしまいます。
さらに、ヒカルは動画内の発言の全てをテロップに起こす“フルテロップ”編集の第一人者でもあり、こちらも現在YouTubeの主流となりつつあるため、はじめしゃちょーからは「悪の権化」と評され、ヒカル自身も「それはそうかも」「よくない文化作ったな」と反省します。
以下、全文を読む
この記事への反応
・はじめしゃちょー、トップYouTuberで
クリーンなイメージありつつもぶっ込むとこちゃんとぶっ込めるし、
発言も綺麗なだけじゃないところほんと最高👏
・ヒカルとはじめんって何気に仲良しだから久々のコラボ嬉しい
・トップYouTuberどうしで、NG無しで話し合える関係値が最高
・フルテロ文化にしてくれたおかげで
俺みたいな雑魚編集者でも案件が取れて経験が積める
いい時代になって救われてる人間です。
ヒカル、まえすありがとう!!!
ぶっちゃけ落ち目だと思ってたけど
今が広告収入最盛期なのすげー!
はえ~
今が広告収入最盛期なのすげー!
はえ~


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
誰?