• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




沈黙続く『Starfield』の次なる動きは...?不安がるファンに「エキサイティングなことを沢山計画中」と反応
1741437725186

記事によると



・ベセスダ・ソフトワークスは、公式Xにてファンからの質問に答える形で『Starfield』の今後の更新予定についてコメントした。

・事の発端は、『Starfield』が大好きで今もプレイしているというファンが公式Xに寄せたリプライ。本作のことを愛しているものの次のアップデートやDLCで何が起きるのか、コミュニケーションをとるべきではないかとの要望のメッセージだった。

・2024年10月にはストーリーDLC第1弾「Shattered Space」をリリース。ところが評価は伸び悩み、記事執筆時点ではSteamレビューは“やや不評”を記録している。その後、2024年11月に配信されたアップデートの情報を最後に、Steamニュースハブの更新も途絶えてしまっている状況。

・公式Xアカウントはリプライを引用する形で、開発チームは懸命に次に向けた作業に取り組んでいるといい、詳細はまだ明かせないものの、2025年内にはエキサイティングなことを沢山計画していると話した。

以下、全文を読む




この記事への反応



個人的にはFallout4みたく、宇宙船改造させるパーツ類を追加コンテンツで出してほしい。

Starfieldはホント全くと言っていい程盛り上がってないよな、巻き返しのチャンスはあるんか(ヽ´ω`)

むっ……。スターフィールドのアップデートくるの?

スターフィールドがこれから大化けするにしても時期を逸した感はある。個人的にめちゃくちゃ期待していてが、プレイしてからのうーんと感じる方が多くて実に勿体無い 今さらやるかと言われてもめんどくさい😇

DLCスターボーンの噂もあるし 周回プレイの仕様に関しても 拠点や船に関しては出来るだけ設計図とかデータが残るような仕掛けも欲しい所 もしくは繰り返す世界において唯一繰り返さない惑星があったりしてもいいよね





ついに神ゲーになるんですか・・・!?

B0DX1T47TDファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 -PS5 【初回特典】 「駆け出し冒険者セット」(獲得経験値アップ効果のついたアクセサリー「チョウチョのチャーム」、「お役立ち消費アイテム9種」 ) 封入

発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:レベルファイブ
Amazon.co.jp で詳細を見る

B0DT3J2176龍の国 ルーンファクトリー - Switch

発売日:2025-05-30T00:00:01Z
メーカー:マーベラス
Amazon.co.jp で詳細を見る

B0D49J3CHBアサシン クリード シャドウズ スタンダードエディション -PS5

発売日:2025-03-20T00:00:01Z
メーカー:ユービーアイソフト
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(165件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:01▼返信
もう、ええて!
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:02▼返信
スイッチ2にすり寄ってきたな
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:02▼返信
もういいから、コンパニオンに魅力なさすぎだし、それ改善するつもりもないだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:03▼返信
これは捨てて次に行った方がいい
PS版出ても誰も買わんでしょ…
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:03▼返信
エキサイティングなこと→PS5版発売
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:04▼返信
ff16よりは面白いけどね
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:04▼返信
当時めっちゃ持ち上げられてたけど…なゲーム
ベセスダがここまで落ちぶれるとは
でもインディは出来良いんだっけな
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:04▼返信
>>1
誰だ!お前は!?
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:04▼返信
>>6
ない
FF15ならいいライバルになれる
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:04▼返信
早くゴキステ版出してあげてw
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:05▼返信
TES6に集中してくれ
できないならFO5だ
スタフィーは諦めろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:05▼返信
『Starfield』が大好きで今もプレイしている

何もやることないのにプレイって何してるんや
まさか最初からプレイを繰り返してるのか?w
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:05▼返信
>>10
こんなのあんなに持ち上げてたのか
やるゲーム無さすぎだろ
ってPSユーザーに笑われて終わると思う
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:06▼返信
PS5向けに作ってたデータがまだ残ってた、とかなら胸アツ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:06▼返信
いいから速く新作作るか76のフォローでもしてろよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:08▼返信
PSユーザー「何でも買うと思うなよ?」
ナデラ「それでも古事記痴漢どもよりは買ってくれるでしょ?」
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:08▼返信
このゲームに満点つけた馬鹿がいるらしい
きっと変なお乳でも飲んだんだろう
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:09▼返信
宇宙題材なのにシームレスじゃなくてロードの連続でウンザリらしいね
PS版来てもやらんかな😗
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:09▼返信
誰も興味ないよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:10▼返信
利益のために普通のスープを極限まで水で薄めて客に逃げられた店みたいなゲーム
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:11▼返信
スクラップアンドビルドで何とかなるレベルじゃないけどな
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:11▼返信
Switch2のロンチ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:14▼返信
面白いMODストーリーとか出たのかね
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:14▼返信
ボールを相手のゴールにシュゥゥゥーッ!!超!エキサイティン!!
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:14▼返信
switch2はうんち
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:16▼返信
まだやってる奴おるんか?名前すら聞かないけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:16▼返信
あっ・・・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:19▼返信
こんだけ煽っても当の箱ユーザー達が「PS5への移植だろ?」って完全に白けてるのが笑えるな
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:19▼返信

Xboxを終わらせた伝説のスタフィー
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:19▼返信
ポリコレの末路


31.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:20▼返信
宇宙ゲーなのに宇宙に関連する要素全てつまらんのが終わっとる
アプデやDLCじゃどうにもならん
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:21▼返信
よっしゃノーマンズスカイやります!
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:21▼返信
さっさとTES出せ
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:21▼返信
伝説のコンコードといい勝負ですか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:22▼返信
ノーマンズスカイも最終的に神ゲーになったし
スターフィールドもジワジワ神ゲーになっていくと信じてる
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:23▼返信
※34
コンコードはコンコード錯誤しなかったけど
スタフィーは完全にコンコード錯誤に陥ってるよね
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:24▼返信
こんなの作ってなかったらTES6はもう発売されてたのかね
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:25▼返信
もう終わったコンテンツやろ
素直に諦めなさい
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:26▼返信
アウイッチ2にて顔善万でるじょな
これは楽しみだわwwwwwwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:26▼返信
これこそ始まってすらいないというやつだけどな
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:27▼返信
switch2でクレクレ🐷
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:27▼返信
>>8
ゴキには関係の無い話なのに突然発狂しててワロタ
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:28▼返信
やっとPS5版が出るのか
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:29▼返信
期待しないで待ってるわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:29▼返信
発売前がピークだった作品だな。いま誰がやってるんだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:29▼返信



PS5版でしょ?知ってる


47.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:29▼返信
いうてけっこうな虚無ゲーだったからな
いくら追加で盛っても土台変わらん
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:29▼返信
FH5は買うけどこんなゴミはいらんから無駄な事はしなくていいぞ
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:30▼返信
MODでも救えなかったのにやれるのか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:30▼返信
>>17
完全に見る目がないかヤケクソで満点って評価したんだろうなあ
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:31▼返信



マリ乳が10点満点付けてた神ゲーかw


52.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:31▼返信
>>45
Steam同接で3000人くらいやね
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:32▼返信
こんな平日の早朝からゴキブリ敗北イライラゴキ敗北チギュチギュ敗北大発狂うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:36▼返信
これを目的にXBOX買った俺ですら即やめるくらいつまらないからこれ
アップデートもPS5版に合わせるんだろうけど完全に悪手
期待はずれのゲームほど手厚くアプデ重ねて挽回しないと次は無くなる
もうベセスダの信頼は地に落ちた。
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:36▼返信

誰も欲しがらない
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:37▼返信
そんなことよりTESにリソース割けや
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:37▼返信
スターウォーズ無法者とどっちがクソゲーなのか勝負してほしい
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:38▼返信
switch2のロンチタイトルか、ありがとう任天堂、ありがとうマイクロソフト
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:41▼返信
IGNジャパンの任天堂信者レビュアーが満点つけたゲーム
なおSteamでは賛否両論の迷作扱い
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:42▼返信
あー…移植…
いや、いらんけどさ
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:44▼返信
アプデでどうにかなるレベルじゃないんだよなぁ
それこそノーマンズスカイ並に手厚く長期的にアプデするならまだしもすでに数か月放置してる時点でねぇ
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:44▼返信
PS5版発表でチカくんたちがエキサイトしちゃう的な?
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:45▼返信
もう存在すら誰も覚えてないでしょ・・・
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:47▼返信
計画中てw
せめて具体的なマイルストーンくらい出せよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:48▼返信
神ゲー
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:49▼返信
豚界隈ではGOTY確定のビッグタイトルになる予定だったのにね
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:50▼返信
>>1
虚無ゲーから神ゲーになったノーマンズスカイもあるし、ある程度完成したらまたやるか
どうせゲーパスだし
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:51▼返信
MSはスイッチ2に出そうと無謀な判断してそうやな🤔
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:52▼返信
神ゲーになる前にあっけなく開発中止になるだろうね
MSだし
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:52▼返信
FTとロード地獄・・やり込みゲーなのにリセット周回前提
誰でもわかるでかい欠陥あるの作ってる時気づけよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:53▼返信
誰も擁護してないの草
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:54▼返信
スイッチ2版が来たらそれまでの内容ってことよね
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:55▼返信
そんな人員残ってないでしょう。Activisionにでも作らすの?
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:58▼返信
世間の評判悪いのは承知だけど宇宙船改造にひかれるんだよなァ…
けど地味に推奨スペック高くて手出せずにいる
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月08日 23:59▼返信
◯Xbox幹部:『スターフィールド』はXboxファーストパーティタイトルの始まりを告げるもの、本当に特別なことがこれから始まる
2023年9月6日に発売が迫ったベセスダの新作宇宙RPG『スターフィールド』。
Xbox最高マーケティング責任者のJerret West氏はこのほど、海外サイトGamesIndustryの取材に応じ、『スターフィールド』の発売は「今後何年にもわたるXboxファーストパーティタイトルのリレー競争の始まりを告げるもの」だと話した。
「私の考えでは本作は、今後何年にもわたるXboxファーストパーティタイトルのリレーへの入り口、もしくはスタートの合図のようなものです。(中略)これが後の『フォルツァ』に繋がる何かの始まりであり、2024年には『ヘルブレイド』、そして『Towerborne』や『Avowed』や未発表の物語へとバトンが渡されていくことでしょう。(中略)本当に特別なことがこれから始まります」
マイクロソフトは過去18ヶ月間、自社タイトルの発売に苦労してきた。2022年は独占リリースがほとんどなく、最も注目を受けていた独占作『レッドフォール』も評価が芳しくない。
しかし『スターフィールド』がこの状況に風穴を開けてくれる、とWest氏は信じているのだ。←あれから2年…
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 00:06▼返信
無意味なリソース使ってないでフォールアウトか新しいもん作ってくれ
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 00:06▼返信
>>1
TES6出せや、スカイリムから12年てお前なめてんのか
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 00:09▼返信
自動生成の星が虚無&コピペっていうベースの部分がゴミなんだから、どうやってもまともなゲームにするのは不可能だろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 00:12▼返信
【超絶悲報】IGNJのマリ乳が東洋経済の記事内で「StarfieldはTESやFOと違ってコーヒーショップがあってすげえ~!!」
発売2日で600万人、ゲーム「Starfield」何が凄い?
[東洋経済]渡邉 卓也 : ゲームライター
 また、「The Elder Scrolls」シリーズや「Fallout」シリーズとは異なり、大きく発展した世界が舞台なので、芸術や食べ物も充実しているし、コーヒーショップも各地にある。
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 00:12▼返信
PS版が出ない限りは箱の勝利は確定しているようなもんだからな
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 00:13▼返信
望まれてるのはスカイリム2やオブリビオン2だよな
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 00:14▼返信
>>80

MSは売上的に大敗北じゃね🥺?
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 00:17▼返信
こんなのまでクレクレするとは、スイッチ2は信者ですらロンチスカスカだと思ってんだなw
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 00:17▼返信
>>79
テラブリューよりチャンクスのディストピア飯のほうが好き
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 00:20▼返信

PS5かぁ

86.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 00:20▼返信

フォルツァすら来てるしスターフィールドもPS5で出るんやろな

87.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 00:21▼返信
アンソバカニシ達が叩き棒にしてた発売前がピーク
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 00:22▼返信
>>80
追い込まれすぎだろ
旧日本軍かよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 00:23▼返信
Fallout 76は初期とは別ゲーになるぐらい改修しまくって一定の評価を得られるまでになったけど
MSが親になった今じゃ失敗したゲームの手直しにコストかけるとか許されんやろうな

そもそもStarfieldがクソゲになった理由ってMSが箱のライフサイクル都合でリリースを急がせたせいだろう
トッド・ハワードはMSの協力が得られたおかげで開発速度が上がったみたいな言い方してたけど
あのスカスカぶりを見てたらMSの協力がとてもいい方向に作用したとは思えん
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 00:23▼返信
エキサイティングなPS5版かな
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 00:24▼返信
アプデのたびにスチームでどんどん下がっていく評価のゲームで何を期待しろと?
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 00:25▼返信
もうこれは諦めてTES6作っとれw
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 00:26▼返信
ベセスダのゲームは全てPS5版出してるからね

つまりそういう事
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 00:29▼返信
エキサイティングニュース?


PS5版とか?
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 00:30▼返信
まぁマルチ展開やろね
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 00:32▼返信
PS5移植しかない
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 00:37▼返信
ほんとに薄っぺらいゲームなんだよな
探索や開発はノーマンズやXシリーズの足元にも及ばない
宇宙船の設計も単なるレゴブロックだし
とりあえず序盤に苦労させといて中盤から俺TUEEEさせとけば良いみたいな作りもイマイチなんだよな
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 00:40▼返信
>>10
早く出さないと君らがPSゲームの分け前を貰えないからと思ってる?😅w憐れよな😉
PS5はソフト充実してるから別にいらんぞ。それにこれ真の爆死ゲーじゃんwww🤭
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 00:42▼返信
いや、TES6をやれよ😡😡😡
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 00:45▼返信
PS5版と実写ドラマ化だなw
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 00:50▼返信
TES6が相当先になりそうなのがわかってるのでObsidianのAvowedが実質TES6みたいに一部で期待されてたけど
初期のバニラ状態のSkyrimよりもはるかにしょぼいクオリティではい解散ってなってたな
宇宙Falloutを期待されたThe Outer WorldsもStarfieldとはまた別の意味で期待外れだったし
ベセスダ落ちぶれたとはいえかつてのベセスダゲーに匹敵するようなタイトルを作れるメーカーが他にないのも事実
元TES開発者が制作中のThe Wayward RealmsもきっとSkyrimどころかOblivionにすら及ばないものになるんだろう
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 00:54▼返信
そこまで悪いゲームでもなかったけどね
ただ荷物整理がだるいだけで
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 01:03▼返信
TES6はよだせやw発表から7年で一つも情報無して
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 01:08▼返信
コピペの星沢山作ってもらったところで探索したいとはならないんですよね
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 01:12▼返信
PS5では絶対に出ないって発言したの忘れてねえからな?

なんかPS5で出しそうな空気出してるけども
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 01:21▼返信
ノーマンズスカイが無ければそこそこ良作の宇宙探索ゲーと見られたかもしれないがな
どうしてもプレイしててノーマンズスカイがチラつく
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 01:27▼返信
まだ諦めてなかったんか
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 01:31▼返信
>>102
あれはどうしたらいいんだろうな
何でも拾えるが故にインベントリは常に逼迫状態だし支払い金額に制限のあるショップで売りさばくのも大変
じゃあ拾えなければいいのかというとTESやFOの系譜のアイデンティティみたいなとこあるし
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 01:55▼返信
アプデ終えてMOD汎用的に使えるくらいまでバグフィックスして、完全オフラインとして完成させたうえで
セールで2000円以下になったら買うよ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 01:58▼返信
もう誰もやってないのは内緒の話だぞ
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 02:00▼返信
TES6にリソースぶっこんどけよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 02:34▼返信
もう存在忘れてた
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 02:40▼返信
ジャンクに価値を持たせて欲しかったなあ
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 03:12▼返信
それでもなくベセスダの信用落ちてるのに、これにまだ金かけるのか
TES6扱けられないのわかってるのになんで資金集中しないんだ
会社半分傾いてるだろうに
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 03:46▼返信
まだ諦めてなかったんか
宇宙ゲーならノーマンズか、敷居高いけどx4のがいいよな
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 03:57▼返信
ただでさえDLCの分のリソースをTESに割けよと思っていたのにまだやろうとするの?
よっぽどのアホなんじゃね?
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 04:04▼返信
>>106
スタフィもノマスカもやり込んだけどどっちも別方向に長所短所あるようなもんだけどな
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 04:32▼返信
アンインストールしたからもうういいわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 04:47▼返信
宇宙戦争に突入するのか
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 05:22▼返信
※6
流石にff16だして擁護は無理だろ。スタフィは圧倒的に駄作だったから、
とにかくゲームプレイは退屈、UIは微妙、bgmは空気、なにひとつ盛り上がる要素なかった。
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 05:51▼返信
MSに買収されて傾いちゃったなぁ…
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 05:53▼返信
IGN JAPAN「スターフィールドは満点!本当にバグが少ない!」
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 05:59▼返信
ギリ80点のゲームではあるから駄作とまでは言えないんだけど、ベセスダのAAA級RPGに求められるハードルがスカイリムだから、期待外れになっちゃう
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 06:35▼返信
やったことないけどスペースハゲのほうがおもしろそう 宇宙船のデザインもあっちのがかっこいいし
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 06:39▼返信
TES4でただの馬鎧単体をDLCとして売りつけた頃のベセスダでもFallout3が作れたんだ
Starfieldはもうダメだと思うがTES6はまだ分からんぜ
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 06:51▼返信
今年PS5版投入とともに大型DLCやろうな
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 06:51▼返信
XboxファンもPS5移植を察して持ち上げなくなった
これは元々マルチ開発だったのをフィル・スペンサーが独占しただけだし、FH5より移植しやすいだろうしな
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 06:53▼返信
>>126
コレが盛り上がるとしたら、それしかないな。PS5+大型DLC
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 06:58▼返信
これ結局、販売本数に関しては100万本すら発表なかったな…

加入済のゲーパスユーザーが大半だから「総プレイヤー数」しか言えない
ダメな時のパターン
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 07:13▼返信
エキサイティングな販売状況になりそう
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 07:35▼返信
総プレイヤー数1200万人とかアピールしてたけど、発売1年半以上前のゲーパス会員数が2500万人だから、大半は買わずにプレイだわな
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 07:59▼返信
このポストの返信が
> 最初に「Xbox」のクラッシュとグリッチの問題を修正してください!お願いします!

> 発売以来存在していたXboxでのクラッシュの修正ですか?最初に問題に遭遇してから16か月が経ちましたが、ゲームがクラッシュせずに最新のセーブデータをロードできません。

> 保存肥大化のバグ修正を祈ります!
未だに放置されてる不具合の修正が求められている。
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 08:21▼返信
Starfieldが勿体ないと言われるのはコンセプトとそれに付けられた予算の話であって出来上がったアレはだれも惜しがってないんだよ
強いて言うならこれ以上予算をつぎ込むのが勿体ないって話
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 08:39▼返信
レッドフォールとスターフィールドでゲーパス会員が爆増する予定だったけどで失敗
アクティビジョンのCoDはPS5版を同時リリースして爆売れ
この合わせ技でMSがPS5のサードパーティとして頑張るようになった
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 08:46▼返信
>>1
そもそもがだ、PCと箱だけで盛り上がる訳無かったのにさらに手抜きの未完成版だったからなぁ
転機が有るとするなら、PS5版に合わせて大幅拡張DLCを盛り込んでの再スタートしか無いだろう

Switch2とか当然無視でいいクォリティが下がる一方だしそもそもお子様買わないからw
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 08:48▼返信
>>2
発売するまでは威勢が良いんだよな任天堂w

花札1本でやってりゃいいのにw
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 08:49▼返信
>>6
マリオ位なんじゃね?
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 08:49▼返信
そんなゲームもあったね
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 08:50▼返信
>>10
超大規模改革が無いと無理だよねw
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 08:53▼返信
DLCも超絶不評で完全に終わっただろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 08:53▼返信
スターフィールドはもう無理だろ...
ベセスダは諦めてTESやFOの新作に注力したほうがいい。TES6は一体いつ出るんだ?ファンが待ち望んでるのはこの作品だろう

正直、スターフィールドをブラッシュアップしてもノーマンズスカイというライバルを倒せるほど改善されるとは思えないから希望は薄いぞ
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 08:53▼返信
>>22
地獄すぎるw
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 08:54▼返信
>>29
つまり、Nの法則怖い!!!
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 08:55▼返信
>>1
ノーマンズスカイの実例も有りますしw
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 09:07▼返信
ps5で発売しないと状況は何も変わらんのよね
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 09:12▼返信
まさかノーマンズスカイ以下の内容で終わるとは予想してなかったわマジゴミ
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 09:29▼返信
発売前は約束された神ゲー扱いされてたのなんだったの?
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 09:42▼返信
XのXbox信者で一番有名な人が発売前はめっちゃ持ち上げてたのに、いざプレイすると冒頭ですぐ止めちゃったのがリアルだった
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 09:43▼返信
>>147
ああ、でも言わないと注目浴びなかったからな
実際のところ、発売年の前年12月に開発者インタビューのプロモーションビデオが流れていたけど、
一瞬映っていたゲーム画面が低評価が付いたゲームムービーと何一つとして変わっていなかったので、
もうあの時点で大失敗は分かっていたけどね
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 09:47▼返信
いいからTESの開発を進めろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 10:28▼返信
そんなゲームもあったなー
そのままでいいからもう諦めろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 11:23▼返信
スターフィールド、星の盾?
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 12:23▼返信
>>42

君こそどうした?
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 12:44▼返信
諦めて次作に注力してくれ
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 13:52▼返信
DLCも1つの星の中で終わって宇宙要素全くなかったからなぁ
星がただの資源採掘基地にしかならんのがいかんわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 14:40▼返信
相変わらず低学歴しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 14:41▼返信
ノマスカがVRあるからな、スターフィールドもVR対応したら買うかもしれんが
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 18:00▼返信
チカくんも正直この記事見るまで存在自体忘れてたでしょ?w
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 18:17▼返信
結局は、ps5に出しそう
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 18:42▼返信
DLC第1弾を失敗した時点で開発チームの実力に諦めがついた
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 19:03▼返信
PSで出すんなら最初からフリプでいいよ
 
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 21:42▼返信
今更スターフィールドに期待してるヤツとか存在するのかよ?
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月09日 22:37▼返信
宇宙時代なのに保安官だの西部開拓時代的な雰囲気が推されてて萎えたわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 01:02▼返信
誰も興味がないことをコメント数が物語ってるわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 09:06▼返信
見ないうちにmod入れやすくなってたな
スターボーン倒したらパワー手に入るmod入れて永住プレイするわ

直近のコメント数ランキング

traq