安いからワークマンで服を買うことも多いんだけど、最近、アジア人の若い子が僕みたいな安い服を買いに来たんじゃ無くて、ガチの現場道具を買ってるのを3回連続で見かけた。まあ現場の外国人労働者の多さを考えたら当然だよね。もう出ていけって話じゃなく、お願いだから日本で働いてよってフェーズ。
— Riot and Protest (@riot_2020) March 1, 2025
友達の一人親方が、「あと数年で、日本人は建物を建てられなくなる」って言ってた。入ってくる外国人は、ある程度に育つと祖国へ帰る。若い日本人はすぐ辞める。高齢化でベテランは引退。絶望的な空白が加速してるらしい。 https://t.co/M4VWbDgW6x
— コウノ ユタカ (@aircooled_idiot) March 3, 2025
ワークマンで作業着を買っていく出稼ぎ外国人の多さ。
日本の建築業界を支えているが彼らは数年すると祖国へ帰る
なのに日本の若い子はすぐ辞めちゃうで
今のベテランがいなくなったら誰も残らないって話。
夫もずっと言ってる。
— 3mama.6🐰⸝꙳4🐰⸝꙳2🐰⸝꙳ (@mamamimimumu_92) March 4, 2025
若い職人が踏ん張ってれば、20年後には大金持ち間違いなしの市場やで、って。
鳶、内装、庭師も。 https://t.co/GYiYOY4EKt
この記事への反応
・過度な期待は禁物です。。。
職は違いますが、高齢化社会で給与や待遇がどんどんよくなっていくと言われて、少し期待してたのに10年前と大差ない介護職より
・義理の父が建築板金職人でした。20年前で工務店を挟んだ日給が2万5千円。自分で営業したのと合わせて月給100万超えてました。
職人て儲かるんだなあ、という記憶があります
・元建築業の職人してましたけど…
ひとり親方ではそこまで儲からないと思いますけどね。仕事は早々なくならないと思います。代わりが出来ちゃう業種でなければ
・間違いねぇよ!!内装も鳶も庭師も、女性増えてきた!
・今、40代が若手だそうで…
・これはホントにそうで、技術職は全く足りてません。私の同級生の社長も「何もしてないけど、来年の夏までは現場決まってて待ってもらってる」って言ってた。人も出来るのもいないので材料上がったけど工賃上げても全然飲んでもらえるそうな
・これマジでそう。
手に職つけて、20代30代でどこに行っても恥ずかしくないレベルの技術力を身につけておけば、後からお金なり地位なりついてきますよ
これはあるかもなぁ・・・
葬送のフリーレン 14 特別短編小説付き特装版 (少年サンデーコミックス)
発売日:2025-03-18T00:00:01Z
メーカー:山田 鐘人(著), アベ ツカサ(著), 八目 迷(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
SPY×FAMILY 15 (ジャンプコミックスDIGITAL)
発売日:2025-03-04T00:00:00.000Z
メーカー:遠藤達哉(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
怪獣8号 15 (ジャンプコミックスDIGITAL)
発売日:2025-03-04T00:00:00.000Z
メーカー:松本直也(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
ONE PIECE 111 (ジャンプコミックス)
発売日:2025-03-04T00:00:01Z
メーカー:尾田 栄一郎(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


もうみんなしってるね?
しかもそれをおかしいと認識できてないところが終わってるわ
お前らは子供を作らない
The END
小泉と竹中が、非正規増やしたからだよ
国の自己責任ですね
国の努力と能力が足りないんだよバーカ
技術的に未熟な労働者が現場に投入されてるからなのか?
無視しとけ
そんな事に絶対にならないから
耐震性www
なつかしー
「正社員になる奴はバカ」
って言ってた奴等 今何してんだろw
修繕もまともに出来ないから住めなくなったら他に移るを繰り返す国になる
自殺したよ…
氷河期世代は300万人消えたらしいよ…
そこで鍛えられた若手が民間の現場を担う
飲食やサービス業が倒産して、土地ないならそれしか仕事なくなる
中華人民共和国日本自治区になる日はそう遠くない
嘘松ちゃうで、こいつはお人形ごっこでそう言う風に遊んでいるから現実なんやで
良かったなお前等が望んだ時代がすぐそこまで来てるぞ
ブルシットジョブ問題で調べてみればいい
現実見たら?
中国は日本が1年かけて出す赤字を一か月で垂れ流し続けてるからね
たかが日本の3倍のGDPで日本の10倍の赤字なんて耐えられる道理はない
負債も入れたらこれですら誤差レベルで中国は莫大だしなw
中国は兆を飛び越えて京円単位の負債があるって言われてるからなwww
人口も減るし経済力も落ちれば業界の需要も減る
待ってるのは建設業界の大淘汰だよ
事務職なんて逆に下げてAIにやらせておけ
「お人形ごっこ」の意味くらい理解してから使おうか?w
それ、要は会話形式の事だぞ
このツイは人形劇とは別のもの。
そして、人形劇もまた嘘松の確定演出に過ぎない
エッセンシャルワーカーっての?を下に見て蔑ろにしたツケがすげえな
女の社会進出を斡旋したところでそもそも女はそういう所に働きに行かないから
補填にならないし、高齢者を無理矢理働かせたところでそういう仕事には就けない
意味ねえのよ
終わった国もいいところだな
すまん悪かったわ、んじゃぁコイツは嘘松ってことにするわ
2000万人居たのに、今は1700万人
奴隷やん
>若い職人が踏ん張ってれば、20年後には大金持ち間違いなしの市場やで、って。
若いやつも馬鹿じゃないんで、本当にそうなら踏ん張るぞ
そうは見えないから見切り付けて消えていくんだろ
例えば「美味しいところは老害ばかりが持って行って、若者にはなにも与えない」とかな。底辺職にはよくある話だ。介護もそうだしな
欧米先進国と比べたら雲泥の差
超人口減をカバーするほど移民が来てくれるとも限らない
小泉と竹中のせいではないよ
自業自得や
そら乗っ取られるわw
相続税無いし
心配ないよ、そうなったら舵取りはアメリカがやる
だったら建設業も自業自得だろ
この話に限らんけどさ
「なんで現職本人が出てこないの?」ってところから疑問を持ったほうがいい
たまに現職設定のやつが出てきても、すぐ「いろんな会社を見て来た」みたいな不自然な事言い出すけどさw
嘘松はとにかく話を全体化したがるからな
そこが違和感になる。
国民も望んでるんだろ?
頭使えよバーカ
海外からきた子が景気のいい国に移るのはしゃーない
ま、一時期はそうなるだろうな
ただそれはただの波であって、当然それで終わりじゃないわけで。
需要があるのにみんな放っておくわけないからな。
中国が仮に進出してきたところで中国の品質で満足できるわけないし。
というか、日本の気候に合った建築なんて中国にゃ無理。
若者を低賃金重労働でコキ使ってきた業界が死んでるだけだろ
それはない
氷河期ジジイが自業自得なだけ
給料が高い仕事はそれに伴う危険も大きいから安易に給料だけ見ていてはいけない
女の社会進出というのも安い労働力として男の代わりにコキ使うって話を美談みたく言ってるだけだからね
ま、無理だろうな
日本の湿気に対策できる建築会社なんて現状ほとんどない。
ターナーとかレンドリースとかも鉄筋コンクリの商業施設は作れても
日本の気候にあった住宅は無理やろ
おめえらのせいでこうなってんだよゴミクズども
ゆとり?
それともバブル?
ただ中国人はじめ外国人が忠実に作業を履行するとは思えないからなー
欠陥建築が増える可能性もあるかw
団塊じゃね?
実際イジメ殺人繰り返すクソみたいな底辺ばっかだけど
高ければやる人増えるよ
建設業界は多少縮小しても構わん
稲刈りとか外国人労働者をバイトで雇って手伝ってもらってる
どうすんのマジで
これで賃金上がって雇用環境良くなるから
それを外国人入れて低賃金で抑えようとしてるのが政府なんよ
それで労働者の賃金いつまでも上がらなくて衰退してんのが日本なんだから
日本人は結局自分で自分の首をしめている
インフラはもう崩壊寸前
政権交代
平均年齢が40-50代
就労環境悪いくせに人手不足っていってもな
これで建築業界を助けようなんて思うような人は絶対に行ってはだめだよ
ブルーカラーがどんどん減ってるから運転手や土方やるやつがいなくなってんだろ
欧州みたいにアタマいいやつは大学行かせてバカにはマイスター制度で手に職つけさせりゃいいんだよ
まあ今さらやったとこでもうどうにもなんねえけどな
ブラックヘルジャパンでは無理なこと
上級には分からないことでしょうけどね
ここみてもわかるじゃん
他人をなじって強制しようみたいなやつばっか
それで人来ない定着しないだし、金でつなぎとめようとしても金がないっていう
それなのに日本の耐震は世界一とか第三者視点で見栄を張ってる奴が9割なのが1番面白い
技術とかもそうだけど性根も無理だよな
車見たらわかるな…
何もかも、作りが雑になった。塗装なんか1度塗りだから、すぐに劣化する。
元工員のオレがいうからまちがいない!!
偉そうにすんな底辺貧乏人くんwww
底辺だの貶すからやろうとする奴もいなくなるしな
ニートで視野が狭いから自分の首を絞めてることに気付かない
逆に現場監督は30代が多い
それだけじゃなくて税金と社会保険を払わせて日本人の負担を減らすためにも入れてるんよ
少子化で高齢者だけが増えてってるのに税で賄われてる公共サービスをもっとよくしろ!て文句言う奴が多いから外国人労働者を入れるしかないのが現状
外国の労働者に頼ってたら人も技術も残らない、
当たり前の話だしそれを選んだのが嘆いてる側
自民党が若者の支持離れへの危機感を強めている。世論調査で若年層の支持率が上の世代より低く、党内で対策を求める声が広がってきた。9日の党大会で採択する運動方針案に「若年層や無党派層対策としてショート動画を活用したSNS発信により政策や候補者の周知を徹底する」と盛り込む。
なんで人がいなくなるのかわからない状態
30年前から日本人はあと数年で建物を建てられなくなるって言われ続けてるけど
あと数年後にはまた同じこと言われてんだろうな
実際は何も変わらないまま
いずれ外国人の棟梁の下で働くことになるでしょ
民主主義において政治家が無能なのは全国民が無能てあるということの証明w
昔はもみ消してたから
中華は文句ばっか言ってロクに仕事しないの多いからベトナムとかフィリピンに入れ替えたよ
奴隷、サヨナラされて人手集まらない廃業
安部の作り出した世界、日本観光地に!作るのは奴隷にやらせればいいサヨナラ
見栄?世界一の耐震にしとかんとすぐ崩れるから当たり前のことしてるだけ
もの作り日本人は販売員、作るのは海外で奴隷に
子供作らなくていい説ばっか信じて
マジで信じてるやつおらんやろ
左翼どもはマジで嘘ばっかつくな
若手がおらん?クソほどおる
すぐにサボるし監督してないとあいつら建築中の地面にゴミ埋めるからマジで外国人いらん
民主の時代は当然改善された?
00年代に未経験者を採用してればこうならなかった。
俺は戻るつもりは無い。
闇バイトとか応募してしまうくらい無能の極みよ。もう手遅れだし自民党とゴミ以下の老害がダメにした日本とともに沈没していくしか無いよ。もう間に合わない
何やるにも物が無い、手に入らない、売れない、買えないで真の地獄が待ってるぅ笑
世界一の没落した国として嘲笑されるから見てな
邪険にしふざけた扱いを続けた報いだろゴミ虫共
さっさと滅べクソ業界
00年代からあるね!
その決まり文句言って現実になった試しがただの一度も無いからな
でもお前車持ってないでしょ...
もうあそこ変な分野に入ってからコスパ悪いじゃん
国民の収入が停滞したままだしな
というか昔はもっと派手に一度に何人も死んだりしてた
勘違い大工が目で見て覚えろみたいな事やったり自己流を押しつける人多いから駄目なんだよなぁ
今は大工の腕なんて関係ない、いかに良い(便利)を使いこなし、応用がきくか、良識ありめんどくさがらず見えない所でもしっかりやれるかでしかない。大工の腕なんて言ってる奴は宮大工じゃねーんだぞ。今はほぼすべて工場生産ジャストカットして決まった手順で現場流れ作業するだけのもんだし
自業自得
現場改善する気ないし
自然とそういう層が集まるから変わらない
なぜが若者人気ないは石破が原因にされる、前からないし今の政策は石破がゼロから決めたわけでもない
外人だと言語だったり文化の違いだったりで特に年配になるほど妙なコンプレックスがあるのかハラスメントが減るんだよね
そのくせ日本人だと急に内弁慶になってやたら厳しかったり根性論だったりする
そら辞めてくよ
今の御時世、先のことなんて当てになんないんだから将来はこうだなんて夢物語が魅力にはならん
外国人労働者入れるのは焼き畑農業なんだよ結局は
非正規雇用も焼き畑だし技術は企業から消える
今「人がいない外国人来てお願い」
たった数十年でさまがわりするとは
日本あと数年で滅びるんじゃねえのこれ???
若い奴を雇わなかったら10年20年後には中堅がいないじゃん
実際中堅がいないなぜだって言ってるしホームラン級の馬鹿ばかりだよ
育ってるやつがいないってお前が育ててないからだしww
建設作業員はそんなにいらなくね??
マンションとか戸建ての新築とか半分になってるし
インフラ更新できませんってそりゃできなくなるだろうけど作業員いないと
1990年 160万
2020年 80万
フル残業でどうにかなる程度の賃金でやるかよ
そうなるんだろうな つまりは金がないからほったらかしになる
最後には東京も廃墟になって終わりよ
国破れて山河あり 城春にして草木ふかし
いくら出しても建てたいって人が現れ始めてからが本番だ
この30年間大事に保護してきたけど限界というか
守るなら労働者を守るべきで中抜きするダニのような企業とか人はさっさと切れwwと言う話
そうこうしてるうちに末端がいなくなったダニはたくさん残ってるww
人口動態見れば簡単に分かることをその時になってから大騒ぎ
え?今更なんで騒いでるの??
いつまでたっても給料上がるわけがないだろ
30年も給料上がってないの日本だけだろ
首輪付けて監禁とかされたくないもん
下請けはまだまだたくさんいるわけで給料が上がるわけがない
下請けが全部潰れてからが本番だしあらゆる産業においてそうだ
給料が上がるなんてことは日本ではまだ30年以上はかかる
後継者がいないというか安易に安い労働力を頼ったばかりにすべてを失う
今金がもうかればどうでもよい後のことはおれは知らんというのが日本人だから
ショベルカーにロープで中吊りとか定期的にニュースになるし怖い
社会において必要不可欠な仕事をないがしろにし続けた先人達がそういう社会にしたツケだろうが
今上にいる高年齢層が当時ちゃんと声上げてればこうなってなかっただろうよ
はい、嘘松
じゃあ元請け入ればいいだろ文句ばっかで無能だからいつまでも無職なんだよ
すぐ辞めるのは給料不足
いや代わりはいくらでも居るんだろ?吐いた唾飲むなよwwwww
住宅も工業化が進んで職人の技術は殆ど必要なくなってる
工務店が作る現場施工の木造軸組が工期もかかるし人手が足りなくなるだけ
そのうち重大事故っていうかビルがいきなり倒れるみたいなことが日本でも起きるだろ
アメリカとかだと徹底的にマニュアル化しそう
誰でも出来るようにマニュアル化して研修する
日本だと職人芸だよりでその職人が退職したら技術は消滅で後には何も残らない
どう考えても年功序列だけ消してマニュアル化しなかったのは頭がおかしい技術が消えるじゃん
実力主義だとか言ってたから後輩に技術を教えないようになった
後輩が出来るようになったら俺いらなくなってリストラされるじゃんて
居ないってのは嘘つきの言葉だと思うんですけど?
ただの甘えだろ自己責任
第二次大戦時のアメリカの兵士育成マニュアルとか凄いよな
文字も読めない奴でも一流に育成できるようになってて生産力以前にそりゃ負けるってなるわ
片や日本の撃墜王()は育成現場で新人ぶん殴っていじめ育成やってましたとさw
もっと落ち着いた人間が多くて子供みたいに怒る人間がだれもいなければ人は定着するでしょ
反グレもどきの受け皿になってるうちは誰もやりたくないわ
代わりでやって来た外国人が糞みたいな作りかたして事故起こしまくって辞めるやつふえるんだろうね
出来上がったところでどんなものができるのやら
公共事業でいうと地方は地元企業を守るためにだいぶ非効率なことしてるのも原因かと。
一式で発注すれば効率的なのにめちゃくちゃ細かく分解して発注してる。
広くお金は配れるが品質も効率も落ちるからお金は多く配れない。
競争が起きないから最適化も進まない。
皆で仲良く地獄へズルズル…
責任は全部その会社に行く
建設業の上の方の人間も現場仕事やってる連中バカにしてるんやろしな
建築業界のこと全く知らないの丸出し
派遣や契約社員が作業してると思ってんのか?w
なんというか次から次へと人件費を増やさないために
ありとあらゆることをやってきたわけでこれからもやっていくんだろうね
極端なことを言えばみんなの給料が2倍になればGDPなんて簡単に2倍になるんだけど
とにかく給料を上げないように政治家も官僚も頑張ってきたんだよばかみたいだけど
これからも意味のないことを一生懸命真面目にやるんだろう日本人は
結局は日本人の給料を下げるために外国人を入れてるのが問題だわ
外国人は外国へ帰ってしまってなにものこらないのも問題だし
稼いだ金も持って帰ってしまって日本で使われないのも問題
問題が多すぎる
腕は良くても自分さえ良けりゃいいから下を育てられない
ゼネコンもカネの事しか考えないから職人を自社で育てず外注しかしない
今は令和だよ?
熱狂してたじゃん ナチス後のドイツ人かよお前ら
すし学校「3か月あればできますよ」
もう屋根瓦職人は毎年夏はバタバタ倒れるの当たり前になってる
日本の生産性が低いのもホワイトカラーが決めてる売値が低すぎるのが原因だからな
日本のホワイトカラーはもっと競争させるべきなんよ
自民党が文鮮明の命令で日本の人口を減らし続ける政策をしてきた結果だもの。
代わりはいくらでもいるとか言われてたんだが??(ブチ切れ)
大手が自社のみの利益を追求してぶっこ抜いた上、単価を下げまくった挙げ句、若手の育成などしませんでしたからw
とっくに他業種へ転換しましたが、どうなるか見物です。
アイドルからAV落ちみたいな
食料を輸送する計画が無かった 兵隊は食べ物を食べない想定でもしてたのか????
食料が輸送できなくて死ぬとか恥ずかしすぎる
昔から計画性が無いのよ日本人は だから人がいないとかそういうわけわからんありえないことになる
日本人の現場監督や親方は年を取って引退する 外国人は国に帰る
みんないなくなる
そのうち建物建てられなくなるよな?? ← 今ここ
きづくのおそくね??
殴る蹴る当たり前だし人のいない休日に埃とかが舞う工事するから休みも少ない
大金持ちじゃなくてもパワハラなくて休みもある仕事のがしたい人のが大半
まぁ根性がーとか見て覚えろー
みたいな風潮のとこから人手不足倒産ですけどね
人口削減頑張ってたからね
日本人は人口削減これからも頑張ってね
イーロンマスクに日本は消滅するってあおられててワロタ
頭おかしい人間はますます外国人入れる選択をするから日本人はどんどん減る
去年も米とか野菜が足りないならどんどん輸入すればいいとか官僚が言ってたのでめまいがした
そのうち食うもんも無くなるのが時間の問題に
ハイパーディストピアジャパン
20年後は職人いらなくなります
20年後金持ちになりたいなら設計の方だね
氷河期から30年近く嫌なことから逃げ続けた無能なおっさんが腐るほどいるが、日本をダメにしたのはこいつらのせい
よぼよぼの老人が大工やって足場から落ちて死亡
親方が下っ端になっていくらでもやればいい代わりいくらでも居ますから
50年前の建築方法と今では全く違うし、かかる人数や日数も違う
そういう問題じゃねぇよ
特にコンクリート全般(鉄筋コンクリート含む)は高騰具合がヤバくて、現在の建設予算ではコンクリートの建物を建てるのは今受注してる分で最後になるとの事
その後は何十パーセントレベルの大幅値上げか、木製への回帰を促していくらしく、一部の高級住宅にのみコンクリートが使われ、残りは木製と言う感じで住宅の格差が広がっていく…と
それよな
AIが今浸食してる分野を考えるとホワイトでブルーを見下してた奴が同じ所に落ちる
氷河期はゴミカスクズですからねwww
上級様やぞ!
楯突くな
それよ
技能実習制度で税金ばらまいてるから
クソブラックがいつまでも潰れないんだわ
それが楽しいヘルジャパンw
何言ってんの?コイツ
良いことじゃないか
実際ゴミカスクズだし
どうしてもやばくなったら生活保護
仕事もしんどいのにメンタルもしんどいとかやってられんよ
建設を中心とした公共事業を徹底的に縮小して
建設業界を破壊して廃業や人材の流出で取り返しが
つかない状態にして終わらせてしまったからな
来ねぇよ
イジリと称してコロさせたんじゃまったもんじゃないわ
少子化、非正規雇用の対策をしなかった自民党と財務省の責任は大きい、いまさら外国人入れたところで治安が悪くなるだけ
それ以降はまあ確かにやべえと思う、セコカンと職人の両方が居なくなる
足りないじゃなくて居ない
だから国が対策を打ち出すのは早くて10年後、現実的には20年後じゃねえかなあ
今から対策?やらんやらんwwww困るまで腰を上げないのがお役人や
ようカスのゆとり
選挙にも行かないんだからまだまだ余裕なんだろ
まじ自分の体験話せないマンさんって社会のゴミだね
足りないとか言ってるのも自業自得
だいたい、人が少なくなるなら必要数もすくななるんだから適量まで淘汰されるのが当たり前な事
少子化対策を30年放置した国だからな
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
全然そんなことなかったけどな
この発達障害まだいたんだな
誰もこねーよ
未だに若手だし、何人か面接来ても40で若手50で普通って感じ
20代はまず来ない。30代も最近怪しくなってきた
それにマジでキツいから残るやつはかなりしっかりした人間に育ってる
一番の原因は「一生懸命働いても手取りが増えない」
税とはブレーキ効果。働けば自民党インナー&財務省コンビから重税課されるのだから、重労働や危険労働、薄給業界から一番に人が消える
この夏、自民党インナー&財務省 癒着を潰そう!コイツらは国賊そのものだ
効率重視で人数減らし個々の能力あげるから新人もハードル高くてついていけない
安くても研修期間を長めにしたり単純作業を少しずつ経験させるくらいじゃないと
あと人間関係も大事
そりゃいくら金もらえたって人はなかなか集まらんよ
そもそも現時点でも大工の技術はメチャメチャ低いけど…
日本人も同じ待遇だったら今のような人手不足にはなってないよ。
先日だってトヨタの系列工場で粉塵爆発が起きて工員1名が死んでるが世間の興味は工場の操業停止で何故事故が起きるのか気にもとめない
そんな現場に誰が残るってんだ?
誰も残りゃしないのさ
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
植木屋はともかくトビはほぼ女性いないぞ
ペラペラ喋ってて草
まさに感想って感じ