• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
日本一危険な動物園『ノースサファリサッポロ 』、札幌市が閉園命令へ 無許可で開設20年



無許可施設「ノースサファリサッポロ」9月末で閉園へ 500匹余りの動物について懸念示す専門家も「半年で全て移動させることは難しい」
1741612999442

記事によると



・「ノースサファリサッポロ」の運営会社は、10日突如、半年後の9月末までに閉園するとホームページ上で発表した。

・「ノースサファリサッポロ」は、札幌市南区の市街化調整区域に無許可で建物を建築し、20年に渡り営業を続けていて、札幌市が施設の撤去を求めている。

・撤去を求めた156棟の建物には、獣舎やコテージから、簡易トイレや屋根付きの両替機までもが含まれている。

・閉園に伴い、これらは撤去されるが、懸念されるのは500匹余りいる動物。

・動物園経営に詳しい専門家は「半年で全ての動物を移動させることは難しい」と指摘。

帝京科学大学アニマルサイエンス学科 佐渡友陽一准教授
「これだけの数の動物をどこかがまとめて引き受けるのは考えられない。そうすると『うちは〇〇なら引き取っていい』というところを少しずつ見つけていって、引き受けてくれる先ががみつかった動物から移していくことしかできない。例えばライオンのオスなんていうのは引き取手がなかなかいない動物」

・運営会社はホームぺージで、「大型動物の移動は受け入れ先の準備が整いしだい進めていきます」としているが、具体的な受け入れ先は公表されていない。

以下、全文を読む




この記事への反応



素人考えだと無償で動物を受け入れることができるなら、すぐに受け入れ先が決まるものかと思ったらそうでもないのですね。

もちろんノースサファリにも問題があるが、普通に20年ほぼ放置してテレビや雑誌でも紹介して営業していた。
札幌市にも問題がある事を理解しないとだ。


どこかの動物園で少しづつでも引き取ってくれる事を願ってます。
人や物は安易に移動出来ても、
動物となるとそうはいかない。
無許可で目を瞑ってた行政にも少なからず責任が
あると思うので、動物の引き取り先を率先して交渉するなりして受け入れ先を探してあげてください。
この動物園が率先して受け入れ先を探すというのも疑心暗鬼なので…


20年ですか・・・
来客があり収益があるのなら、動物たちを移動させて
店じまいの他にその法令上の問題を解決する策は
ないのかなぁ~ 
簡単ではないでしょうし難しいところですけど
動物達にもいい迷惑じゃないかな、勝手に囲われて
またどっかに移されて・・
動物達には人間の法律なんて関係ないわけですから


正直、大きな事故が起きないうちに閉園という形に落ち着くのは良いことだと思う
一度行ってみたら分かるけど、すべてにおいて杜撰というか、よく今まで人も動物も無事…ではないかも知れないけど悲劇的な大事件大事故が起こらなかったな、という施設です


問題の肝はそこじゃない。
非常に悪い環境で飼育しているのが最大の問題。


人間の都合で動物たちの運命が決まってしまうのは
やるせない


少し前までユーチューブにチャンネルありましたね
全ての動物を見たわけではありませんが
そこに映る動物たちすごく楽しそうで生き生きしていたという印象です
飼育員の方々も何というか動物目線?でお世話している感じでとても楽しく拝見させていただいておりましたが。。。
無許可か・・・何とかここから許可得てたてなおせない物だろうか
もちろん経営者にはそれなりに罰は受けてもらわないといけませんが
仮に動物たちの移動がスムーズにいったとてかなりのストレスになるだろうな


興味本位で取材もかなり行ってましたよね。こうなったことに驚きはないけど、動物たちに罪はありません。動物たちが幸せに過ごせるように、手を尽くしてもらいたい。引取り先は道内の動物園や水族館が中心になるのかもしれないが、全ての動物たちが新しい生活環境を得られるために、行政もしっかりやって欲しい。

無許可でずっとやっているような連中が送料を払ってまで動物を移すのかなあ?
責任持って動物の受け入れ先を探す情熱なんてあるの?
そもそも誠実な人なら違法行為はやらないでしょう。






受け入れ先見つからなかったらどうなるんだろうね・・・

B0DFLKYX11【PS5】ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ 【メーカー特典あり】 【早期購入特典】ダウンロードシリアル 同梱

発売日:2025-03-21T00:00:01Z
メーカー:コーエーテクモゲームス
Amazon.co.jp で詳細を見る

B0DL5L2888【PS5】Venus Vacation PRISM - DEAD OR ALIVE Xtreme - 【メーカー特典あり】 【早期購入特典】「旗袍コーデ」セット 同梱

発売日:2025-03-27T00:00:01Z
メーカー:コーエーテクモゲームス
Amazon.co.jp で詳細を見る

B0D49J3CHBアサシン クリード シャドウズ スタンダードエディション -PS5

発売日:2025-03-20T00:00:01Z
メーカー:ユービーアイソフト
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(179件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 22:40▼返信
ばんなそかな
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 22:42▼返信
引取先見つけるの面倒だから野生に放てばよかろうなのだ的展開あるで
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 22:42▼返信
あのヤバい動物園か
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 22:42▼返信
よその動物園が引き取ってくれるといいんだけど簡単な話ではないわな
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 22:43▼返信
札幌市に放し飼いでいいんじゃないの
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 22:44▼返信
食べられるやつは食べればよくね
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 22:44▼返信
クマを殺すなーとか綺麗事言ってる環境動物テロ団体に引き取ってもらおう
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 22:44▼返信
動物愛誤の連中はクマをどうこう言う前にこいつら引き取って有言実行してみせろよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 22:45▼返信
嘘と法令違反を重ねてきた悪徳動物園がようやく終わるのか
何で20年も放置されてたのか日本はおかしい
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 22:45▼返信
じゃあそこらの森にリリースで
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 22:45▼返信
最後に解体ショーとかでまた金を稼ぎ始めそう
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 22:45▼返信
動物と一緒に寝るホテルとか何の安全性も確認してない事ばっかやっていたんだから
死傷者が出る前に止めれて良かったんじゃね
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 22:46▼返信
ガキじゃねぇんだから住む所と飯くらい自分で探させろよw
どんだけ毒親なんw
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 22:46▼返信
その辺に放っても所有権を手放したとはみなされんから被害を出したらその分請求や逮捕されるだけ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 22:46▼返信
自民のおかげで日本は素晴らしい国になった
これからも我々日本国民は自民と石破政権を支持します🥰
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 22:46▼返信
ツイッターまた死んだ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 22:47▼返信
引き取り先が見つからなかったから支笏洞爺国立公園に解き放つね……😭
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 22:47▼返信
餌が一番多いところで放し飼い
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 22:48▼返信
その辺に解き放て!
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 22:48▼返信
ジビエにすればいい
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 22:48▼返信
殺処分だろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 22:49▼返信
焼いて食おう
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 22:49▼返信
共産圏なら速攻殺処分だからな
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 22:50▼返信
札幌市に放流しよう
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 22:50▼返信
まぁ受け入れ先見つからなければ殺処分だろうな
ハイエナとか猛獣や珍獣系全部受け入れ先探すの無理だろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 22:50▼返信
食べて応援
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 22:51▼返信
閉園までに病気等で死ぬんじゃない?
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 22:51▼返信
食べられて応援
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 22:52▼返信
石破と動物たちの命どっちが重いと思ってんだこいつら
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 22:52▼返信
20年もなんで見逃されてんだよw
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 22:52▼返信
コロナの助成金や宿泊業者支援の補助金ももらってたんだってな
それも結構な金額
行政もやばすぎるだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 22:52▼返信
しゃーない
試される大地に開放や
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 22:52▼返信
Youtube見てたんだけどな
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 22:52▼返信
>>25
自宅で飼えばいいだけだぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 22:52▼返信
施設丸ごと売却したら良いんでない
儲かってたんだろ
許可得られるようにできないなら意味がないけど
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 22:52▼返信
猛獣は旭川に解き放つといいよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 22:53▼返信
おまえらが大騒ぎしたからこうなった
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 22:53▼返信
「いま受け入れ先を探してる」「なかなか見つからなくて」って言っておけば時間稼げるからね
運営会社のこれまでの態度を見ると、のらりくらり言い訳を重ねつつこっそり支度して
建物も動物も放置したまま社長は海外に高跳びし…とかあってもおかしくない気がする
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 22:53▼返信
政府の家にプレゼントしよう
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 22:53▼返信
これで好きな動物選んで生き抜くゲーム一本作れそう
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 22:53▼返信
札幌に不法投棄したらウケる
42.投稿日:2025年03月10日 22:54▼返信
このコメントは削除されました。
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 22:54▼返信
YouTube動画全部消して逃亡w
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 22:54▼返信
北の原野に解き放て
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 22:55▼返信
動物達がかわいそうっていうと送ってくるんだっけ?w
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 22:56▼返信
>>1
北海道ならもう何が起きても驚かないよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 22:56▼返信
無理に閉園させてこんな事なる必要あったんか?
500匹の動物の命はどうなるの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 22:56▼返信
いいハンターってやつは 動物に好かれちまうんだ😎
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 22:56▼返信
バーベキューにすっぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 22:56▼返信
なんで亜熱帯の動物を札幌で飼ってるんだよ
虐待だろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 22:57▼返信
20年野放しにしてた結果すぐ辞めさせれば500匹もいなかったのにな
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 22:57▼返信
そうだ埼玉に捨てよう
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 22:58▼返信
>>1
『お前の所に今送るから住所を送れ!』
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 22:58▼返信
肉食動物は山に放って熊を駆除させれば良いやん😁
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 22:58▼返信
虐待と言えるくらいの酷い環境らしいな
警告してるとか言って20年も仕事したフリしてさ、さすがお役所仕事
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 22:59▼返信
全部殺処分すれば良いだけ
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 22:59▼返信
お前ら不認可の動物園のYouTube登録して協力してたんか
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 23:00▼返信
飼育コストや難易度低い動物ならほかの園が引き取ってくれるかもな
ハイエナなんてどこもいらんだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 23:00▼返信
天下のヒカキンがノースサファリサッポロの提供受けた動画を取り下げずに公開し続けているんだぞ!!
つまり協賛してるってワケ
これはシロですわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 23:02▼返信
何十年と無許可で営業してた経営者だぜ?
放置して知らぬ存ぜぬに決まってるだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 23:03▼返信
20年ておいおいおい
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 23:04▼返信
20年も不正が続けられるんだから日本は法治国家とは呼べねえな
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 23:05▼返信
韓国系の焼き肉屋さんに卸せばいいじゃん

期間限定ライオンカルビ
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 23:06▼返信
野に放っちゃお🥺
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 23:06▼返信
ワシントン条約で保護されてる動物まで無許可で持ち込んでロシアでも保護対象のアムール虎まで何故か居るんだろ?
単なる道楽じゃなくて動物園で飼育できない筈の生物が密輸されてる時点でロシアマフィアの持ち物だよ
中国から貸し出されるパンダみたいに不可解な政治的取引で貸し出された契約なのかもしれん
ぶっちゃけ自民党が悪い
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 23:07▼返信
話は違うんだが
Twitter今落ちてる?
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 23:07▼返信
管理適当すぎだろ20年なにしてるんだ
小さい会社なら気づかないもわかるが、ありえないだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 23:08▼返信
🐷ブヒィィィイイ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 23:08▼返信
20年前って言ったら夕張市が財政破綻した頃か
あの頃から北海道は歯車が狂ってきてるな
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 23:08▼返信
またツイッター落ちたな
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 23:09▼返信
>>66
コラっ
Xって呼びなさい!
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 23:09▼返信
>>66
わかんないが、ロード終わらなかったな
Wi-Fiとスマホ回線でやった
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 23:09▼返信
X〇んだか?
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 23:10▼返信
>>54
放流ヒトカスマジで死ね
お前が駆除されろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 23:10▼返信
>>48
君は動物に好かれなかったけどね
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 23:11▼返信
動物愛護を叫びまくってた連中がどうにかしてやれよw
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 23:12▼返信
20年も続けれ来られたなら運営に法律以外の問題はないんじゃないの?
そうだったら「ボクちゃんの決めたこと守らないのヤーヤーなの!!」ってことじゃん
この思想で日本はトヨタ自動車を失おうとしている事を鑑みて、改めるべきだと俺は思うね
所詮、立法があの壺自民、国交省は創価学会なんだからさ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 23:13▼返信
日本を象徴するかのような施設だったね海外からだいぶ前から指摘されてたらしいがその辺はさすが日本としか言えんわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 23:14▼返信
>>77
馬鹿なのかな
法律守ってなかったら全てがダメだろ
犯罪犯し続けてるんだぞ
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 23:15▼返信
m9(^Д^)プギャー
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 23:15▼返信
免税申請すれば中国人様が買ってくれるだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 23:15▼返信
>>5
サッポロドームでいいんじゃね
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 23:17▼返信
結構つべのチャンネルが人気あった気がしたけど、無許可だったのかよって前に、
20年のほうが衝撃的で意味が分からんかった。
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 23:19▼返信
最悪の場合放流したら終わりやろここの関係者
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 23:20▼返信
閉園ゴネそうと思ったけど閉園するのか
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 23:20▼返信
あーあ役所のせいで動物たちが死んじゃった
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 23:20▼返信
さっぽろ?北海道か?無法地帯にもほどがある
ロシアにとられてますね
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 23:21▼返信
日本て無許可で20年も営業できるんだなw
もうここまで放置したんなら無許可でもいいやん
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 23:21▼返信
引き取らないと動物が死ぬぞ?良いのか?
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 23:23▼返信
>>77
これが法律は破っていい壺パヨの本音
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 23:24▼返信
>>85
ゴネれば20年までは続けられるってことなんだろうな
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 23:25▼返信
旭川に放て
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 23:26▼返信
札幌市最低
2度と行かねえわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 23:27▼返信
>>46
クマ可哀想言う奴に送ってやれ。クマより可哀想なんだから引き取ってくれる。
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 23:30▼返信
戦時みたいに毒のリンゴ食わせればいいんじゃないの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 23:33▼返信
30万人も登録されていたユーチューブチャンネルも閉鎖されてた
とても残念やわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 23:34▼返信
引き取りて居ないなら解体して肉を売ればよい
ライオンの肉を食える機会なんてそうそう無いから良い値で売れるだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 23:38▼返信
猫なら1匹くらい俺が貰ってやるよ。今2匹いるから1匹増えたところで大した負担にはならんし
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 23:39▼返信
食べていいなら引き取るよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 23:39▼返信
爬虫類は欲しい人にあげていいと思うよ
そういう会場で買ってるやつだから。問い合わせありそう
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 23:44▼返信
無許可だったんかい!
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 23:45▼返信
殺処分しかないだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 23:48▼返信
千葉のキョンみたいに野放しにされて大量繁殖なんてされたら終わりだし、ガチ目に監視しなきゃいけない案件じゃないの
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 23:49▼返信
札幌ドームの次はこれか😅?
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 23:50▼返信
北海道ならライオンとかは野生に放せばいいんでないの
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 23:51▼返信
日本大丈夫か?
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 23:52▼返信
>例えばライオンのオスなんていうのは引き取手がなかなかいない動物

ただでライオン貰えるなら欲しいとこありそうなもんだけどな
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 23:53▼返信
>>8
暴れ回ってるテロリスト集団のヴィーガンとかいう連中と同じで、じゃあ引き取れよって話
結果だけ見ればこいつらって動物殺したくて仕方ないから活動してるんだよな、真逆でしかない。
死ねば可哀想な動物はいなくなるって解決方法しかとらんゴミども
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 23:53▼返信
集客に問題ないなら許可もらう方向に行けなかったのかね
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 23:54▼返信
流行りのジビエ料理店を開けば解決
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 23:54▼返信
森ちゃんだけレポーターとして独立してほしい
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 23:54▼返信
北海道の人間は北海道かr出ていけ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 23:55▼返信
無許可居座り経営者と、動物達の為に頑張る飼育員。何度も注意をしながらもかなり大目に見てあげてた市役所。誰が悪いかな
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月10日 23:59▼返信
>>107
儲かってる不動産屋のおやじとか反社の輩とか普通に欲しがりそうやな
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 00:01▼返信
殺処分しますってとりあえず告知しといてクレーム来たところに送りつけたら良いんちゃうか
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 00:01▼返信
コロナ禍でyoutube爆伸びしてたよな。
あと結構クラファンも集まってた気が
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 00:03▼返信
剥製の素体として売れ売いいじゃん
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 00:04▼返信
>>109
その段階はとうに過ぎてるからいまこうなってる
つかここ他の動物園じゃ口酸っぱく注意書き貼られるハズのガキ連れへの対応が殆ど無いから経営側と客層揃って劣悪だぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 00:16▼返信
自民党なら無許可でも大丈夫なのにね
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 00:20▼返信
※113
これって逮捕されたりしないんや?
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 00:24▼返信
閉園した水族館に1匹だけ残ったイルカが話題になったことがあったけど、あれと同じことになりそう
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 00:26▼返信
ぶっちゃけ、残された動物は衰弱死を待つって感じになるんだろうな
過去に閉園された水族館も動物園も、売れ残った子はそんな感じだし
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 00:27▼返信
ここってyoutubeもやってなかったっけ
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 00:27▼返信
狐の動画好きだったよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 00:29▼返信
北海道は基本ヤバい
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 00:37▼返信
全部ではないが、多くの動物がストレスなく非常に生き生きしてたぞ。
上野動物園よりはるかにましだった。
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 00:48▼返信
20年間も犯罪者を野放しにしてた札幌が悪いな
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 00:49▼返信
>>113
いや市役所が悪いやろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 01:05▼返信
間違っても殺処分なんて最悪な結末にならんことを祈るよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 01:15▼返信
>>77
キッショ
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 01:27▼返信
>>126
5年で7頭のアザラシが〇んでるのに?
ライオンが立て続けに2匹〇んでるのに?

ちょっと記事を読んだだけでも動物の扱いのひどさが分かるのにね
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 01:27▼返信
犬小屋みたいなサイズでトラを飼育してる動物園ってけっこうあるよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 01:30▼返信
なぜか今回の事件の後にgoogleの評価が前より上がってるという謎現象 笑
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 01:34▼返信
公立はともかく、私立は動物の引き取りを希望するところはないっていうね
特にペンギンはすでに飽和状態だからどこも引き受けない
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 01:37▼返信
もりちゃん
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 01:38▼返信
ノースサファリのユーチューブ全部消えてる( ; ゚Д゚)
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 01:38▼返信
>>129
殺処分なんてマシなほうやで
今まで閉園して譲渡先見付からなかった動物の結末は共食いの上、餓死です
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 01:41▼返信
>>131
常同行動を生き生きしてると思ってるアホなんだろう
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 01:47▼返信
LUUPに比べりゃ無害なんだから営業許可だしてやればいいのに
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 02:03▼返信
>>139
そもそも建築基準満たしていない違法建築もあるから無害じゃねーよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 02:11▼返信
見逃されてただけなのに調子に乗りすぎたな
細々とやってる分には閉園命令なんて出なかっただろうに
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 02:12▼返信
私営動物園ってわりと経営的判断で他動物園コラボすること多いのに
ここは他動物園と全然コラボしてなかったのは避けられてたんだろうなって思う
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 02:14▼返信
雄ライオンって動物園の花形っぽいのに人気ないんだ
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 02:16▼返信
>>143
飼育スペースが取れないからと聞いたことがある
雌ライオンは同じ飼育場で複数飼えるけど、雄ライオンはそれができない
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 02:18▼返信
>>141
今までかばってくれた政治家が失脚したからって説がある
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 02:21▼返信
最後まで無許可を貫いて全ての動物を野に放とう、、、
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 02:29▼返信
あのyoutubeを見て動物たちがイキイキしてたとか目腐ってんのか
動物との距離感とか扱い方とか動画だけでも取り繕えてなかったろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 02:34▼返信
行政がもうちょい頑張って1年くらいで営業停止にしておけば路頭に迷う動物も少なかったろうに
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 02:47▼返信
円山動物園はここの動物を引き取らないって明言してるね
きっと「引き取ってあげて」と言ってくる奴らがわいてるんだろうな
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 03:23▼返信
ここから逃げ出したライオンがヒグマと交配して赤カブトを超えるモンスターが生まれるといいなあ
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 03:24▼返信
ヒンナヒンナ
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 04:18▼返信
動物は環境の変化に弱いから
許可出すのもやったもん勝ちになるから駄目なんだろうけど
そのまま営業が多分一番丸い
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 04:25▼返信
普通に考えて20年も放置しといて今更閉園させるのは横暴やろ
どういう無能が担当してたんだよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 04:25▼返信
札幌市に虎が出現しました!ノースサファリの飢えた動物達が放たれた模様!ついでに熊もハンター不在を感じとり出現!
猟友会は市街地での発砲は危険と判断し出動見送り。
札幌市は各人で自衛してほしいとのこと。
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 04:52▼返信
ガイ人の餌
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 05:11▼返信
というか20年もやっていけてるのになんで許可取らないの?取れないの?
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 05:12▼返信
じゃあ(札幌郊外に)放しますね…(´・ω・`)
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 05:18▼返信
そんな順調に売却出来ると思えないし、上の方が金持ってトンズラして終わりそう
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 05:35▼返信
野に放て
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 05:48▼返信
そんなモン閉園時にシレっと野に放つやろw
おもろくなるでぇーw
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 05:55▼返信
何故今までバレていなかったのか?
それを調べないと同様の事が全国でもあるのに
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 05:56▼返信
ユーチューブにあった動画全て消えてたな。
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 07:32▼返信
>>153
こういう問題があるから今まで強い手段に出てなかっただけだろ
改善されないなら強硬策を取るしかない
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 07:42▼返信
女の人がやってた動画たまに見てたんだけど
そんなことにたってたのか?キツネと気弱なオスライオンやら気に入ってたんだが...
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 08:23▼返信
引き取られたことにして 処分されるんだよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 09:04▼返信
20年放置してた奴らに面倒みさせるといいじゃん
無許可なのになんで営業継続させてた
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 09:43▼返信
殺処分でいいじゃん
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 11:08▼返信
虎は天王寺に欲しいな。
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 11:33▼返信
受け入れ先なきゃ全部処分しちまえよ 臓器や剥製は金になるぞ
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 11:54▼返信
ムツゴロウ…
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 11:55▼返信
殺処分ならまだ良いけどね
ギリギリまで引取り先探して適当に管理して結果野放しになるのが一番最悪のパターン
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 13:33▼返信
分散して引き取りだろうね
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 14:35▼返信
狐可愛い
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 14:39▼返信
虎にダチョウのタマゴ食わす動画とか珍しくて見てたんだけど
引き取りになるのか
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 14:57▼返信
>>172
各動物園だって、そう簡単に引き取れない。
餌の予算もあれば、飼育動物によっては新しい飼育員になつかないとか、
おなじ動物でもしいくの仕方が根本的に違うとか、そもそも檻がもう満杯とかね。
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 14:57▼返信
そもそも、営業許可出す前の最初から違法建築でその後も違法行為オンパレードだったんだから、
最初に営業許可だした担当がおかしい。そいつ連れて来て責任取らせろ。
20年前ならまだいきてるだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 17:35▼返信
無許可で稼いだ金は返金が必要  訴えるぞ
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月11日 21:10▼返信
>少し前までユーチューブにチャンネルありましたね
全ての動物を見たわけではありませんが
そこに映る動物たちすごく楽しそうで生き生きしていたという印象です

こいつの目節穴だろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 20:48▼返信
自民党がころした命は数しれない

直近のコメント数ランキング

traq