就活本格化してるから、
これ見てる大学生に対して一つだけ言いたいのは、
「大量採用大量離職」の企業を徹底的に避けてほしいっていうこと。
一番避けてほしいのは、
マーケティングとか国際事業部とか
そういう「君たちが本当に行きたいキラキラした部署に行くためには
数年の店舗勤務の後」って書いてある企業は本当に避けてほしい。
ああいう企業に行った大学や高校の同期今、
ストレートなら社会人7年目で
「約束の数年の店舗勤務」は終わってるのに
誰一人として当初希望してた内勤部署に行けてる人はいない。
不規則な休みとバイトで足りないところをカバーさせられて
ただひたすら店舗で働いて。
高品質なサービスをお客様に提供するための歯車になり続けてる。
なあ、もう7年だぞ?「数年の店舗勤務」って何年のこと言うんだ?
ああ言う企業の本音は、
「大卒で頭の回る店舗勤務をできる人材をできるだけ安く手に入れたい」
なんだよ。
いつまでも店舗勤務なんだよ。
本人たちが当初希望してた内勤部署に配属してやる気なんて最初からないんだよ。
だけど、店舗勤務じゃ人が集まらないから、
マーケティングとか国際部とかわかりやすい部署の
ごく一部のキラキラ事例と
企業の知名度を餌に大学生を半ば騙して採用してる。
そう言うやり方が、もうずっと罷り通っているのが歯痒い。
新卒カードをドブに捨てさせて、
本当はそこにないし用意する気もないキャリアプランを提示して
店舗勤務の人材を確保するやり方をなくしてほしい。
本当大学生は騙されないでほしい。
この記事への反応
・戦力を雇う側から見れば、
本当に育てたいなら最初からその花形部署で下積みさせてバリバリ鍛えるからな。
僻地に飛ばしてダメ社員に染まったり腐ったり転職されたら元も子もないし。
普通に考えてそんなリスクは避ける。
苦労が人を育てるんじゃない。ポジションが人を育てるんや。
・ファーストリテなんちゃらかな・・
・本当に。
私が正社員だった某上場企業、ある年500人新卒取ったんだけど、
三年後に残ってたのは40人ちょいだった。本当にヤバかった…
・600とって最初の2ヶ月で100とかやめたなぁ最初の会社。
現社員数の1/20以上採用する所はブラック。
内勤も手が回らず給料交通費が雑だったし、
そんなんだからまず研修なんかロクにない。
自暴自棄でSESも行かない方がいい。
色んな会社に振り回される、勤怠も多重管理めんどくさいことこの上ない
・企業によっては本当に現場経験が無いと
どうにもならないキラキラした部署ってのもあって
一概には言えなくて
ワイの感覚だけど「募集人数≧従業員数×10%」のトコは
前年に大量離職したか大量離職が恒常化してるかって
パターンが多い気がするので要注意だよ。
特にこれが続いてる企業はNG確定だからね。
・フリーランスでも、
「今Bの業務をやってもらったら、そのうちAの仕事を頼むかもしれない」式の依頼は
気をつけた方が良い。
特に長期にわたるもの。
僕はこういうレトリックで、Aの仕事貰ったことないです。
・新卒もだけど、中途採用も気をつけて。
・固定残業代
・変に長い横文字の職業
・月給の幅がめちゃくちゃ広い(例:20万〜80万)
・幹部候補/20歳で管理職/上場企業で働ける
気づかないだけで、応募する人はめっちゃおる。
こういうのに気づいてくれよな
(byブラック会社の人事より)
あーわかるわかる!
全て真っ黒とは言えないけど
「数年◯◯で下積みしてもらって
働き次第では第1希望の部署に
ステップアップできるかもね」系の所は
釣り率多いよなー
全て真っ黒とは言えないけど
「数年◯◯で下積みしてもらって
働き次第では第1希望の部署に
ステップアップできるかもね」系の所は
釣り率多いよなー
SW版 幻想水滸伝 I&II HDリマスター 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争 【メーカー特典あり】 <初回限定特典>『57300ポッチ、金運の封印球 1個 、幸運の封印球 1個』DLCチラシ 同梱
発売日:2025-03-06T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
【PS5】モンスターハンターワイルズ【数量限定特典】ハンター重ね着装備「ギルドナイトシリーズ」護石「希望の護石」
発売日:2025-02-28T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る
ミステリと言う勿れ(15) (フラワーコミックスα)
発売日:2025-03-10T00:00:00.000Z
メーカー:田村由美(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


マジ真理(笑)
X(旧Twitter)には、他のユーザーのツイートを引用する機能として引用ツイートが備わっています。 この機能はX(旧Twitter)が公式に提供しているため、正しく使用すれば著作権侵害にはなりません。 しかし、スクショ画像を用いた引用については、最近の裁判所の判決は、著作権侵害を構成する可能性を示しています。
実際は年収550万円で統括エリア長まで行くと1000万円
あるとしたら使い物にならなくて出世しない場合くらい
あるのか無いのかはっきりしろよ
会社も使える奴と使えない奴の篩にかけてるってだけ
使い物にならないねえ
上が詰まってるしいくら優秀でも出世できないんだろ?
特に氷河期世代は
とか仕事舐めとんのか?
ないあるよ
はぁ?貸金庫から10億円盗んでも数年間はバレない素晴らしい職場なんだが?
嘘松記事
「店舗」って何だよ
ジャスコとか、三菱銀行とか店で稼いでる会社に入社すれば店舗勤務になる
店舗が嫌なら野村総研みたいなシンクタンクとか、朝日新聞とかに入社して新聞記者になればいい
君らが便利に使ってる店、誰か回さないと機能しないんだけど、利便性だけ享受してそういう仕事実際にやってる人をこうやって蔑むんだよね
そして就活生へのアドバイスを出汁にして蔑みを正当化するという…
なんでも騙すのがヘルジャパン仕草
騙すのは正義、騙される方が悪いwww
ちょっとがっかり
あんなもんゴミカスクズだらけで話にならんわ
まずは現場をやらせて優秀なやつや結果を残したのがキラキラ(笑)部署に行くんだからな?
社員のやる気の搾取だったと思う
草
給与が高ければ店舗勤務する人もいくらでもいると思うよ?問題は金を出さないでそれなりに頭の回る人間を使い潰そうとしてるってことなんだけど、少子化で氷河期世代よりも使えないようなのですら高い金でいろんな企業が取り合う状況になってきてるよね・・外国人に店舗を任せてしまうとこの前の事件みたいに1400万横流しみたいなことになって店舗営業禁止とかなったりするからな
あと常時中途採用で人員募集してる所も避けた方がいい
単純に応募がなくて人員不足ならいいけど、人が入ってもすぐ辞めてるブラックの可能性が高いので
映画やドラマみたいなキラキラ部署がうちにはありますよ〜ってアピールして釣り針垂らしてるのは企業側なんでね
有能な奴は次々に本社勤務に引き抜かれてるよ
希望すれば好きな部署に配属して貰える会社の方が少ないんじゃないか
希望した部署に配属してくれる企業はあるけどそこはそこでブラックだったりするからねぇ
みんながあんまり誉めたりするから、私自分が優秀な人間だって勘違いしちゃったじゃない!!
誰も悲しまないし迷惑掛からないし
100人しかいない会社で毎年10人も雇ってるとしたら10年で100人採用してる事になる
既存社員はどこに行ったのか?ってこと
逆だろ
「そうっすね(あ、マジモンのアホだ)」
嫌みでも何でもなくマジで本人のため
才能も足りないのでは?
俺も大量雇用店舗配属からだったが配属一ヶ月で100人近くやめてたわ…。3年働いたけどまぁ都合のいいコマだったね
高学歴なだけで頭が良いとか思ってるからこういう末路なんじゃねーの?
そもそもこんな仕事どう考えても文系馬鹿学科出だろ?肩書だけのポンコツ学校で高校出よりも口ばっかのまさにそれ向けの職業じゃんw
能力不足なだけなのでは?
逆も同じだなw
在日くんかよw
不動産とか?
バブル以降実際そうなったし、事業所が残った所も転送電話で基本無人なんてザラだったけど、結局顧客に迷惑かけるだけ。また、顧客側もリストラして人員少ない中、連絡に見積もりに時間が掛かると互いに困り結局適度な人員拠点に戻った。故に文系の経営なんて本当に目先のことばっかり考えてるクズばかりだって話。経済学とか経営学とか法科とかマジで世界を駄目にする
転職(逃げ出)しても身の程弁えるまで条件悪くなるダケだし大人しく飼い慣らされて社畜根性鍛えるほうがお得よ?
「うちは〜卒の大卒を何人抱えてます」ってアピールのためやろ
堪え性がない奴はどこ行っても通用しない
大量採用、大量離職の典型的なところはユニクロとかAmazonとかだな
パワハラの多い劣悪な労働環境ですぐに人が辞める
ユニクロの離職率は80%以上
そのキラキラした場所なんて席の数は決まってるわけだから無能にはどうやったって無理ってだけだよ
個人的には、ニートでも採用されるから職歴付けるには良いと思う。
どうせ何処行っても速攻で辞めるし。
直接言えばいいじゃん、優秀なんだから。
何がおかしいか指摘してみ?
いや、普通に幹部候補として結果の出る現場に行かせた奴と外部でそもそも結果を出した優秀な人材が行く所。
有象無象が結果出した所で知れてるんやで
結果出せないから有象無象なんだぞ
違うで。
そもそも配属される店舗で最高の結果を出した所でたかが知れてて、キラキラ部署配属にはほど遠いんやで。
有象無象とキラキラ部署配属者には、そもそもスタートラインに圧倒的な開きがあるんや
有能なら実績示してやること無くなったんで行かせてくださいでオッケー
中途でどんな職種を採用しているのかとか、そういう会社の事情を推測したうえで考え実行しろ
というか接客する店舗がある時点で察せるだろうに
あんたはどちらさまで?
あんたの言ってることにどれほどの信憑性があるのか担保もせず
この「情報」とやらを垂れ流してるのなら
たかがXのつぶやきごとき 信じるわけにはいかない
オマエよりは悲しまれると思うよ
その計算だけなら定年で抜けてる数と合う
ユニクロを例にしたらわかる
海外事業部なんて超有能が一部行くだけで基本採用枠が別にある
ロイ〇ルとかね
大卒がそういう仕事やりたがらないからやろ
入社した社員がそのまま中途退社せずに定年まで続けてたら社員100人なわけないやん
そんな計算も出来ないでよくそんな煽り方できるな
最初はいいとこであとから研修名目で僻地とかもあるでよ
なぜかわかるかね?(尚-尚)
毎年何十人も配属されるわけないやろ
ちょっと考えれば分かりそうなもんだが
現実を見るという意味で妥当では
なぜか83人になってて「あっ、うちってブラック企業だったんだ!!」って気付いたね
わからん奴もいるのよね
紹介される人脈もないクズは選択肢ないんじゃね?
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
3社この2年で採用されたけど3社ともブラック
やっぱりこの年齢を引っ掛けるのはブラックなんだなーと思いました
愚痴りたいから書くと、
・求人票に24から35万と書いてあったのに実際は基本10万手当9万、親の資産を根掘り葉掘り聞く、求人票に書いてあった職種と全然違うとこに配属される→残業毎日3時間
・上司が今まで見たことないくらいのヒスババァ
・2ヶ月先に入社した28歳女が部署も違うのに上から指図してくる、デブババァが自分が間違った指示出してるのにこっちのミスでガチギレる
これがわかんない人って大学で何学んだの?
出版、サービス、印刷、この辺りはしんでも入るな
未だに違法なサービス残業やらせてるところが多い
わかりやすく数値で書いておくと本当は残業代で月額8万円くらいもらえるところを会社に勤めさせてくれてありがとうの精神で働いてねーということでもらえる金額は0円とするとか狂ってることやってる
親の資産や実家を根掘り葉掘り聞くの、
中小企業(のゲス社員)あるあるだわ
借金抱えたりの問題あるご家庭から、採用したくないんだろうけども。
地方国立やMARCH卒でも公務員採用枠すらなく、サラ金会社やスーパーの棚卸する人に就職。
それがロスジェネです。
26と44の意見はどっちも真理だわ
この両意見を10〜20代で理解できる人は
少ないんじゃないかな。
今の日本は困ったね。
どちらさまとか身分関係なく、
信じたいものを信じて勝手に生きていけば良い。権威を信じたいなら学者のブログでも読めば良い
多分、内勤いるだけで存在価値があり役員報酬貰えてるという勝ち組。本人からは何も仕事デキオーラもなく畜養牛って感じだけど、社会的にはバリキャリ以外の大成功例だろう。
まぁ奴隷を大量にうまく回せてる元締めが死んだら、それに乗っかる人たちは悲しいわな
じゃあ共産主義を支持るか?っていう罠にはいつの時代も、理想高い若い世代は注意しろよな。
沢山の人類が死ぬという構造になる、歴史が証明している共産主義の罠。
封筒折り自動機すらない昭和中期までだったら
キラキラ部署(昭和の喫煙社内)も人手不足でワンチャンいけたな
それじゃあ君には後者の方を
これからやってもらおうかな༼ •́ ͜ʖ •̀ ༽
節子、それ15年くらい前からそうやったで
銀行はずっとそれやってて、金融商品売らせる仕事もするし詰めるし、50代くらいからポストなくなって出向とか目の当たりにするから20代から辞めちゃう人多い。銀行なんざMARCHや関関同立あたり採るけども、その人達がその後どうなるかまでは知らない。