累進価格制度導入
— 旅人 (@tanemaki_ojisan) March 8, 2025
意外に200円いれる人いるのにビックリ!
プライドとの戦いなんかな?#家庭菜園#ブロッコリー#無人販売 pic.twitter.com/Ngc3XXKjpa
累進価格制度導入
意外に200円いれる人いるのにビックリ!
プライドとの戦いなんかな?
#家庭菜園
#ブロッコリー
#無人販売
これは面白い売り方ですね!
— らいすた@冷凍野菜研究家 (@raisuta3373) March 8, 2025
油田持ってたら500円なら安いもんだ(笑)
この記事への反応
・これ金持ち貧乏書かずに
「お気持ちで200円か100円入れてください」って書いてたら
100円ばっかりになってたやろな。
・500円入れて周りの反応見たい╰(*´︶`*)╯♡
・プライドではなく
作られた方への感謝で100円ではなく200円入れられるかもしれませんね。
・市場価格を考えたら
200円でも激安なので
(写真がミニチュアでない限り)
お金持ちじゃなくても
200円入れますね。
・私はブロッコリー大好き女で、
本当は毎日毎食食べたいと思っている。
だからこんな農家さんが家の近くにあってこんな安く売ってくれてたら、
決して裕福ではないけど、ひとかご700円は入れる🥹
こんな農家さん、リスペクトすぎる😍
・右の看板も皮肉が効いててすこw
相場よりは安くてもちゃんと量みて値段を考えてくれてるのか、
はたまたプライドなのかww
・貧乏人のプライドがリプ欄でも炸裂してて草
周りにギャラリーが居たら
500円入れてみて
ちょっと騒がれたい(カモ)
500円入れてみて
ちょっと騒がれたい(カモ)
ニンテンドーサウンドクロック Alarmo (アラーモ) 【Amazon.co.jp限定特典】アイテム未定 同梱
発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る
ホロの花札 特装版 -Switch 【Amazon.co.jp限定特典】描きおろしイラストパッケージ入り 花札風メモ帳(8柄)同梱 &オリジナルデジタル壁紙 配信 &【早期購入特典】はじめての花札 「こいこいの遊び方」をホロライブメンバーが解説してくれる冊子 同梱
発売日:2025-07-31T00:00:01Z
メーカー:ジェムドロップ
Amazon.co.jp で詳細を見る
ミステリと言う勿れ(15) (フラワーコミックスα)
発売日:2025-03-10T00:00:00.000Z
メーカー:田村由美(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


最 上 あ い
😇
🙏
☠️
ポテチも野菜も高すぎ
ちょっとしたカット野菜が300円以上とかあたおかだわ
誰?教えてデカレンジャー
お爺ちゃんデイサービスのお迎えが来ましたよ👴
タダだと思ったとか抜かして不法移民が根こそぎ持ち去るのが目に見えてる
とんでもねー安さやな
それハシカンガイジ。
「わいせつ行為がしたい」とは別の奴。
墮胎王は?
海賊王は?
英雄王は?
破壊王は?
遊戯王は?
無人販売で誰が何円入れたかどうやって確認するん?
機械王は?
生活保護は該当するのか?
本当は毎日毎食食べたいと思っている。
だからこんな農家さんが家の近くにあってこんな安く売ってくれてたら、
決して裕福ではないけど、ひとかご700円は入れる🥹
こんな農家さん、リスペクトすぎる😍
こいつは絶対100円しか入れない
心理学の松竹梅効果じゃないかな?
ほとんどの人は中央を選ぶ
衛星軌道上から
刺殺された配信者
当たり前だけど、監視カメラはちゃんと設置するぞ
普通は
やっぱりフェみバイトは承認欲求モンスターだった
エントリー(貧乏人)への配慮も忘れない価格設定
自分なら120円かな?
最中あい😊
無人だからだろw
新人王は?
これだから特亜人はw
売上を売れた数で割ったらわかるやん?
来年度のこの人選は本当に文句つけようのないラインナップで納得しかない
ねねは昨年JPでは海外最多出演だし、いよいよDEV_ISもここに立ってくれるのは嬉しい。
ENはフワモコと思ってたけど人数調整もあったのかな、でもビジューもかなり多くのイベントに出ていた。ゼータは10000%解釈一致。
かごにこれだけ入ってれば200円払うわ
他人の後をつけるとか、犯罪予告と思われるから
言わん方が良いぞ?
なら500円でも安すぎる
お金に余裕があるから選択肢が生まれる。ないやつは梅一択だよ
人いなくて100円でこの量買っても罪悪感でお金入れに戻ると思う
身近にそもそも無人販売なんて無いから縁のないことだが
こういうの近所にあればなぁ
泥棒ホイホイ
金持ちって貧乏くさいやつ多いから100円しか入れんぞ
どんな機能が違うかとか、価格設定とかは言うほど影響せず
とにかく真ん中のものを買おうとする心理が存在する
200円だとしても
だとしたらめっちゃ安いな
近所のスーパーだと一房200~300円ぐらいするぞw
貧乏人でさえ100円で持っていくのは抵抗ある
そして200円を入れたら「プライド高い」とか冷笑するっていう
なんだこいつ
全方位に敵作って何がしたいんだ
有名になりすぎると、ね?
野菜の価値をみて200円入れてくれてんのに
プライドとの闘いかって思うの性格が悪すぎる
次からみんな100円だろうな
売れた数でわかるやろ
それだとカゴ代の原価が利益を圧迫してないか?
大体は常連だから袋持って買いに来るよ
袋忘れてカゴこと持っていく場合あるけど次回に返せばいいだろうし
だよな、俺もお前の気持ちわからねーもん
近くなら行きたいレベル
なるほど。勉強になった。ありがとう。
ってやつでは?
金塊でええやろ
貧乏か石油王かなら貧乏人扱いでも底値入れるよ皆
じゃお前は生きるな、さっさと死ね。
三冠王は?
ブロッコリーは紫がかってる方が美味しくて栄養豊富と一般的には言われてる
スーパーでよく言われるのは値下げ商品とか、安いですって表現はタブーで、
お買い得ですとかに言い換えないといけない
なぜなら、私は貧乏人じゃねーぞって切れる馬鹿がいるから
平均とって1カゴ200円になってるとか?計算怪しそう。
かわいそうだよな
まだ若いのに
石油王は全部買って
嫁もブロッコリー好きだが
娘は嫌いみたい
俺も余り好きじゃない
お前病気だよもう
話しかけるのには呼ばないといけない
こういうとこだけはうらやましく感じる
貧乏人と言ってる時点で売る側も良くは思ってないと察せられるから申し訳程度に200円にしてる人が多いってだけだろ
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
298円だったのが漸く1個198円辺りに落ちた所だろ
こんなん500円でもクソ安いわ