• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






海外の新幹線をとりあげた動画にて、
コメ欄で海外の方が如何に日本の鉄道は時間が正確かを論議してる中で、

ルーマニアの方のコメで草ですね...

「平均遅延は秒単位で測定される」
- ルーマニアでは、電車の中で生まれ、電車の中で死ぬ








  


この記事への反応


   
コメント見てるとどこかの国で、
3分前に鉄道が到着して
「早いな」と思ったら
23時間57分遅れだったと言う話もあるみたいですね


言っちゃアレですが、日本でたまに見かける
「◯◯分遅れた!◯◯線はクソ!」みたいな感じの文句が
贅沢なぐらいにはダイヤが滅茶苦茶な国は各地にありますね…
特に最近はドイツ鉄道があまりに悲惨すぎて
「日本のような正確なダイヤは無理だろう」とまで言われているそうで…


スイスは流石に秒単位とはいかないまでも、
かなり時間通りに来るようですね

  
アメリカの鉄道に乗った時、
線路横を歩いてる人より速度が遅くて驚愕しました。
車だと3時間で着く場所なのに電車に乗ったら7時間かかりました笑


どっかの宇宙世紀や世紀末シリーズで、
見た事があるような言い回しなのもポイント高いですね笑
他にもシドニーの遅延は日単位で観測されるとか、
インドの1時間ずれとか笑えるようでヤバさが内包されてるコメだらけですね()


ガンダムのオープニング過ぎる

海外ニキ達の言い回しの上手さを摂取しつつ、
日本の鉄道事情に感謝しなくては




ルーマニアニキ、言い回しかっこよ
日本の電車も割と遅延多いけど
しょっちゅうだから皆慣れてて
あまりキレてないような気がする



B0DZX8XHQXニンテンドーサウンドクロック Alarmo (アラーモ) 【Amazon.co.jp限定特典】アイテム未定 同梱

発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DZWYZD51ホロの花札 特装版 -Switch 【Amazon.co.jp限定特典】描きおろしイラストパッケージ入り 花札風メモ帳(8柄)同梱 &オリジナルデジタル壁紙 配信 &【早期購入特典】はじめての花札 「こいこいの遊び方」をホロライブメンバーが解説してくれる冊子 同梱

発売日:2025-07-31T00:00:01Z
メーカー:ジェムドロップ
Amazon.co.jp で詳細を見る




B0DWXB59YNミステリと言う勿れ(15) (フラワーコミックスα)

発売日:2025-03-10T00:00:00.000Z
メーカー:田村由美(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(124件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:02▼返信
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:02▼返信
昼休みじゃ、ゔぉっけwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:04▼返信
>>1
こういうの見ると本当に日本は先進国だと認識させられる
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:05▼返信
>>1
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:05▼返信
そしてこれを可能にしてるのが良くも悪くも運営も客も9割が日本人だから
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:05▼返信
低学歴の人って、見下されて当然だと思うんですよね。
だって、努力を怠ったんだから。
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:06▼返信
それも過去の話だよな今じゃ安全を蔑ろにしてなんとか運賃上げないように誤魔化してるから変な事故が多発してるし安くても怖くて乗らねえわあんなもん
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:07▼返信
どうゆうこと?電車のドアが開かないって意味?
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:08▼返信
今朝は車両点検で乱れたダイヤの調整でノロノロ運転だったわ
外人はこう言う事を知らないんだろ
あんまり日本を持ち上げんな
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:08▼返信
>>1
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:08▼返信
福知山線事故の日勤教育とかナショジオで見たわ
海外でも有名なんやな
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:08▼返信
>>1
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:09▼返信
>>1
怒らないでチソタマみてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:09▼返信
>>1
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:10▼返信
>>1
怒らないでケツ穴見てほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:10▼返信
>>1
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:11▼返信
>>1
怒らないでマジゲロしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:11▼返信
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんで俺には彼女ができないわけ?
普通の人なら彼女や妻がいるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:12▼返信
>>1
怒らないでマジゲスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:12▼返信
過去の栄光しかない老害少子化中抜き頂き衰退国ヘルジャパンwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:13▼返信
>>18
ゴブリンだからw
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:13▼返信
どういう事?遅延するから病院たどり着く前に生まれる(死ぬ)って事?
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:13▼返信
意味がわからん
何がキレッキレなの??
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:13▼返信
遅延に備えてのマージンとか設定して無いの?
25.投稿日:2025年03月12日 12:14▼返信
このコメントは削除されました。
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:14▼返信
出たよ外国人のニッポンすげー記事
アホな日本人が数字稼いでくれて嬉しいねえ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:14▼返信
連結部が外れたのは国土交通省によるテロではないだろうか?嫌がらせ目的の…最近民間いじめ凄いもんね(´・ω・`)
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:15▼返信
電車やめてクルマで行けよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:15▼返信
四季も無くなり誇れるのはこれだけか
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:16▼返信
おめーらハロワは?
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:16▼返信
電車遅れたら電車破壊して燃やしてたからな
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:17▼返信
こんなしょうもない事で日本スゴイですかw
チェリーピックもいい加減にしたらどうですかw
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:17▼返信
主要国の高速鉄道はどこもそんなもんだろ
途上国の一般鉄道と比べてもね
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:17▼返信
>>30
俺がハロワだ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:17▼返信
日本は山手線が基地外じみてると思う
36.投稿日:2025年03月12日 12:18▼返信
このコメントは削除されました。
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:19▼返信
>>25
ルーマニア人が意味不明なことを言ってる記事だそ?
トンスルでも飲んで落ち着けよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:19▼返信
電車の起源は韓国🇰🇷🪳
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:20▼返信
日本人が時間を守るのは電車が規則正しく運転するからって話もあるね
沖縄の人が時間にゆるいのは電車がないからって。
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:20▼返信
くそ真面目なだけ
こんな事で世界の経済戦争には勝てない
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:20▼返信
そんなに時間差あったら追突事故とか起きないのか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:20▼返信
電車こそ自動運転にできるだろ
43.投稿日:2025年03月12日 12:22▼返信
このコメントは削除されました。
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:22▼返信
ここにいると性根が腐るので旅に出ます
探さないで下さい byおいら
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:22▼返信
>>36
それが電車でもバスでも出来ないのが外国なんてすよw😁
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:22▼返信
連結外れてるし結構危険やで
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:22▼返信
ゴキイラw
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:23▼返信
>>3
そういうのやめようよ……
日本はもう先進国から仲間外れにされてるよ
現実を受け入れて日本人に生まれたことを恥と思えるようになるのが本当の愛国心じゃないの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:24▼返信
誰か解説してくれ。全く意味がわからん
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:25▼返信
>>1
日本はバスを何とかして欲しい
51.投稿日:2025年03月12日 12:25▼返信
このコメントは削除されました。
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:25▼返信
儲かれば良いんだ
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:26▼返信
>>49
ほぼ時間通りに動く日本の電車に嫉妬する韓国人
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:27▼返信
JRは結構な頻度で遅れてるやろ
遅れてない日の方がないんちゃう
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:27▼返信
最近のイギリスだと遅れても数分らしいが

以前は「遅れたとしても必ず到着する」がイギリスの列車だと言われていた
着くだけマシだろ、的に


それでも、故障などどうしようもないときを除いて1時間も遅れることは多くなかったというが
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:27▼返信
でも寝台列車見ると広々としてるのは羨ましいのよな
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:27▼返信
>>1
だからと言って日本が時間にルーズになったら嫌だなぁ…
58.投稿日:2025年03月12日 12:27▼返信
このコメントは削除されました。
59.投稿日:2025年03月12日 12:28▼返信
このコメントは削除されました。
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:28▼返信
遅刻ぐせある発達障害はこれ見てイライラするらしいなw
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:29▼返信
セウォル号に乗りながら働くことも出来ない土左衛門
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:29▼返信
みんな大好き南アフリカ共和国にも実は鉄道があったんだが地元の黒人が施設をブッ壊して
車両も何も持ち去って売ってしまうから今では駅舎だったものしか残ってない!
だからジンバブエにまだ鉄道があるのはジンバブエの民度が意外に高い証拠なんだ!
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:30▼返信
>>35
数分で次の電車が来るのには度肝を抜かれただ
マジでw
64.投稿日:2025年03月12日 12:32▼返信
このコメントは削除されました。
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:36▼返信
新幹線はそら正確だけど、新幹線と比較するのはフェアなの?
日本の鉄道でも例えば地下鉄の通勤で使われる路線なんか乱れまくりの荒れまくりでダイヤなんか当てにならないレベル
雨降っただけで確実に遅れるし
一般的な鉄道で比較するなら日本の地下鉄と比較するのがフェアなのでは
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:38▼返信
流石に日本の電車が遅延多いなんて思ってるのははちまの糞バイトくらいだろ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:38▼返信
>>8
日本語でも「遅延してて電車が一生来ない」みたいな言い回しするやろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:39▼返信
イライライライライライラ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:41▼返信
>>64
都合の良い部分だけ見て逃げてんのはお前定期
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:42▼返信
ぶっちゃけ新幹線が正確にやって来るから分刻みのスケジュールを作っても出張や転勤は受入れられて全国の赤字ローカル線は存続を許された
だから新幹線も高齢化して施設がオンボロになった途端に日本経済もガタガタなんだ
赤字ローカル線の赤字を補填する働き手が引退間近になっても次の担い手が見つからない
もうそうなると全国の赤字ローカル線には死刑宣告を出すしか無くなるJR北海道なんて即死だ
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:42▼返信
はちまでキレッキレとタイトルがあるときは
超どうでもいい話題
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:45▼返信
>>49
日本語でも気が遠くなる程長い時間を一生と表現する様にルーマニアでも待てども待てども電車が来ないってのを表現する言葉として生まれてから死ぬまでって表現を使ってるだけ
73.投稿日:2025年03月12日 12:46▼返信
このコメントは削除されました。
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:46▼返信
10分20分とかならわかるけど何時間も遅れるとかって何が起こってるの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:47▼返信
時は金なりよキテレツって教わってないのかよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:47▼返信
>>73
どこの国籍か名乗れよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:48▼返信
>>76
底辺日本人です
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:49▼返信
>>71
バイトもよくわからず載せてるからね
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:52▼返信
鉄道会社って世界一正確で頑張ってるのに数分の遅延でブチギレられるんだよな
頑張れば頑張るほど仕事増やされて舐められてしんどくなる日本社会の縮図だよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:54▼返信
退勤時間帯って毎日遅延してるんだけど?
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:59▼返信
※74
例えばドイツの鉄道はインフラが老朽化しているのと、地理的な要因。
一カ所で遅れが発生すると、それが連鎖的に他の電車にも影響していきやすい構造になっている。
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 12:59▼返信
>>48
お前の親は生きている価値がないほど恥ずかしいなww
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 13:04▼返信
そもそも安全最優先で走らせたら遅延しないほうがおかしい。点検不良の遅延とかは鉄道会社の落ち度だろうが…
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 13:06▼返信
>>33
外国行ったことないのかねぇ
そんなわけ無いじゃん
遅れてもろくにアナウンスもされずいつ来るかも分かんねえよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 13:06▼返信
ルーマニアはセンスの塊かよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 13:12▼返信
5分10分遅れる分には大丈夫な文化が健全だよなぁ
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 13:16▼返信
日本は首都圏のラッシュ以外は普通は遅れないと思うけど
逆に日本以外は遅れて当たり前
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 13:20▼返信
記事内の画像吹いた。海外では遅い遅いとは聞いていたが
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 13:23▼返信
単にはちまがガノタなだけか
ガンダムで言われてもわからんのだが説明書いとけよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 13:40▼返信
遅れるのは仕方ないけど、1時間に1本のローカル線で数分遅れだけど乗り換えの接続はしないから1時間待ちなってなった時はさすがにイラッとした
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 13:41▼返信
アメリカ人「今日はヤル気ないから出社しない
」館内放送「えー今日は午前中走らない」
ってあるから笑える
バスも来ないと思ったら15分前に通ったと言われたりさ 無茶苦茶
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 13:54▼返信
東海道線は十日移動せん
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 14:07▼返信
>>87
JR東日本はラッシュ時以外でも東海道とかガンガン遅れる
宇都宮で踏み切りに異常があると横浜で電車が止まるみたいに
影響範囲広がりまくったから
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 14:11▼返信
1分遅れただけでイライラし始める日本人余裕無さすぎやわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 14:20▼返信
つまり、「電車は人生」
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 14:28▼返信
日本サゲ動画では回数だけ公開して日本の鉄道は遅延多いってバカにされてたな
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 14:31▼返信
>>23

そもそも日本語にない 言い回し だから、
何も キレキレ じゃない。

一部のバカが それすら分からずに持ち上げてるだけ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 14:43▼返信
日本が凄いのではなくて他の国がズボラすぎるのでは
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 15:08▼返信
日本人て時間は守るけど法律は守らないのなんで
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 15:21▼返信
つまり時間にルーズなら撮り鉄こと発達障害者は寄り付かなくなるかもしれないってこと?
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 15:41▼返信
>>9
そもそも外国ではダイヤ調整自体をやらないから、ダイヤ調整でノロノロ運転だったって愚痴を見ても「ほえ〜すっごい。日本人はそこまでやるんだ〜」って反応になる件
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 15:42▼返信
>>24
外国「なにそれ美味しいの?」
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 16:20▼返信
撮り鉄が駅や踏み切りに群がりガイジムーヴをくり広げる
指定券買ったらガイジが勝手に座ってた&ガイジに「譲るのが当然」と絡まれた
マイ荷物置きスペースに知らないヤツが大量に置きっぱ
たまにジョーカーが現れ刃物を振り回すorガリ◎ンを撒き着火する
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 16:35▼返信
意味わかってないのに他のやつが褒めてるからわかったふりして褒めてるアホ
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 17:12▼返信
いや意味がわからん
それくらい時間がかかるって意味?
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 17:34▼返信
まーたウヨホル記事か
日本の電車も割と遅延するだろ特にJRとか
アプリ入れてると「〇〇線は正常運転に戻りました」って割と目にするぞ
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 17:36▼返信
日本が間違ってるだけ数分を遅れなんて言うのはバカげてるそんなに時間通りうまくいくかよてそんなの続けられるわけないから崩壊するのは日本
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 18:59▼返信
>>5
働く側だけじゃなく、客の協力が必要不可欠だよなって本当に思うよ
皆が遅延しないように協力しあってる
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 19:01▼返信
>>1
電車の時刻は正確でも勤務時間の時刻はいい加減なんだよなぁ
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 19:31▼返信
ダイヤがクソなのが異常なんだよ
何のためのダイヤだよ
クソ外国なんかと比べるのが馬鹿だわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 20:33▼返信
※105
ソ連時代にこういう言い回しが流行ったようだよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 20:36▼返信
ウズベキスタンは時間通りにだったけどな〜
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月12日 21:26▼返信
さすがに秒単位じゃなく分単位だろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:49▼返信
今はどうか知らんが自分が海外の鉄道・電車乗った時はアナウンスすらなかったな
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 00:51▼返信
スイスは30分くらいはファジーやん適当言うなハゲ
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 04:27▼返信
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 07:03▼返信
>>6
その努力の方向性が間違ってるのが日本人。
電車が遅れたら誰か死ぬのか?
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 10:15▼返信
ウクライナは笑えないだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 12:28▼返信
〇時に来ると言ったら、〇時に来いよ
でなきゃ、時刻表の意味がない
遅刻は甘え
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 13:58▼返信
分からないってコメントがちょいちょいあるから俺が教えてやる。
俺も分からん。
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 14:18▼返信
日勤教育?だっけ。少しでも遅れると大変な制裁を受ける。
他国は仲間同士で制裁なんかするわけがないから必然的にルーズになる。
どちらで働きたいか。
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 16:28▼返信
どうでもいい
しょうもない事を誇るな
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月13日 16:30▼返信
>>117
本当に付加価値を生む事業はできないのでw
でも電車の時刻にはこだわりますw
そんなもんにこだわるのはバカだけですw
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 00:49▼返信
海外で電車通勤の人は遅刻マニアなのか
車通勤が殆どなのか

直近のコメント数ランキング

traq