• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




八木教広の漫画「CLAYMORE」がアメリカで実写ドラマ化 マシ・オカが企画&製作総指揮(cinemacafe.net) - Yahoo!ニュース
og_image



記事によると



・八木教広の漫画「CLAYMORE」が、アメリカで実写ドラマ化

・ドラマ化にあたっては、俳優のマシ・オカ(「HEROES/ヒーローズ」)が集英社、CBSスタジオ、製作会社「Propagate Content」と共に開発。製作総指揮も務める。

・大の漫画ファンで知られるマシ・オカは、2017年にNetflixで実写ドラマ化された「Death Note/デスノート」の制作にも携わり、ササキ刑事役でカメオ出演も果たしていた。

海外の原作漫画ファンは、「基の素材に敬意を払って実写化してくれれば、伝説的な作品になるだろう」「世界中のクレイモアファンにとって朗報だよね!」「すごく楽しみ。どうか“ちゃんと”ドラマ化して」「シーズン2に更新された『ONE PIECE』のように成功しますように」とSNSにドラマ化への期待の声を寄せている。

以下、全文を読む

この記事への反応



マシ・オカはちょくちょく日本のアニメ・漫画IPで実写プロデュースしようとしてるけど初報だけの事多いからな。それに形になったのもネトフリのデスノートだし…。

まじかよ!
ぜひティルダ様に高速剣のイレーネを🙏


実写版か…ちょっと微妙
で過去絵で応援


クレイモアはキレイに完結したし、アニメ版はストーリー前半だけとはいえ豪華キャストの作品として貴重なイメージ原作好きすぎて実写化は複雑
シーズン1が売れないと北の戦乱未到達で終わるのか


ハリウッドならまだいいや。。
国内で実写化されると主人公が剛◯彩芽とかになりかねんし。。
黒執事、ハガレンや進撃もだけど、日本人だからどうこうって意味じゃなくて作品の世界観に合わせてくれってだけの話。
逆に鬼滅を実写化するなら絶対に日本人キャストでやるべきだし


高速剣はCG映えしそうだ




ハリウッドデスノートのっていわれるとすごく不安


B0DVBXY1P3黄泉のツガイ 9巻 (デジタル版ガンガンコミックス)

発売日:2025-03-12T00:00:00.000Z
メーカー:荒川弘(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0DT68KVB2ゆるキャン△ 17巻 (まんがタイムKRコミックス)

発売日:2025-03-12T00:00:00.000Z
メーカー:あfろ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0DQ58S3LCSplit Fiction - PS5

発売日:2025-03-06T00:00:01Z
メーカー:エレクトロニック・アーツ
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0DLG15Q9Kゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション -Switch 【早期購入特典】探索サポートパック 同梱

発売日:2025-03-20T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(93件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 03:02▼返信
暗い暗いな〜💡
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 03:03▼返信
>Netflixで実写ドラマ化された「Death Note/デスノート」の制作にも携わり

・・・じゃあ駄目じゃん。
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 03:03▼返信
主人公が黒人になるんですよねわかります
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 03:08▼返信
絶対無理やろなって予感だけはあるけどまぁ
原作ってだけであっちの人間に受けるもん作るんだろうし日本人にはあんま関係ないやろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 03:10▼返信
絵がきもいやつ
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 03:13▼返信
今更?
さすがに時代遅れじゃねーの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 03:14▼返信
なんだこのマスオカとかいうチー牛
こんなブサイクよりトムクルーズに監督させろよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 03:16▼返信
原作で黒人風のキャラはルネくらいだから
原作改変しまくらないと無理だな
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 03:17▼返信
マシオカって人なんか期待できない
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 03:18▼返信
綺麗に完結すんのか
なんか敵が超強くて絶望的だった気がする
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 03:18▼返信
海外受け凄かったんだよな
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 03:20▼返信
クレイモアの妖魔って設定上、金髪色白の白人しかおらんやろ
無理やり黒人入れる気か?
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 03:21▼返信
モデル並みのスタイルのほっそい白人が大剣ブンブンしてる漫画をハリウッドが実写化ってw
黒人とデブとちびアジアンが出たら意味ねえぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 03:23▼返信
ポリコレはやめてほしいモガ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 03:28▼返信
>>1
rionが同接の為にわざと死んだ説が浮上し裁判が開かれるが死亡シーンを見たはんじょう達は説を確信するのであった。
はんじょう「ふざけてるわこいつ!」
zerost「殺されてぇのか!」
ハセシン裁判長「同接稼ぎ決定!」
zerost「このごみくずがぁ!」
ボドカ「そうやってスマーフしてきたんやな」
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 03:31▼返信
微笑のテレサが黒人だったら笑う
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 03:33▼返信
黒人侍がでてきたら
炎上ものだな
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 03:33▼返信
あのアタオカが企画&製作総指揮
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 03:35▼返信
絶対無理やろとしか
エンジェル伝説にしとけよな
20.投稿日:2025年03月14日 03:37▼返信
このコメントは削除されました。
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 03:42▼返信
ストーリーどこまでやるんだろな
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 03:44▼返信
ほぼ金髪白人だぞ
無理だろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 03:45▼返信
へー
あの実写版デスノートをめちゃくちゃにしたマシ・オカまたやるんか
これは主人公は黒人のLGBTに変更だな
舞台が中世ヨーロッパ?関係ねえよ
すでにネトフリにはアーサー王が黒人になってるドラマがあるくらいだからなw
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 03:46▼返信
コメントすくねぇぇぇぇぇwwwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 03:48▼返信
日本よりマシっつったって向こうもまだポリコレってるだろ
クレアが黒人になったり戦士にデブがいたりするぞ
26.投稿日:2025年03月14日 03:48▼返信
このコメントは削除されました。
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 03:54▼返信
ヘレンに面白アフロ黒人枠になってもらおう
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 03:56▼返信
クレイモアなんてキャスト全員金髪白人の美女揃いにしないと始まらないぞw
今のハリウッドにそれが出来るのかw
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 04:02▼返信
プリシラ、西のリフルとか十代に見えるキャラは
登場させられないな
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 04:05▼返信
どうせ妙齢のブスがやるんじゃろう?
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 04:05▼返信
お前ら黒人出した過ぎだろw
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 04:09▼返信
>>28
全員黒人のトランスのゲイなるで
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 04:12▼返信
キエエエエエエエエエ
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 04:15▼返信
※33
それ北野くんや
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 04:21▼返信
SNK 「 まぢかよ プレイモア 」
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 04:22▼返信
実写であの世界観を表現するのは金かかりすぎるから無理じゃね?
見るも無残なチープなものになりそう
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 04:27▼返信
※36
ゲースロくらい金をかければなんとか・・・
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 04:31▼返信
いいんじゃね?
キャラがもろ金髪白人キャラだし
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 04:32▼返信
日本が実写化するならエンジェル伝説のほう
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 04:33▼返信
黒人がでてきそう・・・
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 04:34▼返信
やったー
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 04:40▼返信
日系人てのをビジネスに利用してる人というイメージが強い
あ、Outer Wildsは面白かったよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 04:43▼返信
>>10
原作はちゃんと綺麗にたたんだよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 04:56▼返信
金髪ウィッグ被った日本人が英名の自己紹介してるだけで笑っちゃうもんな。
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 04:56▼返信
ゲーム会社作って英GOTY取って次のゲーム何時かなとか思ってたらもう辞めたんか?w
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 05:07▼返信
進撃読んでる時にクレイモアかよってなったの懐かしいな
今となっては比べるのもあれな格の違いだが
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 05:07▼返信
原作無視の多様性(笑)のオリキャラ爆誕の予感
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 05:12▼返信
>>46
パクリかよ…
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 05:15▼返信
実写化するならエンジェル伝説のが良くね?
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 05:18▼返信
>>1
まっっっったく知らない漫画
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 05:47▼返信
どーせテレサとかクレアが黒人なんだろ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 05:48▼返信
アニメ2期があれば
盛り上がったのに
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 05:58▼返信
きええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 05:59▼返信
アニメリメイクして最後までやった方が良かろうに
ワイド前の4:3の作品じゃなかったっけ
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 05:59▼返信
最初から妖力解放状態で始まるのか😆
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 06:00▼返信
今の時勢で実写化しても
ポリコレイモアになっちゃうだけな気がするよ
時期が悪い
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 06:02▼返信
漫画のバトル主体の作品を
実写化しても微妙にしかならない
既にドラゴボの実写化が証明しているだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 06:13▼返信
エンジェル伝説のほうを実写化してほしかった
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 06:14▼返信
Kingdom comeでも実写化した方が
面白いだろうに
街の警備たちのジョークが下品すぎて無理なのかな
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 06:31▼返信
とうぜん主人公は黒人だろうな?
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 06:36▼返信
ポリコレ精神注入棒を食らえ!!
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 06:42▼返信
実現したとしてもビジュだけになりそう
海外製の漫画実写化って技とか魔法とかの演出がクソショボいんだよね
変な雄たけび上げながらパワープレイだったりハリポタみたいな光がチョロチョロして爆発するやつだったり
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 06:46▼返信
マシ・オカさんもハリウッド流に自分でプロデューサーやるようになったのか
成功すると良いけれど・・・
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 06:56▼返信
ストーリーの重みというより画力と戦闘特化という再現メンドくさそうなやつだけど大丈夫なんですかね
登場人物全員白い女だけど黒人デブとか入れられるんかなぁ
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 07:15▼返信
クール美女だらけだし白人にやってもらった方がキャラは映えるな
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 07:29▼返信
テレサ期待
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 07:31▼返信
※66
DEI汚染されなきゃいいな
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 07:44▼返信
エンジェル伝説も頼むわあ!
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 07:54▼返信
コスプレにしか見えんでしょ
実写化するならファンタジー物は無理
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 07:55▼返信
実写化する金を使って再アニメ化したほうがよっぽど良い作品になるよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 07:57▼返信
懐かしすぎて草
欧米人はこういうベルセルクみたいな世界が好きだしな
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 07:57▼返信
銀髪・銀眼しかいない設定だけど
映画では色んな人種出してしかもゴリラだらけ
ポリモアになりそう
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 08:34▼返信
>>50
エンジェル伝説と同じ作者やで
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 08:46▼返信
シュタゲや君の名はも海外で実写化するとか言ってしてないやん
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 08:51▼返信
マシ・オカか
ヒーローズなつかしいなぁ
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 08:55▼返信
マシ・オカさん、約ねばも実写化するっていってなかったっけ?
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 09:19▼返信
これからスポンサー探します宣言って感じかな
スポンサーつかなくて終わりやろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 09:44▼返信
>>12
クレイモアは半妖だから覚醒者とか妖魔をお任せすればよい…のか?(自信ねぇ)
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 09:45▼返信
>>10
しっかり終わってるから気になったら完結まで追ってみてほしい
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:12▼返信
「素材に敬意を払い」
実写化全般に肝に銘じて欲しいコレ
81.投稿日:2025年03月14日 10:30▼返信
このコメントは削除されました。
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 10:37▼返信
💩
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 11:10▼返信
漫画完結したしアニメで完結までやってほしい
今の技術でアニメ化したらまじで面白そう
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 11:13▼返信
主人公剛力彩芽は黒歴史すぎるw
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 11:28▼返信
確か黒人は出てなかったよな?
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 11:38▼返信
>>84
そもそも原作は女=怪物のクローンと天使の戦いやから
ベルセルクの女版
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 12:07▼返信
知ってる奴は知ってるが 鬼滅にも影響与えた名作中の名作
そしてアニメで綺麗に完結し、好きならば漫画版で補完できるという希有なパーフェクト
ワイドスクリーンの気合い入った作画で、声優も桑島や井上喜久やら豪華
この実写も普通に楽しみだが、YouTubeやサブスクでオリジナルに是非触れて貰いたい
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 12:30▼返信
トランプがポリコレ辞めさせてホワイトウォッシュされたら成功しそう
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 12:42▼返信
絶対黒人混ざるだろ・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 12:59▼返信
ドラマなのか
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 14:36▼返信
どうせみんな黒人になってんだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 20:09▼返信
アニメは、中途半端なトコで終わったけど・・・・・・。

93.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 14:25▼返信
みんな黒人にして白を妖魔から守る設定に改変するんだろ
妖魔=東洋人でちょうどよくね?米津か布袋だったら特殊メイクも無くそのまま出れるだろ

直近のコメント数ランキング

traq