その昔、今月苦しいとか言ってる職場の後輩にお金を貸したらその場でご飯を奢られて、その感覚があまりに理解出来なくて面食らったのを未だに忘れられない https://t.co/3CuxCTV6CE
— MUCOM™ (@mucom88) March 13, 2025
その昔、今月苦しいとか言ってる
職場の後輩にお金を貸したら
その場でご飯を奢られて、
その感覚があまりに理解出来なくて
面食らったのを未だに忘れられない
お礼のつもりなんでしょうけど、そういうのは完済してからの話だろうという
— MUCOM™ (@mucom88) March 13, 2025
この記事への反応
・大川豊が売れてないころの江頭2:50に
「今月厳しいんです総帥」と泣きつかれて
仕方なく5万円貸したら、
江頭は「ありがとうございます!」と言ったその足で
タクシー拾って帰っていった、というエピソードを思い出した。
・生活費の名目で借りて、嗜好品や贅沢品を買ったり
事業資金で願い出て、自家用車を買い替えたり
本当に「言い訳にならない使い方」をする人がいるので…
・仮に貸す相手に悪意がなくて
仲が良かったとしてもこういうのあるから困る。
金銭感覚の違いは染み付いて治らんからな。
・ちょっと何言ってるかわからない(´・ω・`)
・似たような経験ありますね。
「飲みに行かない?」
「今月苦しいねん」
「そっか、んじゃまた」
「貸してくれない?週末の給料日に返すから」
「んーんじゃ、ほい。一万円ね」
「サンキュー!よし飲みに行こう!」
「割り勘で3000円ずつ」
「いいよ!今日は奢るから!」
酔ってて忘れてたのかも
・よくあるよ
急にオレは奢ってやったからなという上から目線になるヤツ
・。o( 会社の外人が『財布無くした』とかで
会社でカンパする事になったが、
その後財布が出てきた際に金戻さなかったのは忘れてない(
両さんがこういうことやりそう
常に金欠の人の金銭感覚は
常人には理解できないとこにあるんや
常に金欠の人の金銭感覚は
常人には理解できないとこにあるんや
ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション -Switch 【早期購入特典】探索サポートパック 同梱
発売日:2025-03-20T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る
ホロの花札 特装版 -Switch 【Amazon.co.jp限定特典】描きおろしイラストパッケージ入り 花札風メモ帳(8柄)同梱 &オリジナルデジタル壁紙 配信 &【早期購入特典】はじめての花札 「こいこいの遊び方」をホロライブメンバーが解説してくれる冊子 同梱
発売日:2025-07-31T00:00:01Z
メーカー:ジェムドロップ
Amazon.co.jp で詳細を見る


売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
カンパしたんだろ?
金銭感覚が無いから常に金欠なんだろ
遊ぶ金なくて苦しいわー
金なくて外食にも行けないわーwww
そも金にだらしない奴はそれだけの理由があるので、まともに使う事を期待するだけ無駄
サイコパスとはまた違うと思う
こういう奴は根本のところが狂ってるから死ぬまで考え方変わらないよ
お前が金払わねぇから行けねーよって言ってあのゴミ会社は辞めた
でも
お前ニートやん
社会人なりたてならまだしも、何年か働いていれば困らないくらいはお金持ってるだろ
車や家を買うにはまだ足りないならわかる
そして他人に金を借りる発想がある奴とは深い付き合いはしない
考えられないことだけど、自分のキャラ超えて生活するアホは一定数いる。
カード、バーコード決済が当たり前になってて、月々のカードの支払いが20万で残高20万みたいなやつはもっといる。
資産マイナスだけど気づいてない。
タイム賞って何
意味不明
それ正解
貸さないのが本人の為だし縁切るの遅れたら自分の人生まで無茶苦茶にされるからさっさと縁切るべきってかなり歳を取って気付いたから後悔しかない
それでばっくれる奴はさらにしね
逆だろ山崎勇太
俺が金貸した上に奢らされたんだけど
お前働いてんならクレカ作ってリボ払いにすれば毎月定額だぞ
マジで今どこにいんの?
名古屋の繁華街に出入りしてるなら
今度行くわ
金払えよ
文句を言って良いのは期限までに満額返さなかった時
立替えでも金貸すなら、自衛としてどこまで許すかラインは決めてから貸せよ
相手が勝手に後者だと勘違いしただけで
もしどうしてもという理由があるのであれば貸すのではなく金をあげろ
この時点で普通の人はこの人おかしい
から始まる
リボ払いを延々繰り返して首が回らなくなった奴とか
どうせ利子代わりに奢るなら返してからの方が印象いいぞ
手数料や初回利息額が差し引かれた金額で入金されるのが一般的だから
お礼としては完済後が常識的だが利息代わりとしてはむしろ良識的
そもそも今月苦しいレベルはそんなに困ってないだろ
あの人自分の金か他人の金かの勘定は割ときっちりしてるイメージ
精神的に優位に立ったつもりだぞ!
「金を返せとか、お前は鬼か?」くらい言う
他人のサイフは自分のサイフだぞ
金に対する感覚がおかしい
恐ろしいほどにルーズだし都合の良い考え方をしてる
どうしようが当人の勝手
それだけ感謝してたんじゃね?
つまり銀行の貸金庫に貴金属を預けると銀行員が持ち去ってしまうような職業倫理に欠けるアホが製造される
ジャイアン的な考えか
何回もちょっと借りるようなことするやつだったからなおさらだった
金返してくれなかったら笑うわ
散財繰り返して帰ってこないわ
海外旅行しまくってて金がないという奴は居たな
金がないのは良いんだがしきりに金がないとか言ったり羨ましがらないで欲しい
まぁ貸すとしても1回貸したらその貸した金を返すまで次は絶対貸さないとかマイルール決めておいた方がええね
家に帰る金無いとか食べ物買う金無いとか言われたら、2時間前に家から出発して歩いて会社まで来い!食べ物買う金無いならそのまま餓死して死ね!と突き放せば良い
大体がわかる
貯蓄や投資に廻す概念が無いんだろうな
財布を無くしたからカンパしたんだから
無くしてないなら戻さないかんやろ
もうちょいまともな人間になろうな
↑
まーたこれだよ
作り話するならもちっと捻れゴミが
4んだヤツおるやんw
猿未満やないか
ワイや
こういうやつには金をかすな
いえす
いいことじゃん
そんなモン雇う会社がアッホなだけ
金に一切だらしなくなくて本当に信用ができる身内とかならまだしも
正気とは思えなかった