• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






その昔、今月苦しいとか言ってる
職場の後輩にお金を貸したら
その場でご飯を奢られて、

その感覚があまりに理解出来なくて
面食らったのを未だに忘れられない




  


この記事への反応


   
大川豊が売れてないころの江頭2:50に
「今月厳しいんです総帥」と泣きつかれて
仕方なく5万円貸したら、
江頭は「ありがとうございます!」と言ったその足で
タクシー拾って帰っていった、というエピソードを思い出した。


生活費の名目で借りて、嗜好品や贅沢品を買ったり
事業資金で願い出て、自家用車を買い替えたり
本当に「言い訳にならない使い方」をする人がいるので…


仮に貸す相手に悪意がなくて
仲が良かったとしてもこういうのあるから困る。
金銭感覚の違いは染み付いて治らんからな。

  
ちょっと何言ってるかわからない(´・ω・`)

似たような経験ありますね。
「飲みに行かない?」
「今月苦しいねん」
「そっか、んじゃまた」
「貸してくれない?週末の給料日に返すから」
「んーんじゃ、ほい。一万円ね」
「サンキュー!よし飲みに行こう!」
「割り勘で3000円ずつ」
「いいよ!今日は奢るから!」
酔ってて忘れてたのかも


よくあるよ
急にオレは奢ってやったからなという上から目線になるヤツ


。o( 会社の外人が『財布無くした』とかで
会社でカンパする事になったが、
その後財布が出てきた際に金戻さなかったのは忘れてない(




両さんがこういうことやりそう
常に金欠の人の金銭感覚は
常人には理解できないとこにあるんや



B0DLG15Q9Kゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション -Switch 【早期購入特典】探索サポートパック 同梱

発売日:2025-03-20T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る




B0DZWYZD51ホロの花札 特装版 -Switch 【Amazon.co.jp限定特典】描きおろしイラストパッケージ入り 花札風メモ帳(8柄)同梱 &オリジナルデジタル壁紙 配信 &【早期購入特典】はじめての花札 「こいこいの遊び方」をホロライブメンバーが解説してくれる冊子 同梱

発売日:2025-07-31T00:00:01Z
メーカー:ジェムドロップ
Amazon.co.jp で詳細を見る






コメント(99件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 12:21▼返信
ポケモン迷惑
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 12:22▼返信
後々、絶対トラブルになるから縁切りするわ。
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 12:23▼返信
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党と財務省ザイム真理教の悪政
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 12:23▼返信
任天堂倒産
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 12:23▼返信
まあ世の中にはパートナーと旅行行くのに他人に借金させて搾り取るようなのもいるからな…
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 12:24▼返信
事実松
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 12:24▼返信
>会社でカンパする事になったが、その後財布が出てきた際に金戻さなかった

カンパしたんだろ?
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 12:25▼返信
金欠な理由をわからせる行動だろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 12:25▼返信
普通に頭おかしい人だねぇ、幸い身近に居ないけどw
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 12:25▼返信
ふわっちwwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 12:28▼返信
5万円を借りるときに4万円で渡されるあれやろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 12:28▼返信
Xでペラペラと真偽不明の過去話する奴にも面食らうよな
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 12:29▼返信
割と聞く気がするから、どこかの地方のマナーで利子代わりに借りた金から奢る的なのがあるんじゃね
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 12:30▼返信
> 常に金欠の人の金銭感覚は常人には理解できない
金銭感覚が無いから常に金欠なんだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 12:30▼返信
人から金借りるやつは大体頭がおかしい
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 12:31▼返信
利子のつもりなんだろうけど順番がおかしい
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 12:32▼返信
今月苦しいわー
遊ぶ金なくて苦しいわー
金なくて外食にも行けないわーwww

そも金にだらしない奴はそれだけの理由があるので、まともに使う事を期待するだけ無駄
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 12:32▼返信
自分の中で、借りたという劣位を奢りでイーブンまで持っていこうとしてるのかな
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 12:33▼返信
単にアホなだけでしょ
サイコパスとはまた違うと思う
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 12:34▼返信
金の使い方がまともだったら借金なんかする羽目にはならないわけで、あーやっぱりなで済む話だな
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 12:35▼返信
借りた金は自分の金であり、どう使おうが自由だと思ってるんだろうな
こういう奴は根本のところが狂ってるから死ぬまで考え方変わらないよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 12:36▼返信
でも国が悪いんだー!ギャオオオン!
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 12:37▼返信
金借りる奴は頭おかしい奴ばっかってよく分かる
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 12:37▼返信
昔ブラック会社で働いてた時に支払い待ってくれとか吐かしたキャバ狂いの二代目のアホがお前もキャバに遊びに行けば良いのにとか言い出した時には殺意を覚えたわ
お前が金払わねぇから行けねーよって言ってあのゴミ会社は辞めた
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 12:38▼返信
>>3
でも
お前ニートやん
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 12:38▼返信
俺からしたら今月厳しいの意味がわからない
社会人なりたてならまだしも、何年か働いていれば困らないくらいはお金持ってるだろ
車や家を買うにはまだ足りないならわかる
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 12:42▼返信
宵越しのカネは持たない主義
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 12:43▼返信
刺されるぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 12:45▼返信
口約束の金は帰ってこない前提で貸すわ

そして他人に金を借りる発想がある奴とは深い付き合いはしない
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 12:47▼返信
>>26
考えられないことだけど、自分のキャラ超えて生活するアホは一定数いる。
カード、バーコード決済が当たり前になってて、月々のカードの支払いが20万で残高20万みたいなやつはもっといる。
資産マイナスだけど気づいてない。
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 12:49▼返信
友人や知人には絶対金を貸さない方がいい
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 13:03▼返信
>>3
タイム賞って何
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 13:03▼返信
>>4
意味不明
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 13:04▼返信
>>2
それ正解
貸さないのが本人の為だし縁切るの遅れたら自分の人生まで無茶苦茶にされるからさっさと縁切るべきってかなり歳を取って気付いたから後悔しかない
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 13:04▼返信
それ奢りって言う?
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 13:07▼返信
>>23
それでばっくれる奴はさらにしね
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 13:08▼返信
裏アカウントってやつかこれは
逆だろ山崎勇太
俺が金貸した上に奢らされたんだけど
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 13:09▼返信
金借りる時点でゴミやと思っといて正解
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 13:09▼返信
金欠?
お前働いてんならクレカ作ってリボ払いにすれば毎月定額だぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 13:10▼返信
貧乏人の大半は金の使い方が下手なんだよね、生活保護受給者も同じ、金を渡したところで彼らは救われない、金の使い方を知らないんだからたとえ10万でも100万でも困窮し続ける、生活保護は金ではなく衣食住を現物で提供してやるしかない、彼らには考える能力がないんだから。
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 13:13▼返信
山崎勇太く〜ん
マジで今どこにいんの?
名古屋の繁華街に出入りしてるなら
今度行くわ
金払えよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 13:18▼返信
借りた瞬間に自分の金だと錯覚するんだよこういう奴はw
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 13:24▼返信
いちいち使い道に文句なんかつけるんなら貸すなよ
文句を言って良いのは期限までに満額返さなかった時
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 13:27▼返信
うおおおおおおおきたああああああ
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 13:27▼返信
友達なら数万までは貸すけどそれが返ってこないならそいつとの付き合いはそこまでかな
立替えでも金貸すなら、自衛としてどこまで許すかラインは決めてから貸せよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 13:41▼返信
金が無いという結果は言ったが、浪費したのか、真面目に計画的に使ってるのに足りないのか、経緯は説明してないからな
相手が勝手に後者だと勘違いしただけで
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 13:42▼返信
金を借りた人は催促されるのが嫌だから貸した人を遊びに誘わなくなったりして疎遠になるからお金は貸さないほうがいい
もしどうしてもという理由があるのであれば貸すのではなく金をあげろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 13:43▼返信
>今月苦しいとか言ってる職場の後輩にお金を貸したら

この時点で普通の人はこの人おかしい
から始まる
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 13:43▼返信
山岡士郎「メシ奢るからカネ貸してくれ」
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 13:45▼返信
日本昔話はよ!
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 13:50▼返信
世の中には、金銭感覚がおかしい人が一定数いるからな
リボ払いを延々繰り返して首が回らなくなった奴とか
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 13:58▼返信
ただで借りるのも申し訳ないし、利子(プラス~円)つけるのも、いやらしいから、少し奢るという事。
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 14:11▼返信
>>52
どうせ利子代わりに奢るなら返してからの方が印象いいぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 14:12▼返信
おっ、おまっ、俺におごれて…嬉しそうやな!
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 14:17▼返信
サラ金は知らんが銀行とかちゃんとしたところから借入の場合は
手数料や初回利息額が差し引かれた金額で入金されるのが一般的だから
お礼としては完済後が常識的だが利息代わりとしてはむしろ良識的
そもそも今月苦しいレベルはそんなに困ってないだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 14:25▼返信
そもそも金銭感覚が普通より明らかにおかしいからこそこういう個人間で金を借りる羽目になるんだから当たり前やろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 14:51▼返信
これやられたらどう対応するのが正解?
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 14:54▼返信
両さんはこんなことしないよ。
あの人自分の金か他人の金かの勘定は割ときっちりしてるイメージ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 14:54▼返信
>>18
精神的に優位に立ったつもりだぞ!
「金を返せとか、お前は鬼か?」くらい言う
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 14:57▼返信
>>42
他人のサイフは自分のサイフだぞ
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 15:01▼返信
債務者は大体こんな感じだよ
金に対する感覚がおかしい
恐ろしいほどにルーズだし都合の良い考え方をしてる
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 15:27▼返信
借りた時点で自分の金やろ
どうしようが当人の勝手
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 15:31▼返信
別におかしくないだろ
それだけ感謝してたんじゃね?
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 16:34▼返信
で配信中に刺されるんやな
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 16:45▼返信
バブル経済に毒された(金銭感覚がマヒした)親世代を持つと子ども世代も金銭感覚が狂っていくもんだよ
つまり銀行の貸金庫に貴金属を預けると銀行員が持ち去ってしまうような職業倫理に欠けるアホが製造される
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 17:01▼返信
金は貸すやつにも問題がある
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 17:32▼返信
ハゲ丸にそんな話あったな
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 17:59▼返信
>>1
ジャイアン的な考えか
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 18:39▼返信
千円程度の借りにお礼付けてくるやつとかもアタオカだと思う
何回もちょっと借りるようなことするやつだったからなおさらだった
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 18:42▼返信
よほど給料が少ないとかじゃなくて金欠の奴は、常識や判断力が欠落してるんだと思う
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 18:42▼返信
>>63
金返してくれなかったら笑うわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 19:03▼返信
アホなんだかいいヤツなんだか
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 19:10▼返信
こらあかんな貯めて返そうなんて行動がない
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 19:11▼返信
節約なんて文字がもともとないやつなんだろうな
散財繰り返して帰ってこないわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 19:55▼返信
そういう金の使い方するから、金無くて困るんだろうな
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 19:58▼返信
何がしたい念。
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月14日 21:26▼返信
働いてるのに金がない言ってる奴は大抵おかしい使い方してる
海外旅行しまくってて金がないという奴は居たな
金がないのは良いんだがしきりに金がないとか言ったり羨ましがらないで欲しい
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 00:56▼返信
>>2
まぁ貸すとしても1回貸したらその貸した金を返すまで次は絶対貸さないとかマイルール決めておいた方がええね
家に帰る金無いとか食べ物買う金無いとか言われたら、2時間前に家から出発して歩いて会社まで来い!食べ物買う金無いならそのまま餓死して死ね!と突き放せば良い
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 01:51▼返信
つっこんでやれよノリわりいやつだな
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 04:10▼返信
飯の食い方と金の使い方でどういう奴かは
大体がわかる
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 05:51▼返信
まともな倫理観のやつが人に金を貸さないし、その金で奢られもしない
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 12:07▼返信
給料やボーナスが出たらすぐ全額使うとか頭おかしいわ。
貯蓄や投資に廻す概念が無いんだろうな
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 13:07▼返信
>>7
財布を無くしたからカンパしたんだから
無くしてないなら戻さないかんやろ
もうちょいまともな人間になろうな
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 16:27▼返信
ベトナム人は頭悪いから会社の金を盗むよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 17:25▼返信
その昔

まーたこれだよ
作り話するならもちっと捻れゴミが
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月15日 21:55▼返信
今の生活が苦しいというのも 生活レベルを下げたくないというだけ
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 00:39▼返信
>>36
4んだヤツおるやんw
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 00:41▼返信
>>40
猿未満やないか
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 00:43▼返信
>>51
ワイや
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 00:44▼返信
>>62
こういうやつには金をかすな
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 00:44▼返信
>>64
いえす
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 00:47▼返信
>>84
いいことじゃん
そんなモン雇う会社がアッホなだけ
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 00:50▼返信
金は金な感覚なんだろな
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 10:28▼返信
金が1円でも絡むなら人は助けない方がいい
金に一切だらしなくなくて本当に信用ができる身内とかならまだしも
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月16日 19:33▼返信
まぁ貸したんならそのお金はソイツのものだし、使い方までとやかく言うのはどうかとも思うけど
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月19日 00:42▼返信
ありがとうパチ屋行ってくる!までがセット
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月20日 12:49▼返信
うちの母親だな私への誕生日プレゼントを私から借りた金で買ってきたボンビーかよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月20日 13:21▼返信
ギャグで行ったつもりがまじで奢られやがった
正気とは思えなかった
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月21日 12:38▼返信
安易に他人から金を借りるクセのある人間は信用できないし、絶対に付き合えない

直近のコメント数ランキング

traq